記録ID: 1774862
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山(前掛山)
2019年03月30日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:55
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,150m
- 下り
- 1,131m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:49
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 7:46
距離 13.6km
登り 1,150m
下り 1,150m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
ツェルト
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
天狗山荘からの登山者は6~7人程度、曇っていたが気温は-2~-3℃程度であまり寒くはなかった。
火山館を過ぎ樹林帯を抜けると強風となったが、気温は低くないので恐怖感は少なかったが、暗い雲が不気味な感じだった。
シェルター付近は暴風エリアで耐風姿勢を何度もとる必要があったが、100m程度進むと風も落ち着いてきて問題なく山頂を目指すことができた。
このエリアで引き返していたパーティがいたが勿体ないと思う。
登山者が少ないので山頂を独り占めで来たのが嬉しかった。(少しハシャいだ。)
登っているときは気付かなかったが、樹林帯までの登山道には平らな所が少なく、
下山時には膝に負担が大きい上にピッチも上げられず少しイライラしてしまった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:714人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する