ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1812536
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

尾鷲道 大台ヶ原から古和谷へ

2019年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:27
距離
29.2km
登り
910m
下り
2,459m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
0:50
合計
7:28
11:10
11:12
3
11:15
11:27
3
11:30
11:32
14
11:46
11:48
6
11:54
11:55
25
12:20
12:21
61
13:22
13:22
6
13:28
13:28
4
13:32
13:41
25
14:06
14:06
14
14:20
14:23
17
14:40
14:40
16
14:56
14:56
5
15:01
15:04
9
15:13
15:14
9
15:23
15:23
4
15:35
15:36
9
15:45
15:49
4
15:53
15:53
7
16:00
16:03
77
17:20
17:25
53
18:18
天候 曇り
晴れの天気予報はハズレ
(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
近鉄大和上市駅から
9:00発の奈良交通バス大台ヶ原行き
GWの盛況のおかげで
バスは二台出て一つは途中停車無しの特急バスになった
予定の10:50より15分ほど早く到着

家に帰るには7時過ぎの電車に乗る必要があるが
間に合わなかった時を考え尾鷲の宿をとった
結果的には十分間に合ったが…
コース状況/
危険箇所等
★尾鷲辻→コブシ嶺
山と高原地図では破線だが案内は多くコースは明確
巻き気味の尾鷲道ではなく眺望のよい尾根を歩いた区間も多い
地倉山からコブシ嶺は展望抜群

★コブシ嶺→新木組峠
コース明瞭で案内も十分、
今回は安全な尾根筋コースを選択した

★新木組峠→中の嶺→龍辻→又
せっかくなのでもう少しピークを踏むため尾根コースを選択した
巻き道より大分利用する人は少ないようだ
中の嶺から龍辻の間は少し痩せている

★古和谷分岐→古和田林道
今回のコースのなかでも
特に利用する人は少なく思われ、荒れ気味。
テープ等一定の案内はある
尾鷲道の整備をしているNTRCも案内をしていない区間で
さらに今年になってからの記録も検索になく
今回一番不安を感じた区間だ

対岸に渡沢後は石積の道が続くが
崩落箇所も少なくない
虎ロープでとおせんぼしている区間もあったが
迂回路が見当たらず無視した

★古和田林道→クチスボダム→尾鷲駅
長い林道歩き
R425はトンネル二ヶ所、要照明

コブシ嶺あたりでもドコモの電波は通じた
林道降下からは坂下トンネルを越えるまで通じず
予定より10数分早く
大台ケ原に到着
2019年04月28日 10:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 10:43
予定より10数分早く
大台ケ原に到着
いつもの登山口
2019年04月28日 10:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 10:50
いつもの登山口
一応日出ヶ岳へ。
2019年04月28日 11:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 11:14
一応日出ヶ岳へ。
山頂三角点。
本日の最高地点
2019年04月28日 11:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 11:15
山頂三角点。
本日の最高地点
日出ヶ岳からの眺め
2019年04月28日 11:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 11:25
日出ヶ岳からの眺め
2019年04月28日 11:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 11:25
山頂展望台は大人気。
2019年04月28日 11:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/28 11:28
山頂展望台は大人気。
前日に降雪したらしい。
2019年04月28日 11:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 11:35
前日に降雪したらしい。
2019年04月28日 11:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 11:36
縞枯れのエリア。
2019年04月28日 11:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 11:38
縞枯れのエリア。
中央に見える尾根が
尾鷲道の栃山林道、今回は利用しない。
2019年04月28日 11:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 11:38
中央に見える尾根が
尾鷲道の栃山林道、今回は利用しない。
2019年04月28日 11:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 11:39
尾鷲辻。
2019年04月28日 11:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 11:52
尾鷲辻。
これより尾鷲道
2019年04月28日 11:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 11:56
これより尾鷲道
2019年04月28日 12:00撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 12:00
2019年04月28日 12:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/28 12:05
堂倉山への分岐
トレースはかなり不鮮明。
2019年04月28日 12:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/28 12:14
堂倉山への分岐
トレースはかなり不鮮明。
2019年04月28日 12:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 12:19
堂倉山山頂
2019年04月28日 12:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 12:21
堂倉山山頂
堂倉山からは尾鷲道まで短絡して無理矢理下った
2019年04月28日 12:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 12:24
堂倉山からは尾鷲道まで短絡して無理矢理下った
白サコ。
2019年04月28日 12:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 12:28
白サコ。
P1362かな。
2019年04月28日 12:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 12:37
P1362かな。
2019年04月28日 12:40撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 12:40
2019年04月28日 12:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 12:44
2019年04月28日 12:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 12:46
地倉山のパノラマ。
(ほんとは少し奥だと思う。)
このあたりは尾鷲道を外れ
尾根伝いを歩いているが何の問題もない
2019年04月28日 13:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 13:05
地倉山のパノラマ。
(ほんとは少し奥だと思う。)
このあたりは尾鷲道を外れ
尾根伝いを歩いているが何の問題もない
地倉山
2019年04月28日 13:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 13:18
地倉山
コブシ嶺はあちらだ
2019年04月28日 13:20撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 13:20
コブシ嶺はあちらだ
眼科は坂本貯水池。
2019年04月28日 13:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 13:22
眼科は坂本貯水池。
眺望は抜群だが山ヌケしそうで怖い。
2019年04月28日 13:23撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 13:23
眺望は抜群だが山ヌケしそうで怖い。
2019年04月28日 13:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 13:24
コブシ嶺(最高地点。)
2019年04月28日 13:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 13:28
コブシ嶺(最高地点。)
少し下ると
2019年04月28日 13:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 13:30
少し下ると
コブシ嶺。
広い。眺望はここも良い
2019年04月28日 13:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/28 13:30
コブシ嶺。
広い。眺望はここも良い
大台ケ原が随分遠くなった。
2019年04月28日 13:40撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 13:40
大台ケ原が随分遠くなった。
コブシ嶺からのパノラマ
2019年04月28日 13:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/28 13:30
コブシ嶺からのパノラマ
尾鷲市街が見えるようになった
2019年04月28日 13:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 13:41
尾鷲市街が見えるようになった
これから進む稜線。
2019年04月28日 13:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 13:41
これから進む稜線。
2019年04月28日 13:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 13:52
2019年04月28日 14:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 14:02
山ヌケ
2019年04月28日 14:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 14:17
山ヌケ
直進のトラバース路は危険と書かれており
尾根道を進むことにした。
2019年04月28日 14:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 14:17
直進のトラバース路は危険と書かれており
尾根道を進むことにした。
木組峠。
2019年04月28日 14:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 14:21
木組峠。
尾根を進むと
2019年04月28日 14:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 14:25
尾根を進むと
木組峠越との分岐。
これを右へ。
2019年04月28日 14:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 14:26
木組峠越との分岐。
これを右へ。
尾鷲方面の眺め
2019年04月28日 14:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
4/28 14:30
尾鷲方面の眺め
進行方向のトンガリは
中ノ嶺の手前の名無しピーク
たぶん
2019年04月28日 14:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 14:30
進行方向のトンガリは
中ノ嶺の手前の名無しピーク
たぶん
北から西南にかけてのパノラマ。
2019年04月28日 14:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 14:32
北から西南にかけてのパノラマ。
新木組峠
2019年04月28日 14:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 14:38
新木組峠
欲が出てきたので
もっと尾根伝いにピークを踏むことにした。
2019年04月28日 14:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 14:39
欲が出てきたので
もっと尾根伝いにピークを踏むことにした。
中ノ嶺の手前の名無しピークへの登りより
大台ケ原を振り返る
2019年04月28日 14:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/28 14:45
中ノ嶺の手前の名無しピークへの登りより
大台ケ原を振り返る
北方面
歩いてきた経路のパノラマ
2019年04月28日 14:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 14:46
北方面
歩いてきた経路のパノラマ
中ノ嶺の手前の名無しピーク
これを左へ
2019年04月28日 14:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 14:49
中ノ嶺の手前の名無しピーク
これを左へ
今回の工程で唯一の痩せ尾根になっている
2019年04月28日 14:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 14:54
今回の工程で唯一の痩せ尾根になっている
2019年04月28日 14:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 14:57
中ノ嶺
2019年04月28日 15:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 15:01
中ノ嶺
これをまた左へ。
2019年04月28日 15:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 15:02
これをまた左へ。
また昇り返すと
2019年04月28日 15:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 15:11
また昇り返すと
竜辻山
1260m
2019年04月28日 15:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 15:13
竜辻山
1260m
尾鷲がだいぶ近づいてきた。
とはいえ標高はまだ1260mある。
2019年04月28日 15:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
4/28 15:14
尾鷲がだいぶ近づいてきた。
とはいえ標高はまだ1260mある。
下ると又口辻。
新木組峠からのトラバース路は
凄く歩きやすそうに見えた。
2019年04月28日 15:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 15:24
下ると又口辻。
新木組峠からのトラバース路は
凄く歩きやすそうに見えた。
2019年04月28日 15:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 15:24
古谷林道への降下地点。
ここで初めて知ったが
NTRCの親切看板はこの先無い

この先は最新の情報が少なくて不安だが決行する
2019年04月28日 15:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 15:26
古谷林道への降下地点。
ここで初めて知ったが
NTRCの親切看板はこの先無い

この先は最新の情報が少なくて不安だが決行する
下る。
2019年04月28日 15:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 15:29
下る。
一応の案内はある
2019年04月28日 15:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 15:35
一応の案内はある
降下中。
トレースは不鮮明。
2019年04月28日 15:40撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 15:40
降下中。
トレースは不鮮明。
直ぐにここまで下りてきた。
2019年04月28日 15:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 15:47
直ぐにここまで下りてきた。
後は谷沿いに東へ進む。
2019年04月28日 15:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 15:50
後は谷沿いに東へ進む。
山賊小屋跡
2019年04月28日 15:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 15:52
山賊小屋跡
この広地のことらしい
2019年04月28日 15:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 15:53
この広地のことらしい
渡渉地点
2019年04月28日 16:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 16:01
渡渉地点
水量は多くなくストック使用で余裕。
2019年04月28日 16:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 16:02
水量は多くなくストック使用で余裕。
あとは石垣の道に乗って余裕か?
と思ったが全然そんなことは無い。
2019年04月28日 16:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 16:02
あとは石垣の道に乗って余裕か?
と思ったが全然そんなことは無い。
荒れ放題だ。
2019年04月28日 16:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 16:03
荒れ放題だ。
虎ロープで進路が通せんぼされていた。
周囲を探したが迂回路は見当たらず
ロープを無視して進んだ。
直に虎ロープがもう二回あったが
無事にコース通りに進んでいたようだ。
2019年04月28日 16:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 16:07
虎ロープで進路が通せんぼされていた。
周囲を探したが迂回路は見当たらず
ロープを無視して進んだ。
直に虎ロープがもう二回あったが
無事にコース通りに進んでいたようだ。
2019年04月28日 16:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 16:14
石垣の道をずっと進むのではなく
ここから降下する。
2019年04月28日 16:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 16:17
石垣の道をずっと進むのではなく
ここから降下する。
降下地点にある杉の巨木
ここまで大きいものは滅多にあるものではない。
2019年04月28日 16:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 16:18
降下地点にある杉の巨木
ここまで大きいものは滅多にあるものではない。
降りると。
2019年04月28日 16:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 16:24
降りると。
森林鉄道の路線跡が残る。
2019年04月28日 16:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 16:24
森林鉄道の路線跡が残る。
朽ちかけたハシゴがいくつも連なる。
2019年04月28日 16:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 16:27
朽ちかけたハシゴがいくつも連なる。
そして林道に出た。
ここが登山口だ。
2019年04月28日 16:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 16:29
そして林道に出た。
ここが登山口だ。
後は長い林道を歩く。
2019年04月28日 16:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 16:31
後は長い林道を歩く。
人気の全くない林道。
2019年04月28日 16:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 16:37
人気の全くない林道。
林道が続く。
多少走った。
2019年04月28日 17:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 17:11
林道が続く。
多少走った。
林道ゲート。
2019年04月28日 17:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 17:16
林道ゲート。
ようやく国道425号に合流。
2019年04月28日 17:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 17:24
ようやく国道425号に合流。
クチスボダム。
2019年04月28日 17:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 17:24
クチスボダム。
酷道425号坂下トンネルを通る。
狭いし暗い。清滝よりはマシか。
通行量が少なくて助かる。
2019年04月28日 17:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 17:44
酷道425号坂下トンネルを通る。
狭いし暗い。清滝よりはマシか。
通行量が少なくて助かる。
尾鷲側に出た。
暗くなる前に終われそうで安堵。
2019年04月28日 17:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 17:45
尾鷲側に出た。
暗くなる前に終われそうで安堵。
尾鷲市街入り
2019年04月28日 18:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 18:01
尾鷲市街入り
尾鷲駅。
宿をとらなくても7時の電車に間に合った。
2019年04月28日 18:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/28 18:18
尾鷲駅。
宿をとらなくても7時の電車に間に合った。
撮影機器:

感想

暗くなる前に尾鷲に着いた
思ったより距離はない
古和田林道からのコースは荒れ気味で今一つだ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1542人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら