ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1792838
全員に公開
ハイキング
丹沢

西丹沢(畔ヶ丸〜ミツバ岳) 〜白かった、ミツマタ〜

2019年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:42
距離
21.4km
登り
1,661m
下り
1,780m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
0:57
合計
7:44
8:28
9
スタート地点
8:37
8:37
34
9:11
9:13
31
9:44
9:44
7
9:51
9:53
33
10:26
10:35
38
11:13
11:14
3
11:17
11:18
5
11:23
11:23
29
11:52
12:17
7
12:24
12:25
27
12:52
12:52
14
13:06
13:06
32
13:38
13:39
10
13:49
13:52
32
14:24
14:26
31
15:37
15:37
4
15:41
15:41
23
16:04
16:04
6
16:10
ゴール地点
なんだかGPSログが行ったり来たりで…。
歩く距離は正確ではないと思われます。(他の方のレコを見れば、おそらく20kmはないでしょう…。)
天候 快晴☀
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車は大滝キャンプ場付近の路肩(バス停「和田」付近)に駐車。


コース状況/
危険箇所等
◆畔ヶ丸付近
数日前の寒波で、山頂界隈は雪が残っていましたが、解けるのも時間の問題でしょう。(むしろ、ぐちゃぐちゃの登山道になりそう?)

◆屏風岩山付近
二本杉峠界隈で、若干崩れた登山道も見受けられましたが、全体的には明瞭かと思います。


◆ミツバ岳付近
登山道ははっきりとついていますが、下り始めは迷いやすいかもしれません。
その他周辺情報 ◆カフェリーフス
大野山登山口バス停から徒歩5分。優しさ溢れるマスターのこだわりが盛りだくさん。

◆手打ち信玄そば あずまや
丹沢湖記念館の向かいにある蕎麦屋。営業時間は11:00〜15:00。
※営業時間外のため、蕎麦は食べられなかったが、美味しいと評判!? ご主人は山好きの方だった。

◆丹沢ホテル時之栖
http://www.tokinosumika.com/tanzawa/
・日帰り入浴は12:00〜21:00。土休日は800円。
・館内は綺麗。それほど混雑もなし!


かかとに穴が空く。(って、これが昨年8月末の話。)

その後も、和名倉山までがんばり、
2018年09月02日 10:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 10:26
かかとに穴が空く。(って、これが昨年8月末の話。)

その後も、和名倉山までがんばり、
ここまで履けば、十分でしょう!

ちょうど6年生+留年少々。ご卒業おめでとうございます。
2019年04月14日 14:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 14:50
ここまで履けば、十分でしょう!

ちょうど6年生+留年少々。ご卒業おめでとうございます。
というわけで、新調しました。今後ともよろしくお願いします!
2019年04月13日 03:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/13 3:27
というわけで、新調しました。今後ともよろしくお願いします!
そして、足馴らしは丹沢!

今回は大滝橋よりスタート! 大滝キャンプ場方面への道に、登山口アリ。
2019年04月13日 08:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 8:33
そして、足馴らしは丹沢!

今回は大滝橋よりスタート! 大滝キャンプ場方面への道に、登山口アリ。
まずは沢沿い。
2019年04月13日 08:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 8:39
まずは沢沿い。
あら、ユーシンブルー!?
2019年04月13日 08:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/13 8:38
あら、ユーシンブルー!?
快晴だと、杉林も明るい♪
2019年04月13日 08:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 8:51
快晴だと、杉林も明るい♪
そうそう、Oさんは今日もヘルメット!
2019年04月13日 08:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 8:57
そうそう、Oさんは今日もヘルメット!
もしや、ヒトリシズカ???

違うかな。
2019年04月13日 09:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 9:00
もしや、ヒトリシズカ???

違うかな。
タチツボスミレ
2019年04月13日 09:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 9:01
タチツボスミレ
マスキ嵐沢。沢歩きの入口?
2019年04月13日 09:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 9:06
マスキ嵐沢。沢歩きの入口?
アカヤシオ? ミツバツツジ?

何はともあれ、春ですね!
2019年04月13日 09:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 9:20
アカヤシオ? ミツバツツジ?

何はともあれ、春ですね!
一軒屋避難小屋。とても清潔!
2019年04月13日 09:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/13 9:33
一軒屋避難小屋。とても清潔!
小屋裏の階段を登れば、
2019年04月13日 09:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 9:35
小屋裏の階段を登れば、
神社跡。「山神」とだけある。お祈り。
2019年04月13日 09:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 9:36
神社跡。「山神」とだけある。お祈り。
イワナ? ヤマメ?

近くの沢でOさんが見つけた。というか、この魚、そもそもどこから流れてきたのだろう…。
2019年04月13日 09:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/13 9:48
イワナ? ヤマメ?

近くの沢でOさんが見つけた。というか、この魚、そもそもどこから流れてきたのだろう…。
おおっ、こんな登山道に! これは想定外。
2019年04月13日 10:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/13 10:03
おおっ、こんな登山道に! これは想定外。
ミツマタ!
2019年04月13日 10:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/13 10:02
ミツマタ!
ミツマタはほぼ咲き終わりで、全体的に白かったけど、その中でも黄色いものを探してみました。
2019年04月13日 10:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/13 10:04
ミツマタはほぼ咲き終わりで、全体的に白かったけど、その中でも黄色いものを探してみました。
その後は急傾斜。
2019年04月13日 10:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 10:09
その後は急傾斜。
稜線に近づくと、馬酔木(あせび)。
2019年04月13日 10:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 10:18
稜線に近づくと、馬酔木(あせび)。
大滝峠上。ここにザックをデポして、畦ヶ丸へ!
2019年04月13日 10:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 10:31
大滝峠上。ここにザックをデポして、畦ヶ丸へ!
の前に、腹ごしらえ。こちらは通りすがりの登山客さんからいただいたデコポン。
2019年04月13日 10:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 10:29
の前に、腹ごしらえ。こちらは通りすがりの登山客さんからいただいたデコポン。
稜線は、先日の寒波の影響か、ちらほらと雪が見え出す。
2019年04月13日 10:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 10:42
稜線は、先日の寒波の影響か、ちらほらと雪が見え出す。
数センチの積雪。ここいらで、おニューの靴が汚れても仕方がないと、腹をくくる。
2019年04月13日 10:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 10:53
数センチの積雪。ここいらで、おニューの靴が汚れても仕方がないと、腹をくくる。
そして、正面に畦ヶ丸!
2019年04月13日 10:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 10:59
そして、正面に畦ヶ丸!
下って、
2019年04月13日 10:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 10:59
下って、
登る!
(けっこう忘れかけてた急登!)
2019年04月13日 11:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 11:00
登る!
(けっこう忘れかけてた急登!)
畦ヶ丸避難小屋。室内は暖炉アリ!
2019年04月13日 11:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/13 11:08
畦ヶ丸避難小屋。室内は暖炉アリ!
さらにもう少々歩いて、
2019年04月13日 11:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 11:11
さらにもう少々歩いて、
畦ヶ丸山頂!
2019年04月13日 11:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/13 11:13
畦ヶ丸山頂!
いつかは全部歩きましょうと。
2019年04月13日 11:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 11:17
いつかは全部歩きましょうと。
先ほどの急登を下る。ほとんど足元しか見ていなかったが、たまたま見上げれば、
2019年04月13日 11:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/13 11:21
先ほどの急登を下る。ほとんど足元しか見ていなかったが、たまたま見上げれば、
木々のすき間から、真っ白な富士山!

正直、畦ヶ丸界隈は、木々が眺望を邪魔しているが、急登の途中でたまたま発見できた場所。
2019年04月13日 11:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/13 11:22
木々のすき間から、真っ白な富士山!

正直、畦ヶ丸界隈は、木々が眺望を邪魔しているが、急登の途中でたまたま発見できた場所。
さらに下山。馬酔木のトンネル。
2019年04月13日 11:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 11:34
さらに下山。馬酔木のトンネル。
再び、大滝峠上。
再び、腹ごしらえ。
2019年04月13日 11:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 11:48
再び、大滝峠上。
再び、腹ごしらえ。
まだまだ明るい、4月の丹沢!
2019年04月13日 12:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 12:26
まだまだ明るい、4月の丹沢!
振り返れば、大室山?
2019年04月13日 12:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/13 12:30
振り返れば、大室山?
檜洞丸も見えた。こちらも白いね〜。
2019年04月13日 12:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/13 12:31
檜洞丸も見えた。こちらも白いね〜。
屏風岩山。
2019年04月13日 12:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 12:45
屏風岩山。
2019年04月13日 13:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 13:01
時々出てくるのが、ミツマタ!
2019年04月13日 13:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 13:15
時々出てくるのが、ミツマタ!
ほとんど花が落ちてしまったが、三つの枝に分かれていることから、ミツマタだと確信。
2019年04月13日 13:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 13:14
ほとんど花が落ちてしまったが、三つの枝に分かれていることから、ミツマタだと確信。
花が落ちれば、芽が!
2019年04月13日 13:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 13:17
花が落ちれば、芽が!
二本杉峠が近づくと、急坂。
2019年04月13日 13:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 13:25
二本杉峠が近づくと、急坂。
下り切ったところを振り返る。右側(東側)も歩けそうに見えるが、その先が崩れているらしい!? ここは尾根に取り付くようにと、赤テープがしつこくあった。
2019年04月13日 13:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 13:27
下り切ったところを振り返る。右側(東側)も歩けそうに見えるが、その先が崩れているらしい!? ここは尾根に取り付くようにと、赤テープがしつこくあった。
再び、進行方向を見る。ここは右側(西側)にトラバースルートがついている。
2019年04月13日 13:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 13:29
再び、進行方向を見る。ここは右側(西側)にトラバースルートがついている。
少々、切れ落ちていた。危ないと言われている場所は、ここのこと?
2019年04月13日 13:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 13:31
少々、切れ落ちていた。危ないと言われている場所は、ここのこと?
二本杉峠。分岐路。
2019年04月13日 13:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 13:32
二本杉峠。分岐路。
ここから激登り。
2019年04月13日 13:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 13:34
ここから激登り。
いったん緩やか。正面が権現山。
2019年04月13日 13:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 13:44
いったん緩やか。正面が権現山。
あっ、
2019年04月13日 13:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 13:49
あっ、
アブラチャン
2019年04月13日 13:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/13 13:54
アブラチャン
東側に丹沢主脈! 檜洞丸〜塔ノ岳、1400mあたりを超えると、まだまだ白いのかな。
2019年04月13日 13:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/13 13:53
東側に丹沢主脈! 檜洞丸〜塔ノ岳、1400mあたりを超えると、まだまだ白いのかな。
さらに登って、
2019年04月13日 13:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 13:59
さらに登って、
権現山は、明るい山頂!
2019年04月13日 14:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 14:23
権現山は、明るい山頂!
通行注意!
2019年04月13日 14:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 14:23
通行注意!
「←ミツバ岳」の標識がなければ、この尾根を直進してしまいそうだった。
2019年04月13日 14:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 14:28
「←ミツバ岳」の標識がなければ、この尾根を直進してしまいそうだった。
この先も登山道は明瞭についている。
2019年04月13日 14:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 14:30
この先も登山道は明瞭についている。
今回、もっと見られそうで見られなかった、スミレの群落。
2019年04月13日 14:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 14:34
今回、もっと見られそうで見られなかった、スミレの群落。
「たき火に注意!」のすぐそばに、燃え尽きたような木が…。だからか…。
2019年04月13日 14:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 14:35
「たき火に注意!」のすぐそばに、燃え尽きたような木が…。だからか…。
そしてこの付近から、再び白いものがわんさかと目に飛び込んでくる!
2019年04月13日 14:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 14:42
そしてこの付近から、再び白いものがわんさかと目に飛び込んでくる!
もう終わりかけ!? だとしても、登山道横の斜面が、白いっ!
2019年04月13日 14:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 14:43
もう終わりかけ!? だとしても、登山道横の斜面が、白いっ!
ミツバ岳山頂!
この界隈のミツマタが、またすごかった!
2019年04月13日 14:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 14:56
ミツバ岳山頂!
この界隈のミツマタが、またすごかった!
ほぼ終わりかけで、白いけど、
2019年04月13日 14:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 14:55
ほぼ終わりかけで、白いけど、
がんばれ、黄色!
2019年04月13日 14:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 14:55
がんばれ、黄色!
青空にも映える!
2019年04月13日 14:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 14:56
青空にも映える!
いい香り〜(カ)
2019年04月13日 15:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 15:01
いい香り〜(カ)
ヤマザクラも、綺麗だった!
2019年04月13日 14:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/13 14:54
ヤマザクラも、綺麗だった!
このミツマタロードを下山。
2019年04月13日 14:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 14:53
このミツマタロードを下山。
樹林帯に入ってからも、ミツマタが所々に!
2019年04月13日 15:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 15:12
樹林帯に入ってからも、ミツマタが所々に!
Oさん、もう見飽きてきた!?
2019年04月13日 15:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 15:12
Oさん、もう見飽きてきた!?
滝壺橋に下山!
2019年04月13日 15:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 15:31
滝壺橋に下山!
見上げれば、まだまだ桜が残る山々。
2019年04月13日 15:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/13 15:32
見上げれば、まだまだ桜が残る山々。
ここからのアスファルト歩きは、桜が見頃!
2019年04月13日 15:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 15:35
ここからのアスファルト歩きは、桜が見頃!
しだれ桜も立派!
2019年04月13日 15:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 15:35
しだれ桜も立派!
バス待ちの時間に、丹沢湖記念館に寄る。三保の家は、ダムで沈む前の集落を残したものか。。。

この後、記念館の向かいにあるお蕎麦屋さんとほんの少しの立ち話から、なんと駐車場所まで送ってもらえることに…。ありがとうございましたっ!
2019年04月13日 16:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 16:08
バス待ちの時間に、丹沢湖記念館に寄る。三保の家は、ダムで沈む前の集落を残したものか。。。

この後、記念館の向かいにあるお蕎麦屋さんとほんの少しの立ち話から、なんと駐車場所まで送ってもらえることに…。ありがとうございましたっ!
その後は「丹沢ホテル時之栖」で入浴。

入浴後は、岩泉ファームのアイスモナカを食す。意外とさっぱり。
2019年04月13日 17:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 17:29
その後は「丹沢ホテル時之栖」で入浴。

入浴後は、岩泉ファームのアイスモナカを食す。意外とさっぱり。
そして、寄ってみました。カフェリーフス。

18時台でも他のお客さんがいましたねー。マスターとはゆっくり話せなかったけど、
2019年04月13日 18:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 18:33
そして、寄ってみました。カフェリーフス。

18時台でも他のお客さんがいましたねー。マスターとはゆっくり話せなかったけど、
ピザトースト&ブレンドコーヒーで、おなかいっぱい。

いい一日でした♪
2019年04月13日 18:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 18:15
ピザトースト&ブレンドコーヒーで、おなかいっぱい。

いい一日でした♪

感想

◆相棒!
実は昨年末には、登山靴を新調していたものの、なぜだか下ろせないまま、数ヶ月が経過していた(^^;)。まぁそもそも、足馴らしは天気がいい日の日帰り山行でと思っていたが、春になったこのタイミングで、初歩きというのも悪くはない。

そして実際…、足の甲の周りは締め付けられるような…。でもすぐに馴染んでくれた気もする。よろしく、相棒!


◆白星!
ミツマタ。見頃は過ぎたものだとあきらめていたが、今回こんなに見られるとは想定外だった! 正直、登り始めの頃は、白いものしか目に飛び込んでこず、何の花かも分からなかったのだが…。よくよく考えれば、やはりミツマタ。黄色いフワフワなイメージしかなかったものの、咲き終わりの白があれだけの群落となっていたなら、テンションが上がらないはずはない!


あぁ、春だなぁ。。。

西丹沢の楽しみ方を、また一つ覚えた☆


wildwind

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:799人

コメント

ミツマタ
こんにちは。
登山靴、長い間大切にされたいたんですねー。お疲れ様、靴さん。
これからはバトンタッチですね。
ミツマタ、私は登山するまで知らず丹沢の山で初めて見て感動したのを思い出しました。
下山後の岩泉ファームのアイスがメチャ美味しそうですね。いいなぁー
2019/4/16 8:34
Re: fragranceさん♪
こんにちは。

物持ちがイイというか、貧乏性というか、そんな感じで履き続けていました 2年前のソール交換時には、中のゴアテックスが弱っているはずだと言われても履き続けた靴。皮がずいぶん足に馴染んでくれていて、まだがんばれるとも思いつつ…、惜しまれながら引退です!

西丹沢のミツマタは、特に有名なようですね。私も知ったのは数年前です。ホントにフワフワ感がありますよね

岩泉ファームのアイス。冷凍庫のお陰でカチンコチンに固かったですが、くちどけはさっぱりでした!
2019/4/17 1:10
靴!
穴が空いてしまったのが昨年の8月末だったとは!
相棒くん、お疲れ様でした

ミツマタは終わりかけでも充分楽しめそうですね〜
そして西丹沢は檜洞丸とミツバ岳くらいしか登ってない私 このルートも歩きたいと思いつつ、いつになるかしら(^_^;

そしてお蕎麦屋さんに車で送っていただけるなんて(なんかヒッチハイク?を思い出した! )素敵な出会いがあったんですね
2019/4/16 14:04
Re: popieさん♪
お気づきかもしれませんが、栂海新道からの帰宅後、丁寧に靴を洗おうと思ったら、穴が…。でもあの雨の中、歩けたのですから、あの靴は立派に役目を果たしてくれましたね。(さらに穴が空いてからも、何度か履いているのは、ナイショ )

ミツバ岳&ミツマタ。popieさんのレコのような、フワフワな黄色のミツマタには出会えませんでしたが、白は白で明るかったです。確かに丹沢にはルートがたくさんありますし(バリエーションも!?)、同行者のOさんも、丹沢はいくらでも遊べるなぁ、なんて言ってましたよ

お蕎麦屋さんは、まさかの送迎を受けましたが…、山ならではの出会いです! 今度食べに行かねば!!
2019/4/17 1:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
畦が丸(周遊)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら