また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1785694
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

九鬼山〜岩殿山(禾生駅〜大月駅)

2019年04月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.7km
登り
1,255m
下り
1,329m

コースタイム

日帰り
山行
7:16
休憩
1:04
合計
8:20
7:45
8
7:53
7:53
79
9:12
9:12
25
9:37
9:40
5
9:45
9:52
35
10:27
10:37
29
11:06
11:08
30
11:38
11:40
9
11:49
11:49
18
12:07
12:08
40
12:48
12:52
56
13:48
13:52
14
14:06
14:08
9
14:17
14:28
23
14:51
14:52
6
14:58
15:02
9
15:11
15:14
19
15:33
15:43
7
15:50
15:50
15
16:05
16:05
0
16:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■行き
最寄駅〜
05:50 新宿
07:36 禾生(かせい)

■帰り
16:13 大月
17:26 西国分寺
〜最寄駅
山梨の九鬼山。新・花の百名山に選定された山。
今日はスミレ目当てでやってきました。
ではではー、レッツゴー。
2019年04月06日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/6 7:43
山梨の九鬼山。新・花の百名山に選定された山。
今日はスミレ目当てでやってきました。
ではではー、レッツゴー。
朝日川に架かる歴史ありげな落合水路橋。
2019年04月06日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/6 7:53
朝日川に架かる歴史ありげな落合水路橋。
今日はポカポカで汗ばむ陽気。
アスファルト沿いにはタチツボスミレの群生。
2019年04月06日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
4/6 7:56
今日はポカポカで汗ばむ陽気。
アスファルト沿いにはタチツボスミレの群生。
人家の近く
よく見るシバザクラと
2019年04月06日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/6 7:57
人家の近く
よく見るシバザクラと
ムスカリ。
2019年04月06日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/6 7:57
ムスカリ。
湿った草地にカキドオシ
2019年04月06日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
4/6 7:58
湿った草地にカキドオシ
登山口の近くに咲いてた黄色の花。
雲南黄梅というモクセイ科の花のようです。
2019年04月06日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
4/6 8:01
登山口の近くに咲いてた黄色の花。
雲南黄梅というモクセイ科の花のようです。
杉山新道から入山。
2019年04月06日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/6 8:02
杉山新道から入山。
ミミガタテンナンショウ。
上りは日陰の斜面の至るところで見かけます
2019年04月06日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/6 8:06
ミミガタテンナンショウ。
上りは日陰の斜面の至るところで見かけます
右手に沢を見ながら左は人工林の土手。
2019年04月06日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/6 8:11
右手に沢を見ながら左は人工林の土手。
アカフタチツボスミレ
2019年04月06日 08:16撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
4/6 8:16
アカフタチツボスミレ
ジュウニヒトエ
この花もよく見かけた。
2019年04月06日 08:18撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
4/6 8:18
ジュウニヒトエ
この花もよく見かけた。
ニオイタチツボスミレ
2019年04月06日 08:18撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
4/6 8:18
ニオイタチツボスミレ
沢に近めの乾いた土手にマルバスミレ
この日一輪だけ見かけた。
2019年04月06日 08:20撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
4/6 8:20
沢に近めの乾いた土手にマルバスミレ
この日一輪だけ見かけた。
ヒナスミレ。
沢を離れ尾根に登るとこの花の頻度が増えてくる。
2019年04月06日 08:52撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
4/6 8:52
ヒナスミレ。
沢を離れ尾根に登るとこの花の頻度が増えてくる。
フイリヒナスミレ。花見たかったなぁ。
2019年04月06日 09:08撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/6 9:08
フイリヒナスミレ。花見たかったなぁ。
山の中も桜が彩ります。
2019年04月06日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/6 9:15
山の中も桜が彩ります。
ヒナスミレ全盛。
やはり来るのがちょっとだけ早かったかも・・
2019年04月06日 09:19撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
4/6 9:19
ヒナスミレ全盛。
やはり来るのがちょっとだけ早かったかも・・
見上げるとアブラチャン
2019年04月06日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/6 9:28
見上げるとアブラチャン
九鬼山到着。
だいぶ時間をかけて登ってきたが、目的のスミレに会えず。
2019年04月06日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
4/6 9:45
九鬼山到着。
だいぶ時間をかけて登ってきたが、目的のスミレに会えず。
春霞っぽいけど、いい天気!
大菩薩連嶺方面。
2019年04月06日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/6 9:46
春霞っぽいけど、いい天気!
大菩薩連嶺方面。
おー!久しぶりに見て感動!
2019年04月06日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
4/6 9:50
おー!久しぶりに見て感動!
侵食気味のザレ場通過。
砂地の斜面を見ると
2019年04月06日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/6 10:09
侵食気味のザレ場通過。
砂地の斜面を見ると
ヨゴレネコノメソウ。
こんな乾いたところに不思議。雨降ると沢になるのかな。
2019年04月06日 10:11撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/6 10:11
ヨゴレネコノメソウ。
こんな乾いたところに不思議。雨降ると沢になるのかな。
こちらは尾根から開ける場所多い。
2019年04月06日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/6 10:15
こちらは尾根から開ける場所多い。
ヒゴスミレ。お目当ての1つに遭遇!
これから開花が進みそう。
2019年04月06日 10:19撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
4/6 10:19
ヒゴスミレ。お目当ての1つに遭遇!
これから開花が進みそう。
こちらもヒナスミレはよく見かけました。
2019年04月06日 10:25撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
4/6 10:25
こちらもヒナスミレはよく見かけました。
紺屋の休場っていう平らな場所。
2019年04月06日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/6 10:27
紺屋の休場っていう平らな場所。
ここらへんからタチツボスミレが
どんどん増えてくる。
2019年04月06日 10:28撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/6 10:28
ここらへんからタチツボスミレが
どんどん増えてくる。
今回から秘密兵器投入の乳白傘(遮光率高過ぎないやつ)。
100均傘でも全然OK。折りたたみ式だと荷物にならない。
日傘INすると・・
2019年04月06日 10:34撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/6 10:34
今回から秘密兵器投入の乳白傘(遮光率高過ぎないやつ)。
100均傘でも全然OK。折りたたみ式だと荷物にならない。
日傘INすると・・
こんな感じで直射を避け花がきれいに撮りやすいです。
ところで君はかわいいなぁ、タチツボかな。
2019年04月06日 10:33撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
4/6 10:33
こんな感じで直射を避け花がきれいに撮りやすいです。
ところで君はかわいいなぁ、タチツボかな。
礼金峠の木陰で涼をとりつつ休憩。
2019年04月06日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/6 11:06
礼金峠の木陰で涼をとりつつ休憩。
尾根上り途中で見たホタルカズラ。
この日九鬼山ではここでしか見なかった。
2019年04月06日 11:10撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
4/6 11:10
尾根上り途中で見たホタルカズラ。
この日九鬼山ではここでしか見なかった。
ジュウニヒトエはポツポツと見かける。
2019年04月06日 11:15撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/6 11:15
ジュウニヒトエはポツポツと見かける。
毎回悩む花発見。
2019年04月06日 11:16撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/6 11:16
毎回悩む花発見。
1つの茎に5〜9小葉の奇数複葉。
よって、キジムジロとします。
2019年04月06日 11:17撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/6 11:17
1つの茎に5〜9小葉の奇数複葉。
よって、キジムジロとします。
この尾根はタチツボロード。
2019年04月06日 11:19撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/6 11:19
この尾根はタチツボロード。
キブシ
2019年04月06日 11:42撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/6 11:42
キブシ
馬立山到着。
ここまでアップダウンがなかなかでした。
2019年04月06日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/6 11:49
馬立山到着。
ここまでアップダウンがなかなかでした。
純白のシロバナ発見
唇弁の紫条も白。
2019年04月06日 12:00撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
4/6 12:00
純白のシロバナ発見
唇弁の紫条も白。
距が紫。オトメスミレですね〜
2019年04月06日 11:59撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
4/6 11:59
距が紫。オトメスミレですね〜
沢井沢ノ頭。
2019年04月06日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/6 12:07
沢井沢ノ頭。
稜線沿いの土手、葉や花柄などにちっちゃな毛あり。
アカネスミレ。
2019年04月06日 12:25撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
4/6 12:25
稜線沿いの土手、葉や花柄などにちっちゃな毛あり。
アカネスミレ。
ニオイタチツボスミレ。
個人的には結構好き。
2019年04月06日 12:29撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/6 12:29
ニオイタチツボスミレ。
個人的には結構好き。
ギリギリオトメスミレ<タチツボ。
あぁ同定楽しぃ・笑
2019年04月06日 12:31撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
4/6 12:31
ギリギリオトメスミレ<タチツボ。
あぁ同定楽しぃ・笑
新緑手前の山中に
パッとミツバツツジの色が映えますな〜。
2019年04月06日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/6 12:34
新緑手前の山中に
パッとミツバツツジの色が映えますな〜。
いいねー^^
2019年04月06日 12:34撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
4/6 12:34
いいねー^^
菊花山到着ー!
2019年04月06日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/6 12:48
菊花山到着ー!
対面の岩殿山。
2019年04月06日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/6 12:48
対面の岩殿山。
奥多摩方面
2019年04月06日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/6 12:48
奥多摩方面
甲斐大和、大菩薩方面。
あっちも気になる場所が。あぁ日が足りない。
2019年04月06日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/6 12:54
甲斐大和、大菩薩方面。
あっちも気になる場所が。あぁ日が足りない。
イカリソウ
暑さでちょっとグッタリ気味
2019年04月06日 13:03撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
4/6 13:03
イカリソウ
暑さでちょっとグッタリ気味
こちらの斜面もスミレいっぱい
2019年04月06日 13:17撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/6 13:17
こちらの斜面もスミレいっぱい
アカネスミレ
2019年04月06日 13:19撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
4/6 13:19
アカネスミレ
鉄塔通過
2019年04月06日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/6 13:22
鉄塔通過
ひっそりとヒトリシズカ
2019年04月06日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
4/6 13:26
ひっそりとヒトリシズカ
超ちっさなキュウリグサ
2019年04月06日 13:30撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
4/6 13:30
超ちっさなキュウリグサ
写真ありませんが3小葉なので(ヤブ)ヘビイチゴ。
2019年04月06日 13:36撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/6 13:36
写真ありませんが3小葉なので(ヤブ)ヘビイチゴ。
下山。
2019年04月06日 13:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/6 13:37
下山。
茎が赤紫色 コハコベ
2019年04月06日 13:37撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/6 13:37
茎が赤紫色 コハコベ
桂川を通過し
2019年04月06日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/6 14:02
桂川を通過し
岩殿山登山口へ。
2019年04月06日 14:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/6 14:06
岩殿山登山口へ。
ムラサキハナナ
2019年04月06日 14:07撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/6 14:07
ムラサキハナナ
タチツボスミレいっぱい
2019年04月06日 14:13撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/6 14:13
タチツボスミレいっぱい
中腹の丸山公園
2019年04月06日 14:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
4/6 14:17
中腹の丸山公園
桜満開!
2019年04月06日 14:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
4/6 14:19
桜満開!
いいね〜
2019年04月06日 14:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
4/6 14:19
いいね〜
逆光で見えないけど、富士山方面。
2019年04月06日 14:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/6 14:19
逆光で見えないけど、富士山方面。
たっぷり堪能。
2019年04月06日 14:24撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/6 14:24
たっぷり堪能。
丸山公園の足元はコスミレが主役
2019年04月06日 14:28撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
4/6 14:28
丸山公園の足元はコスミレが主役
ユキヤナギ
2019年04月06日 14:29撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/6 14:29
ユキヤナギ
整備された登山道を登って、
2019年04月06日 14:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/6 14:38
整備された登山道を登って、
岩殿山!
2019年04月06日 14:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/6 14:52
岩殿山!
とうちゃ、あれ、この先が山頂?
2019年04月06日 14:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/6 14:52
とうちゃ、あれ、この先が山頂?
奥には花見でも出来そうな桜の広場あり。
2019年04月06日 14:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/6 14:53
奥には花見でも出来そうな桜の広場あり。
紫色が淡くなったアカネスミレ。
2019年04月06日 14:54撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/6 14:54
紫色が淡くなったアカネスミレ。
ここがほんとうの山頂かな。
とりあえず、岩殿山到着!
2019年04月06日 14:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/6 14:58
ここがほんとうの山頂かな。
とりあえず、岩殿山到着!
センボンヤリ
2019年04月06日 15:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/6 15:03
センボンヤリ
青空に映えるミツバツツジ
2019年04月06日 15:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/6 15:05
青空に映えるミツバツツジ
典型的なアカネスミレ。
2019年04月06日 15:07撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
4/6 15:07
典型的なアカネスミレ。
誰もいなくなったのでもう1回。
山頂にも桜咲く。
2019年04月06日 15:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/6 15:12
誰もいなくなったのでもう1回。
山頂にも桜咲く。
あ、カタクリ発見。
2019年04月06日 15:12撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
4/6 15:12
あ、カタクリ発見。
山頂付近、保護されたエリアにちょっとだけ見かけました。
2019年04月06日 15:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/6 15:13
山頂付近、保護されたエリアにちょっとだけ見かけました。
ヤマツツジ間もなく。
2019年04月06日 15:19撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/6 15:19
ヤマツツジ間もなく。
ツクバネウツギかな。
2019年04月06日 15:21撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/6 15:21
ツクバネウツギかな。
ピンク色のジュウニヒトエはエレガント。
2019年04月06日 15:29撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
4/6 15:29
ピンク色のジュウニヒトエはエレガント。
丸山公園に戻って休憩。
2019年04月06日 15:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
4/6 15:34
丸山公園に戻って休憩。
桜の下で桜餅。春らしくインス○映え〜
(ってやってないけどw)
2019年04月06日 15:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
4/6 15:38
桜の下で桜餅。春らしくインス○映え〜
(ってやってないけどw)
シロバナタイプのコスミレかな
2019年04月06日 15:41撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/6 15:41
シロバナタイプのコスミレかな
帰りはこっちからくぐって
2019年04月06日 15:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4/6 15:43
帰りはこっちからくぐって
遊歩道にドウダンツツジ
2019年04月06日 15:44撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/6 15:44
遊歩道にドウダンツツジ
さきのヘビイチゴと同じ3小葉だけど、
花びらのくっつき具合などが違う。
ミツバツチグリとしました。
2019年04月06日 15:46撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/6 15:46
さきのヘビイチゴと同じ3小葉だけど、
花びらのくっつき具合などが違う。
ミツバツチグリとしました。
ヤマブキも咲き始め。
2019年04月06日 15:50撮影 by  PENTAX K-S2, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/6 15:50
ヤマブキも咲き始め。
ゴール!
目的のスミレは1つ会えて1つは出会えず。
時期選びが難しいやね。
でも終わってみれば花いっぱいの九鬼山界隈でした。
お疲れ様でした〜。
2019年04月06日 16:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/6 16:05
ゴール!
目的のスミレは1つ会えて1つは出会えず。
時期選びが難しいやね。
でも終わってみれば花いっぱいの九鬼山界隈でした。
お疲れ様でした〜。

装備

MYアイテム
shitroen
重量:-kg
備考 乳白の折りたたみ傘
https://amzn.to/2Ukt8Ha
*径:80cm 重量:168g

感想

春の山、はじめての九鬼山へやってきました。
意識的にスミレ目当てで選んだこの山、
お目当てのものは2つほどあって、
1つは会えて、もう1つは会えず。
今年は花的にちょっと春が遅れているので、
行くのが数日早かったようだ。

スミレが好きになって数年。
最近はだいぶ同定が楽になってきた。
知識が増えると、見てみたい種やエリア数も増えてきた。
行ってみて会えない不発もあったりするけど、
他にも行きたい所がたくさんあったりするので場所選びも結構悩ましい。
たぶん来週あたりから益々種類が増えてくるのでさらに迷う時期が到来。 
週一では正直足りな〜い・笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1006人

コメント

一石二鳥
shitroenさん、こんばんは。

秀麗富嶽十二景のお山にもスミレやたくさんの花が咲くんですね。綺麗な富士山と綺麗なお花がみられて一石二鳥、いいところですね。
35番の黄色い花は私もいつも悩みます。shitroenさんも悩むとは…😲
もっと特徴をもってほしいですね。
2019/4/11 18:42
Re: 一石二鳥
Etsunoさん

こんにちは
やっぱり富士山はいいですねー
秀麗シリーズやこの界隈のお山、
全般的にアップタウンが多く
手強い山多いですが、
やっぱり富士の眺望は
素晴らしいものがありますねー。
最近花探しに一日中地面ばかり見て歩いてたので
久々に山の景色を楽しんだ感じがします笑
キジムジロとか、どういうわけか
黄色の花なかなか覚えられないんですよね、
スミレほど情熱が無いのかも?…って言っちゃった…笑
2019/4/12 10:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら