ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1825542
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾

祝令和・祖母山〜傾山縦走

2019年05月01日(水) 〜 2019年05月03日(金)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
39.8km
登り
3,839m
下り
3,820m

コースタイム

1日目
山行
7:38
休憩
1:05
合計
8:43
6:10
146
スタート地点
8:36
8:38
49
9:27
9:50
94
11:24
11:46
23
12:09
12:12
93
八丁越
13:45
13:50
0
13:45
13:55
53
14:48
14:48
0
14:48
宿泊地
2日目
山行
9:00
休憩
1:08
合計
10:08
5:12
12
宿泊地
5:24
5:40
100
祖母山
7:20
7:25
57
8:22
8:33
65
9:38
9:38
27
尾平越
10:05
10:27
33
11:00
11:00
115
12:55
13:00
66
14:06
14:15
65
3日目
山行
5:56
休憩
1:23
合計
7:19
5:15
60
6:15
6:25
10
6:35
7:00
12
7:12
7:12
18
7:30
7:30
105
9:15
9:15
27
9:42
9:58
38
10:36
10:38
12
10:50
11:05
25
11:30
11:45
41
12:26
12:26
8
12:34
ゴール地点
天候 5/1:小雨/ガス
5/2:晴れ
5/3:晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上畑登山口近くの健男社駐車場より。
上段の社殿横に10台、下の県道の路肩に4台。ただし、地域住民の方の神社なので登山者は通行の邪魔にならない所に駐車し、お賽銭を忘れずに。
コース状況/
危険箇所等
ルートは上畑登山口(健男社)より反時計回りで周回。

☆健男社〜黒岩山:急登。届箱は県道の登山口からの道と神社からの道の合流点にあります。

☆黒岩山〜前障子岩:アケボノツツジは多い。展望は良くない。前障子岩の天辺は濡れている時は危険なので行かない方がいい。落ちたらたぶん死ぬ。

☆前障子岩〜大障子岩:偽ピークが幾つかあり、登って下って巻いてまた登って下って。滑りやすい所あり。

☆池ノ原〜宮原:歩きやすいが、赤テープを見失わないように。

☆宮原〜祖母山:メイン縦走路だけにドロドロ。

☆祖母山〜障子岳:祖母山南斜面の岩場や梯子場は慎重に。展望は良い。

☆障子岳〜古祖母山:なだらかで歩きやすい。

☆古祖母山〜尾平越:長い下り。展望良い。アケボノツツジと祖母山への稜線の競演が素晴らしい。

☆尾平越〜トンネル:高千穂側は両方とも歩きやすい。尾平側は難路。

☆尾平越〜本谷山:ダラダラ登り。ブナ広場で給水を忘れずに。ここでテン泊もいい。

☆本谷山〜九折越:歩きやすい。九折小屋はトイレなし。テン場は広い。水場は日之影側へ約10分。

☆九折越〜傾山:上に行くほど急斜面。展望、登りごたえ最高。

☆傾山〜九折登山口:三ツ坊主コースはアップダウンあり。岩場数カ所あり。水場コースの方が早いが、迷いやすい。

☆九折登山口〜上畑登山口(健男社):ひたすらロード。

トイレ:祖母山九合目小屋
    九折登山口
    尾平登山口
    神原登山口
    神原五合目小屋
    北谷登山口 

水場:上畑から1時間程の所の沢
   祖母山九合目小屋
   ブナ広場
   九折越の日之影側(見立側)
   水場コース
   観音滝上部
   他にもあるがあまり期待しない方がいい。

山小屋:祖母山九合目小屋:無料。ソーラー発電があるので最低限の電気はある。30名。バイオトイレ。
    九折小屋:無料。トイレなし。水場は遠い。15名。

テン場:池ノ原 適当にどこでも。
    祖母山九合目小屋の下 5張。水場あり。
    尾平越 適当に。
    ブナ広場 適当に。水場あり。
    九折越 20張。
    
その他周辺情報 竹田温泉月のしずく500円。
丸福のとり天定食。
上畑の健男社に登山の安全を祈願してスタート。
2019年05月01日 06:05撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
5/1 6:05
上畑の健男社に登山の安全を祈願してスタート。
雲海ですが雨です。
2019年05月01日 06:32撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
5/1 6:32
雲海ですが雨です。
ミツバ
2019年05月01日 08:26撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/1 8:26
ミツバ
アケボノも。
2019年05月01日 08:37撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
5/1 8:37
アケボノも。
上も下もビンクだけど映えない。
2019年05月01日 08:39撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/1 8:39
上も下もビンクだけど映えない。
定点観測。
2019年05月01日 09:12撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
5/1 9:12
定点観測。
ハイブリッド種?
じゃなくて、たまたま落ちただけ。
2019年05月01日 09:20撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/1 9:20
ハイブリッド種?
じゃなくて、たまたま落ちただけ。
今日は相当危ない。
2019年05月01日 09:24撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
5/1 9:24
今日は相当危ない。
今回は全ピークを踏みたいので行ってみた。
下りはめっちゃヤバかった。
2019年05月01日 09:29撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
5/1 9:29
今回は全ピークを踏みたいので行ってみた。
下りはめっちゃヤバかった。
で、この景色です。
2019年05月01日 09:34撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/1 9:34
で、この景色です。
アケボノツツジは数百株はありました。
三日間を通じてこの尾根筋が一番多かった。
2019年05月01日 10:06撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/1 10:06
アケボノツツジは数百株はありました。
三日間を通じてこの尾根筋が一番多かった。
馬酔木もまだありました。
2019年05月01日 10:17撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
5/1 10:17
馬酔木もまだありました。
偽ピークを巻いて巻いて泥だらけで大障子岩。
標高は1400メートルそこそこだが私的には3日間で一番の難所だった。
2019年05月01日 11:34撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
5/1 11:34
偽ピークを巻いて巻いて泥だらけで大障子岩。
標高は1400メートルそこそこだが私的には3日間で一番の難所だった。
この景色をご堪能下さいw。
まだ雨は止まず。
2019年05月01日 11:39撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/1 11:39
この景色をご堪能下さいw。
まだ雨は止まず。
大障子岩を振り返る。
2019年05月01日 11:49撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/1 11:49
大障子岩を振り返る。
八丁越
2019年05月01日 12:09撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
5/1 12:09
八丁越
令和になったのに昭和のラジカセを発見。
2019年05月01日 12:11撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/1 12:11
令和になったのに昭和のラジカセを発見。
これは本物です。
2019年05月01日 12:42撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/1 12:42
これは本物です。
う〜ん幻想的。負け惜しみですが何か?
2019年05月01日 13:08撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/1 13:08
う〜ん幻想的。負け惜しみですが何か?
展望所なのに展望なし。
2019年05月01日 13:11撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
5/1 13:11
展望所なのに展望なし。
一瞬、ガスの切れ目から古祖母山。
2019年05月01日 13:25撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
5/1 13:25
一瞬、ガスの切れ目から古祖母山。
祖母山もチラリ。
2019年05月01日 13:27撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/1 13:27
祖母山もチラリ。
宮原分岐点
2019年05月01日 13:41撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
5/1 13:41
宮原分岐点
馬。やったかな?
2019年05月01日 14:13撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/1 14:13
馬。やったかな?
鹿。やったかな?
2019年05月01日 14:27撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
5/1 14:27
鹿。やったかな?
ヘロヘロで九合目小屋に到着。
雨だったので小屋泊は15名と少なめ。テン泊はゼロ。
2019年05月01日 14:47撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/1 14:47
ヘロヘロで九合目小屋に到着。
雨だったので小屋泊は15名と少なめ。テン泊はゼロ。
雨上がりのくじゅう。
2019年05月01日 18:23撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
5/1 18:23
雨上がりのくじゅう。
おじいさん、山が!
アーベンロートな前障子・大障子。
2019年05月01日 18:24撮影 by  F-04K, FUJITSU
6
5/1 18:24
おじいさん、山が!
アーベンロートな前障子・大障子。
2日目です。
2019年05月02日 05:32撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/2 5:32
2日目です。
おはようございます。
2019年05月02日 05:31撮影 by  F-04K, FUJITSU
7
5/2 5:31
おはようございます。
傾山、遠いな〜。
行けるんかいな?
2019年05月02日 05:33撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/2 5:33
傾山、遠いな〜。
行けるんかいな?
モルゲン祖母
2019年05月02日 05:53撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/2 5:53
モルゲン祖母
今日の前半部分
2019年05月02日 05:54撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/2 5:54
今日の前半部分
本谷山
2019年05月02日 05:54撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/2 5:54
本谷山
天狗岩
2019年05月02日 06:18撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/2 6:18
天狗岩
黒金尾根分岐
2019年05月02日 06:34撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
5/2 6:34
黒金尾根分岐
無理やり探してダイヤモンド天狗。
2019年05月02日 06:40撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
5/2 6:40
無理やり探してダイヤモンド天狗。
フェンスを閉めたら障子岳。
2019年05月02日 07:20撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/2 7:20
フェンスを閉めたら障子岳。
熊がいた証の熊ノ社。
2019年05月02日 07:20撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/2 7:20
熊がいた証の熊ノ社。
高千穂側の雲海。
2019年05月02日 07:22撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/2 7:22
高千穂側の雲海。
祖母山を振り返る。
2019年05月02日 07:24撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
5/2 7:24
祖母山を振り返る。
ここまでは順調。
2019年05月02日 08:22撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/2 8:22
ここまでは順調。
ぐらぐらな三角点
2019年05月02日 08:23撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
5/2 8:23
ぐらぐらな三角点
やっぱり青空だと映える。
2019年05月02日 08:28撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
5/2 8:28
やっぱり青空だと映える。
Sobo-Buono!
2019年05月02日 09:09撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/2 9:09
Sobo-Buono!
尾平越から一旦トンネルへ下ります。
2019年05月02日 09:38撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
5/2 9:38
尾平越から一旦トンネルへ下ります。
竹田高校山岳部御一行とすれ違う。先生って体力いるし大変だな〜!
2019年05月02日 10:05撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/2 10:05
竹田高校山岳部御一行とすれ違う。先生って体力いるし大変だな〜!
別荘で食糧、アルコールを補充。ついでに沢で体を洗って着替えも。
昨日は2台だったのが満車になっていた。
2019年05月02日 10:07撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/2 10:07
別荘で食糧、アルコールを補充。ついでに沢で体を洗って着替えも。
昨日は2台だったのが満車になっていた。
トンネル右から登り返します。
2019年05月02日 10:27撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
5/2 10:27
トンネル右から登り返します。
1時間20分で復帰したのはいいが、ブナ広場の水場をうっかりスルーする痛恨のミス。
2019年05月02日 11:00撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/2 11:00
1時間20分で復帰したのはいいが、ブナ広場の水場をうっかりスルーする痛恨のミス。
日差しが強くなってきた。
水が500ccしかないので、省エネモードで歩く。(リッター換算30キロ相当で)
2019年05月02日 11:37撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/2 11:37
日差しが強くなってきた。
水が500ccしかないので、省エネモードで歩く。(リッター換算30キロ相当で)
ありがとう。
2019年05月02日 12:33撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
5/2 12:33
ありがとう。
長い登りだった。
おまけに水場はカラカラ。
2019年05月02日 12:55撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
5/2 12:55
長い登りだった。
おまけに水場はカラカラ。
笠松山。あとは下るのみ。
2019年05月02日 14:06撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
5/2 14:06
笠松山。あとは下るのみ。
ラスボス見えた。
2019年05月02日 14:08撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/2 14:08
ラスボス見えた。
予定より遅れたが、何とか九折小屋に到着。
小屋泊9名。テン泊9張り。
2019年05月02日 16:31撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/2 16:31
予定より遅れたが、何とか九折小屋に到着。
小屋泊9名。テン泊9張り。
俺の靴にネズミが。
思いっきり保護色やし。
その前に、靴は揃えましょう!
2019年05月02日 15:39撮影 by  F-04K, FUJITSU
8
5/2 15:39
俺の靴にネズミが。
思いっきり保護色やし。
その前に、靴は揃えましょう!
水場はチョロチョロ。
100メートル下で汲めました。
2019年05月02日 15:58撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
5/2 15:58
水場はチョロチョロ。
100メートル下で汲めました。
テン場にみんな集まって、
2019年05月02日 18:30撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/2 18:30
テン場にみんな集まって、
アーベン傾を堪能。
私の一番大好きな傾山の瞬間です。
2019年05月02日 18:28撮影 by  F-04K, FUJITSU
6
5/2 18:28
アーベン傾を堪能。
私の一番大好きな傾山の瞬間です。
でも、この方はチラリとも見ずにベスポジでスマホいじりに夢中。もったいない。
2019年05月02日 18:28撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
5/2 18:28
でも、この方はチラリとも見ずにベスポジでスマホいじりに夢中。もったいない。
おはようございます。3日目です。
2019年05月03日 05:15撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
5/3 5:15
おはようございます。3日目です。
シルエット傾。
2019年05月03日 05:36撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/3 5:36
シルエット傾。
何度見ても切り立ってるな〜。
2019年05月03日 05:46撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
5/3 5:46
何度見ても切り立ってるな〜。
後傾より大崩山系。
2019年05月03日 06:26撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/3 6:26
後傾より大崩山系。
祠にお参りしたら、
2019年05月03日 06:33撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
5/3 6:33
祠にお参りしたら、
ラスボス登頂。
標識も相変わらず傾いてます。
2019年05月03日 06:36撮影 by  F-04K, FUJITSU
6
5/3 6:36
ラスボス登頂。
標識も相変わらず傾いてます。
4年ぶりのタッチ。
2019年05月03日 06:56撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
5/3 6:56
4年ぶりのタッチ。
三ツ坊主尾根とくじゅう。
2019年05月03日 06:38撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/3 6:38
三ツ坊主尾根とくじゅう。
歩いてきた縦走路と影傾。
2019年05月03日 06:39撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/3 6:39
歩いてきた縦走路と影傾。
大障子岩の奥に阿蘇山。
2019年05月03日 07:25撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/3 7:25
大障子岩の奥に阿蘇山。
下りは三ツ坊主コースで。
下りでもアップダウンでキツかった。
2019年05月03日 07:31撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/3 7:31
下りは三ツ坊主コースで。
下りでもアップダウンでキツかった。
三日間、デッドヒートを繰り広げた別府のWさんが岩場を下る。
ここは鎖になっていた。
2019年05月03日 07:37撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
5/3 7:37
三日間、デッドヒートを繰り広げた別府のWさんが岩場を下る。
ここは鎖になっていた。
岩峰に咲くアケボノツツジ。
2019年05月03日 08:07撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/3 8:07
岩峰に咲くアケボノツツジ。
今年は沢山見れたな。
2019年05月03日 08:05撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
5/3 8:05
今年は沢山見れたな。
三ツ尾からは一直線に下るのみ。
2019年05月03日 09:42撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/3 9:42
三ツ尾からは一直線に下るのみ。
観音滝上部。
2019年05月03日 10:57撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/3 10:57
観音滝上部。
頭を洗っている所です。
後ろは3日間抜きつ抜かれつした岡山の青年2人組。
2019年05月03日 10:55撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
5/3 10:55
頭を洗っている所です。
後ろは3日間抜きつ抜かれつした岡山の青年2人組。
観音滝。
2019年05月03日 11:08撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/3 11:08
観音滝。
九折登山口は路駐も含めて全部で50台程ありました。
2019年05月03日 11:39撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
5/3 11:39
九折登山口は路駐も含めて全部で50台程ありました。
バス停が新しくなっていた。
2019年05月03日 12:29撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/3 12:29
バス停が新しくなっていた。
同志4人で固い握手を交わし、最後の階段を1人で登る。
2019年05月03日 12:34撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/3 12:34
同志4人で固い握手を交わし、最後の階段を1人で登る。
御礼参りはお賽銭奮発して500円。
あ、3日分の駐車場代にしては安いか?
2019年05月03日 12:48撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
5/3 12:48
御礼参りはお賽銭奮発して500円。
あ、3日分の駐車場代にしては安いか?
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ
備考 ログが飛びまくって、170キロとかとんでもなかったので、手書きにしました。

感想

「祖母傾を縦走せずは九州の岳人に非ず」
その昔、誰が言ったかは知らないが、こんな言葉を聞いた事があった。
岳人の定義にもよるが、半分は当っているだうう。
僕としては岳人になるつもりもないし、山に人生賭けるわけでもないので、どーでも良い事であり、もう半分の「山を愛する人」であり続け(←そういう事にしといて下さい)、その言葉は忘れていた。

時は流れて時代は『令和』となった。
改めて昭和、平成の自分を振り返ると何かをやり残しているようで・・・。
そこで思い出したのは、先の言葉である。
改元、そして10連休という絶好の機会を逃すと、一生やらないだろう的な感じがしたわけである。

普段からアルプス縦走やデカいザックでテン泊縦走されている方なら問題ないだろうが、こちらは日帰り低山チマチマ登山しかしていない、ただの中高年登山者なので、かなりハードルが高いわけである。
各ピークや半周縦走は経験あるけど、どれもキツかった思い出しかない。
色々と計画を練るが私のカメ足では3日間かかるのは間違いないようだ。
そして8〜10時間×3日を考えると自分の体力では荷物は40リットルザックで13キロが限界のようだ。
しかし、パッキングしてみると少しオーバーしそうだ。
そこで荷物は1.5日分を担ぎ、中間点の尾平越トンネルに残り分をデポする作戦とした。

ルートはどちらも難しそうだが祖母→傾の順で。
日程は記念となるように令和最初の5/1から。出来れば3日間晴れれば最高だが、5月3日は祖母山の山開きなので小屋やテン場がとれないリスクを考えると、少々の雨でも予定通り決行とした。

1日目。
カッパを着ての大障子岩ルートはズリズリ滑るはコケルはで八丁越まではキツかった。宮原の分岐を過ぎ祖母山頂や小屋が見えた時にやっと「行ける」と思えた。
雨のおかげで小屋には団体さんはおらず、ソロと2人組で計15名。
こんな日に登ってくるとは、みんな相当な変人ばかりだ。

2日目。
祖母山頂でご来光を拝み、展望の良い縦走路を快調に進む。昨日に比べれば天国だ。
アケボノツツジと祖母山からの稜線が綺麗だった。
尾平越トンネルでデポしておいた荷物をピックアップしたまでは良かった。
縦走路に戻り、新しい獣よけフェンスや先行するライバルのW氏に気を取られて、ブナ広場の水場をうっかり通りすぎる痛いミスをやらかした。あんなに近くにあるはずなのに。
気がついた時には水の残りは500CCのみ。
今日は陽射しも強いのに、あと4時間はかかりそうだ。
本谷山の水場に微かな期待をしたが、それも叶わなかった。
心拍数を115以上に上げないように省エネ歩行で何とか九折小屋にたどり着き、夕焼けに染まる傾山を今回も見る事が出来た。(出来は70点ぐらい)

3日目。
最終日が一番空気が清んでいた。
傾山山頂からは歩いてきた縦走路はもちろん、阿蘇、くじゅう、由布鶴見、大崩、五葉、鹿納、脊梁山地など今まで登った山が全部見渡せた。
やはり一周してからのこの景色は格別だった。
ここから先は三日間ライバルだった別府のW氏と一緒に三ツ坊主コースを下った。
そして水場コースとの合流点で岡山から来た青年2人組と再会。
4人同時に上畑にゴールして、握手を交わしてそれぞれの帰路についた。

終えてみて。
最近、楽勝登山しかしていない割には、意外と足がもったのが自分でもビックリ。
インソールを新調したのも良い影響があったかもしれない。
もっと体力のある若い時にやっておけば良かったなと思うのは正直なところだが、私よりも年配の方やスピードの遅い方も頑張っておられた。
日暮れギリギリに小屋に転がり込んで来られる方は12時間以上歩いておられる訳で、その根性たるや尊敬に値する。
1日でトレランの超人の方も、2日で健脚の方も、3日で標準?の方もみんなスゴい。
変人、いや岳人だ!
50歳を過ぎての初挑戦で完歩できました。
私も「なんちゃってガクジン」の仲間入りという事になるのかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1131人

コメント

祝!祖母傾縦走達成!!
おつかれさまでした。
初挑戦で完歩すごいですね。
初挑戦とはいいつつも、
こうらさんならば入念な計画と準備をされるので、
成し遂げられたんでしょうね。
いやーすごいな。
2019/5/4 23:27
モ力さん Re: 祝!祖母傾縦走達成!!
ありがとうございます。

性格と同じで計画も大雑把でしたが、何とかなりました。
今回もソロでしたが、同じルートの方や反対回りの方に出会い、勇気とパワーを頂いたのが大きかったです。

これでゆっくり鳥が見れます(^.^)
2019/5/5 5:26
お疲れっした〜♪
「祖母傾を縦走せずは九州の岳人に非ず。」
やっぱそうですか〜😓
先日分割縦走終えて、こりゃ無理やと思ったとこでした(笑)
やっぱ、せんばですな💦
私の還暦記念登山の候補に入れときます👍
あと多良山系縦走や背振山系縦走も残ってますが...😱
2019/5/5 0:30
トシさん Re: お疲れっした〜♪
ありがとうございます!
記念や節目がないと中々腰が重いですもんね。
そのうち挑戦されて下さい。トシさんなら楽勝のはずです✌
官行、冷水コースやる人の方がチャレンジャーだと思いますが。😅

多良山系、脊振山系・・・聞かなかった事にしときます😨
2019/5/5 5:50
大縦走!
レコが上がる前から登山メモを覗いてました。祖母ら辺を歩いているな〜と思っていたら、まさか全縦走だったとは!
完歩おめでとうございます。
お疲れ様でした。
2019/5/5 16:24
インディーさん Re: 大縦走!
ありがとうございます。

えっ、チェックされとりましたか!
登山メモってレコ仕上げる前に見れるんですね。
知らんかった〜!
縦走中は通信オフにしてたけど、小屋でスマホいじった時かな?

たまには超低山じゃなくて、縦走もするとです(^^)/
2019/5/5 17:52
祝 九州の岳人!
おめでとうございます  そして お疲れさんでした
この前 傾から縦走路眺めていただけに その凄さも良くわかります

旨いこと別荘の案考えましたね・・
別荘に寝るのかなっと思っていましたが 滞在時間20分ですか  

も少し若かったらな・・と 羨むコキ男でした
2019/5/5 17:16
石ころさん Re: 祝 九州の岳人!
ありがとうございます。

このあいだ、行かれてましたね。
レコを見たら雪だの霧氷だのでビビっておりました😨

別荘は滞在時間20分なのに往復1時間+車の移動往復1時間+設営撤収20分😰
雨の夜中に設営したのに、えらい効率の悪い保険になりましたが、これもいい経験という事にしておきます。

九州のガクジンより✌
2019/5/5 18:09
おめでとうございます!!
3日間、お疲れ様でしたー!!
祖母傾縦走は、同じチャレンジする人たちと一緒になるんで、3日間を通して抜きつ抜かれつ、はたまた一緒に歩くことになるんで疲れを忘れるぐらいに楽しいですよねー♪
一人ぼっちだと3日間のハードな縦走は心折れるかもですね。
なんちゃってじゃなくてもうとっくに岳人でしょう(^^)
2019/5/5 18:38
チャンさん Re: おめでとうございます!!
縦走してきました〜。
ほんと、ひとりぼっちじゃ絶対無理ですわ〜。
3日間も抜きつ抜かれつして、小屋でも情報交換したりして一気に山友になる感じですね。

あ、前日に五ヶ山でインソールを買いまして、お陰様で効果ありました。
またお伺いします。(^^)v
2019/5/5 19:43
あーっ!
コウラさんだったんですね!
その日は出勤予定だったのですが、急遽、叔父が亡くなって葬儀で休んでました・・。
翌日、「山友の方が来られましたよ」と聞いて誰かなと思ってました!

ちなみにバイトが決まらなかったら、私もクロちゃんと祖母傾縦走予定でした!!
2019/5/5 20:02
チャンさん Re: あーっ!
そーでしたか!
チャンさんの知識や経験が生かせるし、いいバイト先ですね。
そ一言えば、クロちゃんも言ってました。
2019/5/5 20:47
お疲れ様でした
5月は、ちゃんさんと祖母山縦走を計画してたんですが
ちゃんさんが仕事になり予定を変更してました。
過去2回、夏に縦走チャレンジしたんですが2度とも撤退
しました〜、このレコ参考に今度頑張ります❗
2019/5/6 13:07
クロちゃん Re: お疲れ様でした
以前、コストコでお会いした時に言われてましたね。
夏ですか!死にますがな😨
祖母〜傾の南側ルートは日陰が少ないですもんね。
やはりこの時期が気温、日照時間の関係でベストのようです。
お付き合いしたい所ですが、もうお腹いっぱいですので。
三度目の正直でがんばって下さい✌
2019/5/6 18:56
おめでとうございます(≧∇≦)
凄い高良さん しかもお一人で初日は天候も悪かったのに(;_;)
岳人の仲間入りですね!
私も明日 初 傾山に行くのでさえ大丈夫かと心配です(;o;)
高良さんのレコ見て 勇気を頂きました(//∇//)
ありがとうございます!
2019/5/6 14:08
よかともさん Re: おめでとうございます(≧∇≦)
ありがとうございます。

初傾ですか!
マイペースで一歩一歩進めば必ず登頂できますよ✌
体調や天気が悪い時は無理せんごとして下さい。
2019/5/6 19:04
おめでとうございます!
完歩おめでとうございます!
お天気悪かったのに気合と根性でしたね!
って言うかコウラサンさんはもう歩いてたと思ってました
私はコウラサンさんがここを歩いてなくても
コウラサンさんこそ岳人って思いますよ!!ふさわしい人と思っています。

水がギリギリなの、ほんと辛かったでしょう。

この縦走、宿題になって4年・・・少しでも若いうちにやるべきなんですねぇ・・
もう無理かな〜
2019/5/6 18:38
クルリンさん Re: おめでとうございます!
ありがとうございます。
何も出ませんが😁

祖母山系としては10回以上行ってたんですが、周回縦走は初めてなんです。
私なんかより体力あるはずなんで、大丈夫ですよ👍
特にトレーニングとかしてませんが、カメ足ながらも一歩一歩行けば8時間とか9時間で小屋に着きました。
飯食って一晩寝れば、意外と体力回復してたんで、オレって若いかも?です💪
2019/5/6 20:01
本気出しましね
やっぱりスゲー人だったんだ。
5/4に傾山より 縦走路を眺めてましたが、基本日帰りなので
無理だなって思っていました。
今後は言葉遣いに注意させてもらいます。
2019/5/8 17:41
joejiさん Re: 本気出しましね
全然スゴくはないですよ。
条件さえ悪くなければ、3日も歩けばたいがいの人は周回できると思います。
まだでしたら、ぜひともどうぞ!

本気出すのは年に1回あるか、ないかですが(^^)v
2019/5/8 18:40
お疲れさまでした^_^
岡山からの二人組です。
沢山のアドバイスありがとうございました。
また、どこかの山でお会い出来れば嬉しいです^_^
楽しい三日間ありがとうございました♪
2019/5/8 20:19
bb_surf88さん Re: お疲れさまでした^_^
おっと、山レコユーザーでしたか!
こちらこそ、楽しかったですよ〜(^^)/

九州ではやはり大崩山がオススメですよ。
(私のプロフ写真のやつです)
アクセスは悪いですが、秘境・絶景・スリル満載です。

そのうち中国山地もおじゃまします(^^)v
2019/5/8 20:33
お疲れ様でした!
3日間、いろいろなタイミングですれ違いました(主に抜かれましたが、、)岡山の青年の一人です。(実は、2人とも40代ですが、、、、)
久しぶりの縦走でしたが、想定したよりもハードな行程でした。
我々の当初の無謀な計画では、この連休で大崩山も挑戦するつもりでしたが、次回、九州に出撃する際は、ご忠告を踏まえて準備をします!
ありがとうございました。
2019/5/9 8:27
sigiriyaさん Re: お疲れ様でした!
岡山の岳人さんへ
えっ、30代かと?
ほんじゃ、私と同じオッサンやね(笑)。
デカいザックで頑張りましたね〜

大崩山に行かれる時は小積ダキコースと坊主尾根コース(二つ合わせてパノラマコースですが)がお勧めです。
梯子とロープのオンパレードですので身軽で行かれてください。
2019/5/9 8:44
Re: sigiriyaさん Re: お疲れ様でした!
訂正です。
小積ダキコース ❌
湧塚コース   ⭕
小積ダキは坊主尾根コースの途中にある巨大スラブです。
すんまっしぇ〜ん!
2019/5/9 17:02
🎉✨😆✨🎊おめでとうございます✨
祖母傾縦走なんてすごいです。
私にとってはもう遠い世界の出来事になってしまいました。
やはり、「好きこそものの上手なれ」でしょうか。山に対する愛情と姿勢が一発成功を成し遂げられたのだと思います。
あとコウラさんの綿密な準備ですね。
さすがです。

縦走中の一期一会って本当に嬉しいですね。
わすれられないGWになりましたね。
2019/5/14 7:16
🎉✨😆✨🎊おめでとうございます✨
祖母傾縦走なんてすごいです。
私にとってはもう遠い世界の出来事になってしまいました。
やはり、「好きこそものの上手なれ」でしょうか。山に対する愛情と姿勢が一発成功を成し遂げられたのだと思います。
あとコウラさんの綿密な準備ですね。
さすがです。

縦走中の一期一会って本当に嬉しいですね。
わすれられないGWになりましたね。
2019/5/14 7:16
西さん Re: 🎉✨😆✨🎊おめでとう...
ありがとうございます。
祖母山に一緒に登った時に見た、傾山への縦走路は今でも覚えております。
やっと宿題が終ったようです。
西さんも日本全国「そこに行ったか〜!」的に頑張ってますね(^^)v
2019/5/14 8:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら