ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1822950
全員に公開
ハイキング
関東

GWは神津島天上山で砂漠三昧♪(多幸湾ファミリーキャンプ場泊)6年生♪子連れ

2019年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:00
距離
10.7km
登り
759m
下り
751m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
1:26
合計
5:59
11:16
11:21
38
11:59
12:04
3
12:07
12:13
10
12:23
12:24
8
12:32
12:39
11
12:50
13:08
11
13:19
13:19
4
13:23
13:23
12
13:35
13:41
0
13:41
13:52
2
13:54
13:54
13
14:07
14:09
13
14:22
14:33
21
14:54
15:03
11
15:14
15:14
9
15:23
15:23
3
15:26
15:27
27
15:54
15:58
33
16:31
ゴール地点
名物の砂漠を満喫したかったので、東半分のルートを攻めてみました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
コース状況/
危険箇所等
*登山ポストは黒島登山口にあります。ポストの中のノートに記入しました。

*危険個所は特にありません。階段や道標など良く整備されています。

*地図は、神津島村役場のサイトでダウンロードできます。
まっちゃーれセンターにも置いてあった気がします。
その他周辺情報 *神津島村役場公式サイト
http://vill.kouzushima.tokyo.jp/
だいたいの基本的な情報はこのサイトで入手できます。

*神津にいくばぁ
http://www.kouzushima.info/introduction.html
こちらのサイトも役立つ情報満載でした。

*神津島観光協会
https://kozushima.com/
写真付きで見やすいサイトです。

*多幸湾ファミリーキャンプ場
http://takoucamp.com/
今回宿泊したキャンプ場です。
登山目的の人達はだいたい前浜港側の沢尻か長浜の無料キャンプ場に泊まります。
多幸湾のほうは名前の通り殆どの利用客がファミリーで、天気が悪かったせいかすいていました。
下田からカーフェリー利用なのか、車で来ている人が多かったのが意外でした。


【船について】
★東海汽船のサイトで、事前に出航状況が確認できます。
海のコンディションによって、前浜港着か多幸湾三浦港着かの2パターンありますので、バスの時刻表を考慮して行動する必要があります。
朝、船内放送で到着港のお知らせがありました。

★今回帰りに利用した午後のジェットフォイルの運行状況は、当日朝7時頃には東海汽船のサイトで確認できました。
もし帰りに乗る予定の船が欠航になったら、とりあえず東海汽船に電話をして下さいと神津島の窓口の人に言われました。

★この10連休初日の「さるびあ丸」は大盛況で、
自由席チケットの方々なのか、船内通路はもちろん、外の甲板で寝泊まりする人が大勢いました。
この日の夜から翌朝にかけての外甲板は体感気温10度くらいでしたので、なかなか辛そうでした。シュラフの無い人達は貸し毛布にくるまってました。


【多幸湾方面の村営バスについて】
★運賃はどこで乗り降りしても大人200円、子供100円、先払いです。
運転士さんによっては次のバス停をお知らせしてくれないので、降車ボタンを押すタイミングがつかめないです(笑)
途中のマイナーなバス停で下りたい場合は、乗車時に運転士さんに告知しておいたほうが良いかもしれません。
「キャンドゥ前」「キャンプ場」はメジャーなバス停なので、必ず停まるはずですが。


【タクシーについて】
私達が利用したのは「神津島交通」、緑色の車体でした。
都会のタクシーのように客待ちはしていません。
利用したい場合は必ず電話で配車依頼が必要です。
・・・今回、前浜港から多幸湾ファミリーキャンプ場までは2000円ちょっとかかりました。


【多幸湾ファミリーキャンプ場について】
★必ず事前に予約が必要です。
キャンセル料はかかりませんが、利用しないことになったら必ず事前に電話でキャンセルを伝えて下さい。

★炊事棟にゴミ箱があります。分別はけっこう大雑把なので苦労はありません。

★トイレは綺麗な水洗で、いつでも灯りが点きますし、手も洗えて鏡もありますし、ペーパーも常備です♪

★お風呂は16時から22時まで無料で利用できます。
ただし、洗い場が3つしかない小さなお風呂場ですので、混み具合を見ながらどうぞ。
ボディーソープ、リンスインシャンプー、ドライヤー完備です♪
脱衣所のロッカーにカギはありませんので、貴重品は自己管理で。

★いつでも開いている管理棟では電子レンジが無料で使えます。ポットのお湯も無料提供されています。
電源も利用できるので、スマホの充電も可能です。

★テントを張る場所によっては雨が降ると水溜りになってしまうので、
地面をよく見て設営したほうが良いです。
多目的広場の出入り口付近は水溜りができやすいです。
私達が設営したバックネット付近は、幸い水溜りはできずに済みました。

★設営済みのデッキテントサイトはテーブルや炉なども専用の物が設置されていますが、屋根は無く日除けがあるだけなので、雨が降ると炊事棟で調理・食事することになります。

★今回利用したレンタルテントは、幕だけでなく、インナーマットも(銀マットではない)純正品の良い物が付属していたので、わざわざマットを持参しなくても良かったです。
寝室の広さは、頭を出入り口にして三人で余裕です。四人になると、サーマレストをきっちり並べる感じになりそうです。
ザック(70、50、30)も置けました。
ogawaのPista34です↓
https://www.store-campal.co.jp/SHOP/2657.html


【集落の商店について】
★「スーパーまるはん」
定休日は月曜日です。野菜、果物、肉各種各形状、魚、総菜、パン、お菓子、日用雑貨、一般的に生活に必要な物はほぼ売っている、普通のスーパーです。
お値段は埼玉のサミットストアの普段の値段と同じような感じです。

★「石田精肉店」
いわゆる昔ながらのお肉屋さん。ショーケースに肉の塊がいくつか並んでいます。
この日は豚肉だけだったようでした。
スライサーが店頭にあったので、欲しい肉の形状をオーダーする仕組みかと思います。
ひき肉は置いていませんでした。
値札が無いのでドキドキします(笑)無口なオヤジさんが対応します。
肩ロースの生姜焼き用と思われるスライスがあったので購入しました。
100gで220円でした。
臭みは無く、普通に美味しかったですよ。
コロッケ等の総菜は売ってません。
5月27日(土)23時発の「さるびあ丸」で出港です!
皆さん、一番上の甲板に出て東京の夜景を堪能してます。
東京タワー、バイバ〜イ!!
2019年04月27日 23:17撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
4/27 23:17
5月27日(土)23時発の「さるびあ丸」で出港です!
皆さん、一番上の甲板に出て東京の夜景を堪能してます。
東京タワー、バイバ〜イ!!
ライトアップされたレインボーブリッジを通過!!
2019年04月27日 23:19撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
4/27 23:19
ライトアップされたレインボーブリッジを通過!!
下の甲板、機材越しから眺める夜景も、船旅気分が盛り上がって雰囲気良し♡
2019年04月27日 23:31撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
4/27 23:31
下の甲板、機材越しから眺める夜景も、船旅気分が盛り上がって雰囲気良し♡
さて、船は外海に出てしまい、周りはもう真っ暗なので船内に戻りました。
我々は2等座席を予約しました。
かなりリクライニングできて、なかなか快適ですよ。
丁度、3列の所で一番前の席を割り当てられたので左右は通路で、前は壁。プライベート感が保てます。
ザックは足元に横にして置きましたが、部屋後ろの壁のほうに荷物置き場もありました。
・・・ちなみに2等和室は山小屋スタイルの雑魚寝で、お隣に知らないオジサンが来てしまうとちょっとアレなので、あえてこちらの席を予約た次第です。
4
さて、船は外海に出てしまい、周りはもう真っ暗なので船内に戻りました。
我々は2等座席を予約しました。
かなりリクライニングできて、なかなか快適ですよ。
丁度、3列の所で一番前の席を割り当てられたので左右は通路で、前は壁。プライベート感が保てます。
ザックは足元に横にして置きましたが、部屋後ろの壁のほうに荷物置き場もありました。
・・・ちなみに2等和室は山小屋スタイルの雑魚寝で、お隣に知らないオジサンが来てしまうとちょっとアレなので、あえてこちらの席を予約た次第です。
翌朝5時。最初の寄港地、大島に到着です。
船上からご来光を眺めました。
海から登る朝日、新鮮だわ♡
2019年04月28日 05:01撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
4/28 5:01
翌朝5時。最初の寄港地、大島に到着です。
船上からご来光を眺めました。
海から登る朝日、新鮮だわ♡
大島ではたくさんの人が下船しました。
自転車を持った人がたくさんいました。
あとはキャンプ道具を持った人、釣り道具を持った人が殆ど。
2019年04月28日 05:06撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
4/28 5:06
大島ではたくさんの人が下船しました。
自転車を持った人がたくさんいました。
あとはキャンプ道具を持った人、釣り道具を持った人が殆ど。
大島を出発して間もなく、富士山がドーンと!
海上から眺める富士山、初めてです(≧▽≦)
・・・凹んでる所は宝永山かしら?
本当に美しくて、暫く眺めていました。
船の乗組員の方も船室から出てきて写真を撮っていましたよ。
2019年04月28日 05:30撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
4/28 5:30
大島を出発して間もなく、富士山がドーンと!
海上から眺める富士山、初めてです(≧▽≦)
・・・凹んでる所は宝永山かしら?
本当に美しくて、暫く眺めていました。
船の乗組員の方も船室から出てきて写真を撮っていましたよ。
船尾からの眺め。朝日に輝く波しぶきは金色。。。(*´ω`*)
2019年04月28日 05:36撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
4/28 5:36
船尾からの眺め。朝日に輝く波しぶきは金色。。。(*´ω`*)
まだまだ富士山見えてます。
・・・富士山の手前に見えてきた特徴的な形のお山は何かしら???
2019年04月28日 06:05撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
4/28 6:05
まだまだ富士山見えてます。
・・・富士山の手前に見えてきた特徴的な形のお山は何かしら???
6時半、この△の島は利島ですね。
この先、7時半に新島着、8時に式根島着と続きます。
新島はサーフボードを持った人、リゾートスタイルの人が多く下船しました。
式根島はキャンプ道具を持ったファミリーが多く下船しましたよ。
2019年04月28日 06:25撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 6:25
6時半、この△の島は利島ですね。
この先、7時半に新島着、8時に式根島着と続きます。
新島はサーフボードを持った人、リゾートスタイルの人が多く下船しました。
式根島はキャンプ道具を持ったファミリーが多く下船しましたよ。
8時半、いよいよ神津島に近づいて来ました!!
2019年04月28日 08:37撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 8:37
8時半、いよいよ神津島に近づいて来ました!!
9時前、雲一つ無い天上山がお出迎えです!!(≧▽≦)
間もなく到着です♪
2019年04月28日 09:01撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
4/28 9:01
9時前、雲一つ無い天上山がお出迎えです!!(≧▽≦)
間もなく到着です♪
予定通り神津島、前浜港に到着。
さるびあ丸さん、お世話になりました。
神津島では、大型ザックを背負った人がたくさん下船しました。
3
予定通り神津島、前浜港に到着。
さるびあ丸さん、お世話になりました。
神津島では、大型ザックを背負った人がたくさん下船しました。
旅館の車がたくさんお出迎えに来ていました。
私達は上陸後すぐに登山するスケジュールに変更したので、
時間短縮のため急遽到着10分前くらいに船からタクシー会社に配車予約の電話を入れました。
緑色のワンボックスが予約したタクシーです。
(多幸湾行きのバスは船の到着時間とリンクしていないので、一番早くても10時半前浜港発なのです。)
2019年04月28日 09:15撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 9:15
旅館の車がたくさんお出迎えに来ていました。
私達は上陸後すぐに登山するスケジュールに変更したので、
時間短縮のため急遽到着10分前くらいに船からタクシー会社に配車予約の電話を入れました。
緑色のワンボックスが予約したタクシーです。
(多幸湾行きのバスは船の到着時間とリンクしていないので、一番早くても10時半前浜港発なのです。)
大型ザックを背負って登るのは大変なので、
タクシーで先ずは多幸湾ファミリーキャンプ場に到着です。
事情を話して荷物だけ夕方まで置かせて貰おうと思ったら、
すいているからか、ありがたい配慮で先にチェックインさせて頂けました。

・・・こちらはレンタルした我が家。ogawaのPista34です。
ogawaのテントがレンタルとは、かなりレアですね!!
ポール3本の釣り下げ式。張り綱は無く、スカート部分をペグダウンして幕の張り具合で安定自立させます。
ハンマーも付いてきますので安心。
インナーマットはogawa純正2センチ厚のウレタンマットが付いてきます。
2019年04月28日 10:02撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
4/28 10:02
大型ザックを背負って登るのは大変なので、
タクシーで先ずは多幸湾ファミリーキャンプ場に到着です。
事情を話して荷物だけ夕方まで置かせて貰おうと思ったら、
すいているからか、ありがたい配慮で先にチェックインさせて頂けました。

・・・こちらはレンタルした我が家。ogawaのPista34です。
ogawaのテントがレンタルとは、かなりレアですね!!
ポール3本の釣り下げ式。張り綱は無く、スカート部分をペグダウンして幕の張り具合で安定自立させます。
ハンマーも付いてきますので安心。
インナーマットはogawa純正2センチ厚のウレタンマットが付いてきます。
テントをレンタルした人は、調理器具と食器類も付いてきます。
受付でチェックインの際、借りたい道具を用紙に記入して、こちらの用具倉庫で借ります。
チェックアウトまで一式を自分たちで管理します。
山からの帰還が夕方の予定なので、窓口が開いている今のうちにレンタル品を借りて良いですと言って頂けました。
・・・あ、あと飯盒はレンタル廃止になったので、炊飯は鍋を使います。
テントをレンタルした人は、調理器具と食器類も付いてきます。
受付でチェックインの際、借りたい道具を用紙に記入して、こちらの用具倉庫で借ります。
チェックアウトまで一式を自分たちで管理します。
山からの帰還が夕方の予定なので、窓口が開いている今のうちにレンタル品を借りて良いですと言って頂けました。
・・・あ、あと飯盒はレンタル廃止になったので、炊飯は鍋を使います。
さて10時半、やっと天上山へ向けて出発です。
桜がまだ咲いていました(*´▽`*)
2019年04月28日 10:37撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 10:37
さて10時半、やっと天上山へ向けて出発です。
桜がまだ咲いていました(*´▽`*)
暫く車道を歩きます。
キャンプ場から黒島登山口へと続く黒島遊歩道に入れるらしいのですが、
どうやら荒れ気味らしいので、まずは車道歩きで。
2019年04月28日 10:47撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 10:47
暫く車道を歩きます。
キャンプ場から黒島登山口へと続く黒島遊歩道に入れるらしいのですが、
どうやら荒れ気味らしいので、まずは車道歩きで。
15分程で右側にこの道標が。
ここから天上山黒島遊歩道を経由して黒島登山口へ向かおうと思います。
・・・このまま車道を歩いた方が早いようですが、
せっかくなので展望の良い遊歩道を行きます。
2019年04月28日 10:48撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 10:48
15分程で右側にこの道標が。
ここから天上山黒島遊歩道を経由して黒島登山口へ向かおうと思います。
・・・このまま車道を歩いた方が早いようですが、
せっかくなので展望の良い遊歩道を行きます。
階段を登ると、少しの間は鬱蒼としたシダの森。
2019年04月28日 10:50撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 10:50
階段を登ると、少しの間は鬱蒼としたシダの森。
車道方面から歩いて来ました。
向こうへ行くと多幸湾ファミリーキャンプ場に行ってしまうので、ここは道標に従い、黒島登山口方面へと進みます。
2019年04月28日 10:50撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
4/28 10:50
車道方面から歩いて来ました。
向こうへ行くと多幸湾ファミリーキャンプ場に行ってしまうので、ここは道標に従い、黒島登山口方面へと進みます。
この分岐から間もなく、急に展望が開けます。
左手には今朝着いた前浜港が良く見えます。
2019年04月28日 10:52撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
4/28 10:52
この分岐から間もなく、急に展望が開けます。
左手には今朝着いた前浜港が良く見えます。
途中、天上山の稜線にある奇岩を眺める事ができるスポットが。
確かに観音様が立っているように見えましたよ。
2019年04月28日 11:08撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 11:08
途中、天上山の稜線にある奇岩を眺める事ができるスポットが。
確かに観音様が立っているように見えましたよ。
こんな具合に天上山の中腹を巻いて行きます。
2019年04月28日 11:09撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
4/28 11:09
こんな具合に天上山の中腹を巻いて行きます。
11時過ぎ、遊歩道が急に終わり、舗装路に出ました。
2019年04月28日 11:14撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 11:14
11時過ぎ、遊歩道が急に終わり、舗装路に出ました。
ここからの眺めです。
舗装路をそのまま真っ直ぐ進みます。
2019年04月28日 11:14撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 11:14
ここからの眺めです。
舗装路をそのまま真っ直ぐ進みます。
11時20分、黒島登山口に着きました。
ここのすぐ下に綺麗な水洗トイレがあります。
登山ポストの中のノートに記入して出発です!
2019年04月28日 11:22撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
4/28 11:22
11時20分、黒島登山口に着きました。
ここのすぐ下に綺麗な水洗トイレがあります。
登山ポストの中のノートに記入して出発です!
シダの道を進んで間もなく1合目通過。
2019年04月28日 11:27撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 11:27
シダの道を進んで間もなく1合目通過。
2合目まではあっという間。
2019年04月28日 11:31撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 11:31
2合目まではあっという間。
眼下には常に集落と海が見えています。
2019年04月28日 11:44撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
4/28 11:44
眼下には常に集落と海が見えています。
オオシマツツジが見ごろです♪
2019年04月28日 11:53撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
4/28 11:53
オオシマツツジが見ごろです♪
目の前の高みの道に、先を行くハイカーが見えてます。
2019年04月28日 12:05撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 12:05
目の前の高みの道に、先を行くハイカーが見えてます。
いやぁ〜、気持ちいい!!
2019年04月28日 12:06撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
4/28 12:06
いやぁ〜、気持ちいい!!
12時、10合目に着きました。
さて、池の横を通過してサッサと砂漠に行きたいな・・・・と。
2019年04月28日 12:08撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 12:08
12時、10合目に着きました。
さて、池の横を通過してサッサと砂漠に行きたいな・・・・と。
・・・と思って歩いていたんですけど、なんとなく道標の差す方を歩いてきたら、予定外の黒島展望山に登って来てしまいました(;´∀`)
時間ロスしちゃうじゃないか!!
2019年04月28日 12:11撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
4/28 12:11
・・・と思って歩いていたんですけど、なんとなく道標の差す方を歩いてきたら、予定外の黒島展望山に登って来てしまいました(;´∀`)
時間ロスしちゃうじゃないか!!
と思って悔しかったんですけど、
意外と良い所でした。
間違えて登って良かったかも(笑)
2019年04月28日 12:16撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
4/28 12:16
と思って悔しかったんですけど、
意外と良い所でした。
間違えて登って良かったかも(笑)
展望山から砂漠方面へ下りて行く道なんですけど、
ほらごらんなさいよ、この稜線♡
気分はアルプス!!!!
2019年04月28日 12:18撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
4/28 12:18
展望山から砂漠方面へ下りて行く道なんですけど、
ほらごらんなさいよ、この稜線♡
気分はアルプス!!!!
なんと標高たったの500mよ、奥さん!!!
2019年04月28日 12:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
4/28 12:21
なんと標高たったの500mよ、奥さん!!!
槍?(笑)
2019年04月28日 12:25撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 12:25
槍?(笑)
空へ続く道。
2019年04月28日 12:30撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 12:30
空へ続く道。
先ずは裏砂漠へ向かいます。
2019年04月28日 12:32撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 12:32
先ずは裏砂漠へ向かいます。
道がだんだん砂漠っぽくなってきましたぞ♪
2019年04月28日 12:35撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
4/28 12:35
道がだんだん砂漠っぽくなってきましたぞ♪
キターーーー!!
天空のさ・ば・く♡
向うに見える下半分の濃い青色は海ですからね。
こんな高山感満載の所、雲海じゃなくて海が見えるの。
2019年04月28日 12:37撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
4/28 12:37
キターーーー!!
天空のさ・ば・く♡
向うに見える下半分の濃い青色は海ですからね。
こんな高山感満載の所、雲海じゃなくて海が見えるの。
たまらなくなって砂漠を疾走するオレンジ色の少年が一人。
2019年04月28日 12:39撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
4/28 12:39
たまらなくなって砂漠を疾走するオレンジ色の少年が一人。
少年が行き倒れている(笑)
2019年04月28日 12:43撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
4/28 12:43
少年が行き倒れている(笑)
砂があったかくて気持ちいいよ〜( ̄▽ ̄)とのことです。
2019年04月28日 12:43撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
4/28 12:43
砂があったかくて気持ちいいよ〜( ̄▽ ̄)とのことです。
ここは低山。コマクサの代わりにオオシマツツジが綺麗に咲いています。
2019年04月28日 12:47撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
4/28 12:47
ここは低山。コマクサの代わりにオオシマツツジが綺麗に咲いています。
振り返って見ても砂漠。
2019年04月28日 12:48撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 12:48
振り返って見ても砂漠。
溶岩かしら。
2019年04月28日 12:49撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
4/28 12:49
溶岩かしら。
13時。裏砂漠展望地に来てみました。
この写真だとあまり臨場感出てないんですけど、
ここ断崖絶壁ですので、おふざけ厳禁。
2019年04月28日 12:53撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
4/28 12:53
13時。裏砂漠展望地に来てみました。
この写真だとあまり臨場感出てないんですけど、
ここ断崖絶壁ですので、おふざけ厳禁。
この断崖絶壁を背に、昼食はsuek家定番のカレーパン。
2019年04月28日 13:02撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
4/28 13:02
この断崖絶壁を背に、昼食はsuek家定番のカレーパン。
裏砂漠と展望地への分岐にいったん戻ります。
2019年04月28日 13:14撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 13:14
裏砂漠と展望地への分岐にいったん戻ります。
お次は新東京百景へ向かいます。
2019年04月28日 13:19撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 13:19
お次は新東京百景へ向かいます。
色んな姿の石たちもたくさんで、興味深いです。
2019年04月28日 13:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
4/28 13:21
色んな姿の石たちもたくさんで、興味深いです。
道標に従い進みますよ。
2019年04月28日 13:23撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 13:23
道標に従い進みますよ。
13時半。新東京百景に到着。
2019年04月28日 13:31撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 13:31
13時半。新東京百景に到着。
案内看板と同じ景色が眼前に!
向うには櫛ヶ峰のバームクーヘン地層も見えてます。
2019年04月28日 13:32撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
4/28 13:32
案内看板と同じ景色が眼前に!
向うには櫛ヶ峰のバームクーヘン地層も見えてます。
お次は不動池へ向かいます。
2019年04月28日 13:35撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 13:35
お次は不動池へ向かいます。
間もなく不動池に到着。
この日は池にちゃんと水がありました。
苔の緑が眩しいです。
とても静かな場所で癒されます。
2019年04月28日 13:38撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
4/28 13:38
間もなく不動池に到着。
この日は池にちゃんと水がありました。
苔の緑が眩しいです。
とても静かな場所で癒されます。
上から見ると、ハート型に見えるらしい。
中州への小さな橋の所が♡の真ん中のくぼみになるのだな。
この橋は立ち入り禁止です。
2019年04月28日 13:39撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
4/28 13:39
上から見ると、ハート型に見えるらしい。
中州への小さな橋の所が♡の真ん中のくぼみになるのだな。
この橋は立ち入り禁止です。
不動池から間もなく、天空の丘に到着。
2019年04月28日 13:49撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 13:49
不動池から間もなく、天空の丘に到着。
ここから360度見渡せます。
2019年04月28日 13:49撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 13:49
ここから360度見渡せます。
静かな窪地の道を進み、天上山の山頂方面へ進みます。
2019年04月28日 14:02撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 14:02
静かな窪地の道を進み、天上山の山頂方面へ進みます。
山頂への一登り。
2019年04月28日 14:08撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
4/28 14:08
山頂への一登り。
14時過ぎ、
天上山山頂とうちゃく♪
前浜港を背に1枚。
2019年04月28日 14:13撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
4/28 14:13
14時過ぎ、
天上山山頂とうちゃく♪
前浜港を背に1枚。
お次は反対側を背に1枚。・・・眩しいのよ、こっち側は。
2019年04月28日 14:13撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
4/28 14:13
お次は反対側を背に1枚。・・・眩しいのよ、こっち側は。
風も無く、雲も無く、海は凪。
暑くも寒くも無く、最高のコンディションで登れてラッキーです(≧▽≦)
2019年04月28日 14:16撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 14:16
風も無く、雲も無く、海は凪。
暑くも寒くも無く、最高のコンディションで登れてラッキーです(≧▽≦)
さてと。表砂漠へ向けて下りましょう。
2019年04月28日 14:23撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
4/28 14:23
さてと。表砂漠へ向けて下りましょう。
裏砂漠とは違った雰囲気。
雷鳥沢キャンプ場?(笑)
2019年04月28日 14:26撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
4/28 14:26
裏砂漠とは違った雰囲気。
雷鳥沢キャンプ場?(笑)
砂漠の砂は真っ白でサラッサラ!
グラニュー糖みたいだよ。
2019年04月28日 14:28撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
4/28 14:28
砂漠の砂は真っ白でサラッサラ!
グラニュー糖みたいだよ。
まだ時間があるので、もう一回裏砂漠に行こう!ということに♪
2019年04月28日 14:38撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 14:38
まだ時間があるので、もう一回裏砂漠に行こう!ということに♪
ちょいと登ります。
2019年04月28日 14:44撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 14:44
ちょいと登ります。
何度も言うけど、
ここ標高たったの500mよ!奥さん!!(≧▽≦)
向うには槍?(笑)
2019年04月28日 14:46撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
4/28 14:46
何度も言うけど、
ここ標高たったの500mよ!奥さん!!(≧▽≦)
向うには槍?(笑)
小さな蘭のようなお花が咲いていました。
2019年04月28日 14:50撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 14:50
小さな蘭のようなお花が咲いていました。
15時。裏砂漠はもうすぐ。。。
2019年04月28日 14:56撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
4/28 14:56
15時。裏砂漠はもうすぐ。。。
・・・また来ちゃった♡(´艸`*)
2019年04月28日 15:03撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
4/28 15:03
・・・また来ちゃった♡(´艸`*)
砂漠とアルプスのような景色をしっかり堪能しましたよ♪
では、そろそろ下山しましょうか。
2019年04月28日 15:16撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 15:16
砂漠とアルプスのような景色をしっかり堪能しましたよ♪
では、そろそろ下山しましょうか。
登って来た黒島登山口に向かいます。
2019年04月28日 15:23撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 15:23
登って来た黒島登山口に向かいます。
下山は展望山には寄らずに千代池経由でね。
2019年04月28日 15:28撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 15:28
下山は展望山には寄らずに千代池経由でね。
来た道を海に向かってどんどん下ります。
2019年04月28日 15:33撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
4/28 15:33
来た道を海に向かってどんどん下ります。
登山口のトイレの屋根が見えて来たよ。
2019年04月28日 15:47撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 15:47
登山口のトイレの屋根が見えて来たよ。
黒島登山口からは、再び黒島遊歩道経由でキャンプ場に帰ります。
マルバシャリンバイがたくさん。
2019年04月28日 15:56撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
4/28 15:56
黒島登山口からは、再び黒島遊歩道経由でキャンプ場に帰ります。
マルバシャリンバイがたくさん。
オオシマツツジも。
2019年04月28日 16:03撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 16:03
オオシマツツジも。
キャンプ場へと続く車道に戻りました。
2019年04月28日 16:29撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 16:29
キャンプ場へと続く車道に戻りました。
桜が見れると嬉しいですね。
2019年04月28日 16:34撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/28 16:34
桜が見れると嬉しいですね。
16時半過ぎ、キャンプ場に帰還。
おつかれコーラ最高!!
2019年04月28日 16:39撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
4/28 16:39
16時半過ぎ、キャンプ場に帰還。
おつかれコーラ最高!!
フリーサイトのテン場は2か所あります。
私達は野球場にもなっている多目的広場のほうにしました。
管理棟の前の車道を挟んですぐ目の前の広場です。
この4日間、設営していたテントは我々含めてMax7張りでした。
2019年04月28日 18:32撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
4/28 18:32
フリーサイトのテン場は2か所あります。
私達は野球場にもなっている多目的広場のほうにしました。
管理棟の前の車道を挟んですぐ目の前の広場です。
この4日間、設営していたテントは我々含めてMax7張りでした。
夕飯はスパゲティー。
少ないお湯で早ゆでパスタを茹でて、トマトポタージュ粉末を茹で汁に投入、ペペロンチーノの素も混ぜればトマトソースパスタの完成よ(*^▽^*)
2019年04月28日 18:46撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
4/28 18:46
夕飯はスパゲティー。
少ないお湯で早ゆでパスタを茹でて、トマトポタージュ粉末を茹で汁に投入、ペペロンチーノの素も混ぜればトマトソースパスタの完成よ(*^▽^*)
意外と美味かった!
2019年04月28日 18:51撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
4/28 18:51
意外と美味かった!
おはようございます。
二日目の朝はバーナーで炊飯したのだけど、
途中で火が消えてしまい生煮え( ;∀;)
チャーハンの素を混ぜ込んで誤魔化してみたが・・・
2019年04月29日 08:36撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
4/29 8:36
おはようございます。
二日目の朝はバーナーで炊飯したのだけど、
途中で火が消えてしまい生煮え( ;∀;)
チャーハンの素を混ぜ込んで誤魔化してみたが・・・
不味いよ、母ちゃん。。。。
2019年04月29日 08:39撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6
4/29 8:39
不味いよ、母ちゃん。。。。
本日は1日中曇り予報。
桜は綺麗なんだけど、やっぱり背景は青空がいいなぁ。
2019年04月29日 09:18撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/29 9:18
本日は1日中曇り予報。
桜は綺麗なんだけど、やっぱり背景は青空がいいなぁ。
キャンプ場からすぐの多幸湾に歩いて行ってみます。
海の色が南国!!
2019年04月29日 10:02撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/29 10:02
キャンプ場からすぐの多幸湾に歩いて行ってみます。
海の色が南国!!
白砂のビーチが続くのよ♡
今日はsu太郎の希望でビーチグラス拾いします。
2019年04月29日 10:10撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
4/29 10:10
白砂のビーチが続くのよ♡
今日はsu太郎の希望でビーチグラス拾いします。
ビーチではカニさんが休憩中。
2019年04月29日 10:29撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
4/29 10:29
ビーチではカニさんが休憩中。
謎の地球外生命体。
グミみたいな支柱の先端に二枚貝みたいなのが付いていて、
中からシダみたいな紫色の触手的なものがウニャ〜っと出たり入ったりして、とてもキモチワルイです。
2019年04月29日 10:32撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
4/29 10:32
謎の地球外生命体。
グミみたいな支柱の先端に二枚貝みたいなのが付いていて、
中からシダみたいな紫色の触手的なものがウニャ〜っと出たり入ったりして、とてもキモチワルイです。
おっとこれは危険なヤツ!!カツオノエボシだな。
触ったらダメ、絶対。
ガラス細工みたいでとても綺麗。6センチ位。
su太郎、案の定ビーチグラスかと思ってウッカリ拾うところでした。
2019年05月02日 16:49撮影
2
5/2 16:49
おっとこれは危険なヤツ!!カツオノエボシだな。
触ったらダメ、絶対。
ガラス細工みたいでとても綺麗。6センチ位。
su太郎、案の定ビーチグラスかと思ってウッカリ拾うところでした。
多幸湾からお昼前のバスで前浜港まで行きました。
よっちゃーれセンター2階の食堂で、
この有名な漬け丼定食を食べるのが目的です♪
税込1000円也。お腹いっぱいです。
夕飯用に、下の売店でサバの干物とボイル赤イカを買いました。
2019年04月29日 11:38撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
4/29 11:38
多幸湾からお昼前のバスで前浜港まで行きました。
よっちゃーれセンター2階の食堂で、
この有名な漬け丼定食を食べるのが目的です♪
税込1000円也。お腹いっぱいです。
夕飯用に、下の売店でサバの干物とボイル赤イカを買いました。
お腹いっぱいになったので、集落の商店を周って食材を買います。
この日、月曜日は島で唯一のスーパー、「まるはん」が定休日だったので、石田精肉店でお肉を購入して帰りました。
2019年04月29日 12:09撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4/29 12:09
お腹いっぱいになったので、集落の商店を周って食材を買います。
この日、月曜日は島で唯一のスーパー、「まるはん」が定休日だったので、石田精肉店でお肉を購入して帰りました。
キャンプ場に帰ってきてから時間があったので、防波堤付近の潮だまりでカニ釣りしてたら、なんとウツボが喰いついてきましたぞ!!
2019年04月29日 14:35撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
4/29 14:35
キャンプ場に帰ってきてから時間があったので、防波堤付近の潮だまりでカニ釣りしてたら、なんとウツボが喰いついてきましたぞ!!
陽も暮れたので、炊事棟で夕飯の支度です。
外は雨風が強くなってきました。
母ちゃん炭火で炊飯中。
2019年04月29日 17:17撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
4/29 17:17
陽も暮れたので、炊事棟で夕飯の支度です。
外は雨風が強くなってきました。
母ちゃん炭火で炊飯中。
よっちゃーれセンターで購入したサバの干物、美味〜♪
2019年04月29日 18:12撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
4/29 18:12
よっちゃーれセンターで購入したサバの干物、美味〜♪
お肉もご飯も美味しくできたわ♡
2019年04月29日 18:50撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
4/29 18:50
お肉もご飯も美味しくできたわ♡
三日目は朝から(厳密には昨夜からずっと)強い風雨です。
海も大波。
やること無いので、簡単に朝食を済ませてから今日もバスで集落へ行きます。
この日の船は下田行きのフェリーが欠航、東京行きのジェットフォイルは大島乗り換えになってしまいました。
2019年04月30日 10:53撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
4/30 10:53
三日目は朝から(厳密には昨夜からずっと)強い風雨です。
海も大波。
やること無いので、簡単に朝食を済ませてから今日もバスで集落へ行きます。
この日の船は下田行きのフェリーが欠航、東京行きのジェットフォイルは大島乗り換えになってしまいました。
今日はスーパーまるはんで買い物できました♪
お芋とカボチャの天ぷら(塩味付き)、蒸しパン、島寿司、
野菜ジュースを買って、キャンプ場の炊事場でランチにします。
2019年04月30日 13:42撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
4/30 13:42
今日はスーパーまるはんで買い物できました♪
お芋とカボチャの天ぷら(塩味付き)、蒸しパン、島寿司、
野菜ジュースを買って、キャンプ場の炊事場でランチにします。
一日中ずっとザーザーぶりの雨でやること無し。
仕方ないのでお昼から炊事場に居座って、お隣さんファミリーとおしゃべりしながら夕飯に突入。
立ち食い炭火焼肉。
2019年04月30日 18:34撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
4/30 18:34
一日中ずっとザーザーぶりの雨でやること無し。
仕方ないのでお昼から炊事場に居座って、お隣さんファミリーとおしゃべりしながら夕飯に突入。
立ち食い炭火焼肉。
四日目最終日の朝。5時半に起きちゃいました。
雨が上がりましたが天上山はガスガスです。
心配していた帰りの東京行きジェットフォイルは予定通り出港するとの事で一安心。
晴れ間も出たので、サッサと撤収して8時半にチェックアウト。
2019年05月01日 06:41撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5/1 6:41
四日目最終日の朝。5時半に起きちゃいました。
雨が上がりましたが天上山はガスガスです。
心配していた帰りの東京行きジェットフォイルは予定通り出港するとの事で一安心。
晴れ間も出たので、サッサと撤収して8時半にチェックアウト。
今日も多幸湾でカニ釣りしたいとsu太郎が言うので。
2019年05月01日 10:13撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
5/1 10:13
今日も多幸湾でカニ釣りしたいとsu太郎が言うので。
ザック一式を浜辺に置いて。
2019年05月01日 10:13撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
5/1 10:13
ザック一式を浜辺に置いて。
カニ釣り!!
2019年05月01日 10:28撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
5/1 10:28
カニ釣り!!
スレてないので、すぐに釣れる。
2019年05月01日 10:52撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
5/1 10:52
スレてないので、すぐに釣れる。
上から見下ろすカニ釣り場。
2019年05月02日 16:49撮影
1
5/2 16:49
上から見下ろすカニ釣り場。
今日は曇りですが、穏やかな海です。
向うの方、ベージュ色のパーティションのある所で天上山の湧き水が汲めます。
2019年05月01日 13:00撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
5/1 13:00
今日は曇りですが、穏やかな海です。
向うの方、ベージュ色のパーティションのある所で天上山の湧き水が汲めます。
13時過ぎのバスで前浜港に来ました。
ここでまた船の時間までヒマなので、ビーチグラス拾い。
2019年05月01日 13:34撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5/1 13:34
13時過ぎのバスで前浜港に来ました。
ここでまた船の時間までヒマなので、ビーチグラス拾い。
すぐに寝転ぶ。
雨が降って来たので、まっちゃーれセンターに行きましょう。
2019年05月01日 13:46撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
5/1 13:46
すぐに寝転ぶ。
雨が降って来たので、まっちゃーれセンターに行きましょう。
神津島、天気悪かったけど楽しかったよ。
今度は夏に来て海に潜りたいなぁ。。。
2019年05月01日 14:41撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5/1 14:41
神津島、天気悪かったけど楽しかったよ。
今度は夏に来て海に潜りたいなぁ。。。
帰りのジェットフォイルは眩しいピンク色の「セブンアイランド愛」号です。
2019年05月01日 15:24撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
5/1 15:24
帰りのジェットフォイルは眩しいピンク色の「セブンアイランド愛」号です。
テンション低めで船内に。窓の外には雨の神津島。
バイバイ、また来るね。。。。
2019年05月01日 15:41撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5/1 15:41
テンション低めで船内に。窓の外には雨の神津島。
バイバイ、また来るね。。。。
よっちゃーれセンターの売店でお土産に切り干し餅を買って帰って来ました。油で焼いて食べました。
モチモチした干し芋みたいで、素朴な美味しさ♡
もっと買ってくればよかったなぁ。
1
よっちゃーれセンターの売店でお土産に切り干し餅を買って帰って来ました。油で焼いて食べました。
モチモチした干し芋みたいで、素朴な美味しさ♡
もっと買ってくればよかったなぁ。
参考までに、このGW中、前浜港と多幸湾を結ぶバスの時刻表です。
シーズンごとに時刻表が異なりますので要注意です。
1
参考までに、このGW中、前浜港と多幸湾を結ぶバスの時刻表です。
シーズンごとに時刻表が異なりますので要注意です。
まっちゃーれセンターで天上山バッヂをゲットしました。
600円です。
2019年05月02日 07:22撮影 by  DMC-FX77, Panasonic
4
5/2 7:22
まっちゃーれセンターで天上山バッヂをゲットしました。
600円です。

感想

今年のGWは10連休!!なので、ちょっと遠出してみました。

息子にとっては初めての船旅です。
私は昔スキューバダイビングをしていた頃、大島までなら何度か来た事があるのですが、それよりも遠くの島へ行くのは初めてです。
・・・電車や車以外の乗り物に乗るというのは自分にとっては非日常の事なので、嫌でも旅気分が高まりますわね♡(≧▽≦)

しかしながら、天気予報はGW前半、まさに我々の旅程に合わせたかのように傘マークがずらり。
本当なら、キャンプの中日二日間のうちコンディション良い日に準備万端で登ろうと思っていたのに、唯一の晴れマークは到着初日のみ。
スケジュールを立て直し、バッタバタしましたが、なんとかコンディションの良い天上山を満喫できました♡

このお山の環境は、とても不思議です。
標高は571mと、高尾山よりも低いのです。
なのに稜線に出ると森林限界を超えたような景色。
海からの強風の影響なのでしょうか???
植生も珍しくて、足元はクマザサの代わりにシダと、
ハイマツの代わりに低く生えるクロマツ。
綺麗に花を咲かせているのはマルバシャリンバイとオオシマツツジ。
岩々の小ピークに囲まれた道を歩いていると、アルプスに来たかのような錯覚をします。

このハイキングをした日以外は本当に天気予報通りの荒天のキャンプとなり、
帰りの船が欠航しないか心配したりして、なんで旅程を晴天続きのGW後半に設定しなかったんだろうという悔しい気持ちとは裏腹に、帰宅してからの大量の洗濯物が2日連続で良く乾いて助かるという嬉しさもあり複雑です(;´∀`)

まあ、とりあえず、行って良かった神津島!!!!
また行きたいぞ!!!今度は夏に!!

神津島天上山裏砂漠 - Spherical Image - RICOH THETA
神津島天上山山頂 - Spherical Image - RICOH THETA
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1656人

コメント

島旅いいですね。
suekさん、こんばんは。
天上山は子供でもノボれるとは知りませんでした。
釣りに砂浜にと海遊びもできますし、子供も満喫できそうですね。
我が家も島も候補に入れてみたいと思います!
2019/5/4 21:03
Re: 島旅いいですね。
ruskmanさん、こんにちは♪

天上山、黒島登山口からの10合目までは階段が手厚く整備されてますし、
上のほうも道は明瞭で、分岐には必ず道標が出ています。
ルートの組み方によっては色んな歩き方、楽しみ方ができて、誰でも登れる良いお山だと思いました

でも夏に登るのは暑くて楽しさ半減だと思います。日影が皆無ですので
夏場は観光客の人がサンダルで登ってきたりするそうですけど、
よいこはマネしないほうがいいです (*^▽^*)

9〜10月頃秋ならば、海で泳ぐのも天上山登山も楽しめるかもしれない?!と思いました。
あと、やっぱり釣りもやりたいですよね!
このキャンプ場からすぐの多幸湾の突堤で釣った魚を、お隣ファミリーが炭火で焼いて食べていて羨ましかったです(*´Д`*)
2019/5/6 9:32
ノーマーク
suekさん、こんにちは!

全く考えたこともなかった場所でした。
いいですね〜〜^^
やっぱりね、山はもちろん、旅がいいですね!
時間や手間のかかる移動も、天気が悪くなんとなくもてあます時間も、なんか羨ましく拝見しました。

しかしすごい山ですね。アルプスのような森林限界の向こうに海か。
すごく言ってみたくなりましたよ〜
2019/5/6 10:58
Re: ノーマーク
mmkkさん、こんにちは♪

いや、私もねぇ、全く知りませんでしたよ。こんな所にこんな素敵な山があるなんて!
たまたま夫が「海が見える山」で検索していたら見つけたそうです。
10連休なので、それに乗りました

時間をかけて行く船旅ってところも楽しかったです。
観光名所を巡るのも楽しいですが、このダラダラのんびり過ごすというのも、
いつもの忙しい一泊旅行と違って、贅沢な感じがしました。
若い頃の安宿の旅をちょっと思い出しましたよ(*^▽^*)

これを機に、他の島にもいってみたくなっちゃいました。
大島もトレッキングできるようなので、そちらもすごく気になっています。
2019/5/6 12:08
OGAWA!!
いいですね〜船での島旅ship
海に山にキャンプに。ヤマレコの交通機関にまだ「船」って一度も使ったことがないですからね
いずれは利尻島や屋久島ですかね?

山も素敵ですが、今回の主役は何と言ってもオガワのテントでしょう!
(どうかな・・・笑)
憧れですな〜 Pistaクラスなら全く手が届かないほどでもありませんが・・・
脱スノピしてからはOgawaメインで行こうかとも考えてたんですけどねー

三日目は残念ながら雨となってしまったようですが、GWらしい過ごし方ができましたね。お疲れさまでした。
2019/5/10 17:04
Re: OGAWA!!
shoytomoさん、こんにちは♪
毎度どうも、いらっしゃいませ〜
交通機関「船」ってなかなか書くチャンス無いですよね!(笑)

ふふふ、そうなんですよ、OGAWAちゃんでしたよ
レアですよね〜、レンタルでOGAWAって!
ここのキャンプ場の常設サイトのテントは更にムフフで、OGAWAの業務用ロッジテントでした!!古き良きスタイルって感じで味わい深いですね(´艸`*)

我が家がレンタルしたテント、剛性が心配になるほどシンプルな作りでビックリしました
インナーの天井がジッパーでメッシュにできるのと、側面にも喚起口が2個付いているので、
どちらかというと夏用かもしれません。
剛性の心配がありましたが、体感風速7mくらいでは、歪みも何も無く大丈夫でした。

・・・最近は高規格キャンプ場ではコールマンのモスグリーンのテントが少なくなりましたね。コールマンは良いテントなのになぁ。殆どのテントがスノピでビックリしますね。
2019/5/11 15:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら