ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 177576
全員に公開
ハイキング
甲信越

金ヶ岳から茅ヶ岳・鉄平くんと周回

2012年03月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
cobalt その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:50
距離
10.0km
登り
964m
下り
954m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:35大明神林道金ヶ岳登山口-10:10金ヶ岳山頂10:27-11:18茅ヶ岳山頂12:00-13:18千本桜公園13:35-14:00大明神林道三叉路-14:21大明神林道ゲート
天候 晴、風が冷たい!
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
明野ふれあいの里を過ぎて荒れた林道を進みましたが、大明神林道交差点のゲートが冬期閉鎖(4月25日まで)のため手前の休憩小屋?のスペースに駐車。
最低地上高の低い車は、明野ふれあいの里の交差点の駐車スペースに止めた方が無難です。
コース状況/
危険箇所等
【大明神林道金ヶ岳登山口〜金ヶ岳山頂】
殆ど雪はありませんが、山頂手前の標高1,600mあたりからヤセ尾根崩壊地あり。
【金ヶ岳山頂〜茅ヶ岳山頂】
南峰への登り斜面と茅ヶ岳への登り斜面に残雪と凍結個所ありますが、コースを選べばアイゼン無しでも登れます。反対に茅ヶ岳から金ヶ岳方向だと下り斜面になるため、アイゼンを装着した人が多かったです。
石門手前に、大岩で行き止まりになる道の分岐あり。
【茅ヶ岳山頂〜千本桜公園】
殆ど雪はありません。小さなアップダウンがあります。
千本桜公園の手前に急斜面が長く続きます。
【千本桜公園〜大明神林道】
未舗装路の林道です。
ここまで来る道は狭く、大きな水たまりもある林道。
ここが駐車できる唯一のスペース、軽自動車なら2台くらい止められそうです。
2012年03月25日 23:33撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:33
ここまで来る道は狭く、大きな水たまりもある林道。
ここが駐車できる唯一のスペース、軽自動車なら2台くらい止められそうです。
ゲートを抜けて大明神林道に出たら左側に金ヶ岳の登山口。
地形図だと直進できるようになってますが、実際は突きあたりを左です。
2012年03月25日 23:33撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:33
ゲートを抜けて大明神林道に出たら左側に金ヶ岳の登山口。
地形図だと直進できるようになってますが、実際は突きあたりを左です。
後から元気のかたまり!ボーダーテリヤがご挨拶。
ヤマレコ・ユーザーさんの鉄平くんでした。可愛すぎる〜!
2012年03月25日 23:34撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3
3/25 23:34
後から元気のかたまり!ボーダーテリヤがご挨拶。
ヤマレコ・ユーザーさんの鉄平くんでした。可愛すぎる〜!
後のお母さんが気になる?
2012年03月25日 23:35撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:35
後のお母さんが気になる?
ヤマレコの記録にもあった場所はまだ先です。
登り始めからけっこう急斜面ですが、歩きやすい道。
2012年03月25日 23:35撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:35
ヤマレコの記録にもあった場所はまだ先です。
登り始めからけっこう急斜面ですが、歩きやすい道。
健脚の鉄平君。
2012年03月25日 23:36撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:36
健脚の鉄平君。
時々、休憩。
後ろ足が笑える!
2012年03月25日 23:36撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
3/25 23:36
時々、休憩。
後ろ足が笑える!
金ヶ岳の山頂までの間で、一か所だけ凍結した雪がありました。
ゆっくり慎重に行けば大丈夫。
2012年03月25日 23:37撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:37
金ヶ岳の山頂までの間で、一か所だけ凍結した雪がありました。
ゆっくり慎重に行けば大丈夫。
温度計を見ると0℃。
日が当っても、しっかりツララが残っています。
2012年03月25日 23:39撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:39
温度計を見ると0℃。
日が当っても、しっかりツララが残っています。
尾根に出ると茅ヶ岳が見えて来ました。
2012年03月25日 23:39撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:39
尾根に出ると茅ヶ岳が見えて来ました。
こんな青空なのに八ヶ岳は雲の中。
2012年03月25日 23:40撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:40
こんな青空なのに八ヶ岳は雲の中。
危険の看板も傾く崩壊地。
雪が無くって良かった。
2012年03月25日 23:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:46
危険の看板も傾く崩壊地。
雪が無くって良かった。
落ちると止まりそうもありません。
2012年03月25日 23:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:46
落ちると止まりそうもありません。
岩のヤセ尾根の先、山頂直下の短い急登が終われば山頂に到着。
2012年03月25日 23:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:46
岩のヤセ尾根の先、山頂直下の短い急登が終われば山頂に到着。
山頂北側、兎籔方面はまだ雪が残ってました。
2012年03月25日 23:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:46
山頂北側、兎籔方面はまだ雪が残ってました。
鉄平君も岩の尾根を登って来たんだ。
2012年03月25日 23:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
3/25 23:46
鉄平君も岩の尾根を登って来たんだ。
得意のポーズで休憩?
2012年03月25日 23:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/25 23:46
得意のポーズで休憩?
今まで雲に隠れていた鳳凰三山が姿を現す。
写真だと分かり難いけど、地蔵岳のオベリスクもなんとか見えました。
2012年03月25日 23:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/25 23:46
今まで雲に隠れていた鳳凰三山が姿を現す。
写真だと分かり難いけど、地蔵岳のオベリスクもなんとか見えました。
しかし、甲斐駒は雲の中・・・。
2012年03月25日 23:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:46
しかし、甲斐駒は雲の中・・・。
金ヶ岳南峰へ向かう鞍部には、まだ少し雪が残っています。
2012年03月25日 23:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:46
金ヶ岳南峰へ向かう鞍部には、まだ少し雪が残っています。
右に金峰山・五丈石がクッキリ。
奥秩父方面は曇り空ですが、稜線は良く見えます。
2012年03月25日 23:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/25 23:46
右に金峰山・五丈石がクッキリ。
奥秩父方面は曇り空ですが、稜線は良く見えます。
これから向かう茅ヶ岳の向こうに富士山が・・・
隠れています。
2012年03月25日 23:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:46
これから向かう茅ヶ岳の向こうに富士山が・・・
隠れています。
茅ヶ岳から来る人の中にはアイゼンを付けている人もいました。
シャーベット状の場所と凍結した場所があるので足を置く場所に気を使います。
2012年03月25日 23:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:46
茅ヶ岳から来る人の中にはアイゼンを付けている人もいました。
シャーベット状の場所と凍結した場所があるので足を置く場所に気を使います。
一度は行ってみたい観音峠からのルート。
もちろん充分注意して。
2012年03月25日 23:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:46
一度は行ってみたい観音峠からのルート。
もちろん充分注意して。
石門。
ここは必ず写真をとります。
2012年03月25日 23:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/25 23:46
石門。
ここは必ず写真をとります。
茅ヶ岳山頂から金ヶ岳。
10人以上の登山者で賑わっています。
おまけに、土の部分は霜が溶けてぬかるんでいる。
2012年03月25日 23:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:46
茅ヶ岳山頂から金ヶ岳。
10人以上の登山者で賑わっています。
おまけに、土の部分は霜が溶けてぬかるんでいる。
風は強く、南アルプスは雲に隠れる。
2012年03月25日 23:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:46
風は強く、南アルプスは雲に隠れる。
いつの間にか、山梨百名山の標柱がダブルになっている!
2012年03月25日 23:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/25 23:46
いつの間にか、山梨百名山の標柱がダブルになっている!
ジオラマの山座同定盤。
肝心な山の名前が良くわからない?
2012年03月25日 23:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:46
ジオラマの山座同定盤。
肝心な山の名前が良くわからない?
ランチを食べている間に、甲斐駒現る!
鋸岳の稜線、黒戸尾根も見える!
2012年03月25日 23:51撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
3/25 23:51
ランチを食べている間に、甲斐駒現る!
鋸岳の稜線、黒戸尾根も見える!
富士山も雲が上がって、裾野が見えて来ました。
2012年03月25日 23:48撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:48
富士山も雲が上がって、裾野が見えて来ました。
金峰山の山頂雪面が光っています。
2012年03月25日 23:50撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
3/25 23:50
金峰山の山頂雪面が光っています。
南アルプスは凄い風が吹き荒れているのか、雲の動きが早いです。
2012年03月25日 23:50撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:50
南アルプスは凄い風が吹き荒れているのか、雲の動きが早いです。
下山中に見える富士山は、殆ど雲が取れて来ました。
2012年03月25日 23:53撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:53
下山中に見える富士山は、殆ど雲が取れて来ました。
まだまだ開花は早い、誰もいない千本桜公園。
公園といっても殆ど何もありませんが、広々として気持ちが良いです。
2012年03月25日 23:53撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:53
まだまだ開花は早い、誰もいない千本桜公園。
公園といっても殆ど何もありませんが、広々として気持ちが良いです。
唯一あるのが展望デッキ、富士山を展望できます。
今日は雲に隠れていますが、南アルプスも見えます。
2012年03月25日 23:53撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
3/25 23:53
唯一あるのが展望デッキ、富士山を展望できます。
今日は雲に隠れていますが、南アルプスも見えます。
先に下山していた鉄平君と再開。
この後の大明神林道を一緒に歩きました。
2012年03月25日 23:53撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:53
先に下山していた鉄平君と再開。
この後の大明神林道を一緒に歩きました。
そばによると大喜び!こっちまで楽しくなります。
2012年03月25日 23:53撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:53
そばによると大喜び!こっちまで楽しくなります。
千本桜公園から未舗装の林道を行けば、大明神林道の三叉路。
2012年03月25日 23:53撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:53
千本桜公園から未舗装の林道を行けば、大明神林道の三叉路。
千本桜公園への道はゲートが閉まっています。
2012年03月25日 23:53撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:53
千本桜公園への道はゲートが閉まっています。
明野ふれあいの里への林道入口のゲートに到着。車を止めた休憩小屋?はすぐ近くです。
2012年03月25日 23:53撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3/25 23:53
明野ふれあいの里への林道入口のゲートに到着。車を止めた休憩小屋?はすぐ近くです。
撮影機器:

感想

土曜日に雨も上がり、西高東低の冬型の気圧配置。
少し風が強そうですが冷たい空気でスッキリした展望を期待すると・・・。
残念、鳳凰三山・甲斐駒・八ヶ岳は雪雲?が覆っていました。
それでも、時々姿を現してくれました。
でも、一番楽しかったのはヤマレコ・ユーザーさんと一緒に歩けたこと。
元気のカタマリ鉄平くん、またどこかのお山で会おうね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1197人

コメント

ありがとうございます
嬉しいです。写真を鉄平に見せれないのが残念です。また出かけるときがあれば、連絡してください。行けるようなら、お邪魔します。もちろん鉄平もです
2012/3/27 7:17
ゲスト
めちゃめちゃ楽しかったですね〜♪o(^0^o)♪
鉄平君と御両親のおかげで、いつにも増して楽しい
山行でした。
南アルプスか中央アルプスに行く時には連絡を取っ
て、どこかで落ち合えたら良いですね(^ー^)
展望にも概ね恵まれて最高でした!
2012/3/27 21:18
次は中央アルプス?
最近やっと南アルプスが身近になった気がします。
中央アルプスとなると、まるで登ったことがありません
これを機会に今年は行けるかな
2012/3/27 23:55
鉄平くん かわいいですね(*^▽^*)
随分と寒かったようですね。
でも鳳凰や甲斐駒 すぐ近くに美しい金峰も見られて、
楽しい出会いも合って、ヤマレコユーザーさんと一緒に歩けてよかったですね(^ー^* )
2012/3/28 1:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら