記録ID: 1802116
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
赤城山 *黒檜山〜駒ケ岳周回*
2019年04月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:16
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 566m
- 下り
- 541m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:28
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 3:14
距離 5.7km
登り 566m
下り 557m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
猫岩〜黒檜山頂までに残雪がありますが、踏み固められていたり、シャーベット状だったりで、急登ではありますが比較的歩きやすくなっていたかと思います。 駒ケ岳山頂〜駒ケ岳登山口は夏道でした。 |
その他周辺情報 | おのこ駐車場に売店やお食事処があり。今回は利用していませんが、富士見温泉に食事や入浴ができる施設があります。 |
写真
感想
初めての赤城山!
先週は再び積雪があったようで、4月下旬ですが残雪歩きができたらいいなと期待しながら向かいました。
登山口の気温は13度。少し肌寒かったので薄手の中綿入りウィンドシェルを着て出発しました。
日曜ということもあり、たくさんの登山者の方が歩かれていて、残雪も踏み固められていて比較的歩きやすかったです。
軽アイゼン、ダブルストックを持参しましたが、結局使わずでした。
黒檜山頂までは急登が続き、すぐにジャケットは脱ぎましたが、やはり山頂は肌寒くフリースや綿物は必須でした。
あいにくの曇り空でしたが、黒檜山の展望地からは真っ白な雪をつけた山々を見ることができてよかったです!
唯一の後悔は山頂で浅間山、北アルプス方面の写真を撮り忘れたことです!笑
次回は雪のついたころに、また歩きに行きたいと思います🏔✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:909人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する