ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1765260
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀岳北陵にチャレンジ!

2019年03月21日(木) 〜 2019年03月22日(金)
 - 拍手
amizumura その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:48
距離
13.5km
登り
1,207m
下り
1,211m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:05
休憩
0:04
合計
2:09
10:22
6
10:28
10:30
57
11:27
11:29
62
12:31
2日目
山行
6:18
休憩
1:09
合計
7:27
7:15
35
7:50
7:50
7
7:57
7:59
16
8:15
8:16
24
10:52
10:58
45
11:43
11:43
12
11:55
11:57
12
12:09
12:10
9
12:19
12:24
9
12:33
12:34
16
12:50
13:28
36
14:04
14:04
34
14:38
14:39
3
14:42
ゴール地点
天候 1日目 ガス、2日目 ガスのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口から先、赤岳山荘まで(車高が高い)四駆+スタッドレス+チェーンで入りました。帰りは雪がとけていましたが今後の天候次第で状況は変わると思います。
コース状況/
危険箇所等
詳しいことは私には書けませんが、信頼できるガイドさんや熟達者の方と行きましょう。もし私が1人で行ってたら3回くらい滑落です。(1回落ちたら2回目は無いかもしれませんが)下山時の赤岳鉱泉から美濃戸までの道は雪がだいぶ溶けてシャバシャバでした。
その他周辺情報 下山後に美濃戸口のオーベルジュyatsugatake J&Nで食事&入浴しました。
綺麗なお風呂と美味しい食事、こんど泊まってみたい!
http://j-and-n.jp/
まずは赤岳鉱泉を目指します
2019年03月21日 10:52撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/21 10:52
まずは赤岳鉱泉を目指します
昼食にカレーをいただく。とっても美味しい。
2019年03月21日 13:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3/21 13:03
昼食にカレーをいただく。とっても美味しい。
昼食後、アイスクライミング体験。先生のお手本。
2019年03月21日 14:02撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/21 14:02
昼食後、アイスクライミング体験。先生のお手本。
夕食!人気のステーキ
2019年03月21日 17:49撮影 by  601SO, Sony
3
3/21 17:49
夕食!人気のステーキ
この分厚さ!柔らかくてジューシーで、そこらの街中で食べるステーキより美味しいと思うのは私だけではないはず。
2019年03月21日 17:54撮影 by  601SO, Sony
3
3/21 17:54
この分厚さ!柔らかくてジューシーで、そこらの街中で食べるステーキより美味しいと思うのは私だけではないはず。
朝食!脂がのったサバ!
2019年03月22日 06:32撮影 by  iPhone 7, Apple
3/22 6:32
朝食!脂がのったサバ!
いよいよ阿弥陀北稜に向け出発です。青空が見えてきたぞ。
2019年03月22日 07:14撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/22 7:14
いよいよ阿弥陀北稜に向け出発です。青空が見えてきたぞ。
行ってきます!
2019年03月22日 07:14撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/22 7:14
行ってきます!
稜線に上がりましたが、ガスの中に入ったようです。
2019年03月22日 08:49撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/22 8:49
稜線に上がりましたが、ガスの中に入ったようです。
下に中岳沢がうっすら
2019年03月22日 08:59撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/22 8:59
下に中岳沢がうっすら
この辺からロープをつないで
2019年03月22日 09:35撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/22 9:35
この辺からロープをつないで
1番前に写っているのがワタクシ。顔が引きつっています(^^;
2019年03月22日 09:56撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/22 9:56
1番前に写っているのがワタクシ。顔が引きつっています(^^;
1つ目の岩峰を越えてひと息
2019年03月22日 10:12撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/22 10:12
1つ目の岩峰を越えてひと息
ナイフリッジからの眺め(ガイドさん撮影)この時は下の景色が見えていましたが・・・
2019年03月22日 10:16撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/22 10:16
ナイフリッジからの眺め(ガイドさん撮影)この時は下の景色が見えていましたが・・・
私が登ってきたらガスが・・・必死でカラビナを掛け替える私
2019年03月22日 10:21撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/22 10:21
私が登ってきたらガスが・・・必死でカラビナを掛け替える私
凄いところを歩いたもんです・・・
2019年03月22日 10:22撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/22 10:22
凄いところを歩いたもんです・・・
正面の赤岳の雲がとれそう
2019年03月22日 10:27撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 10:27
正面の赤岳の雲がとれそう
ひとまずは登りの緊張区間は終わり。ロープさまさま、ガイドさまさまです。
2019年03月22日 10:27撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/22 10:27
ひとまずは登りの緊張区間は終わり。ロープさまさま、ガイドさまさまです。
では阿弥陀山頂に向けてもうひと登り。赤岳が見えるようになりました!
2019年03月22日 10:33撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/22 10:33
では阿弥陀山頂に向けてもうひと登り。赤岳が見えるようになりました!
振り返って感動!
2019年03月22日 10:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/22 10:34
振り返って感動!
山頂に立って感動!!いちばん右に阿弥陀さま
2019年03月22日 10:39撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/22 10:39
山頂に立って感動!!いちばん右に阿弥陀さま
パンもパンパン の標高2805m
2019年03月22日 10:43撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/22 10:43
パンもパンパン の標高2805m
南アルプス!
2019年03月22日 10:43撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/22 10:43
南アルプス!
富士山!
2019年03月22日 10:47撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/22 10:47
富士山!
無事に登れて良かった・・・
2019年03月22日 10:53撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 10:53
無事に登れて良かった・・・
そしてこの先も無事に下山できますように・・・
2019年03月22日 10:54撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 10:54
そしてこの先も無事に下山できますように・・・
では下山です
2019年03月22日 10:59撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/22 10:59
では下山です
赤岳、横岳、硫黄岳などを正面に見ながら
2019年03月22日 10:59撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 10:59
赤岳、横岳、硫黄岳などを正面に見ながら
良い天気になってよかった
2019年03月22日 11:10撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/22 11:10
良い天気になってよかった
あれは東天狗と西天狗、川崎ガイドとの出会いの山だ。
2019年03月22日 11:11撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/22 11:11
あれは東天狗と西天狗、川崎ガイドとの出会いの山だ。
天狗〜硫黄岳の間はまだ歩いてないなあ〜
2019年03月22日 11:11撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/22 11:11
天狗〜硫黄岳の間はまだ歩いてないなあ〜
なかなか手強い阿弥陀→中岳方面への下り。足元の雪が崩れ、危うく滑落するところでした・・・
2019年03月22日 11:38撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/22 11:38
なかなか手強い阿弥陀→中岳方面への下り。足元の雪が崩れ、危うく滑落するところでした・・・
権現岳もまだ行ったことない
2019年03月22日 11:39撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/22 11:39
権現岳もまだ行ったことない
中岳の先に赤岳
2019年03月22日 11:39撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 11:39
中岳の先に赤岳
中岳沢を下降します。ここでロープを解除。
2019年03月22日 11:39撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/22 11:39
中岳沢を下降します。ここでロープを解除。
ドンドコ下ります。雪崩多発地帯らしいので雪の状態を確認して。
2019年03月22日 11:49撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/22 11:49
ドンドコ下ります。雪崩多発地帯らしいので雪の状態を確認して。
赤岳鉱泉に戻る途中。大同心、小同心
2019年03月22日 12:31撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/22 12:31
赤岳鉱泉に戻る途中。大同心、小同心
赤岳鉱泉に戻ってきました
2019年03月22日 12:50撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/22 12:50
赤岳鉱泉に戻ってきました
だいぶ気温が上がってアイスキャンディーがツルテカです
2019年03月22日 13:25撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/22 13:25
だいぶ気温が上がってアイスキャンディーがツルテカです
不思議な造形
2019年03月22日 13:28撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/22 13:28
不思議な造形
では美濃戸に向けて下山します。
2019年03月22日 13:42撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/22 13:42
では美濃戸に向けて下山します。
J&Nで入浴&遅めの昼食。見事なアルデンテでソースも美味!
2019年03月22日 16:09撮影 by  601SO, Sony
3
3/22 16:09
J&Nで入浴&遅めの昼食。見事なアルデンテでソースも美味!
帰りにmaroと戯れ
2019年03月22日 16:48撮影 by  601SO, Sony
2
3/22 16:48
帰りにmaroと戯れ
今回もまた充実の山行でした。
2019年03月22日 16:50撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/22 16:50
今回もまた充実の山行でした。
解散後、二俣川でひとり打ち上げ
2019年03月22日 20:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/22 20:26
解散後、二俣川でひとり打ち上げ
今日は休肝日にしようと思っていたけど、まあいいか。
2019年03月22日 20:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/22 20:30
今日は休肝日にしようと思っていたけど、まあいいか。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 長袖インナー ソフトシェル ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 バラクラバ 日よけ帽子 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック アイゼン ピッケル 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ ハーネス ヘルメット ロックカラビナ カラビナ スリング

感想

川崎拓平ガイドのやまんど塾企画に参加しました。
当初の予定は西穂高岳でしたが、天候が良くない予報でしたので行き先を阿弥陀岳北稜の岩峰を越えて行くコースに変更しての催行です。
宿泊は赤岳鉱泉。阿弥陀岳も赤岳鉱泉も行ってみたいと思っていたので良かったです。私の他に2名の参加者がいましたが、その方々は今シーズン既に数回赤岳鉱泉に泊まって赤岳登攀しているらしく、またまたの八ヶ岳になっちゃいましたが・・・

初日は赤岳鉱泉まで入り、アイスキャンディー体験。翌日の雪・岩場の登りの予行演習になるとのことでしたが・・・アイゼンの前爪を刺すのがうまくいかず、アックスを刺すのもうまくいかず、腕はパンパンになり・・・ぜんぜんダメでした。先月ボルダリング体験に参加して、体重落として上半身の筋力も付けないと・・・と考えてたのを忘れてました(汗)そして明日の本番に間に合うはずもなく。

多少の不安を抱えながらも、夕食のステーキを食べてぐっすり寝たら、不安が解消!とはいかず。翌日朝は行者小屋まで悶々としながら歩きました。でも不思議なもので雪の中を少しずつ高度を上げ、雪稜に上がり、ロープに繋がれ歩いているうちにだんだんモヤモヤが無くなって行ったような気がします。
最初の岩峰の取り付きが一番苦労しました。後続の2人に足の置き場を教えてもらって、(そして上からはロープで引っ張り上げてもらう形で)なんとか登ることが出来ました。その先もアイスキャンディーでやったことを思い出し ながらクリア。
2番目の岩峰を越えたらクライマックスのナイフリッジ。高所恐怖症は改善傾向なのか、緊張しつつも落ち着いてクリアすることができました。

そこから山頂まではひと登り。周りの雲がすっかりなくなり、赤岳がドカンと鎮座しているのが背後に見えました。でも風はそれほど強くなく、阿弥陀岳は穏やかに私たちを迎えてくれました。正面には南アルプス。中ア、乗鞍、北アまで見えました。そして南東には富士山。

しばし山頂で休憩後、中岳沢に向けて下山です。雪の状態は良いとは言えないまでも悪くはない状態だったようです。岩はほとんど雪に隠れていましたが、足を踏み込んだら踏み抜きというか雪面が崩れて足場がなくなるような所がありました。そこで一度足を取られ転倒。しかしロープのおかげで下に落ちることはありませんでした。これまで雪山での滑落について私が持っていたイメージは固い雪面やアイスバーンで足を滑らせる、というものでしたがこのような状況で落ちる事もあると身をもって知りました。

中岳沢を下りて行者小屋まで戻ってきてやっと緊張が解けました。気温が上がって汗だくになるような日でしたが、穏やかな天気で良かったと思います。帰りの北沢のルートは標高が下がるにつれだいぶ雪がとけて、シャーベットの中を歩く状態でした。美濃戸口のJ&Nで入浴し、遅めの昼食。

盛りだくさんの体験で、ガイドの川崎さんには大変お世話になりました。夏シーズンの山行企画にもまた参加してみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:624人

コメント

お疲れさまでした!
行者小屋手前でお話しさせていただいた者です(^^) 何度かすれ違うたびに温かくお話しいただいてありがとうございました!
北陵だったのですね〜。良いなぁ、羨ましいです(^^) 南陵は無雪期にフリーで登ったことあるのですが、北陵は勇気も無く、またロープも無いのでいつも指をくわえて見てるだけです。
天気も良くなってお互いに素晴らしい山行を楽しめましたね!またどこかでお会いした際にはよろしくお願いいたします。
2019/3/23 18:06
Re: お疲れさまでした!
harubo33さま!コメントありがとうございます
休憩の時にお話しさせていただきましたね!
西穂からの転進で下調べがない状態で阿弥陀岳北陵に行ってしまったんですが、天気が良くなって本当に良かったです。目の前の八ヶ岳連峰はじめ、周囲の山々が美しかったです。
赤岳登頂も格別だったでしょう!阿弥陀南陵もやったんですね、すごい! またどこかの山でお会いしましたらよろしくお願いします(⌒▽⌒)
2019/3/24 8:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら