ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1806628
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

白木越〜花立越 古道を歩きに 新保ゲ−ト〜

2019年04月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:17
距離
20.5km
登り
1,196m
下り
1,199m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:16
休憩
2:22
合計
11:38
6:37
39
スタート地点
7:16
7:16
14
7:30
7:37
25
大日川橋
8:02
8:12
28
鉄塔
8:40
9:18
58
690m渡渉点
10:16
10:27
43
840m二又
11:10
11:20
55
1030m
12:15
12:15
13
白木越
12:28
12:53
13
東尾根
13:06
13:09
48
13:57
13:57
15
1230P
14:12
14:12
16
東下
14:28
14:35
29
1230P
15:04
15:04
26
・986対岸
15:30
15:38
12
1000m渡渉点
15:50
15:56
44
・986
16:40
16:40
44
17:24
17:41
34
ショ−トカット出口
18:15
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新保町、少し上流冬季通行止ゲ−ト前
コース状況/
危険箇所等
杉林内には道形が見える所もありました。
残雪の所は分かりませんが、杉林を過ぎた後は道跡は見えませんでした。
1230m峰西尾根には古い切り株が見られ、道形も見えました。

距離20km、累積標高差1010m
エネルギ−定数 33.4
消費cal 2200kcal
難易度 c、d
その他周辺情報 小松市瀬領町 せせらぎの郷♨¥370
新保先のゲ−ト
左に地蔵様がおられる
2019年04月23日 06:35撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 6:35
新保先のゲ−ト
左に地蔵様がおられる
新保出(木地小屋)
2019年04月23日 07:12撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
4/23 7:12
新保出(木地小屋)
地蔵様に対岸の白木越に登りますと報告
2019年04月23日 07:13撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 7:13
地蔵様に対岸の白木越に登りますと報告
白木越道の橋があったと思われる所
両岸が道跡の様に見えた
2019年04月23日 07:16撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 7:16
白木越道の橋があったと思われる所
両岸が道跡の様に見えた
大日川橋を渡り巡視路からあの鉄塔を目指す
2019年04月23日 07:24撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 7:24
大日川橋を渡り巡視路からあの鉄塔を目指す
2019年04月23日 07:30撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 7:30
始め反対方向に上がったが、下りて来て渡渉点を探すとプラスチック階段の崩れたのが岸に見えた
2019年04月23日 07:42撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 7:42
始め反対方向に上がったが、下りて来て渡渉点を探すとプラスチック階段の崩れたのが岸に見えた
ロ−プ頼りに川岸を進み尾根にある階段を上がる
イワナシが花を付けていた
2019年04月23日 07:55撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 7:55
ロ−プ頼りに川岸を進み尾根にある階段を上がる
イワナシが花を付けていた
県境の横平山のようだ
2019年04月23日 07:56撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 7:56
県境の横平山のようだ
鉄塔到着
前にセンズクリ山
2019年04月23日 08:02撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 8:02
鉄塔到着
前にセンズクリ山
新保の兜山
2019年04月23日 08:02撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
4/23 8:02
新保の兜山
鈴が岳〜大日山
2019年04月23日 08:02撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
4/23 8:02
鈴が岳〜大日山
大日山〜越前甲
2019年04月23日 08:02撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/23 8:02
大日山〜越前甲
そして横平山方面の県境線
展望が良い
2019年04月23日 08:04撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 8:04
そして横平山方面の県境線
展望が良い
△752.6北西尾根にも巡視路が付けられていた
ありがとうございます。
下りると鞍部に道が有った
2019年04月23日 08:14撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 8:14
△752.6北西尾根にも巡視路が付けられていた
ありがとうございます。
下りると鞍部に道が有った
杉林の道を進むと、先には地図の崖マ−クがある所に出た
何処から下りるか探すと、沢への道が下に見えた
2019年04月23日 08:26撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 8:26
杉林の道を進むと、先には地図の崖マ−クがある所に出た
何処から下りるか探すと、沢への道が下に見えた
渡渉点に出た
裸足になり、靴は落とさない様にリュックに括りつけた
2019年04月23日 08:34撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 8:34
渡渉点に出た
裸足になり、靴は落とさない様にリュックに括りつけた
深い所では2歩ほど腿まで浸かる
2019年04月23日 09:12撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 9:12
深い所では2歩ほど腿まで浸かる
右岸の植林尾根へ道は有った
2019年04月23日 09:22撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 9:22
右岸の植林尾根へ道は有った
炭窯跡も見られた
2019年04月23日 09:28撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 9:28
炭窯跡も見られた
790m辺りの二又
杉林が終わると道は無い様子
2019年04月23日 09:40撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 9:40
790m辺りの二又
杉林が終わると道は無い様子
道は見えないので右岸の歩き易い所を選ぶ
2019年04月23日 10:07撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 10:07
道は見えないので右岸の歩き易い所を選ぶ
ケヤキだったと思うが大木
2019年04月23日 10:22撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
4/23 10:22
ケヤキだったと思うが大木
蔓のヤブ
2019年04月23日 10:30撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 10:30
蔓のヤブ
本流は歩きにくい
2019年04月23日 10:32撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 10:32
本流は歩きにくい
伏流水が出ていた
2019年04月23日 10:46撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 10:46
伏流水が出ていた
940m辺りの2段杉林
この辺で雪が繋がる
2019年04月23日 10:48撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 10:48
940m辺りの2段杉林
この辺で雪が繋がる
1030m辺りで給水
本流も埋まる
2019年04月23日 11:11撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 11:11
1030m辺りで給水
本流も埋まる
本流が何処にあるのか分からない
 右だが
2019年04月23日 11:21撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 11:21
本流が何処にあるのか分からない
 右だが
旧道はこの下左の谷
2019年04月23日 11:27撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 11:27
旧道はこの下左の谷
に出ると滝がある
あんな所は登れない
左から巻く
2019年04月23日 11:31撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 11:31
に出ると滝がある
あんな所は登れない
左から巻く
後ろに大日山
2019年04月23日 11:46撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 11:46
後ろに大日山
右下が旧道の谷
もう峠になる
2019年04月23日 11:51撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 11:51
右下が旧道の谷
もう峠になる
下に2段の杉林が見える
2019年04月23日 11:59撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 11:59
下に2段の杉林が見える
白木越に上がりました
向いに小大日山
2019年04月23日 12:12撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 12:12
白木越に上がりました
向いに小大日山
赤谷方向へ進みます
2019年04月23日 12:15撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 12:15
赤谷方向へ進みます
小豆峠方面
2019年04月23日 12:20撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 12:20
小豆峠方面
白山別山には南から雲が来ていました
2019年04月23日 12:21撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 12:21
白山別山には南から雲が来ていました
大長山
何処の山も霞んでいる
2019年04月23日 12:21撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 12:21
大長山
何処の山も霞んでいる
・1249、山目平
2019年04月23日 12:23撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 12:23
・1249、山目平
白山
2019年04月23日 12:28撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
4/23 12:28
白山
白木山へ
2019年04月23日 12:50撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 12:50
白木山へ
白木山より白山
2019年04月23日 13:04撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/23 13:04
白木山より白山
センズクリ山
2019年04月23日 13:04撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 13:04
センズクリ山
鼓弓谷源流部
2019年04月23日 13:04撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 13:04
鼓弓谷源流部
南から来た
2019年04月23日 13:06撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 13:06
南から来た
北の尾根
2019年04月23日 13:12撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 13:12
北の尾根
1290m峰が右
2019年04月23日 13:13撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 13:13
1290m峰が右
尾根の灌木は雪庇に抑え込まれている
2019年04月23日 13:27撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 13:27
尾根の灌木は雪庇に抑え込まれている
新保峠は白峰スキ−場の手前辺り
あそこを越えるのが花立越、白木越の主な目的地なのだろう
2019年04月23日 13:28撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 13:28
新保峠は白峰スキ−場の手前辺り
あそこを越えるのが花立越、白木越の主な目的地なのだろう
1230m峰
ブナ若木
2019年04月23日 13:48撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 13:48
1230m峰
ブナ若木
東尾根を下りると見たことのある林道があった
2019年04月23日 14:08撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 14:08
東尾根を下りると見たことのある林道があった
雪道の下りは楽だった
2019年04月23日 14:21撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 14:21
雪道の下りは楽だった
次は西尾根から鼓弓谷へ
2019年04月23日 14:34撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 14:34
次は西尾根から鼓弓谷へ
幽かに踏み跡が分かるし、こんな古い切り株がある
植林地ではなくて今はブナ林
2019年04月23日 14:38撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
4/23 14:38
幽かに踏み跡が分かるし、こんな古い切り株がある
植林地ではなくて今はブナ林
下は広くなり、杉もある
2019年04月23日 14:50撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 14:50
下は広くなり、杉もある
後ろに・1215峰
2019年04月23日 14:59撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 14:59
後ろに・1215峰
・986の渡渉点
水量が多く流れも速い
これは諦め、上流を探しに
2019年04月23日 14:59撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 14:59
・986の渡渉点
水量が多く流れも速い
これは諦め、上流を探しに
分流している所が浅く、流木などが溜まっている上を歩いてこれた
2019年04月23日 15:27撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 15:27
分流している所が浅く、流木などが溜まっている上を歩いてこれた
次は左岸をトラバ-スして戻る
2019年04月23日 15:28撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 15:28
次は左岸をトラバ-スして戻る
杉林中腹で旧道に出合う
2019年04月23日 15:58撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 15:58
杉林中腹で旧道に出合う
あまり見ない花、リュウキンカ?
2019年04月23日 16:04撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/23 16:04
あまり見ない花、リュウキンカ?
直ぐ上に林道が有るが旧道にこだわって歩く
2019年04月23日 16:09撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 16:09
直ぐ上に林道が有るが旧道にこだわって歩く
道形がハッキリしなくなったので上の林道に上がる
2019年04月23日 16:17撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 16:17
道形がハッキリしなくなったので上の林道に上がる
2019年04月23日 16:22撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 16:22
4日前に歩いた方面
2019年04月23日 16:29撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 16:29
4日前に歩いた方面
山目平の巨体
2019年04月23日 16:34撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 16:34
山目平の巨体
花立越着
2019年04月23日 16:36撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 16:36
花立越着
祠が出ていました
2019年04月23日 16:38撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 16:38
祠が出ていました
大日山と林道
2019年04月23日 17:01撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 17:01
大日山と林道
新保兜山と林道
2019年04月23日 17:42撮影 by  KYV41, KYOCERA
4/23 17:42
新保兜山と林道
駐車地の地蔵様にお礼申しました。
2019年04月23日 18:17撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
4/23 18:17
駐車地の地蔵様にお礼申しました。
撮影機器:

装備

備考 GPSスマホ、ピッケル

感想

 コース中の難所として白木越直下の急斜面がどんなもんか心配していましたが、適度な残雪と崩れの心配がない雪質で問題は有りませんでした。
 渡渉点はどうかは考えていなかったのですが、雪融けの時期で水量が多く、少々焦りました。
 残雪の時期は尾根歩きがほとんどで、谷筋の経験になりました。

 旧道は今、はっきりした道は無いようです。
植林地までなら藪っぽい道があるようでした。

4日前に歩いた林道はゴボりましたが、今回はカンジキを付けなくても歩けました。
雨降って地固まるでしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1058人

コメント

峠行
私も長い間白木越、花立越を狙ってますが、とうとうあっちこっち不具合でもう行けなくなってしまって
2019/8/21 16:20
Re: 峠行
 初めまして
 花立越には新保から林道白木峠線というのが上がっています。下の国道よりも広い林道です。なので通行が出来れば車で上がれます。
 白木越には林道も旧道もありません。藪漕ぎになりますから残雪期が適期になると思います。
 大日川、赤谷、下田原川に住人がいた頃の道は今は藪になり、地元の歩いた人でなければ全く分からないように思えます。今あるのは植林地までの道が在るかどうか位でそれ以上は望めないようです。
2019/8/25 1:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら