また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1805652
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

外秩父七峰縦走ハイキング大会、完歩\(^_^)/

2019年04月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
12:23
距離
42.1km
上り
2,189m
下り
2,184m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:59
休憩
1:58
合計
13:57
5:36
27
6:03
6:06
15
6:21
6:21
26
6:47
6:47
20
7:07
7:07
7
7:14
7:15
3
7:18
7:18
18
7:36
7:36
19
7:55
8:05
47
8:52
8:52
35
9:27
9:33
87
11:00
11:00
29
11:29
11:31
17
11:48
11:49
13
12:02
12:07
51
12:58
13:06
32
13:38
13:38
12
13:50
13:52
25
14:17
14:23
20
14:43
14:43
53
15:36
15:36
24
16:00
16:02
23
16:25
16:26
17
16:43
16:46
27
17:13
17:13
61
18:14
18:14
11
18:25
19:33
0
天候 晴れのちくもり、気温16〜20℃
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
玉淀駅前の「玉淀セルフパークキング」(¥200/日)を利用しました。
会場(出発地点)へは、東武東上線を利用
※今回は利用していないのですが、男衾駅前にも駐車場(¥100/日)がありました。
コース状況/
危険箇所等
○一部軽い岩場、ザレ場、急坂あり。参加者が多く、常に前後に人が居る状態なので、転倒・落石誘発にはご注意。

○外秩父七峰とともに、それ以上に長い七ロード(舗装路=実際は8区間^^;)歩きがあります。特に最後の区間は10km程あり、時間に追われてのロード歩きには注意してください(と言っても完歩したいし、急いでマメを悪化させてしまうのですが)

○とにかく長いので、軽量化と足の保護への留意をオススメします。
今回の全体ルートです♪ 昨年は、http://j.mp/2IOePUA のとおり二本木峠で足切り時刻に引っかかり下山・専用バスで戻るハメになっていたので… 今回完歩できて感涙です\(^_^)/
なお赤線は山道、ピンクは林道などの舗装路歩きです。
4
今回の全体ルートです♪ 昨年は、http://j.mp/2IOePUA のとおり二本木峠で足切り時刻に引っかかり下山・専用バスで戻るハメになっていたので… 今回完歩できて感涙です\(^_^)/
なお赤線は山道、ピンクは林道などの舗装路歩きです。
舗装路歩きが多くて、個人的には”外秩父七峰八ロード”と言いたい💦
舗装路歩きが多くて、個人的には”外秩父七峰八ロード”と言いたい💦
前回と今回のCP通過状況を較べてみました。。。少しは早くなった?と期待したのですが、思ったほど変わってない[[sweat]] 膝痛がなければ、もうちょっと延びていたかなぁ。ただ余裕度は上がった気がしてます。
4
前回と今回のCP通過状況を較べてみました。。。少しは早くなった?と期待したのですが、思ったほど変わってない[[sweat]] 膝痛がなければ、もうちょっと延びていたかなぁ。ただ余裕度は上がった気がしてます。
いつもの地図ケースには、昨年使った地図コピー(ルート・足切り時刻記入済み!!)と、登山届(大会だから要らない気もするけど習慣、ただし昨年の日付書き換えただけ)、そしてtwitterで頂いた外秩父調査兵団の案内図♪
1
いつもの地図ケースには、昨年使った地図コピー(ルート・足切り時刻記入済み!!)と、登山届(大会だから要らない気もするけど習慣、ただし昨年の日付書き換えただけ)、そしてtwitterで頂いた外秩父調査兵団の案内図♪
まずは、テーピング、テーピング。しかし後で張りが甘かったと判明[[sweat]]
2019年04月21日 04:04撮影 by  SOV34, Sony
4
4/21 4:04
まずは、テーピング、テーピング。しかし後で張りが甘かったと判明[[sweat]]
今回、玉淀駅近くのセルフパーキング(¥200/日)を利用しました。駅が近くて便利です。
2019年04月21日 05:09撮影 by  SOV34, Sony
2
4/21 5:09
今回、玉淀駅近くのセルフパーキング(¥200/日)を利用しました。駅が近くて便利です。
寄居の空に月
2019年04月21日 05:12撮影 by  SOV34, Sony
4/21 5:12
寄居の空に月
玉淀駅。5,6人が始発待ち。ほとんど大会参加者ばかり
2019年04月21日 05:10撮影 by  SOV34, Sony
1
4/21 5:10
玉淀駅。5,6人が始発待ち。ほとんど大会参加者ばかり
始発が来ました〜 結構混んでますよー
2019年04月21日 05:19撮影 by  SOV34, Sony
4/21 5:19
始発が来ました〜 結構混んでますよー
小川町駅で一斉に降りる人々。(閉塞方式が違うので、東上線はここで全員乗り換えな訳なんですが)
2019年04月21日 05:34撮影 by  SOV34, Sony
2
4/21 5:34
小川町駅で一斉に降りる人々。(閉塞方式が違うので、東上線はここで全員乗り換えな訳なんですが)
出発会場に着きました〜 始発で来たと言うのに、もうこの混雑!
2019年04月21日 05:40撮影 by  SOV34, Sony
5
4/21 5:40
出発会場に着きました〜 始発で来たと言うのに、もうこの混雑!
公式には6:30〜ですが、5:50ぐらいには受付が始まったようです。列にならんで移動、移動〜
2019年04月21日 06:01撮影 by  SOV34, Sony
1
4/21 6:01
公式には6:30〜ですが、5:50ぐらいには受付が始まったようです。列にならんで移動、移動〜
七つ道具(大会概要・ゼッケン、記録カード、ケース、コース図、チオビタ、金のミルク)を受け取って七峰七ロードへ出発です!!
2019年04月21日 06:04撮影 by  SOV34, Sony
4
4/21 6:04
七つ道具(大会概要・ゼッケン、記録カード、ケース、コース図、チオビタ、金のミルク)を受け取って七峰七ロードへ出発です!!
八幡神社の鳥居
2019年04月21日 06:16撮影 by  SOV34, Sony
1
4/21 6:16
八幡神社の鳥居
長福寺の前を抜けて、
2019年04月21日 06:31撮影 by  SOV34, Sony
1
4/21 6:31
長福寺の前を抜けて、
道端にヤグルマギクが色イロいっぱい♪
2019年04月21日 06:32撮影 by  SOV34, Sony
4
4/21 6:32
道端にヤグルマギクが色イロいっぱい♪
八重桜もまだまだ咲いてます♪
2019年04月21日 06:38撮影 by  SOV34, Sony
5
4/21 6:38
八重桜もまだまだ咲いてます♪
4kmほど歩いて、最初の山道区間へ♪
2019年04月21日 06:44撮影 by  SOV34, Sony
2
4/21 6:44
4kmほど歩いて、最初の山道区間へ♪
今年も歓迎〜(´▽`)
2019年04月21日 06:45撮影 by  SOV34, Sony
3
4/21 6:45
今年も歓迎〜(´▽`)
ムラサキ、シロ、キとこちらも色イロケマン〜
2019年04月21日 06:46撮影 by  SOV34, Sony
2
4/21 6:46
ムラサキ、シロ、キとこちらも色イロケマン〜
北向不動さん。昔は行き交う人々を、今は大会参加者を見守り続けて…(´▽`)
2019年04月21日 06:49撮影 by  SOV34, Sony
4/21 6:49
北向不動さん。昔は行き交う人々を、今は大会参加者を見守り続けて…(´▽`)
渋滞する鎖場。。。ですが有料になった昨年も今年もそれなりに流れています。
2019年04月21日 07:02撮影 by  SOV34, Sony
1
4/21 7:02
渋滞する鎖場。。。ですが有料になった昨年も今年もそれなりに流れています。
石尊山に到着〜 良い天気♪
2019年04月21日 07:06撮影 by  SOV34, Sony
4
4/21 7:06
石尊山に到着〜 良い天気♪
昨年寄らなかった官ノ倉山に寄りました。あ、今回は寄り道しないつもりだったのですが、やっぱい七峰と言うからには…(スマホで逆行は厳しいなぁ)
2019年04月21日 07:14撮影 by  SOV34, Sony
10
4/21 7:14
昨年寄らなかった官ノ倉山に寄りました。あ、今回は寄り道しないつもりだったのですが、やっぱい七峰と言うからには…(スマホで逆行は厳しいなぁ)
官ノ倉山を降りて再びロードです。外秩父の山々が春の彩り!!
2019年04月21日 07:42撮影 by  SOV34, Sony
1
4/21 7:42
官ノ倉山を降りて再びロードです。外秩父の山々が春の彩り!!
今回は、大判焼き(小倉)を頂きました♪
2019年04月21日 08:00撮影 by  SOV34, Sony
8
4/21 8:00
今回は、大判焼き(小倉)を頂きました♪
ジビエうどんもやっているのですね。
2019年04月21日 08:04撮影 by  SOV34, Sony
9
4/21 8:04
ジビエうどんもやっているのですね。
道の駅の裏手へ抜けて、林道区間へ
2019年04月21日 08:05撮影 by  SOV34, Sony
1
4/21 8:05
道の駅の裏手へ抜けて、林道区間へ
笠山の近くまで林道歩きの七ロード。昨年はここで急いで、早速足にマメを作ってしまったので、気持ちゆっくり歩きます。(でもグラフからは昨年とそう変わってなかったデス)
2019年04月21日 08:09撮影 by  SOV34, Sony
5
4/21 8:09
笠山の近くまで林道歩きの七ロード。昨年はここで急いで、早速足にマメを作ってしまったので、気持ちゆっくり歩きます。(でもグラフからは昨年とそう変わってなかったデス)
二十二夜塔。群馬・埼玉に多い月待塔だとか。
2019年04月21日 09:54撮影 by  SOV34, Sony
2
4/21 9:54
二十二夜塔。群馬・埼玉に多い月待塔だとか。
笠山に到着〜(´▽`) ここの手前でandy846さんに追いつかれて捕獲されました(^^; なんと七峰初参加だそうで、七不思議!!
2019年04月21日 10:36撮影 by  SOV34, Sony
7
4/21 10:36
笠山に到着〜(´▽`) ここの手前でandy846さんに追いつかれて捕獲されました(^^; なんと七峰初参加だそうで、七不思議!!
おぉ、カタクリの群落〜 御前山で振られて以来です\(^_^)/
と、この辺で左膝外側に違和感発生(~_~)
2019年04月21日 11:02撮影 by  SOV34, Sony
9
4/21 11:02
おぉ、カタクリの群落〜 御前山で振られて以来です\(^_^)/
と、この辺で左膝外側に違和感発生(~_~)
堂平山に着いたー! ここまでで既に18.4km、普段の山行ではもうゴールなんですが… 七峰はここからが勝負かも! そしてこの辺りから、左膝が本格的に痛み始めますorz
2019年04月21日 11:27撮影 by  SOV34, Sony
4
4/21 11:27
堂平山に着いたー! ここまでで既に18.4km、普段の山行ではもうゴールなんですが… 七峰はここからが勝負かも! そしてこの辺りから、左膝が本格的に痛み始めますorz
堂平山の山頂標識(前回飛ばしてしまいました[[sweat]])
2019年04月21日 11:31撮影 by  SOV34, Sony
7
4/21 11:31
堂平山の山頂標識(前回飛ばしてしまいました[[sweat]])
少し林道歩き、[CP]を経て、山道に入ったらコレ。崩れた木の階段がお出迎え〜(;´Д`) いや、棒ノ折の階段よりはマシですが…
膝が心配でどこまで行けるか…なんですが、先日のナンバ歩きで膝を温存しながら登って行きます。
2019年04月21日 11:46撮影 by  SOV34, Sony
4
4/21 11:46
少し林道歩き、[CP]を経て、山道に入ったらコレ。崩れた木の階段がお出迎え〜(;´Д`) いや、棒ノ折の階段よりはマシですが…
膝が心配でどこまで行けるか…なんですが、先日のナンバ歩きで膝を温存しながら登って行きます。
剣ヶ峰の鉄塔、ふぅ〜 この鉄塔脇に摩利支天剣峰大神の石塔があるんですが、修験者(大会参加)の方が七峰回峰行をされていました!!
2019年04月21日 11:49撮影 by  SOV34, Sony
4/21 11:49
剣ヶ峰の鉄塔、ふぅ〜 この鉄塔脇に摩利支天剣峰大神の石塔があるんですが、修験者(大会参加)の方が七峰回峰行をされていました!!
この階段が、地味にきつい〜。゜(゜´Д`゜)゜。 ここもナンバ歩きで登っていきます。登りでは膝痛が出にくいのと、背筋のお陰でワリとひょいひょい上がれたのは嬉しかったなぁ。
2019年04月21日 12:07撮影 by  SOV34, Sony
5
4/21 12:07
この階段が、地味にきつい〜。゜(゜´Д`゜)゜。 ここもナンバ歩きで登っていきます。登りでは膝痛が出にくいのと、背筋のお陰でワリとひょいひょい上がれたのは嬉しかったなぁ。
大霧山の手前は、イイ感じの尾根道です。そしてこの木のクネクネ感がまたナントモ〜
2019年04月21日 14:00撮影 by  SOV34, Sony
1
4/21 14:00
大霧山の手前は、イイ感じの尾根道です。そしてこの木のクネクネ感がまたナントモ〜
大霧山に到着〜 ど逆光(>_<)
2019年04月21日 14:18撮影 by  SOV34, Sony
4
4/21 14:18
大霧山に到着〜 ど逆光(>_<)
この先の秩父高原牧場が見えてますが、、、まだまだ先は遠いなぁ〜 ここからは急降下で膝痛との戦いに[[sweat]] ただナンバ歩きで膝を温存してきたお陰で、たまに休みつつもゆっくり降りて行けました。
2019年04月21日 14:18撮影 by  SOV34, Sony
2
4/21 14:18
この先の秩父高原牧場が見えてますが、、、まだまだ先は遠いなぁ〜 ここからは急降下で膝痛との戦いに[[sweat]] ただナンバ歩きで膝を温存してきたお陰で、たまに休みつつもゆっくり降りて行けました。
粥新田峠から林道歩きですが、頭上の桜に癒やされます(´▽`)
2019年04月21日 14:43撮影 by  SOV34, Sony
1
4/21 14:43
粥新田峠から林道歩きですが、頭上の桜に癒やされます(´▽`)
桜の季節でヨカッタなぁぁ。あぁ、ここからまた登り坂ですねー
2019年04月21日 14:45撮影 by  SOV34, Sony
4
4/21 14:45
桜の季節でヨカッタなぁぁ。あぁ、ここからまた登り坂ですねー
秩父高原牧場が見えてきましたー(まだあの峰の向こうですが、心の目)
2019年04月21日 14:52撮影 by  SOV34, Sony
5
4/21 14:52
秩父高原牧場が見えてきましたー(まだあの峰の向こうですが、心の目)
ミルクハウス渋滞〜 昨年は長蛇の列で&休憩しすぎて、二本木の足切りに引っかかってしまったのですが、今回は列が短い!!
2019年04月21日 15:00撮影 by  SOV34, Sony
3
4/21 15:00
ミルクハウス渋滞〜 昨年は長蛇の列で&休憩しすぎて、二本木の足切りに引っかかってしまったのですが、今回は列が短い!!
迷わずミルクソフト購入!! 花よりも、そして完歩よりも!?ソフトクリームです♪ あー、染み渡る〜(´▽`) シャリバテにも効いたー\(^_^)/
2019年04月21日 15:04撮影 by  SOV34, Sony
13
4/21 15:04
迷わずミルクソフト購入!! 花よりも、そして完歩よりも!?ソフトクリームです♪ あー、染み渡る〜(´▽`) シャリバテにも効いたー\(^_^)/
昨年雪辱の二本木峠を通過〜!! あとはもう[CP]間に合わなかったり、ゴール時間過ぎてしまっても、”自主的完歩”を目指すのみです。
2019年04月21日 15:36撮影 by  SOV34, Sony
4
4/21 15:36
昨年雪辱の二本木峠を通過〜!! あとはもう[CP]間に合わなかったり、ゴール時間過ぎてしまっても、”自主的完歩”を目指すのみです。
ここから皇鈴山への登り坂。うへぇー٩(͡๏̯͡๏)۶
2019年04月21日 15:45撮影 by  SOV34, Sony
1
4/21 15:45
ここから皇鈴山への登り坂。うへぇー٩(͡๏̯͡๏)۶
皇鈴山の[CP]渋滞
2019年04月21日 15:59撮影 by  SOV34, Sony
1
4/21 15:59
皇鈴山の[CP]渋滞
休憩してる方、多数。わかります!!
2019年04月21日 16:00撮影 by  SOV34, Sony
3
4/21 16:00
休憩してる方、多数。わかります!!
あー、展望台があるなあー(展望台を展望) 見に行くのはいいやー(◜◔。◔◝)
2019年04月21日 16:01撮影 by  SOV34, Sony
3
4/21 16:01
あー、展望台があるなあー(展望台を展望) 見に行くのはいいやー(◜◔。◔◝)
皇鈴山の祠
2019年04月21日 16:01撮影 by  SOV34, Sony
1
4/21 16:01
皇鈴山の祠
その先のピークにも祠
2019年04月21日 16:05撮影 by  SOV34, Sony
1
4/21 16:05
その先のピークにも祠
長瀞の川が輝いてる〜
2019年04月21日 16:19撮影 by  SOV34, Sony
2
4/21 16:19
長瀞の川が輝いてる〜
次、次、登谷山の[CP]渋滞。やったー、最後の[CP]も間に合ったー
2019年04月21日 16:24撮影 by  SOV34, Sony
6
4/21 16:24
次、次、登谷山の[CP]渋滞。やったー、最後の[CP]も間に合ったー
寄居の景色。しかしまだまだゴールは遠い10km先。残り時間は2時間。間に合うのかっ!!(><) そんなところに、コンクリ急坂が膝にめちゃ堪える〜(T_T) ノロノロ。。。
2019年04月21日 16:26撮影 by  SOV34, Sony
3
4/21 16:26
寄居の景色。しかしまだまだゴールは遠い10km先。残り時間は2時間。間に合うのかっ!!(><) そんなところに、コンクリ急坂が膝にめちゃ堪える〜(T_T) ノロノロ。。。
急坂を抜けて車道にでると、あとは緩い下りメインの長距離10kmロードです。今度は足のマメが気になりつつ急ぎます。
写真の釜伏神社の前を抜けてすぐに、
2019年04月21日 16:43撮影 by  SOV34, Sony
1
4/21 16:43
急坂を抜けて車道にでると、あとは緩い下りメインの長距離10kmロードです。今度は足のマメが気になりつつ急ぎます。
写真の釜伏神社の前を抜けてすぐに、
寄居の名水&カットフルールのサービス♪ すっぱー、うまい!!(ちなみに、この時間でフルーツは残り僅かでした[[sweat]])
2019年04月21日 16:44撮影 by  SOV34, Sony
9
4/21 16:44
寄居の名水&カットフルールのサービス♪ すっぱー、うまい!!(ちなみに、この時間でフルーツは残り僅かでした[[sweat]])
水分補給〜(^_^) このあとは、ひたすらロード歩き。足のマメの悪化を感じつつも、ギリギリそうなので急ぎます。゜(゜´Д`゜)゜。
2019年04月21日 16:46撮影 by  SOV34, Sony
3
4/21 16:46
水分補給〜(^_^) このあとは、ひたすらロード歩き。足のマメの悪化を感じつつも、ギリギリそうなので急ぎます。゜(゜´Д`゜)゜。
そして18:22、ついについについたー!!\(^_^)/ 完歩手続き渋滞なので、ちょっと手前から並んで待ってるところ(^^;;;
2019年04月21日 18:22撮影 by  SOV34, Sony
5
4/21 18:22
そして18:22、ついについについたー!!\(^_^)/ 完歩手続き渋滞なので、ちょっと手前から並んで待ってるところ(^^;;;
完歩のハンコ、ポーン\(^_^)/
2019年04月21日 18:28撮影 by  SOV34, Sony
11
4/21 18:28
完歩のハンコ、ポーン\(^_^)/
ここでbismarckさんにお会いして写真を撮って頂きました♪
完歩が嬉しくて、ついついドヤってしまいました(^_^)々
2019年04月21日 19:02撮影 by  SOV34, Sony
23
4/21 19:02
ここでbismarckさんにお会いして写真を撮って頂きました♪
完歩が嬉しくて、ついついドヤってしまいました(^_^)々
インドスパイスの唐揚げなどもぐもぐしてマッタリ。しかし足はすでにガッチリ(;´Д`)
2019年04月21日 18:42撮影 by  SOV34, Sony
6
4/21 18:42
インドスパイスの唐揚げなどもぐもぐしてマッタリ。しかし足はすでにガッチリ(;´Д`)
そうこうしているうちに、ゴールがなくなってしまいました(^^;;; さて駐車場に向かいますかー(ガキーン、ガキーン[[sweat]]
2019年04月21日 19:11撮影 by  SOV34, Sony
2
4/21 19:11
そうこうしているうちに、ゴールがなくなってしまいました(^^;;; さて駐車場に向かいますかー(ガキーン、ガキーン[[sweat]]
今回拾ったゴミ。コース柄、ペンや塩飴袋がありますね。後半はあまり拾う余裕もなくなってます[[sweat]] ちなみに堂平山で、コンビニ袋2つにゴミを一杯拾ってる方を見かけました。すごい〜
14
今回拾ったゴミ。コース柄、ペンや塩飴袋がありますね。後半はあまり拾う余裕もなくなってます[[sweat]] ちなみに堂平山で、コンビニ袋2つにゴミを一杯拾ってる方を見かけました。すごい〜
今回の完歩では、賞品に七峰キャップが復活していました。キャップとタオルのどちらか選択。うちの場合、矢絣袴でキャップは合わないんですが、やっぱり初賞品はコレでですよね!!
17
今回の完歩では、賞品に七峰キャップが復活していました。キャップとタオルのどちらか選択。うちの場合、矢絣袴でキャップは合わないんですが、やっぱり初賞品はコレでですよね!!
今回の足のダメージを、日本ペインクリニック学会の痛みグラフ( http://j.mp/2IVan6j )で表現してみました。当日〜翌日は膝痛と足マメが激しく響いて会社で歩くのが大変でした(+_+) 今日3日目にはほぼ普段通り歩けるように♪ 膝痛とそれにつながる大臀筋の張りが激しかったですが、全体的な筋肉痛はそれ程でもなかったかなぁ(^^;
7
今回の足のダメージを、日本ペインクリニック学会の痛みグラフ( http://j.mp/2IVan6j )で表現してみました。当日〜翌日は膝痛と足マメが激しく響いて会社で歩くのが大変でした(+_+) 今日3日目にはほぼ普段通り歩けるように♪ 膝痛とそれにつながる大臀筋の張りが激しかったですが、全体的な筋肉痛はそれ程でもなかったかなぁ(^^;
撮影機器:

装備

個人装備
■基本装備1(ザック40L・登山靴・スパッツ・ポンチョ・レインスカート・手袋) ■基本装備2(ヘッドランプ・ナイフ・ライター・アルコール&虫除けスプレー・手ぬぐい・携帯トイレ) ■基本装備3(登山届控・地図・ボールペン・笛・コンパス) ■追加装備(ティッシュ・ゴミ入れポケット) ■記録用(スマホ・GPSロガー・予備バッテリ) ■レイヤー上(半袖ライトウェイトアンダー) ■レイヤー下(ロングタイツ) ■レイヤー足(厚手靴下) ■レイヤーコス(矢絣袴) ■食料(おにぎり・水2.3L) ■行動食(キットカット・蜂蜜飴・塩飴等) ■非常食(レーズンロールx6) ■非常用1(細引き・断熱アルミシート) ■非常用2(絆創膏・ハサミ・爪切り・マキロン・ポイズンリムーバ・人工呼吸マスク・消炎鎮痛剤等)

感想

 昨年は、二本木峠の足切り時刻に2分差で引っかかり敗退した外秩父七峰縦走ハイキング大会(http://j.mp/2HLQnD8 牧場でアイス&休憩しすぎだった)。今年はその雪辱戦、「今年こそ完歩〜!!」と再び参加して、、、42km・EK度数=79のコースを無事に完歩してきました\(^_^)/ (いや、全然無事ではなかったですが…後述)

 実はこの2週間前、丹沢表尾根( http://j.mp/2G7mNpM )を歩いたときに左膝の外側に痛みが発生。ランナー膝をやってしまっていたのです(;´Д`) そこで1週間前にサポーターとテーピングを試行( http://j.mp/2IQni9C )、外秩父はテーピングで行くことにしたのですが… まだ貼りのコツが掴めてなくて、肝心の張りが不足していたんですよね。それで今回も途中の16km辺りから膝痛を発症してしまいました。そこを助けられたのがナンバ歩きに関するこちらの日記とコメントでした。この2つを見ていなかったら、今回の完歩はなかったに違いありません(>_<)

○ヤマレコ日記:mechabiさん:ナンバ歩き を試してみた
 https://www.yamareco.com/modules/diary/74755-detail-184119
○ヤマレコ日記:yasponさんのコメント
 http://j.mp/2ISOVPh

 ナンバ歩きすることで、登攀力への主役を背筋にシフトし膝の負担を大幅低減。膝を休ませながら歩けるので下りでの痛みも軽減できたんですよね。これには感謝しかありません。もし急がずに膝痛が出なければ、さらに長距離or高累積標高が歩けるかも?!

※初めてのナンバ歩きの感想などは別途日記に書きました。
 ○ヤマレコ日記:ナンバ歩きで外秩父 http://j.mp/2IGUKAm

 さて今回は前回にも増して声を掛けて頂きました(感謝)。「昨年見かけた」から「苗場山と浅間山でお会いましたよ」な方まで。ヤマレコやツイッターでつながっている方にもお会いできましたし、これは大きい大会ならではですね。その代わり、歩くのが遅いうちはどんどん追い抜かれて行くわけですが

 そして大きい大会、いろんな方が参加されていました。大きめコンビニ袋2つに一杯ゴミを詰めて歩いてる方、装束を着て七峰回峰行?をされてる方、78歳!で毎年完歩されてる方、中国の方(昨年は普段着参加はどうかと書かれていた人も居ましたが、今回は全員バッチリな装備と出で立ち)、そして一番ビックリなのはゴール会場に溢れる完歩した大勢の方々。42kmを歩ける方がこんなに大勢居るなんて!!

 うちは、到着がゴール締切の8分前というギリギリ滑り込みセーフ、最底辺の完歩でした。厳密には受付開始時刻が6:30→5:50に早められてましたから、30分ほど下駄を履かせてもらったことになりますね(^_^;;;

 今回は完歩のために、救急セット・雨具・”矢絣袴”を除く、デジイチ・コンロやツエルトはすべて省略して荷物を軽量化もしましたが、それでも右足裏に大マメ・小マメ。これ、登谷山まではそうヒドくなかったんですが、最後のロードを急いで歩いたら一気に悪化してしまいました。特にナンバ歩きの影響から踵にできたマメが痛かったです。一方、膝痛を除けば、筋肉痛の方はそれ程でもなくて、昨年から歩いてる成果かなぁと思っています♪

 さて敗退した前回も今回も。終わった直後は「二度とこんな山歩きに来るもんか!」なんて思ってしまうんですが… 3日で痛みが引いてきたら、またどこへ歩きに行こうかと考えているトサカ頭 それにこの大会に参加したことで長距離コースへの心理的障壁が下がったことで、飯能アルプス全部行き( http://j.mp/2H0HKzS )や大峰奥駈道(http://j.mp/2AGp1tA ここは女人禁制もチャレンジでした)にも行くキッカケになりましたし、山行きの幅を広げるいい機会でした\(^_^)/

 そう言いつつ、来年の参加はどうしようかなぁ… まぁ、完歩できたからもう良いでしょうかね〜?!(^_^;;;

(追記)翌日に東武トップツアーズからメールが届いていて。。。今回の参加者は2400人、完歩はなんと1400人!とのことです。6〜700人ぐらいかと思って居たら、その倍。世の中にはすごい人がいっぱい居られるんですね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1721人

コメント

ゲスト
一コメ
に違いない
2019/4/24 22:18
Re: 一コメ
あぁぁ、別に狙って今アップした訳じゃないんですけどね
みんな残業が悪いんや〜(^^;;;
2019/4/24 22:22
ゲスト
Re[2]: 一コメ
いや、あさって読みますよ。
今日も明日も忙しいからね。
2019/4/24 22:24
ゲスト
Re[3]: 一コメ
としみずさん、
ようやくじっくり読めました(笑)

ああ、過酷なレースでしたね、
お疲れ様でした。

実は自分は3通りの歩き方の他に、
もう一つ何か掴みかけています。

確証が得られたら としみずさんにも報告しますね。
2019/4/26 23:23
Re[4]: 一コメ
 いやぁ、yasponさんやkumaさん、tomoさんのレコがどのくらい大変かをEK度数で見ているんですが… 確かに外秩父は79も有って大変なんですが、これを独りで耐えて行けるかと言うと??? 周り雰囲気や大会の時間制限・段取りに押された感がかなりあります。

 三段歩きも極めるのはまだまだ先なんですが、そのさらに先へ行かれるんですね! 人体の筋肉図を見て、まだ使っていないところ有ったかなぁ? まさか三本目の足とか?(嘘(^_^)ゞ とか想像もついていないのですが、ぜひ会得とレポをお待ちしていますヽ(^0^)ノ
2019/4/27 8:48
ゲスト
Re[5]: 一コメ
ああ、kumaさんとかtomoさんのは、
鍛え抜かれた身体と元々の運動神経の為せる技でしょう。


自分は違います、
運動神経もゼロだし、
ご承知の通り山に行かない休みの日は、
昼間から酒飲んで、音楽聴いたりアニメ見たりしています。
トレーニングなど一切しません。

一般人でも理論と経験だけでどこまでヤレるかを試している感じ、
多分としみずさんも同じタイプだと思います。


まあ、コレを完歩出来るんだから
まだまだヤレるでしょう。


ああ、そんな立派な足が有れば、
こんなに金に苦労しなかったかも知れませんね(笑)

ちなみに触りだけ言うと、
走歩を織り交ぜて疲労回復を図る感じですね。
愛読書のランニング登山に書いてあった事です。
2019/4/27 9:47
Re[6]: 一コメ
 なるほど時間軸方向でしたか!

 そういえばスカウト教本にも疲れにくい長距離歩き法に「3分間早歩きと3分間ゆっくり歩きを繰り返す」とか、最近流行?のインターバル速歩も、その手のやり方でした。ぜひちょうどいい組み合わせを♪

 kumaさん、tomoさんは確かに。そしてうちの場合は運動神経ゼロに加えて、体力も限られている(午後にはくたくたー)、平日帰るとゴロゴロ、そして実はデブ精  この先も出来るだけ長く歩けることを目標にしていますが、理論と経験は大分買い被られてマス。もっとずーっと低空飛行をしていますねぇ(´Д`)

 そしてせめてもう10年早く、山を始めていれば…なんて思ってしまうのでした。
2019/4/28 21:04
2コメゲット
としみずさん、お疲れ様でした!
42km凄いですね^^;
無事?完歩おめでとうございます!
来年も参加ですね(笑)
2019/4/24 22:33
Re: 2コメゲット
 tomoさん、こんばんは! ありがとうございます!

 今年こそ42km完歩と思ってましたが、膝痛の再発で今回もダメか? 行けるところまで行こう? あ、時間に間に合わないけど自主的完歩はできそう? 間に合うかも、だーっしゅ!!(気分だけw)で、なんとかギリギリゴールできました

 時間とコースが決められていたから出来たことで、自己計画で表尾根〜蛭ヶ岳往復されたのは、やはり精神的タフさが違うんだと思いますლ(╹⌣╹✰)

 え、来年!? 来年は〜。。。あ、tomoさんもぜひどうぞ〜!!
2019/4/25 0:15
スゴい!( 〃▽〃)
改めて、ですけど、スゴいわ!

読んでいても、疲労感が伝わります。

お疲れ様でした。(*^ー^)ノ♪
2019/4/25 3:57
Re: スゴい!( 〃▽〃)
 nori3さん、おはよありがとうございます!

 さすがに後半、特に最後のロード歩きでは、ほとんどの皆さんに疲労や故障の色が濃く出ていて… 「それなのに人は何故歩き続けるのだろうか?」 なーんて考えつつ、歩いてました(^_^)ゞ

 ホント、なんで歩いちゃうんでしょうねぇ〜💦
2019/4/25 4:42
おつかれさまでした
としみずさん、おはようございます

外秩父七峰縦走ハイキング大会は、聞いたことはあったけど・・
すごいんですね(^-^;完走!おめでとうございます
ゴール写真、とってもいいですね
このままフィギアにして、記念にしてもいいかも〜♡

マメや膝痛、お大事にしてください
2019/4/25 6:04
Re: おつかれさまでした
 10ko3さん、おはようございます!

 すんごい疲れたんですが、筋肉痛もある意味ご褒美かも? ただご褒美が大きすぎて、ゴール後に駐車場まで歩くのと、月曜の会社がめちゃめちゃ大変でした(;´Д`)

 お陰様で今日はもう膝痛も筋肉痛もマメ痛ほとんど取れて普通に歩けるように…(^_^) 少しだけ残っている足の張りを感じると「やった〜」という余韻と、「これで筋肉が付いたら、この先歳をとっても歩き続けられるかなぁ〜」なんて思ってます(^^;;;
2019/4/25 6:42
Re[2]: おつかれさまでした
あゝ、ここにも筋肉に目覚めた方が(笑)

次回は12時間耐久とかになってきそう(笑)
2019/4/25 8:07
Re[3]: おつかれさまでした
 tomoさん、こんにちは!
 さすがに足腰が持つ様になっても、今度は本体側の体力が付いていかなくて、やっぱり10時間ぐらいでダウン… いや、足腰パフォが上がる分、さらに短くなってしまうかも〜💦
2019/4/26 10:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
外秩父七峰縦走ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
七秩父ハイキング大会
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら