記録ID: 1820881
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山 鴨沢ルートピストン
2019年05月02日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:36
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 1,904m
- 下り
- 1,896m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:25
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 8:30
距離 25.4km
登り 1,904m
下り 1,903m
15:26
ゴール地点
天候 | 晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
行き 奥多摩駅発 6:05(これに乗る為に立川にて前泊) 帰り 鴨沢発 16:03(臨時便って書いてあるバスがこの時間より少し前に来たので、それに乗りました/運転手さんが「すぐもう一便来ます」って仰ってました。増便かな?) |
写真
感想
ずっと行きたいと思っていた、東京で1番高い山!雲取山に行ってきました。
日帰りが難しいと聞いていたので、
奥多摩駅からのバスの始発に乗る為に立川で前泊して、少しでも歩き始める時間を早くしました。
結果、16時台のバスに乗って日帰り出来たので良かったです。
前日の雨のせいか道がぬかるんでいましたが、
それを抜きにすればとっても歩きやすくて良いお山だな〜と思いました。
GWに達成できて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4511人
kokaさん、こんにちは。
なかなかのロングルート、お疲れ様でした。
だいぶ脚力がついてきたんではないですか。
雲取山は標高が2017メートルと言うことで、2017年に登ったことがあります。
登りやすかった記憶があります。
途中にダンシングツリーというのがあったと思いますが気がつきませんでしたか。
S字に曲がっていて、踊っているようです。
もう十分富士山にも登れるだけの脚力はありますね。
(・◇・)/~~~
oriiさんコメントありがとうございます!
oriiさんは2017年に登られたんですね!
とっても歩きやすくて良いお山ですね〜〜。
そうなんです、今職場の方に「ダンシングツリーは見なかったの?」と教えて頂いて発覚したんですが、全く気づきませんでした!ショックです。
富士山!本当ですか!!嬉しいです〜〜。
アリャ〜!あの有名なダンシングツリー気がつかなかったの?
写真11に写ってるけど、コリャ鉄板担いで
もう一回行くしかないね!
写真11をよ〜〜〜く見ても、どれのことだかわからないですね…
しかしたまたま写真に撮っていたとは!自分を褒めたいです。(笑)
鉄板担いでリベンジは辛すぎます〜〜!
でもまたいつか登りたい良いお山ですね♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する