記録ID: 1785388
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳
高千穂峰
2019年04月05日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:09
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 605m
- 下り
- 597m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:54
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 2:08
距離 5.3km
登り 605m
下り 606m
天候 | 小雨、風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車料金500円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
金曜日から二日間で、霧島山に。
天気予報では、二日間晴れ予定だったが、金曜日は雨に。
土曜日は晴れ予想だったので、決行!
鹿児島空港は雨。
レンタカーを借りて、取り合えず高千穂河原に。
霧島神社の鳥居を右に曲がって、霧島道路に。
駐車場で昼食を食べて、少し待つが回復の兆しなく、
完全装備して、出発。
火山岩の砂走は歩きにくい。
御鉢の外輪山まで登ると風が強くなる。
一旦下って高千穂峰に登り直す。
頂上はガスってなにも見えない。
写真を撮って少し待つが雨が強くなってきたので撤退。
走り下りる。
やっぱり登山は晴れていないと面白くないなあ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する