ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1780891
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

荒川遡行の旅 (7) 春満開 熊谷桜堤〜寄居玉淀〜波久礼

2019年04月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:03
距離
32.2km
登り
164m
下り
84m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
2:48
合計
9:02
7:14
6
熊谷駅南口
7:20
7:20
7
桜木小学校前の堤防 (前回終了地点)
7:27
7:27
2
7:29
7:32
57
荒川大橋北詰
8:29
8:59
4
秩父鉄道広瀬川原車両基地前
9:03
9:09
5
荒川左岸80kmポスト (撮り鉄)
9:14
9:26
15
大麻生駅東踏切 (撮り鉄)
9:41
9:46
19
押切橋の西 (撮り鉄)
10:05
10:10
33
明戸の大堰
10:43
10:55
4
武川駅東 (撮り鉄)
10:59
11:02
8
武川駅
11:10
11:31
4
川本中学校北「らーめん福家」
11:35
11:38
14
植松橋
11:52
12:01
3
井椋神社・鶯の瀬
12:04
12:07
25
重忠橋南詰
12:32
12:32
19
関越道の下
12:51
12:52
13
花園橋の下
13:05
13:08
16
小園地区北東の河原入口
13:24
13:40
3
東武東上線の波羅伊門神社付近・東武東上線の緩いカーブ (撮り鉄)
13:43
13:43
14
埼玉県立川の博物館
13:57
13:58
10
玉淀大橋
14:08
14:15
16
玉淀鉄橋北の遊歩道
14:31
14:36
2
正喜橋
14:38
14:41
11
セブンイレブン寄居駅南店
14:52
14:52
3
14:55
15:10
7
鉢形城公園のエドヒガンザクラ巨木
15:17
15:18
17
15:35
15:38
34
玉淀発電所ダム堤体
16:12
16:13
3
寄居橋
16:16
16:16
0
16:16
ゴール地点
歩行中の平均速度は約5.2km/h。
ただ、コースタイムに表示した休憩時間の他にも、桜・花・風景撮影のためにしばしば立ち止まっていますので、実際には5.5km/h程度は出ていたと思います。
天候 快晴。日中暑い。熊谷の最高気温24.3度、寄居の最高気温23.8度……。
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
START……JR高崎線及び秩父鉄道・熊谷駅から。
GOAL……秩父鉄道・波久礼駅まで。

途中、秩父鉄道ひろせ野鳥の森駅・大麻生駅・武川駅・寄居駅、及び東武東上線鉢形駅の近くを通ります。
武川駅から東武の鉢形駅近くに来るまでは、コミュニティバスの類も僅少で、基本的に歩ききることが必要になります。
コース状況/
危険箇所等
危険なところはありません。未舗装な場所は結構あります。
途中、地形図や「みんなの足あと」で小径があるように見えても、実際には不明瞭で、道が茂みに埋もれてなくなっていたり、曲がるところを間違えたりします。ヤマレコMAPなどGPSを活用すると吉。
01. 前座その1……4月1日に訪れた武州中川・清雲寺のしだれ桜。秩父鉄道撮り鉄のついでに、電車が来ない間の暇つぶしとして訪れたのですが、見事な満開ぶりに圧倒されました。
2019年04月01日 12:54撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
19
4/1 12:54
01. 前座その1……4月1日に訪れた武州中川・清雲寺のしだれ桜。秩父鉄道撮り鉄のついでに、電車が来ない間の暇つぶしとして訪れたのですが、見事な満開ぶりに圧倒されました。
02. 前座その2……武州中川駅と清雲寺の間で撮ったエドヒガンと山並み。秩父谷はどこもエドヒガンが満開で、早く荒川を遡行しておいでと呼ばれているような気がしました (笑)。
2019年04月01日 13:01撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
11
4/1 13:01
02. 前座その2……武州中川駅と清雲寺の間で撮ったエドヒガンと山並み。秩父谷はどこもエドヒガンが満開で、早く荒川を遡行しておいでと呼ばれているような気がしました (笑)。
03. というわけで、僅か4日後、再び秩父鉄道沿線を訪れることになったのでありました。とゆーか、平日休みの5日に荒川遡行の続きを決行することはだいぶ前から決めておりまして、1日の訪問は車窓から見える熊谷桜堤の咲き具合の偵察を兼ね、「5日にちょうど8分咲きから満開になるだろう」と期待していたのです (笑)。横浜からの東海道線一番列車で熊谷に7:04に到着後、まずは南口の駐車場から電車を撮ってスタートしました。
2019年04月05日 07:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
4/5 7:11
03. というわけで、僅か4日後、再び秩父鉄道沿線を訪れることになったのでありました。とゆーか、平日休みの5日に荒川遡行の続きを決行することはだいぶ前から決めておりまして、1日の訪問は車窓から見える熊谷桜堤の咲き具合の偵察を兼ね、「5日にちょうど8分咲きから満開になるだろう」と期待していたのです (笑)。横浜からの東海道線一番列車で熊谷に7:04に到着後、まずは南口の駐車場から電車を撮ってスタートしました。
04. 少々住宅街を歩いて、前回の遡行の到達点である桜木小学校南東角の堤防にやって来ました。青空と山並みにムフフ♪
2019年04月05日 07:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
4/5 7:20
04. 少々住宅街を歩いて、前回の遡行の到達点である桜木小学校南東角の堤防にやって来ました。青空と山並みにムフフ♪
05. しかし……あれれ? 熊谷駅に近いあたりの桜堤の桜は、ことのほか巨木揃いで見事ではあるのですが、老木揃いということでもあり、どう考えても開花遅し! (-_-;)
2019年04月05日 07:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
4/5 7:21
05. しかし……あれれ? 熊谷駅に近いあたりの桜堤の桜は、ことのほか巨木揃いで見事ではあるのですが、老木揃いということでもあり、どう考えても開花遅し! (-_-;)
06. 開花が進んだ部分を選んで青空バック♪
2019年04月05日 07:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/5 7:22
06. 開花が進んだ部分を選んで青空バック♪
07. 荒川大橋。その奥の山並みは、手前が外秩父、奥が奥秩父。しかし、熊谷からの山座同定はチンプンカンプンでスミマセン (^^;
2019年04月05日 07:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
4/5 7:26
07. 荒川大橋。その奥の山並みは、手前が外秩父、奥が奥秩父。しかし、熊谷からの山座同定はチンプンカンプンでスミマセン (^^;
08. 画面左の、山頂に白い建物がある山は堂平山? 右側の尖った山は笠山? 奥の連なりは長沢背稜〜雲取あたり??
2019年04月05日 07:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/5 7:31
08. 画面左の、山頂に白い建物がある山は堂平山? 右側の尖った山は笠山? 奥の連なりは長沢背稜〜雲取あたり??
09. 染井吉野だけでなく、河川敷には野生種のサクラも咲いています。
2019年04月05日 07:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
4/5 7:37
09. 染井吉野だけでなく、河川敷には野生種のサクラも咲いています。
10. 荒川大橋をくぐると、熊谷駅付近と比べて樹齢が若い木が多いように見えます。というわけで、開花も早めで花に勢いがあります。
2019年04月05日 07:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
4/5 7:45
10. 荒川大橋をくぐると、熊谷駅付近と比べて樹齢が若い木が多いように見えます。というわけで、開花も早めで花に勢いがあります。
11. 堤防の内側がゴルフ場になったところで、ゴルフ場の桜の巨木が見事でした☆
2019年04月05日 07:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
4/5 7:50
11. 堤防の内側がゴルフ場になったところで、ゴルフ場の桜の巨木が見事でした☆
12. 菜の花も負けじと☆
2019年04月05日 07:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
4/5 7:56
12. 菜の花も負けじと☆
13. 青空が花を引き立てて本当に有り難い♪
2019年04月05日 08:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
4/5 8:03
13. 青空が花を引き立てて本当に有り難い♪
14. 堤防の下を見ても花の海♪
2019年04月05日 08:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
15
4/5 8:11
14. 堤防の下を見ても花の海♪
15. 最高の散歩道☆
2019年04月05日 08:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
4/5 8:12
15. 最高の散歩道☆
16. 満開の花アップ♪
2019年04月05日 08:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
17
4/5 8:13
16. 満開の花アップ♪
17. 秩父鉄道・ひろせ野鳥の森駅の南を過ぎ、広瀬川原車両基地が見えて来ました。毎年5月にここで秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ(車両基地一般公開)が開催されますので、駅からここまでは勝手知ったる道です。
2019年04月05日 08:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
4/5 8:27
17. 秩父鉄道・ひろせ野鳥の森駅の南を過ぎ、広瀬川原車両基地が見えて来ました。毎年5月にここで秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ(車両基地一般公開)が開催されますので、駅からここまでは勝手知ったる道です。
18. SLパレオエクスプレス用の12系客車と、熊谷〜広瀬川原間の回送に使う機関車デキ201☆
2019年04月05日 08:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/5 8:30
18. SLパレオエクスプレス用の12系客車と、熊谷〜広瀬川原間の回送に使う機関車デキ201☆
19. 電車が猛スピードでやって来ましたので、瞬時に流し撮り!
2019年04月05日 08:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/5 8:31
19. 電車が猛スピードでやって来ましたので、瞬時に流し撮り!
20. 見上げれば最高の青空と桜です☆
2019年04月05日 08:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/5 8:33
20. 見上げれば最高の青空と桜です☆
21. 秩父鉄道のSL・C58 353。平日なのに煙を出していましたので「ラッキー♪車庫の外に出して整備中のシーンに遭遇出来た」と喜んでいたのですが、その後線路から離れたところを遡行中に汽笛が聞こえてきました。何と、桜シーズンのため金曜日でも運転だったようです。どうりで撮り鉄が沢山いたわけだ……。
2019年04月05日 08:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
21
4/5 8:37
21. 秩父鉄道のSL・C58 353。平日なのに煙を出していましたので「ラッキー♪車庫の外に出して整備中のシーンに遭遇出来た」と喜んでいたのですが、その後線路から離れたところを遡行中に汽笛が聞こえてきました。何と、桜シーズンのため金曜日でも運転だったようです。どうりで撮り鉄が沢山いたわけだ……。
22. 秩父鉄道の何が楽しいのか。人によって解釈は様々でしょうが、個人的には、秩父鉄道に移ってくるまで全く別世界の存在だった車両同士の競演が楽しめることでしょうか? 田園都市線や都営三田線の電車とSLの組み合わせなんて最高にマニアックです♪
2019年04月05日 08:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
17
4/5 8:49
22. 秩父鉄道の何が楽しいのか。人によって解釈は様々でしょうが、個人的には、秩父鉄道に移ってくるまで全く別世界の存在だった車両同士の競演が楽しめることでしょうか? 田園都市線や都営三田線の電車とSLの組み合わせなんて最高にマニアックです♪
23. 車両基地前の踏切にて。嗚呼、今日来て本当に良かった!
2019年04月05日 08:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12
4/5 8:53
23. 車両基地前の踏切にて。嗚呼、今日来て本当に良かった!
24. 荒川左岸80kmポスト。満開までもう一歩ですが、この雰囲気の中で80km突破とは最高です☆
2019年04月05日 09:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
4/5 9:03
24. 荒川左岸80kmポスト。満開までもう一歩ですが、この雰囲気の中で80km突破とは最高です☆
25. 急行秩父路が駆け抜けて行きます。
2019年04月05日 09:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/5 9:07
25. 急行秩父路が駆け抜けて行きます。
26. 大麻生駅東の踏切にて。東急東横線・大井町線で活躍した電車が、詩情あふれる鉄道風景の中を走るという……(*^^*)。
2019年04月05日 09:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
4/5 9:20
26. 大麻生駅東の踏切にて。東急東横線・大井町線で活躍した電車が、詩情あふれる鉄道風景の中を走るという……(*^^*)。
27. 昔の秩父鉄道の小豆色塗装をまとった急行秩父路キターッ!☆
2019年04月05日 09:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
15
4/5 9:25
27. 昔の秩父鉄道の小豆色塗装をまとった急行秩父路キターッ!☆
28. 大麻生駅南にて。荒川遡行と桜ウォークと秩父鉄道撮り鉄の三位一体に心が躍りっぱなしです♪
2019年04月05日 09:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
4/5 9:26
28. 大麻生駅南にて。荒川遡行と桜ウォークと秩父鉄道撮り鉄の三位一体に心が躍りっぱなしです♪
29. 菜の花も絶好調♪
2019年04月05日 09:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
4/5 9:32
29. 菜の花も絶好調♪
30. 押切橋の西で堤防の道は大きく蛇行。斜面が真っ黄色でした☆
2019年04月05日 09:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
14
4/5 9:41
30. 押切橋の西で堤防の道は大きく蛇行。斜面が真っ黄色でした☆
31. 同じく押切橋の西にて、茂みの切れ目から浅間山バックで秩父鉄道を撮影♪
2019年04月05日 09:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/5 9:45
31. 同じく押切橋の西にて、茂みの切れ目から浅間山バックで秩父鉄道を撮影♪
32. 特別支援学校の南あたりで再び桜並木が現れます。
2019年04月05日 09:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
4/5 9:50
32. 特別支援学校の南あたりで再び桜並木が現れます。
33. 夢の散歩道〜♪
2019年04月05日 09:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
4/5 9:54
33. 夢の散歩道〜♪
34. 菜の花アップ☆
2019年04月05日 09:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
4/5 9:53
34. 菜の花アップ☆
35. 黄色い帯の先に両神山が聳えています。
2019年04月05日 09:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
4/5 9:56
35. 黄色い帯の先に両神山が聳えています。
36. 定峰峠 (?) の緩やかな弧の奥に、長沢背稜〜雲取あたり (?)。
2019年04月05日 10:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
4/5 10:02
36. 定峰峠 (?) の緩やかな弧の奥に、長沢背稜〜雲取あたり (?)。
37. 明戸の大堰 (正式名称不詳 ^^;)。流れを見下ろす広々とした風景の中でしばし休憩しました。
2019年04月05日 10:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
4/5 10:05
37. 明戸の大堰 (正式名称不詳 ^^;)。流れを見下ろす広々とした風景の中でしばし休憩しました。
38. 手前は芽吹き、奥は残雪。こんな季節の移ろいに魅了されます。
2019年04月05日 10:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
4/5 10:09
38. 手前は芽吹き、奥は残雪。こんな季節の移ろいに魅了されます。
39. 奥に両神山を望みつつ、堤防は大きなカーブを描きます。
2019年04月05日 10:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
4/5 10:17
39. 奥に両神山を望みつつ、堤防は大きなカーブを描きます。
40. 河川敷の白い野生種も彩りを添えます。
こんな風景にうっとりしながら堤防の上を進んでいたところ、いつの間にか道を間違えて荒川沿いに進めなくなってしまいました (滝汗)。そこで、武川駅の手前でもともと秩父鉄道沿いに出るつもりであったのを早めて、秩父往還を渡って北上しました。
2019年04月05日 10:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
4/5 10:26
40. 河川敷の白い野生種も彩りを添えます。
こんな風景にうっとりしながら堤防の上を進んでいたところ、いつの間にか道を間違えて荒川沿いに進めなくなってしまいました (滝汗)。そこで、武川駅の手前でもともと秩父鉄道沿いに出るつもりであったのを早めて、秩父往還を渡って北上しました。
41. というわけで、麦畑と青空の組み合わせが印象的な線路沿いに出て来ました。ちょうど、本線と三ヶ尻線 (貨物線) が合流するあたりです。
2019年04月05日 10:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
4/5 10:36
41. というわけで、麦畑と青空の組み合わせが印象的な線路沿いに出て来ました。ちょうど、本線と三ヶ尻線 (貨物線) が合流するあたりです。
42. 線路沿いに歩く間も菜の花が見事☆
2019年04月05日 10:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
4/5 10:38
42. 線路沿いに歩く間も菜の花が見事☆
43. 武川駅の東にて、ヘンテコ顔がチャーミングな (※) 秩父鉄道7800系を激写♪
(※……東急8090系の中間車を先頭車に改造し、真っ平らな顔をくっつけました)
2019年04月05日 10:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
4/5 10:55
43. 武川駅の東にて、ヘンテコ顔がチャーミングな (※) 秩父鉄道7800系を激写♪
(※……東急8090系の中間車を先頭車に改造し、真っ平らな顔をくっつけました)
44. 武川駅に到着〜。秩父鉄道名物・鉱石列車(石灰石輸送)は、太平洋セメントの工場の炉が点検期間中につき運休……。
画面右のデキ103は、今年で何と御年65歳です。
2019年04月05日 10:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
4/5 10:58
44. 武川駅に到着〜。秩父鉄道名物・鉱石列車(石灰石輸送)は、太平洋セメントの工場の炉が点検期間中につき運休……。
画面右のデキ103は、今年で何と御年65歳です。
45. 旧川本町の役場(現在では深谷市支所)を過ぎ、植松橋を渡る前に、予め調べておいた「らーめん福家」に入り、赤味噌ラーメン大盛うま〜♪
2019年04月05日 11:19撮影 by  iPhone XR, Apple
14
4/5 11:19
45. 旧川本町の役場(現在では深谷市支所)を過ぎ、植松橋を渡る前に、予め調べておいた「らーめん福家」に入り、赤味噌ラーメン大盛うま〜♪
46. 腹ごしらえも済んだところで、植松橋を渡ります。手前は中学校校庭の桜。
2019年04月05日 11:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
4/5 11:35
46. 腹ごしらえも済んだところで、植松橋を渡ります。手前は中学校校庭の桜。
47. 寄居から熊谷にかけては扇状地につき、流れが広く浅く、河床の岩が長瀞など上流の近さを予感させます。
2019年04月05日 11:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
4/5 11:37
47. 寄居から熊谷にかけては扇状地につき、流れが広く浅く、河床の岩が長瀞など上流の近さを予感させます。
48. 植松橋から下流側を見ても桜の海。
2019年04月05日 11:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/5 11:41
48. 植松橋から下流側を見ても桜の海。
49. 植松橋を渡った後はしばし、川端地区の田園風景の中を進み、鎌倉幕府発足の功臣・畠山重忠ゆかりの井椋(いぐら)神社に着きます。
2019年04月05日 11:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
4/5 11:58
49. 植松橋を渡った後はしばし、川端地区の田園風景の中を進み、鎌倉幕府発足の功臣・畠山重忠ゆかりの井椋(いぐら)神社に着きます。
50. 井椋神社の裏手を流れる荒川は「鶯の瀬」と呼ばれる渡りやすい浅瀬で、神社と荒川の間にこんな小園地があります。
2019年04月05日 12:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
4/5 12:00
50. 井椋神社の裏手を流れる荒川は「鶯の瀬」と呼ばれる渡りやすい浅瀬で、神社と荒川の間にこんな小園地があります。
51. 六堰頭首工と重忠橋。カスリーン台風後、荒川の上流に相次いでダムが建設された結果、逆に流水不足のため扇状地の先端にあたる熊谷付近で瀬切れ(流れが途絶えて干からびる現象)が発生し、魚が死ぬ被害が多発するようになったため、安定して水を流すべくここで水に勢いをつけるとのこと。
2019年04月05日 12:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
4/5 12:06
51. 六堰頭首工と重忠橋。カスリーン台風後、荒川の上流に相次いでダムが建設された結果、逆に流水不足のため扇状地の先端にあたる熊谷付近で瀬切れ(流れが途絶えて干からびる現象)が発生し、魚が死ぬ被害が多発するようになったため、安定して水を流すべくここで水に勢いをつけるとのこと。
52. 重忠橋からは、荒川に沿った踏み分け道をしばし進みます。見上げれば青と黄色のハーモニー♪
2019年04月05日 12:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
4/5 12:15
52. 重忠橋からは、荒川に沿った踏み分け道をしばし進みます。見上げれば青と黄色のハーモニー♪
53. こんな感じの楽しい道です (来し方を振り返る)。
画面左側の中央にうっすら見える白い輝きは日光白根山。また、中央右側に男体山・女峰山が見えているのをレタッチ時に発見しました。
2019年04月05日 12:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
4/5 12:22
53. こんな感じの楽しい道です (来し方を振り返る)。
画面左側の中央にうっすら見える白い輝きは日光白根山。また、中央右側に男体山・女峰山が見えているのをレタッチ時に発見しました。
54. 関越道の手前で春の河原の散歩道は終わり、舗装路に出て関越道をくぐりますが、道筋が分かりづらいので注意 (GPSやヤマレコMAPがあると吉)。
2019年04月05日 12:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
4/5 12:21
54. 関越道の手前で春の河原の散歩道は終わり、舗装路に出て関越道をくぐりますが、道筋が分かりづらいので注意 (GPSやヤマレコMAPがあると吉)。
55. 関越道をくぐる直前の眺め。しばし道が分かりづらくあたふたしましたので、この景色で一息つきました。
2019年04月05日 12:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
4/5 12:30
55. 関越道をくぐる直前の眺め。しばし道が分かりづらくあたふたしましたので、この景色で一息つきました。
56. さらにひたすら田舎道を進むと、花園大橋が見えて来ました。
2019年04月05日 12:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
4/5 12:45
56. さらにひたすら田舎道を進むと、花園大橋が見えて来ました。
57. 花園大橋を境に、上流側は埼玉県、下流側は国交省が河川管理の主体となっているとのこと。というわけで、荒川遡行の旅は新たなステージへ……。実際このあたりから、洪水で上流から流されてきたと思われる巨岩を見かけたりもします。
2019年04月05日 12:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
4/5 12:51
57. 花園大橋を境に、上流側は埼玉県、下流側は国交省が河川管理の主体となっているとのこと。というわけで、荒川遡行の旅は新たなステージへ……。実際このあたりから、洪水で上流から流されてきたと思われる巨岩を見かけたりもします。
58. 菜の花はどこに行ってもキレイ♪
2019年04月05日 12:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
4/5 12:49
58. 菜の花はどこに行ってもキレイ♪
59. ハナダイコン紫をバックに。
2019年04月05日 12:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
4/5 12:53
59. ハナダイコン紫をバックに。
60. 斜面も近づき、東武東上線沿線の丘陵地に進んで行きます。
2019年04月05日 12:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
4/5 12:55
60. 斜面も近づき、東武東上線沿線の丘陵地に進んで行きます。
61. 太陽光発電所の前を進み、河原に降りる道が見えて来たところで左折し、ソーラーパネルの間の細い急坂を登ります。
2019年04月05日 13:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
4/5 13:06
61. 太陽光発電所の前を進み、河原に降りる道が見えて来たところで左折し、ソーラーパネルの間の細い急坂を登ります。
62. 小園集落ではハナモモがあちこちに。
2019年04月05日 13:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
4/5 13:10
62. 小園集落ではハナモモがあちこちに。
63. ハナモモのショッキング・レッドは意外と青空に合って好きです。
2019年04月05日 13:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
13
4/5 13:40
63. ハナモモのショッキング・レッドは意外と青空に合って好きです。
64. 東武東上線の線路脇に出て来ましたので、少々休憩してパチリ。平成は間もなく終わろうとする中、「The昭和高度成長期の東武電車」8000系もだいぶ少なくなりました……。
2019年04月05日 13:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
4/5 13:38
64. 東武東上線の線路脇に出て来ましたので、少々休憩してパチリ。平成は間もなく終わろうとする中、「The昭和高度成長期の東武電車」8000系もだいぶ少なくなりました……。
65. 埼玉県立・川の博物館。せっかく荒川を河口から遡行してきた以上、こういうところに寄るべきなのでしょうが、波久礼まで歩いたあと夜7時から都内で宴会というスケジュールですので通過 (^^;
2019年04月05日 13:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
4/5 13:42
65. 埼玉県立・川の博物館。せっかく荒川を河口から遡行してきた以上、こういうところに寄るべきなのでしょうが、波久礼まで歩いたあと夜7時から都内で宴会というスケジュールですので通過 (^^;
66. 雲のかたちが面白い♪
2019年04月05日 13:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
4/5 13:47
66. 雲のかたちが面白い♪
67. 空き家だらけの住宅街を抜けたのち、玉淀大橋に到着〜。地形的にみて、大体ここが扇頂にあたるようで、上流側の眺めはついに秩父谷の入口です!
2019年04月05日 13:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
4/5 13:57
67. 空き家だらけの住宅街を抜けたのち、玉淀大橋に到着〜。地形的にみて、大体ここが扇頂にあたるようで、上流側の眺めはついに秩父谷の入口です!
68. 玉淀大橋の南詰からさらに住宅街を進むと、突き当たりで急激に下る遊歩道あり。下りきったところで、東武の鉄橋を望む玉淀の渓流が目の前に!! 嗚呼……ついにここまで遡行して来ました。河口〜都内とは全くの別世界です。
なお、電車は2分ほど前に通過してしまいましたので (T_T)、ここでは次の電車の通過を待たずさらに前進。
2019年04月05日 14:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/5 14:11
68. 玉淀大橋の南詰からさらに住宅街を進むと、突き当たりで急激に下る遊歩道あり。下りきったところで、東武の鉄橋を望む玉淀の渓流が目の前に!! 嗚呼……ついにここまで遡行して来ました。河口〜都内とは全くの別世界です。
なお、電車は2分ほど前に通過してしまいましたので (T_T)、ここでは次の電車の通過を待たずさらに前進。
69. 寄居駅の南にある正喜橋に着きました。ちょうど東武8000系も現れ、いや〜素晴らしい眺めです☆ 鉄橋の奥の石垣が、画像68の撮影位置になります。
2019年04月05日 14:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
4/5 14:35
69. 寄居駅の南にある正喜橋に着きました。ちょうど東武8000系も現れ、いや〜素晴らしい眺めです☆ 鉄橋の奥の石垣が、画像68の撮影位置になります。
70. 正喜橋の北詰にあるセブンイレブンでコカコーラ・ゼロを購入し、ラストスパートに向けて気合い一発!
2019年04月05日 14:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
4/5 14:43
70. 正喜橋の北詰にあるセブンイレブンでコカコーラ・ゼロを購入し、ラストスパートに向けて気合い一発!
71. 鉢形城公園で城跡に登り、対岸の寄居の街と鐘撞堂山界隈を望む。
2019年04月05日 14:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
4/5 14:47
71. 鉢形城公園で城跡に登り、対岸の寄居の街と鐘撞堂山界隈を望む。
72. 鉢形城公園のエドヒガンザクラ巨木。散り始めですが、辛うじて見応えがあり満足満足♪
2019年04月05日 14:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12
4/5 14:55
72. 鉢形城公園のエドヒガンザクラ巨木。散り始めですが、辛うじて見応えがあり満足満足♪
73. 八高線の鉄橋を望みつつ、すっかり山間の流れになった荒川を見下ろします。
2019年04月05日 14:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
4/5 14:59
73. 八高線の鉄橋を望みつつ、すっかり山間の流れになった荒川を見下ろします。
74. 折原地区でカーブを描くJR八高線。全然来ない時間帯ですので、列車を待つことなく通過。
2019年04月05日 15:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
4/5 15:10
74. 折原地区でカーブを描くJR八高線。全然来ない時間帯ですので、列車を待つことなく通過。
75. 常光寺。桜に囲まれ静かな佇まいが良い。
2019年04月05日 15:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
4/5 15:17
75. 常光寺。桜に囲まれ静かな佇まいが良い。
76. 若い桜が手をパァァッと広げているかのようです。
2019年04月05日 15:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
4/5 15:21
76. 若い桜が手をパァァッと広げているかのようです。
77. 田舎道の先に、寄居皆野バイパスの末野大橋が見えて来ました。
2019年04月05日 15:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
4/5 15:25
77. 田舎道の先に、寄居皆野バイパスの末野大橋が見えて来ました。
78. 斜光線を浴びて桃色も妖艶に。
2019年04月05日 15:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/5 15:30
78. 斜光線を浴びて桃色も妖艶に。
79. ツツジがどんどん綻んで来ました。
2019年04月05日 15:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
13
4/5 15:33
79. ツツジがどんどん綻んで来ました。
80. 玉淀ダム。堤体は自転車も含め車両通行止めで、人間のみ通行可となっています。
2019年04月05日 15:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
4/5 15:35
80. 玉淀ダム。堤体は自転車も含め車両通行止めで、人間のみ通行可となっています。
81. 堤体からダム湖(玉淀湖)を望む。ダムを廃止して自然の渓流を復活させる運動もあるそうですが、どうなるのやら。
2019年04月05日 15:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
4/5 15:37
81. 堤体からダム湖(玉淀湖)を望む。ダムを廃止して自然の渓流を復活させる運動もあるそうですが、どうなるのやら。
82. 玉淀湖の北岸に沿って古道っぽい道があり、途中まで踏み跡は概ね明瞭 (来し方を振り返る)。
2019年04月05日 15:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
4/5 15:46
82. 玉淀湖の北岸に沿って古道っぽい道があり、途中まで踏み跡は概ね明瞭 (来し方を振り返る)。
83. 芽吹きが斜光線に照らされてキラキラ。
やがて、2万5千分の1地図の「原」地区で、廃屋が現れると道も茂みで消失してしまいますので、分かるところまで引き返して秩父往還に出ました。
2019年04月05日 15:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
4/5 15:49
83. 芽吹きが斜光線に照らされてキラキラ。
やがて、2万5千分の1地図の「原」地区で、廃屋が現れると道も茂みで消失してしまいますので、分かるところまで引き返して秩父往還に出ました。
84. 車がガンガン行き交う秩父往還に食傷……と思ったら、元・都営三田線6000系あらため5000系キターッ!
(都営三田線6000系は、譲渡先のジャカルタで廃車済となり、熊本でも廃車が進んでいますので、秩父で9両が現役なのは貴重)
2019年04月05日 16:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
4/5 16:05
84. 車がガンガン行き交う秩父往還に食傷……と思ったら、元・都営三田線6000系あらため5000系キターッ!
(都営三田線6000系は、譲渡先のジャカルタで廃車済となり、熊本でも廃車が進んでいますので、秩父で9両が現役なのは貴重)
85. 波久礼駅前の寄居橋から上流側を眺めて、本日の遡行は終了!
2019年04月05日 16:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
4/5 16:12
85. 波久礼駅前の寄居橋から上流側を眺めて、本日の遡行は終了!
86. 波久礼駅から寄居〜東武東上線経由で池袋に出て、都内での宴会に向かいました☆
2019年04月05日 16:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
4/5 16:15
86. 波久礼駅から寄居〜東武東上線経由で池袋に出て、都内での宴会に向かいました☆
87. この3月から東武東上線に登場した「川越特急」は、TJライナー用の車両 (50090系) の椅子をクロスシート状態に設定したサービス列車で、しかも速くて料金不要! 素晴らしいです♪
2019年04月05日 17:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/5 17:25
87. この3月から東武東上線に登場した「川越特急」は、TJライナー用の車両 (50090系) の椅子をクロスシート状態に設定したサービス列車で、しかも速くて料金不要! 素晴らしいです♪
88. うちのにゃんこ雪丸君。
パソコンのクッションケースの座り心地がお気に入り w
31
88. うちのにゃんこ雪丸君。
パソコンのクッションケースの座り心地がお気に入り w

感想

 凍てつくような真冬に歩き始めた荒川遡行の旅。どうせなら熊谷桜堤がピンク色に染まる季節に熊谷界隈を歩きたい……と念じつつ、これまで断続的に遡行を続けて来たのですが、その狙いはまさにドンピシャ! 満開に近づいたソメイヨシノ、菜の花の黄色、青空に白雲、遠くの山並み……これらの全てが、ついに秩父谷の入口にたどり着こうとする私を祝福しているかのようでした。平日休みとなったこの日に迷わず荒川沿いを歩けて本当に良かった! 秩父鉄道大好き人間としては、荒川遡行と同時に広瀬川原〜大麻生界隈で撮り鉄し、車両基地にヤマレコ赤線を延ばすことが出来たのも満足満足です♪

 次はいよいよ秩父谷に分け入り、新緑の中、武甲山を正面に望みながらの道中となりますが、波久礼界隈の右岸にある金尾山はツツジが見事とか。さらに長瀞界隈をはじめ絶景スポットも待っており、本当に楽しみです。問題は、影森まで歩くか、それとも秩父橋までにして最後に羊山公園の芝桜を組み込むかですが、まぁそこらへんは気分次第ということで……。
 一方、そろそろ三峰口から先、大輪・秩父湖・栃本を経て入川を遡行するところまで視野に入り、本格的に検討しようかというところですが、入川から十文字峠に向かう道が一部デンジャラスだということで尻込み中……。昨年歩いた島々からの上高地クラシックルートと同じ程度のヤバさであれば何とかなりそうですが。

 以上、ようやくヤマレコらしい風景に近づきながらも、平地の大河遡行レコで恐縮ですが、ご覧頂き誠にありがとうございました m(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人

コメント

翔んで北埼玉w
bobandou さん、おはようございます。

「翔んで北埼玉」の魅力を
最大限にレコにしていただき、ありがとうございます♪

郷土愛に薄い埼玉県民のわたくしでも
この時季の熊谷周辺の良さを再認識いたしましたw

清雲寺のしだれ桜も綺麗ですね〜
今年は見ないまま終わってしまいそうです^^;

広瀬川原の車両基地が、bobandou さんにとって
聖地のひとつだったとは、知りませんでしたm(__)m
5月も楽しんでくださいませ。

最期に、雪丸くん美猫になりましたね〜
わが家はいま、猫が居ないので
ほかの方の猫写真で、エアー(=^・^=)生活していますww
2019/4/9 9:53
>choco-tさま
おはようございます、コメントどうもありがとうございます!
翔んで北埼玉……まずは深谷出身・渋沢栄一サンの一万円札ご当選をお祝い申し上げます
思い切り目立つ話は少ないものの (スミマセン)、何事もほどほどに良いのが埼玉の魅力だと思うのですが、熊谷あたりまで来ると山岳遠望が本当に素晴らしく、春の彩りも最高だなぁ〜と痛感しました
小学生の頃から古い電車&ローカル線系の鉄ヲタ で、秩父鉄道は中1の頃から数え切れないほど通っていますが w、ヤマレコ赤線延ばし活動を通じて、線路際だけではない沿線の味わい深さを感じているところです
ちなみに広瀬川原車両基地の公開は、並べられる車両がツボった場合にはなるべく行くことにしていますが、とくに数年前に引退した元国鉄の古い電車がいろいろな色になっていた頃は毎年通っていました
最近は地元の家族連れに超〜人気のイベントとなっており、人多すぎで埃がスゴいのがトホホですが・・・

清雲寺のしだれ桜は本当に見事でしたが、秩父の市街地よりもさらに奥まったところですので、平日ならばゆったりと見物出来るのが良いですね
他にもあちこちでエドヒガンが咲いており、ソメイヨシノの開花直前の秩父谷もとても良いところだと分かりました 。スギ・ヒノキ花粉さえなければ・・・

雪丸君の成長ぶりを楽しんで頂きありがとうございます〜cat
猫は成長するにつれて落ち着きが増し、本当にカワイイです
食欲の凄まじさだけは爆笑レベルですが……
2019/4/9 10:19
素敵な道ですね!
bobandouさん、こんにちは。

私も、不定期で順序はバラバラでですが、荒川遡上をやってます。
熊谷〜寄居間はまだ未踏で、正直どんな所かあまりイメージが湧かない場所だったんですが、
堤防の桜並木🌸に菜の花…こんな素敵な道なんですね!
でも、もう桜は大分散っちゃったかなぁ…😅
行くなら春ですね。他のシーズンに行くともったいない気がしてきました😅
この区間の赤線引きはまた来年のお楽しみとして、忘れないようにお気に入り登録させていただきました。
素晴らしいレコありがとうございました😁
2019/4/9 20:18
>Nao3180さま
こんばんは、コメントどうもありがとうございます!
をを〜荒川やっていらっしゃいますか!……ということで、早速若洲〜熊谷間のレコをまとめて拝見しました
基本的に右岸を選んでおられるようで、私が左岸を歩いているときに目にすることは出来なかった右岸の様子を楽しませて頂きました
一番左右の幅が広い一帯は……私の場合、堤防ではなく河川敷のど真ん中(旧荒川)を歩いてしまったために目にすることがなかったのか!と焦りました w
さて、熊谷〜寄居間は、基本的に扇状地な平地の田舎をジワジワと登って行く区間で、田舎という点では上江橋から熊谷までと同じですが、だいぶ河川敷の幅が狭くなっているのと、必ずしも連続して高い堤防が続いているわけではないのと、かなり外秩父の山が近づいてくるのが大きな違いでしょうか

そんな中で、熊谷から明戸あたりまでの桜と菜の花の堤は、鉢形城のエドヒガンザクラと並んでズバ抜けた存在感でして、私自身は鉄ヲタ 兼業で秩父鉄道沿いの桜堤の凄さを昔から知っていましたので、荒川遡行を始めたときから「熊谷〜寄居間は絶対に桜の時期を狙おう」と決めていました
そうですね……5日の時点でまだ5〜8分咲きでしたし、この寒の戻りですので、意外とあと数日はイケるのではないか?という気もしますが 、ネットの開花情報を参考にして頂ければ幸いです〜
何はともあれ、楽しい荒川赤線延ばしにしましょう!
2019/4/9 21:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら