ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1776554
全員に公開
山滑走
八ヶ岳・蓼科

蓼科山 BC 山頂までほぼフルラッセル、30cmのディープパウダー

2019年03月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:00
距離
15.1km
登り
1,534m
下り
1,522m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
0:44
合計
6:01
8:17
23
白樺高原国際スキー場駐車場
9:49
9:49
17
10:06
10:06
81
11:27
11:27
0
11:27
11:39
44
12:23
12:33
67
蓼科山北面ドロップポイント
13:40
13:40
6
13:46
13:46
8
14:18
白樺高原国際スキー場駐車場
天候 晴れ、ただし稜線は頻繁にガス
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白樺高原国際スキー場の駐車場に車を駐めました。スキー場の今シーズンの営業は今日が最後です。
コース状況/
危険箇所等
昨日の降雪が登山口で10cmほど、山頂では30cmから吹き溜まりで50cmほど積もっていました。登山でつぼ足だと膝上ラッセルになると思われます。
最初は吹雪でしたので、午前券を買ってゲレンデを滑ります。ゲレンデの未圧雪部には10cmほどの重めの新雪が積もっていました。
最初は吹雪でしたので、午前券を買ってゲレンデを滑ります。ゲレンデの未圧雪部には10cmほどの重めの新雪が積もっていました。
青空が広がってきましたので、せっかくですので行かれるところまで言ってみることにします。雲の動きが速いので稜線は暴風かな(^^;。
2
青空が広がってきましたので、せっかくですので行かれるところまで言ってみることにします。雲の動きが速いので稜線は暴風かな(^^;。
先行者はつぼ足の登山者が一人でした。
先行者はつぼ足の登山者が一人でした。
道路も真っ白ですが、ストックを突くとコンクリートにこつこつと当たります。
道路も真っ白ですが、ストックを突くとコンクリートにこつこつと当たります。
七合目登山口の鳥居。
七合目登山口の鳥居。
木が真っ白。
厳冬期のような風景。
厳冬期のような風景。
平坦部の先で先行者を追い抜きました。
平坦部の先で先行者を追い抜きました。
ここからはフルラッセル(^^;。
4
ここからはフルラッセル(^^;。
吹き溜まりはスキーでも20cmほど沈みます。
吹き溜まりはスキーでも20cmほど沈みます。
天狗の露地手前でオープンバーンに出ます。
1
天狗の露地手前でオープンバーンに出ます。
北面オープンバーン。風の影響が見て取れます。今回もパックスノーかな。
北面オープンバーン。風の影響が見て取れます。今回もパックスノーかな。
北アルプスは雪雲がすっぽりとかかっています。
北アルプスは雪雲がすっぽりとかかっています。
殿城山。
三峰山。再び真っ白になりました。ただ晴れるとあっという間に溶けてしまいそう。
3
三峰山。再び真っ白になりました。ただ晴れるとあっという間に溶けてしまいそう。
登山道に戻ってラッセルラッセル(^^;。
登山道に戻ってラッセルラッセル(^^;。
この時間、雪はさらさらでした。
この時間、雪はさらさらでした。
どこまでもノートレース。
どこまでもノートレース。
将軍平に到着。積雪は相変わらず多いです。
将軍平に到着。積雪は相変わらず多いです。
蓼科山。ガスが頻繁にかかっています。真っ白な中を滑るのは避けたいですが、時々ガスが切れますので、とりあえず山頂まで行くことにします。
蓼科山。ガスが頻繁にかかっています。真っ白な中を滑るのは避けたいですが、時々ガスが切れますので、とりあえず山頂まで行くことにします。
シールが滑るところはジグを切って登っていきます。
シールが滑るところはジグを切って登っていきます。
山頂直下のオープンバーンに出ました。
山頂直下のオープンバーンに出ました。
急に青空が(^^)。
強風で新雪が吹き飛ばされてがりがりなのを心配しましたが、意外なほど柔らかい雪が積もっていました。登っていても雪の不安定さは無く、今日は問題無いでしょう。
強風で新雪が吹き飛ばされてがりがりなのを心配しましたが、意外なほど柔らかい雪が積もっていました。登っていても雪の不安定さは無く、今日は問題無いでしょう。
一瞬の青空。
そして真っ白(^^;。山頂には行かずに北面ドロップポイントにて滑る準備をします。風は思ったより弱かったです。
そして真っ白(^^;。山頂には行かずに北面ドロップポイントにて滑る準備をします。風は思ったより弱かったです。
日差しが届くタイミングで滑降開始。上部はもっさり気味。
1
日差しが届くタイミングで滑降開始。上部はもっさり気味。
少し下ると急に雪が深くなりました。
少し下ると急に雪が深くなりました。
ここから急斜面に差し掛かります。
ここから急斜面に差し掛かります。
少しもっさりしていますが、ディープパウダーです(^^)。
1
少しもっさりしていますが、ディープパウダーです(^^)。
稜線直下の急斜面の雪がこれだけ良いのは珍しいです。いつもは強風で飛ばされてカリカリかハードパックなので。
稜線直下の急斜面の雪がこれだけ良いのは珍しいです。いつもは強風で飛ばされてカリカリかハードパックなので。
疎林帯入口をロックオン。
疎林帯入口をロックオン。
ここは最高のディープパウダーでした(^^)。50cmほど。
1
ここは最高のディープパウダーでした(^^)。50cmほど。
疎林帯入口の標識。蓼科山北面を滑る場合は、この標識の場所から樹林帯を下っていくと滑りやすいです。
疎林帯入口の標識。蓼科山北面を滑る場合は、この標識の場所から樹林帯を下っていくと滑りやすいです。
疎林で藪もまだそれほど気になりません。
疎林で藪もまだそれほど気になりません。
前回はさらさらでしたが、今回は少しもっさり気味。もう3月末ですから。
前回はさらさらでしたが、今回は少しもっさり気味。もう3月末ですから。
北面オープンバーンに出ました。ちょうどこの辺りまでガスがかかっています。また急に風が強くなりました。
北面オープンバーンに出ました。ちょうどこの辺りまでガスがかかっています。また急に風が強くなりました。
地雷(埋もれている岩)に注意しながら滑ります。風にたたかれてねっとり気味パウダー。
地雷(埋もれている岩)に注意しながら滑ります。風にたたかれてねっとり気味パウダー。
途中で岩を避けてこちらにトラバース。
途中で岩を避けてこちらにトラバース。
相変わらずパックスノー。
相変わらずパックスノー。
いつもはオープンバーンの一番下まで滑るのですが、今日は登り返しを避けて途中から登山道側にトラバースして行きます。
いつもはオープンバーンの一番下まで滑るのですが、今日は登り返しを避けて途中から登山道側にトラバースして行きます。
予定通りの場所に出ました。
予定通りの場所に出ました。
最後にオープンバーンをひと滑り。
最後にオープンバーンをひと滑り。
まだ柔らかい雪のままでした。
まだ柔らかい雪のままでした。
北面オープンバーンを振り返ります。上部にはガスがかかっています。
北面オープンバーンを振り返ります。上部にはガスがかかっています。
登山道を横切ってその先の沢を滑り降ります。
1
登山道を横切ってその先の沢を滑り降ります。
お楽しみの斜面です。
お楽しみの斜面です。
膝ほどのディープパウダーでした(^^)。気持ち良かった。
1
膝ほどのディープパウダーでした(^^)。気持ち良かった。
林間もディープパウダー。
林間もディープパウダー。
七合目近くでも林間を滑れました。でも雪はかなり重め。
七合目近くでも林間を滑れました。でも雪はかなり重め。
今日は見るもの全てが真っ白でとてもきれいでした。
2
今日は見るもの全てが真っ白でとてもきれいでした。
ゲレンデまで一気に滑り降りてきて、蓼科山を振り返ります。ありゃりゃ、晴れている(^^;。
1
ゲレンデまで一気に滑り降りてきて、蓼科山を振り返ります。ありゃりゃ、晴れている(^^;。
稜線から滑り降りたシュプールが見えています(^^)。この写真のちょうど中央上あたりです。
2
稜線から滑り降りたシュプールが見えています(^^)。この写真のちょうど中央上あたりです。

感想

この日は標高の高い山はどこも悪天候の予報でしたので出かける予定はしていなかったのですが、前日から朝にかけて八ヶ岳でも20cm以上の降雪が期待出来たこと、白樺高原国際スキー場の天気予報は晴れ!ということで、ダメ元で出かけて見ることにしてみました。
朝は吹雪でしたので、ゲレンデパウダーを滑って晴れなければそのまま帰ろうと思っていたのですが、しばらくすると青空が急に広がってきましたので、それなら行かれるところまでと蓼科山に向かいました。
ラッセルはきつかったですが結局山頂まで登り、北面を稜線から滑りましたが、稜線直下の斜面に柔らかい雪が吹き溜まっていて、そのディープパウダーを気持ち良く滑ることが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人

コメント

思わぬシーズン延長ですね!
こんにちは!
今シーズンは八ヶ岳が後半思いがけず雪をもたらしてくれましたが、まだまだとは!

ラッセルおつかれさまですm(__)m
蓼科山もまだまだこんなにたっぷりあるとは!
昨晩も北部は降雪ありましたが、まだまだ雪景色が楽しめそうですね♪

いつも最新の状況をお届けくださりありがとうございます(*´ー`*)
2019/4/2 12:59
Re: 思わぬシーズン延長ですね!
treetopさん
こんにちは。

3月末になって八ヶ岳でもこれほど降雪があるとは本当にびっくりです(^^)。
昨日から今朝にかけても茅野の市街地で1cmほど積もりましたし、八ヶ岳も再び厳冬期並みの白さになりました。
もうしばらくは楽しめそうでわくわくしています(^^)。
2019/4/2 16:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら