ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1809910
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

烏帽子岳(核心部はアプローチだった)

2019年04月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:16
距離
7.5km
登り
1,100m
下り
1,092m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
1:15
合計
5:17
7:18
51
スタート地点
8:09
8:22
36
カッパズボン履く
9:14
9:15
10
9:25
9:31
37
チェーンスパイク装着
10:08
10:32
30
11:02
11:02
6
12:35
ゴール地点
天候 小雨〜曇り
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
飯島口までの林道はかなりやばい、車高のある車以外はやめたほうが良いです。
コース状況/
危険箇所等
基本尾根上を進むので迷うような場所は少ないですが、入山者が少ないためか多少荒れ気味です。
鳩打峠からにくらべて変化にとんだトリッキーで楽しい道です。
中間部から笹が膝上まで覆う場所があって、ぬれているとびしょぬれになります。
木の根の露出も多く、スリップ注意。
カモシカ落としや屏風岩付近の岩場はロープや木の階段が設置してあるので特に問題は無いと思いますが、劣化具合は確認した方が良さそうです。
その他周辺情報 清流苑(モンベル会員割引あり 通常500円→450円)
ようやく辿り着いた登山口車は5、6台おけるでしょうが、回転させるためのスペースは残しておく必要があります。この先はすぐ崩れていて進めません。
2019年04月27日 07:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 7:17
ようやく辿り着いた登山口車は5、6台おけるでしょうが、回転させるためのスペースは残しておく必要があります。この先はすぐ崩れていて進めません。
登山口、ポストなし
2019年04月27日 07:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/27 7:17
登山口、ポストなし
歩きやすい尾根上の急登をどんどん登る
2019年04月27日 07:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 7:41
歩きやすい尾根上の急登をどんどん登る
ビブラムソールは木の根よく滑ります
2019年04月27日 07:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 7:41
ビブラムソールは木の根よく滑ります
急登が続く
2019年04月27日 07:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 7:45
急登が続く
下界の展望台らしいが、全く見えません。
2019年04月27日 07:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 7:53
下界の展望台らしいが、全く見えません。
笹が出始め
2019年04月27日 07:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 7:55
笹が出始め
六又ミズナラ
2019年04月27日 08:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 8:02
六又ミズナラ
良い感じのやせ尾根
2019年04月27日 08:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/27 8:31
良い感じのやせ尾根
2019年04月27日 08:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 8:31
昭八さんが持ってきたのか?
2019年04月27日 08:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 8:33
昭八さんが持ってきたのか?
このあたりカモシカ落とし
2019年04月27日 08:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 8:36
このあたりカモシカ落とし
スリップ注意
2019年04月27日 08:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 8:36
スリップ注意
濡れた階段よくすべる
2019年04月27日 08:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 8:36
濡れた階段よくすべる
尾根から外れてガレ沢に入る
2019年04月27日 08:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 8:38
尾根から外れてガレ沢に入る
急なガレ沢を登る
2019年04月27日 08:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 8:40
急なガレ沢を登る
水場らしいが、水はなし
2019年04月27日 08:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 8:41
水場らしいが、水はなし
2019年04月27日 08:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 8:50
雪も出てきた
2019年04月27日 08:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 8:54
雪も出てきた
鳩打峠との合流点
2019年04月27日 08:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 8:58
鳩打峠との合流点
天気はいっこうに回復しない
2019年04月27日 09:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 9:15
天気はいっこうに回復しない
2019年04月27日 09:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 9:15
2019年04月27日 09:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 9:25
2019年04月27日 09:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 9:32
烏帽子岩が見えた、天気もよくなってきた
2019年04月27日 09:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 9:57
烏帽子岩が見えた、天気もよくなってきた
2019年04月27日 10:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 10:00
2019年04月27日 10:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 10:02
烏帽子岳到着
2019年04月27日 10:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
4/27 10:06
烏帽子岳到着
青空も見えてきて眺めもちょっとだけ
2019年04月27日 10:11撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
4/27 10:11
青空も見えてきて眺めもちょっとだけ
2019年04月27日 10:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
4/27 10:18
ガスとともに小雪も舞ってくる
2019年04月27日 10:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
4/27 10:30
ガスとともに小雪も舞ってくる
下りは巻き道コース
2019年04月27日 10:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 10:36
下りは巻き道コース
霧氷
2019年04月27日 11:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 11:00
霧氷
2019年04月27日 11:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 11:01
分岐まで戻って
2019年04月27日 11:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 11:28
分岐まで戻って
どんどん下ります
2019年04月27日 11:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 11:40
どんどん下ります
2019年04月27日 11:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 11:48
刈り払いしないとどんどん荒れて行くな
2019年04月27日 12:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
4/27 12:07
刈り払いしないとどんどん荒れて行くな
里見展望広場、今度は見えた
2019年04月27日 12:11撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/27 12:11
里見展望広場、今度は見えた
2019年04月27日 12:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 12:25
2019年04月27日 12:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 12:25
2019年04月27日 12:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 12:26
車が見えました
2019年04月27日 12:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/27 12:33
車が見えました
写真ではよくわかりませんが、ここの登りは苦労しました。
2019年04月27日 12:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 12:51
写真ではよくわかりませんが、ここの登りは苦労しました。
2019年04月27日 12:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 12:52
もうここに来る事は無いでしょう
2019年04月27日 13:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 13:05
もうここに来る事は無いでしょう
ようやく下ってきました。
2019年04月27日 13:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 13:28
ようやく下ってきました。
獣よけの扉
2019年04月27日 13:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/27 13:29
獣よけの扉
清流苑に向かいます
2019年04月27日 13:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 13:32
清流苑に向かいます
烏帽子
2019年04月27日 14:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/27 14:32
烏帽子
2019年04月27日 14:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 14:32
福島に向かって、安曇野の光城山
2019年04月27日 16:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 16:02
福島に向かって、安曇野の光城山
軽井沢イCの高岩
2019年04月27日 17:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/27 17:31
軽井沢イCの高岩

感想

せっかくの連休、初日は長野で山登りして福島に帰る事にした。
が、また天気が悪いじゃないか!
最初は北の方を考えていたけれど、冬型の天気なのでなるべく南に!
でも、もう行きたい山がみつからない。
冬靴を履くのもいやだが、この時期は仕方ないか。
という事で、念丈岳を目指す事にした。

まだ登った事が無い飯島ルートから攻める事にして、Google先生に道案内してもらい急な山道を登って行く、が、なんだ、途中で大田切川の看板??おかしいと思ったらシオジ平に向かっていた。
登録されてない道、目的地は自動的に近隣の道を案内しちゃう、よく確認しなかったのが悪かった。
さっそくそこで一つ目の挫折。もう福島に帰りたくなった。
そこから気を取り直し、ヤマレコマップ見ながら登山口目指す。
林道入り口は獣よけゲートを自分で開け閉め。
そこからの道がまた凄いじゃないか!!
どんどんひどくなって行って、泣きたくなりそう。
落石があったり、えぐれた場所があったり、こんな24万キロ目前の軽自動車には過酷すぎた。
登山口目前の場所は特に荒れていて一度スタックしてバックし再挑戦で登りきった。
結局バンパーを少し壊してしまった。
天気は相変わらず悪いし、めちゃテンション下がる。
既に奥念丈行きは諦め、烏帽子で良いやと思いながら準備する

小雨が降っているけれど、びしょぬれになるほどではないのでカッパは着ずにスタート。
でも、頭はびしょぬれに。
笹が出てくるとズボンがびしょぬれ。ますますテンションが下がる。
眺めも無く、雨の中の笹薮歩きは最悪、もう帰りたい。
でも、足跡のこすためにも分岐までは行かなければ。

コース自体はなかなか楽しい。
やせ尾根あり、岩場あり、花は咲いていなかったけれどイワカガミの葉はたくさんあったので咲くときれいだろうなぁ。

標高が上がると小雨は小雪に変わる。
積もるほどではない。
寒くはなるけど、思ったほど風も強くなくその点は良かった。
烏帽子頂上では太陽も出て落ちきったテンションが少しアップ
時間はまだ早いから念丈までなんて考えたりしたが、騙されない!
分岐あたりまで戻ったらまた雪が降ってきた。
しかし、その後は回復して行き、清流苑まで来た頃には山がすっかり見えていた。

ここのルート、最大の問題はあの林道、下りはなんと40分もかかってしまった。
普通に走れば10分位かなと思う。
残念なルートだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:489人

コメント

だいぶ雪なくなりましたね
どうも悪天コンビのAlefgardです。写真見る限りかなり雪解けが進みましたね。2週間前とは大違いです。それにしてもこの林道、悪路とは聞いてましたが凄まじい・・。私はたぶんこのルート行くことありません。。。
2019/4/28 19:01
Re: だいぶ雪なくなりましたね
雨も降ったので一気に雪解けが進んだみたいですね。
次もきっと天気が悪いだろうから、悔しいので安斎さんが計画する日に山に行く計画立てて邪魔しちゃいましょう。
2019/4/28 21:12
福島に帰る前にひと遊び?
天気の悪い日によく登りますね。
北アルプスでは4人亡くなってますよ。
それにしても色々なルートを調べてますね。
南信から越百への道は廃道ですよね。
2019/4/29 16:46
Re: 福島に帰る前にひと遊び?
なんでしょうね、この日を逃すと連休中登山なしになりそうでしたのでトニカク出かけてみました。でも、気が乗らないと駄目ですね!
天気の良い日に南コスモ目指しましょう!
2019/4/29 19:36
Re[2]: 福島に帰る前にひと遊び?
そうそう、シオジ平からのルートはもう駄目でしょうね。沢沿いのとても素敵なルートでしたが、あの笹薮とさわ沿いの崩落はどうしようもないですね。歩いておいてよかったです。bさんが行くと言えば、もう一度チャレンジしても良いですよ!
2019/4/29 19:38
おつかれさまでした
雪解け後の林道は要注意ですね
予算の都合かメンテされない林道もありますし、そんな時はバイクいいっすよ
2019/4/30 10:30
Re: おつかれさまでした
コメントありがとうございます。
バイク良いですよね。
かつては林道を荒らしまくったので懐かしいです。
年取ったのでカブあたりでトコトコ走りたいです。
2019/4/30 16:29
飯島ルートに行ってきました
hayabusaHanさん、こんにちは。
昨日飯島ルートを登ってきました。このルートが案内されている書籍やhayabusaHanさん記録から林道状況が悪いと思っていたため、ようやく強力な車を導入してアプローチできました(まあ、このルートのために車を買ったわけではないですが)。もう二度とあの林道は行くことは無いかと。

ところでhayabusaHanさんの車、あらためて写真を見ると24万Kも走ったようには見えないほどきれいですね。では、また。
2019/10/6 16:04
Re: 飯島ルートに行ってきました
pochi23さん、こんにちは。
参考にして頂けて光栄です。
ジムニー良いですね!どこでもいけそう!!うらやましいです。

クライミングやられてるんですね。
私もかつて(30年ほど前ですが)やってたんですが、力もセンスも無く自主退学です。
フリークライミングはもうやりたいと思わないですが、ロープが無いと微妙に行けない所に最近行きたくなって来て、道具を少しずつ揃えています。
三級程度の長い岩場を快適に登るのが楽しみです。
2019/10/6 21:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら