ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1815951
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

アカヤシオを求めて♪蕨山〜大持山へ

2019年04月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:42
距離
21.3km
登り
2,026m
下り
2,017m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:15
休憩
0:30
合計
6:45
7:15
93
スタート地点
8:48
8:48
9
8:57
8:57
18
9:15
9:20
16
9:36
9:37
15
9:52
9:57
30
10:27
10:27
25
10:52
10:52
9
11:01
11:01
19
11:20
11:21
8
11:29
11:29
9
11:38
11:38
12
11:50
12:05
11
12:16
12:16
5
12:21
12:21
37
12:58
13:01
22
13:23
13:23
37
14:00
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日は名郷バス停から
蕨入橋を渡りスタートです
2019年04月29日 07:15撮影 by  SOV33, Sony
4/29 7:15
今日は名郷バス停から
蕨入橋を渡りスタートです
しばらく林道歩きです
地味にキツい…
2019年04月29日 07:18撮影 by  SOV33, Sony
4/29 7:18
しばらく林道歩きです
地味にキツい…
林道終点で右手の沢を渡り山道へ入ります。
2019年04月29日 07:27撮影 by  SOV33, Sony
4/29 7:27
林道終点で右手の沢を渡り山道へ入ります。
出だしは急、ぐいぐい登ります。
2019年04月29日 07:29撮影 by  SOV33, Sony
4/29 7:29
出だしは急、ぐいぐい登ります。
急坂です
2019年04月29日 07:45撮影 by  SOV33, Sony
4/29 7:45
急坂です
尾根に乗る
2019年04月29日 07:55撮影 by  SOV33, Sony
4/29 7:55
尾根に乗る
新緑がすがすがしい♪
2019年04月29日 07:58撮影 by  SOV33, Sony
1
4/29 7:58
新緑がすがすがしい♪
岩と木の根のコラボレーション
2019年04月29日 08:02撮影 by  SOV33, Sony
4/29 8:02
岩と木の根のコラボレーション
振り返ると伊豆ヶ岳
2019年04月29日 08:03撮影 by  SOV33, Sony
1
4/29 8:03
振り返ると伊豆ヶ岳
急坂に汗だくです
2019年04月29日 08:09撮影 by  SOV33, Sony
4/29 8:09
急坂に汗だくです
桜の花びら舞う!
高い位置に山桜が咲いていてハラハラと雪のよう(^^)
2019年04月29日 08:13撮影 by  SOV33, Sony
1
4/29 8:13
桜の花びら舞う!
高い位置に山桜が咲いていてハラハラと雪のよう(^^)
落石注意地点
2019年04月29日 08:26撮影 by  SOV33, Sony
4/29 8:26
落石注意地点
イワウチワきたー(^^)b
でも、ここだけ(;_;)
2019年04月29日 08:27撮影 by  SOV33, Sony
2
4/29 8:27
イワウチワきたー(^^)b
でも、ここだけ(;_;)
なんとも可愛らしい姿
でも時期が遅かった模様(;_;)
2019年04月29日 08:28撮影 by  SOV33, Sony
1
4/29 8:28
なんとも可愛らしい姿
でも時期が遅かった模様(;_;)
やっと会えたアカヤシオ
かなり登ってやっと数本のみ。
花びらが沢山落ちていたので数日遅かった…(T-T)
2019年04月29日 08:32撮影 by  SOV33, Sony
1
4/29 8:32
やっと会えたアカヤシオ
かなり登ってやっと数本のみ。
花びらが沢山落ちていたので数日遅かった…(T-T)
合流
山頂のアカヤシオも期待出来そうにないのでスルーします
2019年04月29日 08:43撮影 by  SOV33, Sony
4/29 8:43
合流
山頂のアカヤシオも期待出来そうにないのでスルーします
蕨山
本当の山頂
2019年04月29日 08:48撮影 by  SOV33, Sony
1
4/29 8:48
蕨山
本当の山頂
一旦下って登り返します
2019年04月29日 08:57撮影 by  SOV33, Sony
4/29 8:57
一旦下って登り返します
右手にはこれから歩く稜線が見えます。
2019年04月29日 09:01撮影 by  SOV33, Sony
4/29 9:01
右手にはこれから歩く稜線が見えます。
とりあえず有間山へゴー❗
急坂(>_<)
2019年04月29日 09:02撮影 by  SOV33, Sony
4/29 9:02
とりあえず有間山へゴー❗
急坂(>_<)
有間山
橋小屋の頭到着(^^)
しばしのんびり
2019年04月29日 09:16撮影 by  SOV33, Sony
4/29 9:16
有間山
橋小屋の頭到着(^^)
しばしのんびり
ではでは、楽しみにしていた稜線歩きにいきましょう
2019年04月29日 09:21撮影 by  SOV33, Sony
4/29 9:21
ではでは、楽しみにしていた稜線歩きにいきましょう
しばらく下ると、左手柵沿いに出ました。
ぽかぽかです(*≧∀≦*)
2019年04月29日 09:29撮影 by  SOV33, Sony
4/29 9:29
しばらく下ると、左手柵沿いに出ました。
ぽかぽかです(*≧∀≦*)
左から、蕎麦粒山〜三つドッケ
大好きな長沢背稜(天目尾根)
2019年04月29日 09:30撮影 by  SOV33, Sony
1
4/29 9:30
左から、蕎麦粒山〜三つドッケ
大好きな長沢背稜(天目尾根)
それなりに急坂があったり、アップダウンを繰り返しますが景色が良いのでルンルン♪
2019年04月29日 09:33撮影 by  SOV33, Sony
4/29 9:33
それなりに急坂があったり、アップダウンを繰り返しますが景色が良いのでルンルン♪
大持と両神山
2019年04月29日 09:39撮影 by  SOV33, Sony
1
4/29 9:39
大持と両神山
これから進む稜線
2019年04月29日 09:39撮影 by  SOV33, Sony
4/29 9:39
これから進む稜線
振り返って長沢背稜
2019年04月29日 09:40撮影 by  SOV33, Sony
1
4/29 9:40
振り返って長沢背稜
しょうじくぼの頭
2019年04月29日 09:44撮影 by  SOV33, Sony
4/29 9:44
しょうじくぼの頭
2019年04月29日 09:45撮影 by  SOV33, Sony
4/29 9:45
滝入ノ頭
2019年04月29日 09:52撮影 by  SOV33, Sony
4/29 9:52
滝入ノ頭
向かう尾根
2019年04月29日 09:56撮影 by  SOV33, Sony
4/29 9:56
向かう尾根
2019年04月29日 10:02撮影 by  SOV33, Sony
4/29 10:02
今から行くよー持山さん(^w^)
2019年04月29日 10:06撮影 by  SOV33, Sony
4/29 10:06
今から行くよー持山さん(^w^)
鳥首峠
2019年04月29日 10:26撮影 by  SOV33, Sony
4/29 10:26
鳥首峠
鳥首峠からジグザグに登っていきます
風が抜けてひんやり気持ちいい
2019年04月29日 10:30撮影 by  SOV33, Sony
4/29 10:30
鳥首峠からジグザグに登っていきます
風が抜けてひんやり気持ちいい
鉄塔跡
曇り空になってしまった。微妙に寒い、天気大丈夫かなぁ
2019年04月29日 10:43撮影 by  SOV33, Sony
4/29 10:43
鉄塔跡
曇り空になってしまった。微妙に寒い、天気大丈夫かなぁ
ツツジ
ぱっと鮮やかな色ですよね
2019年04月29日 10:59撮影 by  SOV33, Sony
2
4/29 10:59
ツツジ
ぱっと鮮やかな色ですよね
まだまだ冬模様のウノタワ
新緑が待ち遠しい(^∇^)
2019年04月29日 11:01撮影 by  SOV33, Sony
4/29 11:01
まだまだ冬模様のウノタワ
新緑が待ち遠しい(^∇^)
ウノタワに新しい看板が!
2019年04月29日 11:02撮影 by  SOV33, Sony
4/29 11:02
ウノタワに新しい看板が!
ウノタワからまた登り(;_;)
2019年04月29日 11:02撮影 by  SOV33, Sony
4/29 11:02
ウノタワからまた登り(;_;)
ウノタワ登りきりました
右手が景色良いよ!
2019年04月29日 11:09撮影 by  SOV33, Sony
4/29 11:09
ウノタワ登りきりました
右手が景色良いよ!
この辺りはまだ丸坊主
2019年04月29日 11:11撮影 by  SOV33, Sony
4/29 11:11
この辺りはまだ丸坊主
カタクリ
鳥首峠付近から大持山までポツポツと咲いてました
2019年04月29日 11:13撮影 by  SOV33, Sony
1
4/29 11:13
カタクリ
鳥首峠付近から大持山までポツポツと咲いてました
カタクリ
2019年04月29日 11:14撮影 by  SOV33, Sony
4/29 11:14
カタクリ
2019年04月29日 11:19撮影 by  SOV33, Sony
4/29 11:19
大持の肩
どんより
雨乞い岩まで進んでみます。
確かあそこにアカヤシオが
2019年04月29日 11:31撮影 by  SOV33, Sony
4/29 11:31
大持の肩
どんより
雨乞い岩まで進んでみます。
確かあそこにアカヤシオが
カタクリ
2019年04月29日 11:34撮影 by  SOV33, Sony
1
4/29 11:34
カタクリ
ふたごちゃんo(^o^)o
2019年04月29日 11:35撮影 by  SOV33, Sony
1
4/29 11:35
ふたごちゃんo(^o^)o
大持山を越えるとなんと、アカヤシオがチラホラ咲いてました。
2019年04月29日 11:43撮影 by  SOV33, Sony
1
4/29 11:43
大持山を越えるとなんと、アカヤシオがチラホラ咲いてました。
雨乞い岩
空模様は怪しいけどいいロケーションです。
アカヤシオもなんとか残ってました。
ここでランチタイム(^^)b
2019年04月29日 11:47撮影 by  SOV33, Sony
2
4/29 11:47
雨乞い岩
空模様は怪しいけどいいロケーションです。
アカヤシオもなんとか残ってました。
ここでランチタイム(^^)b
と、ランチ中に小雨降る…
結局通り雨でした。
2019年04月29日 11:50撮影 by  SOV33, Sony
4/29 11:50
と、ランチ中に小雨降る…
結局通り雨でした。
残念ながらどんよりぃ
小持山山頂はアカヤシオがキレイだだと聞きましたが、今日はもう疲れたので帰ります。
2019年04月29日 11:56撮影 by  SOV33, Sony
4/29 11:56
残念ながらどんよりぃ
小持山山頂はアカヤシオがキレイだだと聞きましたが、今日はもう疲れたので帰ります。
帰りもアカヤシオ
結構満足ですo(^o^)o
2019年04月29日 12:02撮影 by  SOV33, Sony
4/29 12:02
帰りもアカヤシオ
結構満足ですo(^o^)o
アカヤシオ
2019年04月29日 12:10撮影 by  SOV33, Sony
1
4/29 12:10
アカヤシオ
妻坂峠へ下ります
2019年04月29日 12:22撮影 by  SOV33, Sony
4/29 12:22
妻坂峠へ下ります
ぐいぐい下ります
また、小雨が
2019年04月29日 12:28撮影 by  SOV33, Sony
4/29 12:28
ぐいぐい下ります
また、小雨が
妻坂峠が近づくと滑りやすい坂道が続きます
2019年04月29日 12:45撮影 by  SOV33, Sony
4/29 12:45
妻坂峠が近づくと滑りやすい坂道が続きます
向かいは武川岳
2019年04月29日 12:50撮影 by  SOV33, Sony
4/29 12:50
向かいは武川岳
妻坂峠まで降りてきました。
この辺りは新緑だ
2019年04月29日 12:58撮影 by  SOV33, Sony
4/29 12:58
妻坂峠まで降りてきました。
この辺りは新緑だ
杉林をもくもくと下ります
2019年04月29日 13:00撮影 by  SOV33, Sony
4/29 13:00
杉林をもくもくと下ります
車道にでました
2019年04月29日 13:15撮影 by  SOV33, Sony
4/29 13:15
車道にでました
長い長い車道歩き。
鼻歌、というか歌いながら下山しまーす(*≧∀≦*)
2019年04月29日 13:18撮影 by  SOV33, Sony
4/29 13:18
長い長い車道歩き。
鼻歌、というか歌いながら下山しまーす(*≧∀≦*)
入間川起点
2019年04月29日 13:25撮影 by  SOV33, Sony
4/29 13:25
入間川起点

感想

今日は、蕨山登山道のアカヤシオとイワウチワ目当ての山登りでした。
久々に有間山から大持山までの稜線歩きも楽しみに名郷に行って来ました(^∇^)

アカヤシオ、終わってました。
登山道に沢山のピンクの花びらが落ちており、5日遅かった…といった感じでした(T-T)
イワウチワはまぁ遅いかなと、思ってましたので4輪見られて嬉しかったです(^∇^)
一昨年かな?見頃の時期にこのルートを歩いたとき、アカヤシオとイワウチワが咲き乱れてそれは見事でした😌
また、来年チャレンジしましょう🎵

有間山から鳥首峠の稜線歩きは相変わらずの絶景で良かったです。歩き方も少なくて尾根貸し切りでした(^_^)v

アカヤシオ、小持山では見頃だったようです。
大持山の雨乞岩で力尽きて下山しちゃいました。
でも、大持付近でアカヤシオに出会えたので今年は満足ってことに…( ´∀`)

山登りと山のお花見って、天気や年によって中々出会えたり、ダメだったり…。
でも、それが山に行く理由だからまたライネンノ楽しみに名郷になりますよね❗

次はシロヤシオを見に行きたいと思ってます。
でも、今年は裏年らしい…(;_;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら