ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1789791
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

鎌倉アルプス☆山より団子タイムトライアル

2019年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:27
距離
13.4km
登り
280m
下り
286m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:25
合計
4:17
距離 13.4km 登り 280m 下り 292m
8:02
7
スタート地点
8:23
8:24
8
8:32
7
8:39
18
8:57
9:02
2
9:05
9:07
2
9:09
9:17
3
9:19
9:20
6
9:26
9:29
9
9:38
25
10:04
14
10:18
90
11:48
11:52
29
12:21
天候 ど快晴!!!
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
道は整備されているし、基本的には土を歩くので足にやさしいコースです
今日はここから。紫陽花の時期は行列するそうです
2019年04月13日 07:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/13 7:59
今日はここから。紫陽花の時期は行列するそうです
あとからきたご夫婦が、あら珍しいわね、鴨がいるっておっしゃってたので、珍しくらしいです
2019年04月13日 08:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/13 8:00
あとからきたご夫婦が、あら珍しいわね、鴨がいるっておっしゃってたので、珍しくらしいです
うーん、さわやかな朝
2019年04月13日 08:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/13 8:01
うーん、さわやかな朝
よーし、行くわよー
2019年04月13日 08:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/13 8:17
よーし、行くわよー
すっごい晴れてる!
2019年04月13日 08:23撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
4/13 8:23
すっごい晴れてる!
楽しいー
2019年04月13日 08:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/13 8:26
楽しいー
あれ、どこの街?横浜?
2019年04月13日 08:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/13 8:28
あれ、どこの街?横浜?
八幡宮への道かな
2019年04月13日 08:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/13 8:31
八幡宮への道かな
足にやさしい道が続きます
2019年04月13日 08:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/13 8:33
足にやさしい道が続きます
こんな道もあるけど
2019年04月13日 08:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/13 8:34
こんな道もあるけど
油断ならないロープよ!
2019年04月13日 08:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/13 8:35
油断ならないロープよ!
……使わないよね……お子さま向けかな
2019年04月13日 08:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/13 8:35
……使わないよね……お子さま向けかな
この岩、ほんとすごい
2019年04月13日 08:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/13 8:36
この岩、ほんとすごい
YouTubeで見た下ノ廊下はこんな感じだったかな。足元は断崖絶壁だったけど
2019年04月13日 08:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/13 8:36
YouTubeで見た下ノ廊下はこんな感じだったかな。足元は断崖絶壁だったけど
この上、行けるのかなー。行きたい衝動は抑えました
2019年04月13日 08:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/13 8:37
この上、行けるのかなー。行きたい衝動は抑えました
倒木のトンネル!
2019年04月13日 08:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/13 8:38
倒木のトンネル!
森林の香りがする
2019年04月13日 08:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/13 8:46
森林の香りがする
ここからちょっと登るよ!
2019年04月13日 08:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/13 8:51
ここからちょっと登るよ!
初めて来たときはきつかったなー
2019年04月13日 08:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/13 8:53
初めて来たときはきつかったなー
やったー!
2019年04月13日 08:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
4/13 8:56
やったー!
ランのお姉さんが、スカイツリー見えるって言ってたけどさっぱりわかりません
2019年04月13日 08:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
4/13 8:57
ランのお姉さんが、スカイツリー見えるって言ってたけどさっぱりわかりません
へー
2019年04月13日 09:10撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/13 9:10
へー
桜とわたし
2019年04月13日 09:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/13 9:11
桜とわたし
ここだけお花畑。ここの分岐で金沢文庫方面へ下るど、今朝乗ってきたバス通り方面に行くらしい。ということは無理やり乗り継いで北鎌倉へ向かわずとも、途中下車して登ってくることもできたんだ!土地勘ないって、やーね
2019年04月13日 09:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/13 9:11
ここだけお花畑。ここの分岐で金沢文庫方面へ下るど、今朝乗ってきたバス通り方面に行くらしい。ということは無理やり乗り継いで北鎌倉へ向かわずとも、途中下車して登ってくることもできたんだ!土地勘ないって、やーね
富士山どーん
2019年04月13日 09:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
4/13 9:16
富士山どーん
もうちょっとだー
2019年04月13日 09:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/13 9:21
もうちょっとだー
ここだけすごく、神々しい空気だった。しかも、花びらがひらひら舞い降りてて、すばらしい眺めだった
2019年04月13日 09:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/13 9:28
ここだけすごく、神々しい空気だった。しかも、花びらがひらひら舞い降りてて、すばらしい眺めだった
もいっちょ富士山どーん
2019年04月13日 09:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
4/13 9:44
もいっちょ富士山どーん
これにて山は終わり
2019年04月13日 09:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/13 9:54
これにて山は終わり
んー、行きたいけど今日はごめんなさい、瑞泉寺さん
2019年04月13日 09:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/13 9:55
んー、行きたいけど今日はごめんなさい、瑞泉寺さん
わー
2019年04月13日 09:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
4/13 9:57
わー
大渋滞してます
2019年04月13日 10:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
4/13 10:22
大渋滞してます
生しらすとうにといくらの釜飯!ひつまぶしみたいにして三度美味しくいただけるのです。出汁がすごく美味しかったなー。次来るときは生しらすといくらだけでいきたいな
2019年04月13日 10:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
4/13 10:51
生しらすとうにといくらの釜飯!ひつまぶしみたいにして三度美味しくいただけるのです。出汁がすごく美味しかったなー。次来るときは生しらすといくらだけでいきたいな
下山後はこれだね!
2019年04月13日 11:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
4/13 11:14
下山後はこれだね!
前回、さんざん迷って買わなかったけど、今日は!
2019年04月13日 12:10撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/13 12:10
前回、さんざん迷って買わなかったけど、今日は!
帰ってお夕飯でいただきます!
2019年04月13日 12:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4/13 12:24
帰ってお夕飯でいただきます!
撮影機器:

感想

近頃のわたしと言えば、寝ても覚めても山ばかりなのですが、ふとネットサーフィン中に見かけた記事。

「鎌倉一おいしい、いなり寿司」

なにそれ?うまいの?

そりゃ食べてみるしかないでしょう!

鎌倉と言えば、鎌倉最高地点の山頂を踏める鎌倉アルプスがあるじゃない。
あの道、楽しかったなー。

という食い気から始まった今回の山行計画です。
前日、数少ない山友にLINEで週末の計画を伝えると、「生シラスが旬じゃない?しらす丼食べて、いなり寿司はお土産にしたら?」とのご提案。

乗った、その案、いただき!

いなり寿司スタートの計画だと北鎌倉を11時、いなり寿司購入、大平山山頂で食すという予定でしたが、しらす丼を食べて、いなり寿司をお土産にするとなると、朝一で出かけないと、下山後にはいなり寿司が売り切れる可能性が。

というわけで、北鎌倉に7時着、小町通りで10時半の開店に合わせてしらす丼。北鎌倉に戻り、いなり寿司!

最高の計画です。
しかも、7時から歩き出せば小町通りに10時半はわりとのんびり。

うきうきしすぎて、遠足の前日のこどものように、昨夜は眠れませんでした。

ところが事件は起こりました。
東海道線内で運転見合わせのアナウンスが。
運転再開は6時40分の見込み。
なんだそりゃ、その時刻には北鎌倉に着いてるはずよ!
慌てて車内で別ルートを検索すると、バスを乗り継げば、8時には北鎌倉に着ける!
車内で運転再開を待つのと到着時間は変わらないかもしれない。でも運転再開が延長になる可能性もあるかと思うと、居ても立っても居られない。

ここはひとつ、移動することにしましょう。

そして、北鎌倉に8時到着。
まるっと1時間、スタートが遅れました。
しらす丼はきっと、行列必至。
そしていなり寿司は、売り切れ御免。

こうなったら、1時間、巻きで歩くしかないわ!
わたし、がんばる!

そんなこんなで始まった本日の山行。
しかし歩き始めると、楽しくって楽しくって、遠足気分で行けちゃいます。
今日はいつもより写真もたくさん撮れてますね。

12月にきた時は、わりとハイカーさんいましたが今日はほぼ、人に会わない山歩きです。
山シーズン始まって、みなさん、もうちょっと登りごたえのあるところへお出かけなのでしょうか。

どちらかというと、ランの方が多かった印象です。たしかに、このやさしい道は駆け出したくなる道ですね。

だからといって駆け出したわけではありませんがそれでもきっかり1時間巻きで歩けて、目指すしらす丼には開店と同時に滑り込み、食後にお店を出ると案の定、ちょっとした行列。
クリームオーレを楽しみに喫茶店へ寄り、北鎌倉で無事、いなり寿司もお買い上げ!

今日は、素晴らしいお天気で、展望も抜群。
富士山ひとりじめポイントで景色を堪能してますます鎌倉アルプスを好きになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:359人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
鎌倉
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
天園〜祇園山ハイキング
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
天園
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら