ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1761866
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

晴れ☀マークに誘われて「菅名岳」

2019年03月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:11
距離
14.3km
登り
990m
下り
1,003m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:27
休憩
0:45
合計
7:12
7:20
70
スタート地点
8:30
8:30
55
五合目付近
9:25
9:25
50
風越山
10:15
10:15
25
横山
10:40
10:40
25
三五郎山
11:05
11:45
15
886mピーク(昼食)
12:00
12:05
60
菅名岳
13:05
13:05
30
北沢出会
13:35
13:35
14
大蔵山登山口
14:32
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
五泉市大蔵簡易郵便局付近から大蔵遺跡に入ります。
駐車スペースは問題ありません。
コース状況/
危険箇所等
コース全体、快適に歩けました。
途中、立派な姿の越後白山。ん〜迷いました。
2018年03月18日 07:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
3/18 7:06
途中、立派な姿の越後白山。ん〜迷いました。
今回もひっそり一人登山の始まり。
2018年03月18日 07:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
3/18 7:20
今回もひっそり一人登山の始まり。
少し登ると昨日のみぞれが融けずに残っていた。
2018年03月18日 07:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
3/18 7:41
少し登ると昨日のみぞれが融けずに残っていた。
冬眠が長かったのでマンサクとはお初。
2018年03月18日 07:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
3/18 7:56
冬眠が長かったのでマンサクとはお初。
登山道にずいぶん雪が残るようになった。
2018年03月18日 07:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
3/18 7:58
登山道にずいぶん雪が残るようになった。
残雪の上に小さな足跡。リスでしょうか?
左側は相棒の足跡です。
2018年03月18日 08:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
3/18 8:11
残雪の上に小さな足跡。リスでしょうか?
左側は相棒の足跡です。
不動堂山が常に右手に見えるコース。
どこまで登ったかはっきり確認できる。背後に白山が見えたら同じ高さ。
2018年03月18日 08:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
3/18 8:21
不動堂山が常に右手に見えるコース。
どこまで登ったかはっきり確認できる。背後に白山が見えたら同じ高さ。
今度はイノシシの足跡?ヒヅメが2本確認できる。
2018年03月18日 08:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
3/18 8:33
今度はイノシシの足跡?ヒヅメが2本確認できる。
この付近には数日前のトレースが残っていました。
足跡に沿ってツボ足で風越山近くまで大丈夫だった。
2018年03月18日 08:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
3/18 8:38
この付近には数日前のトレースが残っていました。
足跡に沿ってツボ足で風越山近くまで大丈夫だった。
このコースの看板。
白山に行こうか直前まで迷っていた。
2018年03月18日 09:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
3/18 9:21
このコースの看板。
白山に行こうか直前まで迷っていた。
相棒はサッサと風越山山頂へ。
2018年03月18日 09:23撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
3/18 9:23
相棒はサッサと風越山山頂へ。
ウルトラマンの木は枝までウルトラマン。
2018年03月18日 09:23撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
3/18 9:23
ウルトラマンの木は枝までウルトラマン。
お待たせしました。
2018年03月18日 09:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8
3/18 9:25
お待たせしました。
風越山からは絶景が見えるんです。
2018年03月18日 09:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
3/18 9:27
風越山からは絶景が見えるんです。
歩いてきた尾根。
向こうには新津丘陵。
2018年03月18日 09:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
3/18 9:27
歩いてきた尾根。
向こうには新津丘陵。
さて、気持ちのいいハイクを続けましょう。
トレースはありません。
2018年03月18日 09:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
3/18 9:29
さて、気持ちのいいハイクを続けましょう。
トレースはありません。
正面にマンダロク山。
2年前途中撤退してまだ宿題になっています。
2018年03月18日 09:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
3/18 9:29
正面にマンダロク山。
2年前途中撤退してまだ宿題になっています。
日本平山と御神楽岳。
この季節、日本平山も行きたい場所。
2018年03月18日 09:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
3/18 9:29
日本平山と御神楽岳。
この季節、日本平山も行きたい場所。
昨年春、お世話になった銀太郎山へと続く尾根。
一度歩くと愛着がわいてきます。
2018年03月18日 09:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
3/18 9:29
昨年春、お世話になった銀太郎山へと続く尾根。
一度歩くと愛着がわいてきます。
左手には大蔵山。
2018年03月18日 09:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
3/18 9:30
左手には大蔵山。
振り返ると風越山が遠くなった。
2018年03月18日 09:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
3/18 9:56
振り返ると風越山が遠くなった。
マンダロク山に向かって気持ちのいい散歩。
2018年03月18日 10:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
3/18 10:03
マンダロク山に向かって気持ちのいい散歩。
飯豊は少しぼんやり。
今年は北股岳と梅花皮岳の間を歩いてみたい。
2018年03月18日 10:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
3/18 10:07
飯豊は少しぼんやり。
今年は北股岳と梅花皮岳の間を歩いてみたい。
横山に到着。三五郎山が隣に見えます。
2018年03月18日 10:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
3/18 10:15
横山に到着。三五郎山が隣に見えます。
危険の少ない今日のコースの核心部分。
横山北斜面。新雪でクレパスが隠れているかも。
相棒には左を巻くように指示。
2018年03月18日 10:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
3/18 10:16
危険の少ない今日のコースの核心部分。
横山北斜面。新雪でクレパスが隠れているかも。
相棒には左を巻くように指示。
斜面途中の亀裂。
2018年03月18日 10:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
3/18 10:18
斜面途中の亀裂。
鞍部から振り返ると…
相棒のルートのほうが良かったかも。
2018年03月18日 10:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
3/18 10:22
鞍部から振り返ると…
相棒のルートのほうが良かったかも。
青空に浮いているよ。
2018年03月18日 10:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8
3/18 10:35
青空に浮いているよ。
三五郎山からはこれから行く尾根と菅名岳が見える。
2018年03月18日 10:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
3/18 10:37
三五郎山からはこれから行く尾根と菅名岳が見える。
振り返ると今日歩いたコース。
2018年03月18日 10:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
3/18 10:40
振り返ると今日歩いたコース。
大蔵山方向に新しいトレースがついています。
どなたか三五郎山で引き返したようです。
2018年03月18日 10:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
3/18 10:41
大蔵山方向に新しいトレースがついています。
どなたか三五郎山で引き返したようです。
申し訳ない気もしますが、まっさらな雪を歩く。
2018年03月18日 10:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
3/18 10:42
申し訳ない気もしますが、まっさらな雪を歩く。
今日のシュカブラ。
2018年03月18日 10:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
3/18 10:42
今日のシュカブラ。
三五郎山さき、五頭に向かって雪庇が続く。
2018年03月18日 10:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
3/18 10:46
三五郎山さき、五頭に向かって雪庇が続く。
一度は除く。
2018年03月18日 10:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
3/18 10:54
一度は除く。
微妙な寸止め感覚がある。
2018年03月18日 10:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
3/18 10:55
微妙な寸止め感覚がある。
ブナと青空は気持ちいい。
2018年03月18日 10:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
3/18 10:57
ブナと青空は気持ちいい。
今日のコースでお気に入りのポイント。
ブナ林の斜面。
2018年03月18日 10:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
3/18 10:58
今日のコースでお気に入りのポイント。
ブナ林の斜面。
三五郎山と菅名岳の中間(886ピーク)で休憩。
ここから三五郎山がよく見える。
2018年03月18日 11:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
3/18 11:05
三五郎山と菅名岳の中間(886ピーク)で休憩。
ここから三五郎山がよく見える。
マッタリお昼をしている間に6人が過ぎていきました。
賑やかなトレースが菅名岳に向かっています。
2018年03月18日 11:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
3/18 11:46
マッタリお昼をしている間に6人が過ぎていきました。
賑やかなトレースが菅名岳に向かっています。
菅名岳山頂へ。
2018年03月18日 12:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
3/18 12:01
菅名岳山頂へ。
みなさん気持ちのいい昼食タイム。
邪魔しないように下山します。
2018年03月18日 12:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
3/18 12:03
みなさん気持ちのいい昼食タイム。
邪魔しないように下山します。
丸山尾根に急降下。
2018年03月18日 12:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
3/18 12:05
丸山尾根に急降下。
ここのブナ林もお気に入り。
2018年03月18日 12:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
3/18 12:06
ここのブナ林もお気に入り。
やっと天気に恵まれた気がする。
2018年03月18日 12:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
3/18 12:20
やっと天気に恵まれた気がする。
椿平の手前に1か所だけ雪の少ない場所があります。
2018年03月18日 12:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
3/18 12:39
椿平の手前に1か所だけ雪の少ない場所があります。
北沢へとドロップ。
相棒が気にしているのは先行して下山している登山者。
2018年03月18日 13:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
3/18 13:03
北沢へとドロップ。
相棒が気にしているのは先行して下山している登山者。
北沢の流れ。このポイントもいい感じ。
2018年03月18日 13:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
3/18 13:11
北沢の流れ。このポイントもいい感じ。
林道終点にはまだ残雪があった。
2018年03月18日 13:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
3/18 13:13
林道終点にはまだ残雪があった。
途中に咲いていたキクザキイチゲ。
2018年03月18日 13:23撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9
3/18 13:23
途中に咲いていたキクザキイチゲ。
北沢の中州にも咲いている。
2018年03月18日 13:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
3/18 13:29
北沢の中州にも咲いている。
登山口の看板まで来ました。
2018年03月18日 13:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
3/18 13:36
登山口の看板まで来ました。
右手の尾根を登りました。
今日一日お世話になりました。
2018年03月18日 14:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
3/18 14:20
右手の尾根を登りました。
今日一日お世話になりました。
大蔵遺跡の梅の花。
前回と同じように咲いていた。
2018年03月18日 14:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
3/18 14:30
大蔵遺跡の梅の花。
前回と同じように咲いていた。

感想

晴れた日の雪山をやっと歩くことができました。
今までお天気とか、何かと途中撤退が続いていて…

風越山からの菅名岳は毎年行きたいと思っているお気に入りのコースです。
昼食休憩までは新雪の上を歩くことがきました。

気持ちのいい雪に相棒もご機嫌な一日。

<GPSは調子悪く記録が飛んでいるようで、手書き修正しました。>
ずれているかも知れません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人

コメント

相棒
のご機嫌な姿を見てこっちも嬉しくなってしまいました(^^)
山では春の訪れを感じるマンサクが咲き青空のポカポカ陽気の下、ノートレースを歩けるなんて最高でしたね!
青空の下で食べたランチとおやつがただただ気になりまーす。(^^)/
2019/3/19 11:39
Re: 相棒
ここだけの話
higumi さんの後を追って3月5日、日白山行ってきました。

結果はガスと雪で東谷山で撤退。雪だるまになった相棒が限界でした。
一歩進んだら最後まで行かなくてはのリミットが東谷山。

それに比べたらとってものどかで楽しい雪山ハイク。
今年は未丈ヶ岳お付き合いできませんでしたが、来年は冬眠減らして頑張ります。
2019/3/19 20:35
雪が
降ったんですね?
天気が良くて良かったですね〜(^^)v

相棒の顔も嬉しそうで
はしゃぎまくっていたんじゃないでしょうか

雪の状態はどんな塩梅でしたか?
私はこのコースまだ歩いていないんですよ^^;
途中までで止めているので
いつか歩いてみたいコースです!

お疲れ様でした〜(^^)/
2019/3/19 17:34
Re: 雪が
ホントは浅草に行くつもりでしたが、前日はきっと雪だろうと思い、急遽近くの山に変更しました。
日白山の撤退は二度繰り返したくなかった。
bamosu fitさんにはこのコース楽々ですよ。
GPS飛んで全く参考になりませんが、不思議とふもとのルートが残っています。
車道をできるだけ少なくして歩いた戻りコース。
bamosu さんも来年行ってみてください。
2019/3/19 20:42
同じく快晴を期待して(^^)/
風越〜菅名でしたか。
私達は、いつもの菱〜五頭でした(^^;

前日夜の雪で、真っ白な新雪歩きが出来ましたね。
トレースを消してくれるが、ラッセルする程でない雪は大好きです(^^)/

久し振りで、相棒も喜んでいたでしょうね(^^)
2019/3/19 20:18
Re: 同じく快晴を期待して(^^)/
phk55 さんは小山田付近の登山が多いようですが、風越山もなかなかです。
河内山塊が一望できるんです。(ご存知とは思いますが )

我が家から最も近い菅名岳、これからも楽しみたいと思っています。
相棒はもう登山口からのコースを覚えているようです。
2019/3/19 21:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら