ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1814647
全員に公開
ハイキング
奥秩父

初めてのテント泊@富士見平小屋:瑞牆山

2019年04月28日(日) 〜 2019年04月29日(月)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
22:27
距離
6.3km
登り
951m
下り
951m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:41
休憩
1:53
合計
12:34
10:02
15
スタート地点
10:17
10:19
17
10:36
10:36
3
10:39
10:39
8
10:47
12:12
15
12:27
12:28
5
12:33
12:33
5
12:38
12:38
44
13:22
13:25
10
13:35
13:35
5
13:40
13:45
11
13:56
14:07
9
14:16
14:16
19
14:35
14:35
40
15:15
15:16
3
15:19
15:19
7
15:26
15:27
15
15:42
15:46
410
2日目
山行
0:34
休憩
0:00
合計
0:34
7:55
20
富士見平小屋
8:15
8:15
14
※2日目のレコは、途中で気が付いてオン。
天候 1日目:晴れ
2日目:夜中?に雨か雪か。翌朝は曇り
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
■八王子
|  中央本線(東日本)(松本行) 99.6km
|  06:35-08:28[113分]
|   ↓
■韮崎
|(山梨峡北交通株式会社)
|  08:50-10:02[72分] 2,060円※ICカード使えない
|   ↓
■みずがき山荘
※往路便は臨時バスが出たので、08:50前には出発した。

【復路】
■みずがき山荘
|(山梨峡北交通株式会社)
|  09:10-10:16[72分] 2,050円※ICカード使えない
|   ↓
■韮崎駅
韮崎駅でタクシーを捕まえて、運転手さんオススメの温泉へ。
コース状況/
危険箇所等
■「瑞垣山まで10分」の表示が出た山頂部は、凍った雪道だった。
ここから軽アイゼンやチェーンスパイクを着用する人が多かった(着けると安心して歩ける!)が、何も付けない人も見受けられた。
山頂へ向かう最後の道以外は、特に危険個所はなし。

■初のテント泊。気になったのはお手洗い状況。
女性は特に不便しなかったが、夫や山友は朝30分もトイレ待ちをしたそうだ。要注意。
その他周辺情報 ●白山温泉
http://www.hakusanonsen.com/
韮崎駅よりタクシーで約10分。ノーベル医学・生理学賞を受賞した大村先生がオーナーだという温泉。

●上小路
https://tabelog.com/yamanashi/A1902/A190202/19005190/
温泉の隣にある蕎麦処
車窓より。富士山が見える〜
お天気、期待できそである^^
2019年04月28日 07:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/28 7:54
車窓より。富士山が見える〜
お天気、期待できそである^^
バスは臨時バスが出たので、全員着席して出発。
駐車場にはたくさんの車が停まり、登山道にもたくさんの人が見受けられた。
2019年04月28日 10:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/28 10:11
バスは臨時バスが出たので、全員着席して出発。
駐車場にはたくさんの車が停まり、登山道にもたくさんの人が見受けられた。
「富士見平林道交差」に到着。
今日登る予定の瑞牆山が綺麗に見える。
2019年04月28日 10:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/28 10:32
「富士見平林道交差」に到着。
今日登る予定の瑞牆山が綺麗に見える。
振り返ると南アルプスの山々も見えた。
2019年04月28日 10:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/28 10:33
振り返ると南アルプスの山々も見えた。
林道交差から約15分。富士見平小屋に到着〜
小屋でテント泊の手続きをする。小屋開きのお祝いで、ココアを貰う^^
2019年04月28日 15:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/28 15:48
林道交差から約15分。富士見平小屋に到着〜
小屋でテント泊の手続きをする。小屋開きのお祝いで、ココアを貰う^^
そして無事にテント設営( *´艸`)
グリーン色が我が家。黄色いテントは山友のおうち。
2019年04月28日 11:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
4/28 11:17
そして無事にテント設営( *´艸`)
グリーン色が我が家。黄色いテントは山友のおうち。
瑞牆山へ登る前に、富士見平小屋でなめこうどんを注文。山友はカレー。
いやはや、街中でも十分美味しいハイクオリティの食事だった〜
2019年04月28日 11:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
4/28 11:51
瑞牆山へ登る前に、富士見平小屋でなめこうどんを注文。山友はカレー。
いやはや、街中でも十分美味しいハイクオリティの食事だった〜
小屋前のベンチにはこんな可愛い看板が。
2019年04月28日 15:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/28 15:48
小屋前のベンチにはこんな可愛い看板が。
ビュースポットからは確かに富士山が!
2019年04月28日 11:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/28 11:43
ビュースポットからは確かに富士山が!
小屋脇の道から瑞牆山を目指す。暫く緩やかな林道を歩く。
2019年04月28日 12:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/28 12:16
小屋脇の道から瑞牆山を目指す。暫く緩やかな林道を歩く。
小屋から15分くらいだろうか。この後、結構下った。
2019年04月28日 12:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/28 12:28
小屋から15分くらいだろうか。この後、結構下った。
「天鳥川出合」を越えると、開けた場所に出る。
行く手には大きな岩!「桃太郎岩」というらしい。
2019年04月28日 12:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/28 12:39
「天鳥川出合」を越えると、開けた場所に出る。
行く手には大きな岩!「桃太郎岩」というらしい。
うーん。大きい!
2019年04月28日 12:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/28 12:40
うーん。大きい!
桃太郎岩を越えるとちょっと荒れた空間。でも登山道は確保されている。
2019年04月28日 12:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/28 12:40
桃太郎岩を越えるとちょっと荒れた空間。でも登山道は確保されている。
最初の鎖場。ストックをしまって、よじ登る。
2019年04月28日 12:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/28 12:44
最初の鎖場。ストックをしまって、よじ登る。
鎖場の右脇には小さな流れが。よく見ると一部凍っていた。山の中はまだ冬が居座っている。
2019年04月28日 12:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/28 12:47
鎖場の右脇には小さな流れが。よく見ると一部凍っていた。山の中はまだ冬が居座っている。
ゴツゴツ岩を登る。
相方が「展望ないけど、こういう道は好きだ〜」とご機嫌だった。
2019年04月28日 12:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/28 12:49
ゴツゴツ岩を登る。
相方が「展望ないけど、こういう道は好きだ〜」とご機嫌だった。
写真右側にはシャクナゲが写り込んでいる。実は来月末頃、山友達と金峰山〜瑞牆山を縦走予定wその頃には色付いてくれると嬉しいな。
2019年04月28日 12:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/28 12:56
写真右側にはシャクナゲが写り込んでいる。実は来月末頃、山友達と金峰山〜瑞牆山を縦走予定wその頃には色付いてくれると嬉しいな。
登っている最中、フト振り返ると富士山!
2019年04月28日 13:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
4/28 13:18
登っている最中、フト振り返ると富士山!
おおぉぉー!これもまた立派な岩。
「大ヤスリ岩」
2019年04月28日 13:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/28 13:22
おおぉぉー!これもまた立派な岩。
「大ヤスリ岩」
巨岩をよじ登るようにして上へと目指す。
この後「山頂まで10分」の表示が出た後、雪道となった。
2019年04月28日 13:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/28 13:35
巨岩をよじ登るようにして上へと目指す。
この後「山頂まで10分」の表示が出た後、雪道となった。
雪道というよりはシャーベット状。軽アイゼンorチェーンスパイクがあると安心である。
2019年04月28日 13:49撮影 by  HTC U11, HTC
4/28 13:49
雪道というよりはシャーベット状。軽アイゼンorチェーンスパイクがあると安心である。
瑞牆山(2230M) 山頂到着!
富士山ドーーン!はっきり見えて、気持ちが良かった^^
2019年04月28日 13:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/28 13:57
瑞牆山(2230M) 山頂到着!
富士山ドーーン!はっきり見えて、気持ちが良かった^^
そして八ヶ岳ドーン!
2019年04月28日 13:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/28 13:57
そして八ヶ岳ドーン!
山頂から下をのぞき込むと、先程脇を通過した大ヤスリ岩がズーン。
2019年04月28日 13:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/28 13:57
山頂から下をのぞき込むと、先程脇を通過した大ヤスリ岩がズーン。
富士山方面の左手に目をやれば、去年秋に登った金峰山。
2019年04月28日 13:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/28 13:59
富士山方面の左手に目をやれば、去年秋に登った金峰山。
山頂ズーーーム!
存在感バリバリの「五丈岩」
よく見ると鳥居や登山者も見える。
2019年04月28日 14:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/28 14:06
山頂ズーーーム!
存在感バリバリの「五丈岩」
よく見ると鳥居や登山者も見える。
今年は甲斐駒とかも行きたいな〜と、瑞牆山の山頂で他の山へも想いを馳せる。
2019年04月28日 14:06撮影 by  HTC U11, HTC
4/28 14:06
今年は甲斐駒とかも行きたいな〜と、瑞牆山の山頂で他の山へも想いを馳せる。
下山〜転ばないよう注意。
2019年04月28日 14:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/28 14:41
下山〜転ばないよう注意。
下りきったと思ったら、登る。こういうの、疲れますわ。
2019年04月28日 15:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/28 15:21
下りきったと思ったら、登る。こういうの、疲れますわ。
でも山で久々に見る緑に癒される・・・。
2019年04月28日 15:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/28 15:31
でも山で久々に見る緑に癒される・・・。
無事に小屋に戻り、珍しくビールを買って乾杯!
1
無事に小屋に戻り、珍しくビールを買って乾杯!
暗くなる前に夕飯の準備。
初テント泊ディナーは、アルファ米とアマノフーズの「畑のカレー」。でもそれだけでは味気ないので生野菜とプチトマト。
1
暗くなる前に夕飯の準備。
初テント泊ディナーは、アルファ米とアマノフーズの「畑のカレー」。でもそれだけでは味気ないので生野菜とプチトマト。
夫が大好きソーセージ♪
1
夫が大好きソーセージ♪
漆黒の闇の中、浮かび上がるおうち。
漆黒の闇の中、浮かび上がるおうち。
翌朝。夜、雨か雪が降ったようだが、寒くはなかった〜
金峰山へ行く予定だったが、山友は寒くて寝れなかったとのことで帰ることにする。
2019年04月29日 05:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/29 5:34
翌朝。夜、雨か雪が降ったようだが、寒くはなかった〜
金峰山へ行く予定だったが、山友は寒くて寝れなかったとのことで帰ることにする。
8時前にはテント場を後にする。
片付ける私達の脇では、新たにテント設営する方々が。こんなに早く来るんだーーと、びっくりした。
2019年04月29日 07:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/29 7:55
8時前にはテント場を後にする。
片付ける私達の脇では、新たにテント設営する方々が。こんなに早く来るんだーーと、びっくりした。
ガスに巻かれる瑞牆山。また来月〜
2019年04月29日 08:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/29 8:05
ガスに巻かれる瑞牆山。また来月〜
たくさんの人と擦れ違いながら無事に初テント泊終了〜
2019年04月29日 08:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/29 8:13
たくさんの人と擦れ違いながら無事に初テント泊終了〜
ノーベル賞受賞の大村氏がオーナーだという温泉。
2019年04月29日 12:33撮影 by  HTC U11, HTC
4/29 12:33
ノーベル賞受賞の大村氏がオーナーだという温泉。
温泉のお隣の蕎麦処は繁盛しており、なかなかに美味だった。
蕎麦処だが…蕎麦が苦手なのでうどんを注文。このうどんはこしがあり、とても美味しかった。
2019年04月29日 12:07撮影 by  HTC U11, HTC
1
4/29 12:07
温泉のお隣の蕎麦処は繁盛しており、なかなかに美味だった。
蕎麦処だが…蕎麦が苦手なのでうどんを注文。このうどんはこしがあり、とても美味しかった。
撮影機器:

感想

去年夏の縦走を終えた後に夫が突然「テント泊をしたいな」と呟いた。
テント?重くない?色々と揃えるのも大変だよ〜と、私は正直乗り気ではなかった。
だがしかし。
山友達も「来年はテント泊にチャレンジしたい!」とあれよあれよと、道具を揃えていく…。それじゃぁ私達もテント泊、しますかね?!と、今年になってから準備を始めた。

道具を揃えだすとすぐにテント泊を始めたくなり、練習と称して江戸川河川敷で練習したりしていた。
そして待ちに待ったGW!
テント泊デビューの地は去年秋、金峰山へ向かう途中に通過した富士見平小屋。あそこのテント場が良いのでは?と考え、その時に一緒に歩いた山友と揃って泊デビューすることにした。

いつもよりちょっと重い荷物。でも登山口からテン場まで約30分。
経験値がないのでテント場の良し悪しを語ることはできないが、平らな場所も多いので良いテント場なのではないか?と思った。
よって富士見平小屋テント場は、デビューには最適の場所だと思う^^

テント設営後、昼食をとるにはちょうど良い時間。小屋の前では、非常に美味しそうな小屋ご飯を食べている人がいたので山友はカレー、私達はきのこうどんを注文。街中で出されてもイケると思えるクオリティーだった。
去年秋、金峰山小屋に宿泊したが…金峰山小屋の夕飯は、去年宿泊した小屋ご飯の中で一番美味しかったと思う。
もしやこのルートは、グルメ登山道なのかしら?!(笑)

瑞牆山はなかなかに登り答えのある山だった。山頂からの景色も最高〜
富士山もガスることなく終始見ることができ…平成最後の登山はなかなかに良かった。そう。本当は翌日、金峰山へと登る予定だったが寒さで眠れなかったという山友。今回の山行は「テントで寝る」だったので、無理せず帰ろうということになった。

韮崎駅に戻った後はタクシーを捕まえ、運転手さんオススメだという温泉へ。ノーベル賞を受賞した大村先生がオーナーだという白山温泉へ。タクシーで約10分。綺麗で静かな温泉だった。食事はその隣に蕎麦処があり、そこでのんびりと昼食。
お客さんもひっきりなしに来て、評判が良いのかな?実際注文したざるうどんと天ぷらはなかなかのボリュームで美味しかった。

そんなこんなで平成最後の登山&初テント泊は無事に終了〜
今年はいろんな所にテントを持って、山へ登りたいと思える山行となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:520人

コメント

初テン泊おめでとうございます
お悩みになられていたようですが初テン泊は瑞牆山で、ですか〜。おめでとうございます。
グルメ&温泉と楽しまれた由。羨ましいです。
しかし山頂がまだそのような状態とは!
2019/5/2 3:23
Re: 初テン泊おめでとうございます
無事にデビュー致しました^^
今年は雪解けが遅いようで、山頂部付近の雪にドキドキでした。
さすがに一か月後には、解けていると思うのですが。

寒そうだったので、決行しようかと迷ったりもしましたが
私が一番テント泊したい時期って、紅葉シーズンなんですよね。
寒さに耐えれるのか確認してきましたが…うん、大丈夫そうな気もしてきました!
ちょっとづつまた経験値を上げて行きたいです♪
2019/5/2 11:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら