ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 179380
全員に公開
ハイキング
丹沢

西丹沢自然教室-畦ヶ丸-大界木山-城ヶ尾山(ピストン)

2012年04月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
mikipom その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:11
距離
15.6km
登り
1,413m
下り
1,400m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

西丹沢自然教室5:53
善六ノタワ7:42-畦ヶ丸8:33/8:43-モロクボ沢ノ頭9:07-大界木山9:53-城ヶ尾峠10:15/10:28-城ヶ尾10:35-白石峠分岐11:44-畦ヶ丸12:11/12:49-お茶13:50/14:06-
西丹沢自然教室15:05
天候 晴れ
風は行きに畦ヶ丸より先で多少強い風が吹く
■気温
(行き)西丹沢自然教室0℃、(行き)善六のタワ3.1℃、(行き)畦ヶ丸3.5℃、城ヶ尾山4.5℃、(帰り)畦ヶ丸8.5℃、(帰り)西丹沢自然教室10℃
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■マップコード
・西丹沢自然教室:732 187 238*12
コース状況/
危険箇所等
■畦ヶ丸避難小屋-モロクボ沢ノ頭の間数十メートルアイスバーンのためチェーンスパイク使用
■前日の強風で小枝がたくさん落ちていました。
■出会い
行きの畦ヶ丸避難小屋付近で男性3人
大界木山付近でトレンラン白人男性2人、単独男性2人
帰りの畦ヶ丸で山婚活?10名前後(女性4名前後)、女性単独2人、男性単独2人、子供連れ計3人(男性)、子供連れ計2人(男性)
男性合計20人、女性合計6人
5:53 西丹沢自然教室を出発
ミツマタのお出迎えです。
2012年04月01日 18:53撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
4/1 18:53
5:53 西丹沢自然教室を出発
ミツマタのお出迎えです。
すごく小さい花です。

ハナネコノメソウ(花猫の目草)です。
yamajinnさんより教えていただきました。
2012年04月01日 18:53撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
2
4/1 18:53
すごく小さい花です。

ハナネコノメソウ(花猫の目草)です。
yamajinnさんより教えていただきました。
今日は意外と気温が低め、出発時点では0℃だったので「つらら」があるのも納得できますね。
2012年04月01日 18:53撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
1
4/1 18:53
今日は意外と気温が低め、出発時点では0℃だったので「つらら」があるのも納得できますね。
善六ノタワ。
ここからの稜線では少々風を強めに感じました。
2012年04月01日 18:53撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
4/1 18:53
善六ノタワ。
ここからの稜線では少々風を強めに感じました。
畦ヶ丸頂上です。
たぶん一番乗りです。
2012年04月01日 18:59撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
2
4/1 18:59
畦ヶ丸頂上です。
たぶん一番乗りです。
完全なるアイスバーン!
今シーズン10週連続のチェーンスパイク(軽アイゼン)を装着します。
2012年04月01日 18:59撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
2
4/1 18:59
完全なるアイスバーン!
今シーズン10週連続のチェーンスパイク(軽アイゼン)を装着します。
アイスバーンは数十メートルだったんですがカチカチでした。
帰りは多少溶けてチェーンスパイク不要でした。
2012年04月01日 18:53撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
1
4/1 18:53
アイスバーンは数十メートルだったんですがカチカチでした。
帰りは多少溶けてチェーンスパイク不要でした。
モロクボ沢ノ頭に到着。
2012年04月01日 18:59撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
4/1 18:59
モロクボ沢ノ頭に到着。
大界木山(だいかいぎやま)に到着。
実は木の間から富士山が見えています。
2012年04月01日 18:53撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
4/1 18:53
大界木山(だいかいぎやま)に到着。
実は木の間から富士山が見えています。
稜線はブナの大木が沢山あって気持ちが良いです。
2012年04月01日 18:54撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
4/1 18:54
稜線はブナの大木が沢山あって気持ちが良いです。
城ヶ尾峠です。
道志から菰釣山に登るときに、ここを経由します。
2012年04月01日 18:59撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
1
4/1 18:59
城ヶ尾峠です。
道志から菰釣山に登るときに、ここを経由します。
本日の折り返し地点の城ヶ尾山(じょうがおやま)に到着しました。
2012年04月01日 18:54撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
3
4/1 18:54
本日の折り返し地点の城ヶ尾山(じょうがおやま)に到着しました。
稜線ではずっと富士山は見えていましたが、木が邪魔です。
城ヶ尾山からあと3.5km、菰釣山に行けば富士山がハッキリみえますが、風が強いし、今日は日曜日で明日仕事なので城ヶ尾山で引き返します。
2012年04月01日 18:54撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
4/1 18:54
稜線ではずっと富士山は見えていましたが、木が邪魔です。
城ヶ尾山からあと3.5km、菰釣山に行けば富士山がハッキリみえますが、風が強いし、今日は日曜日で明日仕事なので城ヶ尾山で引き返します。
畦ヶ丸頂上で、アツアツの煮込みうどん(1個88円で購入、ねぎ、卵、ちくわを自分でプラス)を食べます。
2012年04月01日 18:54撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
5
4/1 18:54
畦ヶ丸頂上で、アツアツの煮込みうどん(1個88円で購入、ねぎ、卵、ちくわを自分でプラス)を食べます。
狂い咲きのアセビ(馬酔木)
2012年04月01日 18:54撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
4/1 18:54
狂い咲きのアセビ(馬酔木)
大笄 (おおこうげ)、小笄(ここうげ)の稜線でしょうか。
今日行った人は沢山いたはずですね。
後でヤマレコチェックします。
2012年04月01日 18:54撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
4/1 18:54
大笄 (おおこうげ)、小笄(ここうげ)の稜線でしょうか。
今日行った人は沢山いたはずですね。
後でヤマレコチェックします。
ダンコウバイ?
アブラチャン?
サンシュユ(山茱萸)は、山には無いはずですが...
2012年04月01日 18:54撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
1
4/1 18:54
ダンコウバイ?
アブラチャン?
サンシュユ(山茱萸)は、山には無いはずですが...
ミツマタは8割開花です。
来週も楽しめますね。

ミツマタ(三椏)は、ジンチョウゲ科(沈丁花)なのでとても良い香りがします。
2012年04月01日 18:54撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
5
4/1 18:54
ミツマタは8割開花です。
来週も楽しめますね。

ミツマタ(三椏)は、ジンチョウゲ科(沈丁花)なのでとても良い香りがします。
15:05 西丹沢自然教室に戻ってきました。
2012年04月01日 18:54撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
4/1 18:54
15:05 西丹沢自然教室に戻ってきました。

感想

土曜日が悪天候(強風&雨天)のため、日曜ハイキング。

しかし運動量を稼ぎたく、なるべく早出発を目指しました。

前々日の金曜日の朝に、寝ぼけて自宅の階段を4段滑り落ち(!)、
多大なるダメージを肩と臀部に受け、「手負いハイキング」と相成り。
「あ痛たたっ・・・」と叫びつつ、春の陽気の中、気分よく歩いてきました。

午前中は西風がやや強く吹きつけていましたが、昼すぎには風は弱まり、
ぽかぽかとした晴天の、気持ちのいい山歩きが楽しめました。

畦ヶ丸には一番のりだったため、大変静かで、山を独り占めでき、
畦ヶ丸から城ヶ尾までの往復も、ほとんど人がいなかったため、
自分たちだけでゆっくり楽しめました。
畦ヶ丸まで戻ってきたときにはお昼時だったため、
かなり人が多く、意外にも人気のあるスポットだったことに
気がつきました。(ファミリーやグループなど、老若男女、さまざま)

西丹沢自然教室から畦ヶ丸までのルートは渡渉が多く、
どなたにも楽しめる変化に飛んだコースで、途中には
ベンチも多く設置されており、軽いハイキングをたのしむには
おすすめですねー。

ただし、
我が隊のとったコースはこまかなアップダウンがあり、ややきついコースです。
データ的には、西丹沢県民の森からの檜洞丸ピストンよりも累積標高は大きいです。
標高グラフの累積標高を参考にしてください。

午後のうららかな陽気で、心も晴れ晴れ。
ああ、これで今日が土曜日なら最高なのに・・・。

しっかりストレッチして明日の仕事に備えよっと。

追記:
西丹沢自然教室からのバス、途中の中川温泉あたりのバス停では多くのハイキング客がバス待ちしてました。
バスの臨時便も出ているようでしたが、案外、びっしり人が乗るんでしょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1268人

コメント

mikipomさん、こんばんは。
以前、肋骨のヒビという話しがありましたが、今回は
肩と臀部ですか。

タダ者ではないですね。お大事にしてください。

タイトルにチェーンスパイクのことが書いてありません
でしたので不安になったのですが、装着されていましたね。

中川温泉は、、、確かセットの切符が売られています。多分、、、
なので中川温泉で降りて入浴後またバスに乗らる
方は多いですね。
2012/4/1 22:50
ゲスト

あのかわいらしい花はハナネコノメソウ(花の猫の目草)といいます。

渓流沿いに咲くかわいらしい花です。
この花を見つけるのは、意外にむずかしそうです。

多分、手負いハイキングを慰めるためのご褒美だったでしょう。
2012/4/2 6:38
コメントありがとうございます
navecatさん

ははは、今回のダメージも相当なもんですよ。
お尻のアザなんて、もう壮絶(!)です。

チェーンスパイク、今週も登場!
今年のチェーンスパイクの活躍ぶりはすごかったですよ〜。カープの投手陣も大車輪、といって欲しいのですが。(いや、これから、これから)

中川温泉のバスセット切符、なるほどですね〜。
たしかにリタイア世代の方が多い印象でした。
みなさん、お仲間と楽しんでいらっしゃるご様子で、春になってウキウキと、山もこれから人が多くなってきますね。

yamajinnさん

花の名前を教えてくださり、ありがとうございます!
「ネコノメソウ」は知っておりましたが、「花の猫の目草」ははじめて知りました!
感激です!

しかも、見つけにくいとか。
たしかに地味〜に岩陰に咲いていましたね。

植物の名前に疎いので、こうやって教えていただくと本当にありがたいです。

ところでyamajinnさんのプロフィールの写真の花(?)はいったい何という植物ですか?ギンリョウソウの仲間でしょうか?
2012/4/2 22:20
ゲスト
プロフィールの写真
この花は結構、有名な花です。

夏に咲きます。
檜洞丸で見つけた「トリカブト」です。

トリカブトの花の中を見る人はあまりいませんよね。
2012/4/2 22:37
あ、ホント、トリカブトだ
yamajinnさん

早速、返答いただきありがとうございました。

本当だ、そう言われてみれば、トリカブトですね〜。

いきなり土から出ている風に見えたので、何かな?っと思ってしまいました。
こんなにドアップ、そういえば、見たこと無かったですねぇ。
色合いがまた、神秘的と言おうか、綺麗でインパクトのある画像ですね。
2012/4/2 23:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
畦ヶ丸(西丹沢自然教室からの周回コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら