記録ID: 1793707
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
ダイトレチャレンジ大会
2019年04月14日(日) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:16
- 距離
- 37.5km
- 登り
- 2,523m
- 下り
- 2,374m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:33
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 8:16
距離 37.5km
登り 2,532m
下り 2,392m
14:30
天候 | 曇のち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
少しでも早くスタート出来るように、河内長野駅に車を停め、始発で当麻寺へ向かいました。
受付も混雑してなく、すぐにスタート出来ましたが、途中でリストバンドを落としたことに気付き探しに戻るトラブルが。ボタンで止めなきゃダメなんですね。
雨予報の為なのか、参加者も少ないようで順調に進めました。
葛城山を通過し、水越峠に向かいますが、階段の段差が大きく、膝に負担が。いつもより早いペースで下ったことが堪えたのか、水越峠から金剛山が遠かったです。
途中の階段で太股をつり、コムレケアのお世話に。ゼリータイプが発売され飲みやすくなったので、有難いです。
金剛山を越え、久留野峠から中葛城山に向かう階段さえクリアすれば、なだらかなコースが続き、ランの方に着いて行く感じで、ペースを上げる事が出来ました。
そして、予定より30分以上早いタイムでゴール。
運営の方々のアットホームな感じや、参加者の方のマナーが良いので気持ちのいい大会でした。次回も参加します!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:850人
コメント
この記録に関連する登山ルート
トレイルラン
葛城高原・二上山 [日帰り]
二上神社口〜二上山〜岩橋山〜大和葛城山〜水越峠〜金剛山〜中葛城山〜千早峠〜行者杉〜杉尾峠〜天見道〜天見駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する