ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1803431
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

西上州 三ツ岩岳&烏帽子岳・シラケ山 〜アカヤシオ開花情報〜

2019年04月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:27
距離
10.0km
登り
1,283m
下り
1,256m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
0:53
合計
7:26
7:06
7:06
84
8:30
8:39
56
9:35
9:59
28
10:27
10:28
85
11:53
11:53
8
12:01
12:02
9
12:11
12:14
24
12:38
12:40
8
12:48
12:50
39
13:29
13:39
19
13:58
13:59
21
14:20
14:20
2
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三ツ岩岳登山口の駐車場はトイレ前を含めて10台強、
烏帽子岳登山口は広い路肩と空地に10台弱停められます。
トイレの水は飲めません。
コース状況/
危険箇所等
烏帽子岳は、烏帽子岳登山口から1時間位の所の奥の二俣から左に、烏帽子岳とマルの鞍部に直登する近道があります。鞍部の直下が急な登りとなり、ロープはありますが、降雨後など登山道が湿っている時は滑って登りずらいです。乾いていても下山には使わない方がいいです。なお、この分岐が分かりにくいので、ピンクテープを見逃さないように、左に分岐があることを意識していないと見過ごします。また、尾根コースはアップダウンの連続ですが、展望はいいです。しかし、急な登り下りはあります。
横道コース(巻き道)は危険なところはありません。
三ツ岩岳は、頂上分岐下に急なところがありますが、ロープもあり、登山経験者なら特に危険ではありません。
その他周辺情報 登山口から車で10分位下仁田方面に行くと道の駅「オアシスなんもく」があります。
駐車場に着きました。
6時半過ぎ到着時は5台いました。その後、続々と到着
2019年04月21日 06:55撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 6:55
駐車場に着きました。
6時半過ぎ到着時は5台いました。その後、続々と到着
トイレの前にも停められます。
2019年04月21日 06:56撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 6:56
トイレの前にも停められます。
大仁田ダム
2019年04月21日 06:56撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 6:56
大仁田ダム
駐車場から車道を少し行ったところにミツバツツジが咲いていました。
この地方では、イワツツジと言うらしい。
トウゴクミツバツツジと違って、葉っぱが出る前に咲きます。
2019年04月21日 06:59撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 6:59
駐車場から車道を少し行ったところにミツバツツジが咲いていました。
この地方では、イワツツジと言うらしい。
トウゴクミツバツツジと違って、葉っぱが出る前に咲きます。
車道を少し歩きます。
正面に烏帽子岳が見えます。
この林道は今日冬期閉鎖が解除され通行可となったようです。この道を進めば天狗岩・シラケ山の反対側の登山口に行けます。
2019年04月21日 07:01撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 7:01
車道を少し歩きます。
正面に烏帽子岳が見えます。
この林道は今日冬期閉鎖が解除され通行可となったようです。この道を進めば天狗岩・シラケ山の反対側の登山口に行けます。
10分程で烏帽子岳登山口に着きました。
2019年04月21日 07:05撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 7:05
10分程で烏帽子岳登山口に着きました。
烏帽子岳登山口
2019年04月21日 07:06撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 7:06
烏帽子岳登山口
倒木が道をふさいでいました
2019年04月21日 07:08撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 7:08
倒木が道をふさいでいました
ハシリドコロ
これを食べると、走り回って苦しむそうです。
2019年04月21日 07:10撮影 by  SH-04H, SHARP
1
4/21 7:10
ハシリドコロ
これを食べると、走り回って苦しむそうです。
2019年04月21日 07:13撮影 by  SH-04H, SHARP
1
4/21 7:13
沢添いの道を進みます。
2019年04月21日 07:16撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 7:16
沢添いの道を進みます。
このあたりはまだ勾配は弛いけど、だんだんときつくなってきます。
2019年04月21日 07:18撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 7:18
このあたりはまだ勾配は弛いけど、だんだんときつくなってきます。
急な斜面にはロープがあります。
2019年04月21日 07:24撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 7:24
急な斜面にはロープがあります。
急な斜面
ロープがあります。
2019年04月21日 07:41撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 7:41
急な斜面
ロープがあります。
まだまだ沢添いの道を進みます。
2019年04月21日 07:43撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 7:43
まだまだ沢添いの道を進みます。
道が不明瞭なところもあり、ピンクテープを見逃さないようにしてください。
2019年04月21日 07:47撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 7:47
道が不明瞭なところもあり、ピンクテープを見逃さないようにしてください。
柱状節理のような岩
2019年04月21日 07:53撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 7:53
柱状節理のような岩
烏帽子岳とマルの鞍部に出る近道の分岐
2019年04月21日 07:57撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 7:57
烏帽子岳とマルの鞍部に出る近道の分岐
烏帽子岳と書かれた古い道標があります。
2019年04月21日 07:59撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 7:59
烏帽子岳と書かれた古い道標があります。
岩クズが堆積した道
2019年04月21日 08:06撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 8:06
岩クズが堆積した道
だんだん勾配がキツくなり、ロープが出てきます。
でも鞍部は見えていて、もうすぐです。
2019年04月21日 08:11撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 8:11
だんだん勾配がキツくなり、ロープが出てきます。
でも鞍部は見えていて、もうすぐです。
鞍部に出ました。
アカヤシオが満開になれば、ここはピンクに染まります。
2019年04月21日 08:20撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 8:20
鞍部に出ました。
アカヤシオが満開になれば、ここはピンクに染まります。
2分咲き程度のアカヤシオもありますが、ほぼツボミです。
この地方ではアカヤシオを「ヒトツバナ」と言います。
2019年04月21日 08:21撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 8:21
2分咲き程度のアカヤシオもありますが、ほぼツボミです。
この地方ではアカヤシオを「ヒトツバナ」と言います。
アカヤシオはツボミ
2019年04月21日 08:24撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 8:24
アカヤシオはツボミ
少しだけ咲いていました。
2019年04月21日 08:24撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 8:24
少しだけ咲いていました。
急な斜面にはロープがあります。
2019年04月21日 08:26撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 8:26
急な斜面にはロープがあります。
もうすぐ頂上
2019年04月21日 08:27撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 8:27
もうすぐ頂上
展望台からの眺め
2019年04月21日 08:29撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 8:29
展望台からの眺め
三ツ岩岳方面
霞んでいました。
2019年04月21日 08:29撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 8:29
三ツ岩岳方面
霞んでいました。
頂上に着きました。
2019年04月21日 08:30撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 8:30
頂上に着きました。
烏帽子岳山頂
誰もいません。
2019年04月21日 08:30撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 8:30
烏帽子岳山頂
誰もいません。
マルとシラケ山
2019年04月21日 08:32撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 8:32
マルとシラケ山
鞍部の道標
2019年04月21日 08:39撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 8:39
鞍部の道標
マルの直登と巻き道の分岐
2019年04月21日 08:41撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 8:41
マルの直登と巻き道の分岐
尾根に出ました
2019年04月21日 08:47撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 8:47
尾根に出ました
アカヤシオが少し咲いていました。
2019年04月21日 08:50撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 8:50
アカヤシオが少し咲いていました。
横道コース(巻き道)の分岐
2019年04月21日 08:51撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 8:51
横道コース(巻き道)の分岐
シラケ山への尾根
展望はいいです。
2019年04月21日 09:05撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 9:05
シラケ山への尾根
展望はいいです。
アカヤシオはツボミから2分咲き程度
2019年04月21日 09:20撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 9:20
アカヤシオはツボミから2分咲き程度
古い道標
2019年04月21日 09:28撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 9:28
古い道標
横道コースとシラケ山の分岐
2019年04月21日 09:33撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 9:33
横道コースとシラケ山の分岐
アカヤシオが少し
2019年04月21日 09:37撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 9:37
アカヤシオが少し
シラケ山が見えて来ました。
2019年04月21日 09:39撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 9:39
シラケ山が見えて来ました。
シラケ山の山頂
2019年04月21日 09:40撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 9:40
シラケ山の山頂
シラケ山からの眺め
天狗岩に人がいます。
2019年04月21日 09:48撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 9:48
シラケ山からの眺め
天狗岩に人がいます。
烏帽子岳・三ツ岩岳方面
2019年04月21日 09:48撮影 by  SH-04H, SHARP
1
4/21 9:48
烏帽子岳・三ツ岩岳方面
両神山は霞んでいました。
2019年04月21日 09:49撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 9:49
両神山は霞んでいました。
帰路は横道コース
アカヤシオ、ミツバツツジはまったく咲いていませんでした。
2019年04月21日 10:16撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 10:16
帰路は横道コース
アカヤシオ、ミツバツツジはまったく咲いていませんでした。
尾根に出ました。
2019年04月21日 10:17撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 10:17
尾根に出ました。
マルへの登り
2019年04月21日 10:21撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 10:21
マルへの登り
マル山頂
2019年04月21日 10:27撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 10:27
マル山頂
マル山頂から枝越しに烏帽子岳
2019年04月21日 10:28撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 10:28
マル山頂から枝越しに烏帽子岳
マルからの下り
2019年04月21日 10:34撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 10:34
マルからの下り
すぐに分岐があります。
2019年04月21日 10:34撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 10:34
すぐに分岐があります。
分岐の道標
2019年04月21日 10:34撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 10:34
分岐の道標
初めはツヅラ折れの道を下ります。
2019年04月21日 10:35撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 10:35
初めはツヅラ折れの道を下ります。
烏帽子岳とマルの鞍部への分岐に着きました。
2019年04月21日 10:49撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 10:49
烏帽子岳とマルの鞍部への分岐に着きました。
急な下り
ここが湿っていると滑ります。
2019年04月21日 11:02撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 11:02
急な下り
ここが湿っていると滑ります。
変わった地質の岩
西上州はジオパークに認定されています。
2019年04月21日 11:04撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 11:04
変わった地質の岩
西上州はジオパークに認定されています。
朝は気が付かなかった新緑
2019年04月21日 11:14撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 11:14
朝は気が付かなかった新緑
朝は気が付かなかったカタクリ
2019年04月21日 11:18撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 11:18
朝は気が付かなかったカタクリ
烏帽子岳登山口に帰ってきました。
朝は1台も停まっていなかったのに!
2019年04月21日 11:53撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 11:53
烏帽子岳登山口に帰ってきました。
朝は1台も停まっていなかったのに!
三ツ岩岳の駐車場に入りきれない車が路駐していました。その数 10台位
2019年04月21日 11:55撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 11:55
三ツ岩岳の駐車場に入りきれない車が路駐していました。その数 10台位
ダム下に来ました。
20人位の団体さんが橋に腰掛けて食事中
2019年04月21日 12:00撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 12:00
ダム下に来ました。
20人位の団体さんが橋に腰掛けて食事中
三ツ岩岳に向かいます。
振り返って登山口
2019年04月21日 12:02撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 12:02
三ツ岩岳に向かいます。
振り返って登山口
砂防堰堤の横を登ります。
2019年04月21日 12:02撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 12:02
砂防堰堤の横を登ります。
ヤバそうな丸太橋があります。
2019年04月21日 12:04撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 12:04
ヤバそうな丸太橋があります。
竜王大権現分岐
ここはまっすぐ南西稜に行きます。
2019年04月21日 12:09撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 12:09
竜王大権現分岐
ここはまっすぐ南西稜に行きます。
初めは沢添いの道
2019年04月21日 12:12撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 12:12
初めは沢添いの道
作業道に出ました。
2019年04月21日 12:31撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 12:31
作業道に出ました。
作業道に出て、最初のカーブを右に行きます。
2019年04月21日 12:34撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 12:34
作業道に出て、最初のカーブを右に行きます。
もうすぐ南西鞍部
2019年04月21日 12:38撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 12:38
もうすぐ南西鞍部
鞍部に出たら右に行きます。
2019年04月21日 12:40撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 12:40
鞍部に出たら右に行きます。
ここから尾根道
このあたりからアカヤシオがちらほらでてきます。
2019年04月21日 12:49撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 12:49
ここから尾根道
このあたりからアカヤシオがちらほらでてきます。
第二鞍部
2019年04月21日 12:53撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 12:53
第二鞍部
アカヤシオがちらほら
2019年04月21日 12:55撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 12:55
アカヤシオがちらほら
ミツバツツジも少しありました。
2019年04月21日 13:01撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 13:01
ミツバツツジも少しありました。
ミツバツツジ
2019年04月21日 13:15撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 13:15
ミツバツツジ
ヒカゲツツジもありますがツボミです。
2019年04月21日 13:17撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 13:17
ヒカゲツツジもありますがツボミです。
急な斜面にはロープがあります。
2019年04月21日 13:18撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 13:18
急な斜面にはロープがあります。
頂上直下近くに来るとアカヤシオ天国
2019年04月21日 13:20撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 13:20
頂上直下近くに来るとアカヤシオ天国
アカヤシオ
2019年04月21日 13:21撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 13:21
アカヤシオ
アカヤシオがいっぱい
2019年04月21日 13:21撮影 by  SH-04H, SHARP
1
4/21 13:21
アカヤシオがいっぱい
アカヤシオ天国
2019年04月21日 13:22撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 13:22
アカヤシオ天国
アカヤシオ天国
2019年04月21日 13:23撮影 by  SH-04H, SHARP
1
4/21 13:23
アカヤシオ天国
頂上稜線上の分岐
2019年04月21日 13:28撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 13:28
頂上稜線上の分岐
開花のピークを過ぎ、白っぽくなっているものもありました。
2019年04月21日 13:29撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 13:29
開花のピークを過ぎ、白っぽくなっているものもありました。
三ツ岩岳山頂
誰もいません。貸切状態です。
2019年04月21日 13:33撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 13:33
三ツ岩岳山頂
誰もいません。貸切状態です。
頂上のアカヤシオ
ほとんどが満開です。
2019年04月21日 13:33撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 13:33
頂上のアカヤシオ
ほとんどが満開です。
頂上山名板
2019年04月21日 13:33撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 13:33
頂上山名板
頂上からの眺め
碧岩・大岩
2019年04月21日 13:34撮影 by  SH-04H, SHARP
1
4/21 13:34
頂上からの眺め
碧岩・大岩
下山します。
2019年04月21日 13:35撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 13:35
下山します。
帰路は竜王大権現コースへ行きます。
2019年04月21日 13:40撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 13:40
帰路は竜王大権現コースへ行きます。
烏帽子岳・シラケ山方面
2019年04月21日 13:45撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 13:45
烏帽子岳・シラケ山方面
まだまだアカヤシオ天国
2019年04月21日 13:47撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 13:47
まだまだアカヤシオ天国
アカヤシオ天国
2019年04月21日 13:49撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 13:49
アカヤシオ天国
巻き道が出てきたら、アカヤシオ天国は終わりです。
この先にはありません。
2019年04月21日 13:51撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 13:51
巻き道が出てきたら、アカヤシオ天国は終わりです。
この先にはありません。
尾根道からそれて下ります。
2019年04月21日 13:53撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 13:53
尾根道からそれて下ります。
杉林の中のツヅラ折れの道を下ります。
2019年04月21日 13:55撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 13:55
杉林の中のツヅラ折れの道を下ります。
竜王大権現が見えて来ました。
2019年04月21日 14:00撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 14:00
竜王大権現が見えて来ました。
竜王大権現
2019年04月21日 14:01撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 14:01
竜王大権現
ツヅラ折れの登山道が続きます。
2019年04月21日 14:01撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 14:01
ツヅラ折れの登山道が続きます。
杉林の中にひっそりと咲くミツバツツジ
2019年04月21日 14:13撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 14:13
杉林の中にひっそりと咲くミツバツツジ
ツヅラ折れの道
2019年04月21日 14:14撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 14:14
ツヅラ折れの道
急な斜面にはロープがあります。
2019年04月21日 14:16撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 14:16
急な斜面にはロープがあります。
南西稜への道と合流します。
2019年04月21日 14:18撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 14:18
南西稜への道と合流します。
駐車場・トイレが見えて来ました。
2019年04月21日 14:21撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 14:21
駐車場・トイレが見えて来ました。
下山しました。
2019年04月21日 14:24撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 14:24
下山しました。
駐車場に着きました。
2019年04月21日 14:24撮影 by  SH-04H, SHARP
4/21 14:24
駐車場に着きました。

感想

先週、四ツ又山・鹿岳に行ってアカヤシオの開花状況を偵察したら、三ツ岩岳は今週見頃と思い行って来ました。
三ツ岩岳だけだと2時間半で終わってしまうので、烏帽子岳・シラケ山にも行きました。
三ツ岩岳は今が見頃とたくさんの人が訪れることを想像して、まずは烏帽子岳・シラケ山に行き、三ツ岩岳は昼過ぎに行くことにしました。
烏帽子岳とそこからの稜線上のアカヤシオは、ツボミから3分咲き程度でした。その後の三ツ岩岳は予想どおりで、アカヤシオは見頃。8分から満開でした。
アカヤシオはツボミから咲き始めは濃いピンクで、落花する頃は白っぽくなります。
三ツ岩岳より150m高い烏帽子岳。それより100m高いシラケ山なので、三ツ岩岳より一週間位後が見頃です。
私見ですが、今年のアカヤシオは花付きが悪いように感じました。
無人の三ツ岩岳、烏帽子岳、シラケ山を独りじめにし充実した一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1352人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら