ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1771574
全員に公開
トレイルラン
六甲・摩耶・有馬

六甲縦走

2019年03月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
aimiin その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:37
距離
20.0km
登り
1,300m
下り
1,359m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
1:19
合計
6:53
距離 20.0km 登り 1,342m 下り 1,405m
9:31
16
スタート地点
9:48
9:52
2
9:54
9:57
8
10:05
10:06
7
10:13
24
10:37
13
10:50
28
11:21
11:23
19
11:42
55
12:37
5
12:42
12:45
4
12:48
12:59
9
13:26
13:28
41
14:10
14:54
21
15:15
15
15:31
15:38
13
15:51
19
16:19
5
16:24
16:28
0
16:28
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
左脚痛めて2か月。。
やっと山に帰ってきましたよー!!

まあまだ完全には治ってないんだけどね。。

先月痛みがひかないまま強引に鎮痛剤飲んで京都マラソン走ったら案の定悪化いたしまして。。
走れない毎日を過ごしております😣

ストレス半端ない!!

でもまあ3時間35分、自己ベスト更新できたから後悔はしてないですよ!

今日は久しぶりにラン友と3人でぼちぼちトレランに来ましたよ〜。
走れなかったら歩けばいいさ〜!
安静も大事だけど気分転換はもっと大事!!
16
左脚痛めて2か月。。
やっと山に帰ってきましたよー!!

まあまだ完全には治ってないんだけどね。。

先月痛みがひかないまま強引に鎮痛剤飲んで京都マラソン走ったら案の定悪化いたしまして。。
走れない毎日を過ごしております😣

ストレス半端ない!!

でもまあ3時間35分、自己ベスト更新できたから後悔はしてないですよ!

今日は久しぶりにラン友と3人でぼちぼちトレランに来ましたよ〜。
走れなかったら歩けばいいさ〜!
安静も大事だけど気分転換はもっと大事!!
スタートは須磨浦公園!

こんな青空の下走れるのは久しぶりで、うれしすぎて泣きそうになる。。😢
やっぱ空好きだー!
2019年03月26日 09:24撮影 by  iPhone 8, Apple
3/26 9:24
スタートは須磨浦公園!

こんな青空の下走れるのは久しぶりで、うれしすぎて泣きそうになる。。😢
やっぱ空好きだー!
須磨浦公園は桜の木がいっぱいありましたよ!
もうちょっとしたらお花見の方でいっぱいになるのかな??
惜しいなぁ。。
ちょっと来るの早かったなぁ。。
2019年03月26日 09:33撮影 by  iPhone 8, Apple
3/26 9:33
須磨浦公園は桜の木がいっぱいありましたよ!
もうちょっとしたらお花見の方でいっぱいになるのかな??
惜しいなぁ。。
ちょっと来るの早かったなぁ。。
あー須磨の海いつ見てもキレイ!!

行ってくるねー!
2019年03月26日 09:39撮影 by  iPhone 8, Apple
6
3/26 9:39
あー須磨の海いつ見てもキレイ!!

行ってくるねー!
初めて須磨アルプスに来た仲間がいるので、今日は1つずつ山頂のプレートを確認しながら登ります。

1個目の鉢伏山。
今日は何個山登るのかな?

2019年03月26日 09:47撮影 by  iPhone 8, Apple
3/26 9:47
初めて須磨アルプスに来た仲間がいるので、今日は1つずつ山頂のプレートを確認しながら登ります。

1個目の鉢伏山。
今日は何個山登るのかな?

2個目は旗振山。

ここまではほぼ歩いて登りましたよ。
でもこの先のトレイルは走りやすくて好きだからちょっとだけ走っちゃえ〜!
2019年03月26日 09:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/26 9:56
2個目は旗振山。

ここまではほぼ歩いて登りましたよ。
でもこの先のトレイルは走りやすくて好きだからちょっとだけ走っちゃえ〜!
おらが茶屋の前には黄色いお花が咲いていましたよ
かわいいね♡
これは菜の花??
2019年03月26日 10:13撮影 by  iPhone 8, Apple
3/26 10:13
おらが茶屋の前には黄色いお花が咲いていましたよ
かわいいね♡
これは菜の花??
3個目は鉄拐山。

この辺りは低めの山がたくさんあるね。
7
3個目は鉄拐山。

この辺りは低めの山がたくさんあるね。
栂尾山。

これ漢字読めなくて3人でいろいろ考えたんだけど『とがおやま』って読むんだって。
山の名前って難しいね〜。
2019年03月26日 10:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/26 10:37
栂尾山。

これ漢字読めなくて3人でいろいろ考えたんだけど『とがおやま』って読むんだって。
山の名前って難しいね〜。
横尾山。

多分今日5個山登るって言ってたんだけどすでにもう5個やん
Σ(・□・;)
いやでもここで帰るのは早過ぎる!
まだ行こう!
9
横尾山。

多分今日5個山登るって言ってたんだけどすでにもう5個やん
Σ(・□・;)
いやでもここで帰るのは早過ぎる!
まだ行こう!
仲間が1番行きたがっていた馬の背に到着!
晴れてるからいつもよりキレイに見えますよ!

仲間が写ってるはずだけどちっちゃくて見えない見えない。どこどこ?

こうして見ると人ってちっぽけだなぁ。。
2019年03月26日 11:07撮影 by  iPhone 8, Apple
9
3/26 11:07
仲間が1番行きたがっていた馬の背に到着!
晴れてるからいつもよりキレイに見えますよ!

仲間が写ってるはずだけどちっちゃくて見えない見えない。どこどこ?

こうして見ると人ってちっぽけだなぁ。。
このプレートはいつ見てもカッコイイ!!
日本って感じするよね!
11
このプレートはいつ見てもカッコイイ!!
日本って感じするよね!
お腹が空いたのでローソンで一休み。

そう、今日はどこまで行くのかいまいち決めてないんですよね。。
みんなトレランは久しぶりなので体力がもつのかちょっと不安。。

でもまだキレイな景色見ていたいね、って事でまだ先まで行ってみよう!
2019年03月26日 12:03撮影 by  iPhone 8, Apple
3/26 12:03
お腹が空いたのでローソンで一休み。

そう、今日はどこまで行くのかいまいち決めてないんですよね。。
みんなトレランは久しぶりなので体力がもつのかちょっと不安。。

でもまだキレイな景色見ていたいね、って事でまだ先まで行ってみよう!
山の中にいるとうじうじ悩んでた事とかどーでもよくなります。
気持ちよくて何でもまーいっかって思える。
マイナスイオンのおかげかなぁ。。
2019年03月26日 12:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/26 12:27
山の中にいるとうじうじ悩んでた事とかどーでもよくなります。
気持ちよくて何でもまーいっかって思える。
マイナスイオンのおかげかなぁ。。
荒熊神社の鳥居ってキレイだね〜。
なんかパワーもらえそうな気がする!
2019年03月26日 12:35撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/26 12:35
荒熊神社の鳥居ってキレイだね〜。
なんかパワーもらえそうな気がする!
高取山頂。

もう何個目かわかんなくなっちゃった!まあそんな事気にしない!
2019年03月26日 12:41撮影 by  iPhone 8, Apple
3/26 12:41
高取山頂。

もう何個目かわかんなくなっちゃった!まあそんな事気にしない!
今日はホント天気よくて雲さえありません。
薄着で来たけどそれでも暑い。。
走れない間にいつのまにか春になったんだなぁ。。
最近凹む事多かったから空見てるだけで泣けてくる。。
2019年03月26日 12:42撮影 by  iPhone 8, Apple
3/26 12:42
今日はホント天気よくて雲さえありません。
薄着で来たけどそれでも暑い。。
走れない間にいつのまにか春になったんだなぁ。。
最近凹む事多かったから空見てるだけで泣けてくる。。
菊水山に到着。

ここは登るのしんどいから休憩なしですたすた黙々と登って来ましたよ!
なんだろね?傾斜がキツイのかな?
みんなふくらはぎがぱんぱんだって〜。


2019年03月26日 14:09撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/26 14:09
菊水山に到着。

ここは登るのしんどいから休憩なしですたすた黙々と登って来ましたよ!
なんだろね?傾斜がキツイのかな?
みんなふくらはぎがぱんぱんだって〜。


でも菊水山から見える景色はホント綺麗です。風強いけど気持ちいいー!
11
でも菊水山から見える景色はホント綺麗です。風強いけど気持ちいいー!
今日の最後の山鍋蓋山。
ここから新神戸に下ります。

ホントは摩耶山も行きたいんだけどね、のんびり来たから摩耶山まで行ったら日が暮れちゃう!
2019年03月26日 15:31撮影 by  iPhone 8, Apple
3/26 15:31
今日の最後の山鍋蓋山。
ここから新神戸に下ります。

ホントは摩耶山も行きたいんだけどね、のんびり来たから摩耶山まで行ったら日が暮れちゃう!
楽しみにしてた布引の滝はなぜか水が少ないΣ(・□・;)
なんで?
水しぶきがかかるぐらい大きな滝だったはずなんだけどな〜。。

まあそんな日もあるのかな。
2019年03月26日 16:28撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/26 16:28
楽しみにしてた布引の滝はなぜか水が少ないΣ(・□・;)
なんで?
水しぶきがかかるぐらい大きな滝だったはずなんだけどな〜。。

まあそんな日もあるのかな。
新神戸に到着!!

体力落ちてそうでびびってたけど、走れない分のトレーニングは毎日欠かさずやってるせいか特に問題なく走れましたよ。
よかったよかった😊

続きはまた来週走ろう!
2019年03月26日 16:38撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/26 16:38
新神戸に到着!!

体力落ちてそうでびびってたけど、走れない分のトレーニングは毎日欠かさずやってるせいか特に問題なく走れましたよ。
よかったよかった😊

続きはまた来週走ろう!
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1068人

コメント

快晴!
おつかれさま!
天気よくて夏みたいな日でしたね♪
ただ、陽射しにまだ慣れてなくてすでにひりひり
ゆっくりってのもあると思うけど写真いっぱいやね♪山が大好きなのがものすごく伝わってくる
山の空気、もふもふひんやり感…やっぱりいいですね♪


須磨アルプス初めてさん含め今日は大丈夫かな?
2019/3/27 7:29
Re: 快晴!
久しぶりの山は気持ちよすぎて泣きそうでしたよー!!
走れなくなってから走る以外の趣味作ろうといろいろ試したけど
やっぱりあたしは走っていたいです😊

次の日筋肉痛やばかったー!
でもまた行きましょ!
2019/3/31 0:49
六甲縦走+α ♪♪
aimiinさん
こんばんは、はじめまして。
mochiiです。過去レコも拝見させて頂き、六甲にたどり着きました。馬の背は面白そうですね。機会があれば行ってみたいな?赤茶けた砂で滑りそう。縦走の途中にlowsonがあるのですか?気になりました。
最新レコ→金剛山で声を掛けられたとありましたが、毎回レコをチェックしている人は、aimiin さんの笑顔を忘れないと思いますよ😃私もどこかでお会いしたら、声掛けます。関東方面にいらした際には、是非とも丹沢に起こし頂き、大倉尾根をかけ上ってみてください。ではまた(^o^)
2019/5/22 1:22
Re: 六甲縦走+α ♪♪
mochiiさんこんにちは😊
レコ見ていただいてありがとうございます!

家から1番近い山が六甲なのでよく行くんですよ。
馬の背はちょっとコワイけど駅から1時間程度で辿り着くので気軽に登れますよ☺
あたし高い所が苦手なのでいつも心臓ドキドキするんですけどね。。
六甲縦走路にはスーパーもあるし、レストランもあるし、ちょっとだけ逸れたらローソンがあります。
関東からは遠いけどよかったら遊びに来てくださいね♡

あたしはまだ関西の山しか行った事ないんです。関東の山も興味津々です!丹沢行ってみたいです!
2019/5/22 8:31
Re[2]: 六甲縦走+α ♪♪
aimiinさん
おはようございます。mochiiです。関東方面にも良い山がいっぱいありますよ。🗻 丹沢の大倉尾根は1200mをかけ上る感じです。階段が多いいし。トレランの方も多く、まさしく金剛山見たいですね。南アルプスの甲斐駒ヶ岳の黒戸尾根なんか似合いそうですね?山頂からの景色は圧巻です。さて…aimiinさんと一緒に撮影された方のレコに、芸能人オーラとありました。まさしく同感で、私も初めて拝見させていただいた時、最初の1枚目からハットした感じです。神奈川 湘南から応援しています。足お大事に。また。
2019/5/25 8:46
Re[3]: 六甲縦走+α ♪♪
湘南の方に住んでるんですね😳
海が有名なところですよね〜!
海も山もあるのかな。いいなぁ😊

いろんな山に挑戦したいなぁと思ってはいるんですがなかなか連休が取れなくて結局いつも近場です。。
テントに泊まるのも憧れてるんですがなかなか行動に移す勇気がなく。。

丹沢も駒ケ岳も興味津々ですよ!
階段をだーって駆け上がりたいです😆
2019/5/26 22:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
山電須磨浦公園駅〜神鉄鵯越駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲全縦路西部分4分の1(須磨浦公園〜神鉄鵯越駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦走
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら