また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1777806
全員に公開
ハイキング
丹沢

まさかの雪(^^;セドノ沢二俣界尾根・ホソノ尾根・書策新道・大日鉱山跡・源次郎尾根

2019年04月01日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:27
距離
8.3km
登り
1,275m
下り
1,268m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
1:00
合計
5:22
7:27
6
8:03
8:16
32
8:48
8:51
40
9:31
9:59
59
10:58
11:06
2
11:08
11:08
19
11:27
11:30
14
11:44
11:44
4
11:48
11:49
53
12:49
天候 晴れ後雪
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸沢林道戸沢出合駐車 
戸沢林道は未舗装凹凸一杯
コース状況/
危険箇所等
一部一般登山道ですが、ほとんどVR歩きです
地図読み、コンパス、高度計必須、
GPS必須、ヘルメット必須

★セドノ沢界尾根
★書策新道
は危険が一杯てんこ盛りです(^^:

★ホソノ尾根(木の又尾根)
特に難しい箇所はありません。
広い尾根は下りに使うと見極め大事。
地図読みしながら確実に踏み跡捜すのが無難。
急斜面が多いです。

★木の又小屋〜塔の岳〜花立
一般登山道です

★源次郎尾根
東丹沢詳細地図には記載されていますが、
やはりVRの範疇です。
広い尾根は支尾根に下らないよう要注意
植林帯は急斜面

素晴らしい青空♪これが後で雪山になるとは(^^;
2019年04月01日 07:22撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
22
4/1 7:22
素晴らしい青空♪これが後で雪山になるとは(^^;
書策新道入り口 入っちゃダメよ危ないよ(^^;
2019年04月01日 07:35撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
4/1 7:35
書策新道入り口 入っちゃダメよ危ないよ(^^;
本谷沢F2の上に降りてきました
2019年04月01日 08:02撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
4/1 8:02
本谷沢F2の上に降りてきました
目の前の界尾根(ホソノ尾根の末端です)をトラバースして向こう側のセドノ沢へ
2019年04月01日 08:03撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
4/1 8:03
目の前の界尾根(ホソノ尾根の末端です)をトラバースして向こう側のセドノ沢へ
セドノ沢F2を見物♪
2019年04月01日 08:06撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
14
4/1 8:06
セドノ沢F2を見物♪
F2は今度沢登りで(^0~)左岸側なら登れそうだ♪
2019年04月01日 08:08撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
4/1 8:08
F2は今度沢登りで(^0~)左岸側なら登れそうだ♪
トラバースした界尾根を振り返る。このホソノ尾根の末端から木の又小屋に近道出来ますねえ(^0^)
2019年04月01日 08:10撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
4/1 8:10
トラバースした界尾根を振り返る。このホソノ尾根の末端から木の又小屋に近道出来ますねえ(^0^)
直ぐにセドノ沢二俣 正面の界尾根に取り付きます
2019年04月01日 08:10撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
4/1 8:10
直ぐにセドノ沢二俣 正面の界尾根に取り付きます
左に源次郎尾根♪
2019年04月01日 08:20撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
9
4/1 8:20
左に源次郎尾根♪
また暫く急斜面(^^l
2019年04月01日 08:21撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
4/1 8:21
また暫く急斜面(^^l
左に源次郎尾根が見える♪いい光景♪
2019年04月01日 08:48撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
4/1 8:48
左に源次郎尾根が見える♪いい光景♪
痩せ尾根になってきた(^^;
2019年04月01日 09:00撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
4/1 9:00
痩せ尾根になってきた(^^;
古い道標があった
2019年04月01日 09:28撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
4/1 9:28
古い道標があった
これ見て更に安心 で大日鉱山跡探検にゴー♪
2019年04月01日 09:34撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
4/1 9:34
これ見て更に安心 で大日鉱山跡探検にゴー♪
前回のリベンジ♪やっと見つけたぞ(^0~)
2019年04月01日 09:40撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
22
4/1 9:40
前回のリベンジ♪やっと見つけたぞ(^0~)
では坑内へ♪どんなかなあ,ワクワク(^0^)
2019年04月01日 09:41撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
11
4/1 9:41
では坑内へ♪どんなかなあ,ワクワク(^0^)
では左へ
2019年04月01日 09:41撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
11
4/1 9:41
では左へ
フラッシュ焚かないとこんなに真っ暗で不気味(^^;
2019年04月01日 09:42撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
4/1 9:42
フラッシュ焚かないとこんなに真っ暗で不気味(^^;
閉所は心細い(^^;
2019年04月01日 09:44撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
9
4/1 9:44
閉所は心細い(^^;
明かりが恋しい(^^;
2019年04月01日 09:44撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
11
4/1 9:44
明かりが恋しい(^^;
今日は探検成功♪余は満足じゃ(^0^)
2019年04月01日 09:48撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
21
4/1 9:48
今日は探検成功♪余は満足じゃ(^0^)
直ぐ下の白竜の滝♪竜と言うより恋糸の滝かな(^^;
2019年04月01日 09:53撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
4/1 9:53
直ぐ下の白竜の滝♪竜と言うより恋糸の滝かな(^^;
こんなロープ場数箇所通過
2019年04月01日 09:55撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
4/1 9:55
こんなロープ場数箇所通過
ここから木の又尾根(ホソノ尾根に)取り付きます
2019年04月01日 10:05撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4/1 10:05
ここから木の又尾根(ホソノ尾根に)取り付きます
直ぐに急斜面のロープ
2019年04月01日 10:07撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
4/1 10:07
直ぐに急斜面のロープ
振り返るといい景色♪
2019年04月01日 10:08撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
4/1 10:08
振り返るといい景色♪
美尾根ですよ♪ルンルンです
2019年04月01日 10:10撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
4/1 10:10
美尾根ですよ♪ルンルンです
ありゃ、雪が降ってきた(^^;まさか(^^;
2019年04月01日 10:47撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
4/1 10:47
ありゃ、雪が降ってきた(^^;まさか(^^;
白くなる一方です(^^;もう箱根の山も大島も見えません(^^;
2019年04月01日 10:51撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
4/1 10:51
白くなる一方です(^^;もう箱根の山も大島も見えません(^^;
木の又小屋裏側に到着
2019年04月01日 10:57撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
4/1 10:57
木の又小屋裏側に到着
真っ白ですねえ(^^;
2019年04月01日 10:57撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
4/1 10:57
真っ白ですねえ(^^;
ザックにも沢山積もって(^^;大急ぎで合羽着ます
2019年04月01日 10:58撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10
4/1 10:58
ザックにも沢山積もって(^^;大急ぎで合羽着ます
寒々(^^;
2019年04月01日 11:05撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
4/1 11:05
寒々(^^;
まるで雪山(^^;
2019年04月01日 11:07撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
4/1 11:07
まるで雪山(^^;
銀世界(^^;
2019年04月01日 11:08撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
4/1 11:08
銀世界(^^;
(^^;
2019年04月01日 11:16撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
4/1 11:16
(^^;
塔の岳も真っ白(^^;しかも誰も居ません(^^;
2019年04月01日 11:26撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
17
4/1 11:26
塔の岳も真っ白(^^;しかも誰も居ません(^^;
セルフで証拠写真
2019年04月01日 11:28撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
48
4/1 11:28
セルフで証拠写真
直ぐに退散
2019年04月01日 11:30撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
4/1 11:30
直ぐに退散
金冷やし
2019年04月01日 11:42撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
4/1 11:42
金冷やし
左の源次郎尾根で下ります
2019年04月01日 11:51撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
4/1 11:51
左の源次郎尾根で下ります
この辺り、経路ははっきり
2019年04月01日 11:55撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
4/1 11:55
この辺り、経路ははっきり
烏尾山 三の塔 もう少し待ってれば滝雲になるかな
2019年04月01日 11:57撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
4/1 11:57
烏尾山 三の塔 もう少し待ってれば滝雲になるかな
メルヘン広場♪
2019年04月01日 11:57撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8
4/1 11:57
メルヘン広場♪
広場のシンボルツリー、孤高のカラマツ♪
2019年04月01日 12:04撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10
4/1 12:04
広場のシンボルツリー、孤高のカラマツ♪
景色もいい♪♪
2019年04月01日 12:06撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
4/1 12:06
景色もいい♪♪
ザック背負ってると、屈むのはしんどいですねえ(^^;
2019年04月01日 12:18撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
4/1 12:18
ザック背負ってると、屈むのはしんどいですねえ(^^;
源次郎尾根入り口に戻って来ました(^0^)
2019年04月01日 12:39撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
4/1 12:39
源次郎尾根入り口に戻って来ました(^0^)
戸沢の駐車場に無事帰還 
2019年04月01日 12:48撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
4/1 12:48
戸沢の駐車場に無事帰還 
桜がお出迎え♪
2019年04月01日 12:52撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
9
4/1 12:52
桜がお出迎え♪
さ〜くら♪さ〜くら♪
2019年04月01日 12:52撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
27
4/1 12:52
さ〜くら♪さ〜くら♪
今日もバリから無事下山 山の神様に感謝(^0^)
2019年04月01日 12:53撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
28
4/1 12:53
今日もバリから無事下山 山の神様に感謝(^0^)
撮影機器:

感想

戸沢出合、紺碧の空でした♪
その後まさか雪山に変身するとは(^^;(^^;
山の天気は難しい
登ってみないと分かりませんねえ(^^;

今日は初めての
セドノ沢界尾根、大日鉱山跡探検、ホソノ尾根
いずれもワクワクドキドキ♪
未知のルートは楽しいですねえ(^0^)
特に、大日鉱山跡は、
前回間違って別の坑道へ(^^;
てっきり大日鉱山跡と勘違したまま下山。
今回はそのリベンジ(^0^)

綺麗な青空が大変身
まさかの雪山となってしましました。
冬用手袋は車の中、
軍手ではやはり濡れて冷たい、トホホ(^^;
準備万端怠りなくですねえ、反省。

今日も無事下山、山の神様に感謝(^0^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1267人

コメント

まさかの雪でしたね
tantanmaneさん こんばんは

丹沢のVRのようですが…土地勘がないので、ピンときませんが、
険しい道であることは分かります。お疲れ様でした。ところで、
この時期の丹沢でも雪が降るのですね!正直、びっくりでした。
また、誰もいない塔ヶ岳は経験がないので、すごく不思議です。
                       埼玉のchii
2019/4/1 20:48
Re: まさかの雪でしたね
chii1961 さん、お久しぶりです
おりしもエイプリルフール
まさかまさかの雪山でした。
朝のお天気嘘みたい

そして、誰も居ません、塔の岳
これも嘘みたいに静かな山頂でした
4・1の悪戯でしょうかねえ
2019/4/1 20:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
政次郎尾根から源次郎尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら