また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1827761
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

アカヤシオには遅く、ヤマツツジには早かった 〜 西上州 小沢岳 〜

2019年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
air_4224 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:30
距離
3.5km
登り
295m
下り
292m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:46
休憩
0:38
合計
2:24
10:05
0
10:05
10:05
66
前衛峰
11:11
11:49
0
11:49
11:49
40
前衛峰
12:29
椚峠
写真をたくさん撮りながら、また遊びながらですので、かなりゆっくりとしたペースです
天候 晴れ 〜 少々雲が多く遠景はNG 〜
※尾根上では南からの乾いた風が心地よい陽気だが、陽の射す場所では初夏の暑さ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
椚峠の林道作業用の駐車スペース脇に駐車
※普通車の場合、七久保に駐車した方が賢明です(七久保から椚峠までの林道は荒れています)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
初心者でも比較的楽に歩ける山だと思いますが、山頂の北側は崖になっていますので、あまり近づかないようにして下さい。

【椚峠〜前衛峰】
・南側に若木の杉が植林された開けた斜面を見ながらの尾根上を進みます。5つの小ピークを越え、暗い杉と桧葉の林の中の急登を登りあげると前衛峰となります。
・前衛峰は周囲を木々に覆われているので展望はほぼありません。
※椚峠からしばらくの間は尾根上のコース北側下に林道が並行していますので、帰路には楽に林道に降りられる場所があり、使えるかも知れません。往路では尾根に登りあげる場所を逃すと少々やっかいになるかと思われます。

【前衛峰〜小沢岳】
・一旦、急斜面を数分下ります。その後、緩い登りの尾根道となり、最後の岩交じりの急登を登りあげると小沢岳山頂となります。
・小沢岳山頂は西から北側までは展望がありますが、他の角度では木々が展望を遮っており展望がありません。
※北西側に展望地がありますが、崖になっているので立ち入らないようにとの注意書きがありました。山の形と山域から崖になっていることは容易に推測できるので立ち入らない方が賢明です。

【小沢岳〜前衛峰〜椚峠】
・往路を戻ります。
※帰路では尾根から容易に降りられる場所から林道に降り、傾斜の少ない林道を戻りました。(踏み後も終始しっかりしており、アップダウンが少ないので楽に歩けますが、一部、軽い薮状になっている箇所もあるので注意が必要かも知れません)
家から上信越道を2区間利用して1時間少々で椚峠に到着!
七久保からはオフロードでしたがジムニーのお陰で問題なくアクセス出来ました

嫁はいつもの春山ウェアリング
2019年05月04日 10:01撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7
5/4 10:01
家から上信越道を2区間利用して1時間少々で椚峠に到着!
七久保からはオフロードでしたがジムニーのお陰で問題なくアクセス出来ました

嫁はいつもの春山ウェアリング
椚峠から先は営林署管轄の林道で一般車両、歩行者共に進入禁止です
2019年05月04日 10:01撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/4 10:01
椚峠から先は営林署管轄の林道で一般車両、歩行者共に進入禁止です
ここから林道尾南側尾根上の登山道に入ります
2019年05月04日 10:01撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
5/4 10:01
ここから林道尾南側尾根上の登山道に入ります
すぐに南側の視界が開けます
2019年05月04日 10:02撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
5/4 10:02
すぐに南側の視界が開けます
杉の植林がされて明るい南斜面
6年前は暗い森だったような・・・
2019年05月04日 10:02撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
5/4 10:02
杉の植林がされて明るい南斜面
6年前は暗い森だったような・・・
1つめのピークからの下り
帰路は林道を歩くと主張し、すでに気持ちで負けてる嫁
2019年05月04日 10:04撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
5/4 10:04
1つめのピークからの下り
帰路は林道を歩くと主張し、すでに気持ちで負けてる嫁
杉の若木と嫁
2019年05月04日 10:05撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9
5/4 10:05
杉の若木と嫁
こちらは登山口近くに咲いていたヤマブキ
2019年05月04日 10:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 10:05
こちらは登山口近くに咲いていたヤマブキ
この時期の南牧村はどこでもヤマブキが満開です
2019年05月04日 10:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 10:06
この時期の南牧村はどこでもヤマブキが満開です
名前がわかりませんが、帰路の林道では棘のある枝に痛くされられました
2019年05月04日 10:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 10:06
名前がわかりませんが、帰路の林道では棘のある枝に痛くされられました
こんな尾根道を進みます
2019年05月04日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/4 10:09
こんな尾根道を進みます
おっ!ヤブレガサの自生しているのは初めてみました
2019年05月04日 10:13撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
5/4 10:13
おっ!ヤブレガサの自生しているのは初めてみました
尾根上でおじさん
右奥には先週登った稲含山が見えています
2019年05月04日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/4 10:13
尾根上でおじさん
右奥には先週登った稲含山が見えています
少し岩交じりの場所もあります
2019年05月04日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/4 10:18
少し岩交じりの場所もあります
そろそろ暗い杉林になります
2019年05月04日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/4 10:18
そろそろ暗い杉林になります
暗い!!
でも、こんな感じの道標が数カ所あり安心です
2019年05月04日 10:19撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/4 10:19
暗い!!
でも、こんな感じの道標が数カ所あり安心です
岩交じりの登り
2019年05月04日 10:21撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/4 10:21
岩交じりの登り
ん?
何の花がらでしょうね
2019年05月04日 10:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 10:24
ん?
何の花がらでしょうね
北斜面では僅かにミツバツツジが咲き残っていました
2019年05月04日 10:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 10:25
北斜面では僅かにミツバツツジが咲き残っていました
こんな細尾根もありますが、そんなに危険ではありません
2019年05月04日 10:28撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/4 10:28
こんな細尾根もありますが、そんなに危険ではありません
基本、こんな尾根を登ります
2019年05月04日 10:29撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/4 10:29
基本、こんな尾根を登ります
微妙な斜度で脚にきます
2019年05月04日 10:36撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5/4 10:36
微妙な斜度で脚にきます
徐々に急登に(;^_^A
2019年05月04日 10:40撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5/4 10:40
徐々に急登に(;^_^A
前衛峰まで登りが続きます
2019年05月04日 10:54撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/4 10:54
前衛峰まで登りが続きます
連休7日目で休息ばっちりの嫁
2019年05月04日 10:54撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
5/4 10:54
連休7日目で休息ばっちりの嫁
一直線の杉林
2019年05月04日 10:55撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5/4 10:55
一直線の杉林
はい!前衛峰
山と高原地図では稲含山の展望があるとありますが、木々が大きくなっており、今は僅かに見えるだけ
2019年05月04日 10:57撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
5/4 10:57
はい!前衛峰
山と高原地図では稲含山の展望があるとありますが、木々が大きくなっており、今は僅かに見えるだけ
一旦下ります
2019年05月04日 10:57撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5/4 10:57
一旦下ります
気持ちの良い尾根道になりました
2019年05月04日 10:59撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5/4 10:59
気持ちの良い尾根道になりました
微妙な登りですが・・・
2019年05月04日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/4 10:59
微妙な登りですが・・・
傾斜が出てきました
2019年05月04日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/4 10:59
傾斜が出てきました
ローアングルでスミレを撮影中のおじさん
2019年05月04日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/4 10:59
ローアングルでスミレを撮影中のおじさん
こんな1枚や
2019年05月04日 11:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/4 11:00
こんな1枚や
こんな感じで
2019年05月04日 11:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/4 11:00
こんな感じで
撮影が終わるとどんどん進むおじさん
2019年05月04日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/4 11:00
撮影が終わるとどんどん進むおじさん
岩が西上州らしいですね
2019年05月04日 11:01撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5/4 11:01
岩が西上州らしいですね
キチジョウソウ?
我が家の庭でも咲いています
2019年05月04日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/4 11:04
キチジョウソウ?
我が家の庭でも咲いています
山頂直下まで来ました
2019年05月04日 11:06撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5/4 11:06
山頂直下まで来ました
こんな感じも西上州らしい
2019年05月04日 11:06撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5/4 11:06
こんな感じも西上州らしい
あれ?
アカヤシオが散ってるし!
2019年05月04日 11:07撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5/4 11:07
あれ?
アカヤシオが散ってるし!
僅かに咲き残ってくれていました
2019年05月04日 11:07撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
5/4 11:07
僅かに咲き残ってくれていました
こんな登りを数分進むと
2019年05月04日 11:08撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/4 11:08
こんな登りを数分進むと
ヤマツツジの蕾がいっぱい!
2019年05月04日 11:11撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/4 11:11
ヤマツツジの蕾がいっぱい!
小沢岳山頂到着!
2019年05月04日 11:11撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
5/4 11:11
小沢岳山頂到着!
北西側は崖なので立ち入り禁止
2019年05月04日 11:11撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/4 11:11
北西側は崖なので立ち入り禁止
3つある山頂標識の2つ目
2019年05月04日 11:12撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
5/4 11:12
3つある山頂標識の2つ目
石像が安置されています
2019年05月04日 11:12撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
5/4 11:12
石像が安置されています
南牧らしい山頂標識でも1枚
2019年05月04日 11:12撮影 by  DC-GF9, Panasonic
6
5/4 11:12
南牧らしい山頂標識でも1枚
アカヤシオはもう終わりですね
2019年05月04日 11:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 11:14
アカヤシオはもう終わりですね
花が痛み始めています
2019年05月04日 11:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
5/4 11:14
花が痛み始めています
ミツバツツジも少しだけ残っていました
2019年05月04日 11:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/4 11:15
ミツバツツジも少しだけ残っていました
まだ蕾もありますね
2019年05月04日 11:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/4 11:15
まだ蕾もありますね
おじさんも山頂で1枚
2019年05月04日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
5/4 11:15
おじさんも山頂で1枚
ヤマツツジの満開を期待してたんですけどね
2019年05月04日 11:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 11:16
ヤマツツジの満開を期待してたんですけどね
山頂からの展望(西側)
2019年05月04日 11:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 11:17
山頂からの展望(西側)
大岩と碧岩
2019年05月04日 11:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 11:17
大岩と碧岩
お隣の桧沢岳
2019年05月04日 11:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 11:18
お隣の桧沢岳
こちらは立岩
2019年05月04日 11:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 11:18
こちらは立岩
雲が多くて遠景はだめですね
2019年05月04日 11:18撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5/4 11:18
雲が多くて遠景はだめですね
荒船山方面
2019年05月04日 11:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 11:18
荒船山方面
この天候なら上出来ですね
2019年05月04日 11:18撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/4 11:18
この天候なら上出来ですね
少し引いて桧沢岳
2019年05月04日 11:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 11:18
少し引いて桧沢岳
ツツジの葉が髪飾りみたいになってる嫁
2019年05月04日 11:24撮影 by  DC-GF9, Panasonic
8
5/4 11:24
ツツジの葉が髪飾りみたいになってる嫁
今日の「ご褒美」はまるごとイチゴとカットロールケーキ
2019年05月04日 11:24撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
5/4 11:24
今日の「ご褒美」はまるごとイチゴとカットロールケーキ
山ではグロー!!
2019年05月04日 11:24撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
5/4 11:24
山ではグロー!!
ツーショットを狙いましたが
3秒タイマーでNGな1枚
2019年05月04日 11:33撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
5/4 11:33
ツーショットを狙いましたが
3秒タイマーでNGな1枚
急いでも間に合ってないし(^_^;)
2019年05月04日 11:33撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
5/4 11:33
急いでも間に合ってないし(^_^;)
10秒タイマーでツーショット成功♪
2019年05月04日 11:34撮影 by  DC-GF9, Panasonic
16
5/4 11:34
10秒タイマーでツーショット成功♪
こちらでも1枚
2019年05月04日 11:35撮影 by  DC-GF9, Panasonic
6
5/4 11:35
こちらでも1枚
残念な感じのアカヤシオ
2019年05月04日 11:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 11:38
残念な感じのアカヤシオ
先週の稲含山よりいいですね
2019年05月04日 11:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 11:38
先週の稲含山よりいいですね
今年は満開を楽しめたのは
赤城自然園だけでした(^▽^;)
2019年05月04日 11:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 11:38
今年は満開を楽しめたのは
赤城自然園だけでした(^▽^;)
山頂からの展望(1)
2019年05月04日 11:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 11:38
山頂からの展望(1)
山頂からの展望(2)
2019年05月04日 11:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 11:39
山頂からの展望(2)
山頂からの展望(2)
2019年05月04日 11:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 11:39
山頂からの展望(2)
それでもアカヤシオを何枚か撮影
2019年05月04日 11:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 11:39
それでもアカヤシオを何枚か撮影
逆光でも1枚
2019年05月04日 11:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 11:40
逆光でも1枚
背景を遠ざけて1枚
2019年05月04日 11:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 11:41
背景を遠ざけて1枚
木々の間から妙義山も見えました
2019年05月04日 11:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 11:41
木々の間から妙義山も見えました
こちらは四つ又山かな?
2019年05月04日 11:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 11:41
こちらは四つ又山かな?
我が家の庭でも葉が展開し始めたリョウブ
2019年05月04日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/4 11:41
我が家の庭でも葉が展開し始めたリョウブ
大桁山
2019年05月04日 11:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 11:41
大桁山
稲含山も少しだけ
2019年05月04日 11:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 11:42
稲含山も少しだけ
何か撮影中の「大きなお尻」(笑)
2019年05月04日 11:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 11:42
何か撮影中の「大きなお尻」(笑)
ミツバツツジの蕾も
2019年05月04日 11:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 11:42
ミツバツツジの蕾も
リョウビの若葉がいい色
2019年05月04日 11:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/4 11:43
リョウビの若葉がいい色
ヤマツツジの蕾
2019年05月04日 11:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 11:43
ヤマツツジの蕾
こんな感じの場所で休憩してました
少し手前では感じのよいご夫婦が休まれていました
2019年05月04日 11:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 11:43
こんな感じの場所で休憩してました
少し手前では感じのよいご夫婦が休まれていました
では下りましょう
2019年05月04日 11:49撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/4 11:49
では下りましょう
西上州らしい斜面
2019年05月04日 11:50撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5/4 11:50
西上州らしい斜面
すぐに杉林に
2019年05月04日 11:52撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5/4 11:52
すぐに杉林に
しばらく尾根歩き
2019年05月04日 11:53撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5/4 11:53
しばらく尾根歩き
前衛峰への登り返し
2019年05月04日 11:56撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/4 11:56
前衛峰への登り返し
あっという間に前衛峰
2019年05月04日 11:57撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5/4 11:57
あっという間に前衛峰
規則正しく植林された杉林を下ります
2019年05月04日 12:00撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5/4 12:00
規則正しく植林された杉林を下ります
余裕のある嫁
2019年05月04日 12:01撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/4 12:01
余裕のある嫁
登りで休憩した岩
2019年05月04日 12:03撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5/4 12:03
登りで休憩した岩
帰路は林道を歩くことにします
2019年05月04日 12:07撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5/4 12:07
帰路は林道を歩くことにします
可愛いスミレ
群生している場所でした
2019年05月04日 12:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 12:09
可愛いスミレ
群生している場所でした
歩きやすい林道
2019年05月04日 12:10撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/4 12:10
歩きやすい林道
ウマノアシガタはたくさん咲いています
2019年05月04日 12:11撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/4 12:11
ウマノアシガタはたくさん咲いています
もう林道としては機能しないような場所もありました
2019年05月04日 12:13撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/4 12:13
もう林道としては機能しないような場所もありました
新緑がいい感じ♪
2019年05月04日 12:13撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/4 12:13
新緑がいい感じ♪
お〜
スミレの群生
2019年05月04日 12:14撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
5/4 12:14
お〜
スミレの群生
ちょっと傾斜のある場所も
2019年05月04日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/4 12:15
ちょっと傾斜のある場所も
微妙にヤブな箇所もあります
2019年05月04日 12:16撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5/4 12:16
微妙にヤブな箇所もあります
新緑の中を戻ります
2019年05月04日 12:20撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/4 12:20
新緑の中を戻ります
林道は尾根に遮られて風がなく暑いので
最後は尾根に戻りました
2019年05月04日 12:21撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5/4 12:21
林道は尾根に遮られて風がなく暑いので
最後は尾根に戻りました
風が抜けて心地よい尾根
2019年05月04日 12:23撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/4 12:23
風が抜けて心地よい尾根
ケルン状にしてる?
2019年05月04日 12:26撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/4 12:26
ケルン状にしてる?
切り株の年輪を数えるおじさん
70〜80年ものみたいでした
2019年05月04日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/4 12:26
切り株の年輪を数えるおじさん
70〜80年ものみたいでした
はい!椚峠に到着
お疲れさまでした
2019年05月04日 12:29撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
5/4 12:29
はい!椚峠に到着
お疲れさまでした
昼食は下仁田駅前の
2019年05月04日 13:51撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/4 13:51
昼食は下仁田駅前の
HIROでソースヒレカツ丼を頂きました
神津牧場のソフトクリームがついて980円!
2019年05月04日 13:52撮影 by  DC-GF9, Panasonic
6
5/4 13:52
HIROでソースヒレカツ丼を頂きました
神津牧場のソフトクリームがついて980円!

装備

個人装備
レインウェア(上下)
1
ノースフェイス レインテックプラズマ
エマージェンシーキット
1
エマージェンシーブランケット・薬類、ナイフ、テーピング、ライター他
カメラ(M4/3機)
2
GF9+12-32 EM5MK2+14-150
手袋
2
ウィンドシェルタイプ、簡易レインタイプ
ゲイター
1
ノースフェイスゴア(ショートタイプ)
帽子(キャップ)
1
マムート(グレー)
スマートフォン
1
外部バッテリー1個
ヘッドライト
1
予備電池1set
速乾性タオル
1
60x30サイズ
水(1.0L)
1
PETボトル
多機能ウォッチ
1
SEIKO PROSPECS
ダウンジャケット
1
モンベルアルパインダウンジャケット
ストック
1
LEKI サーモライトAS
熊よけ鈴
1
ウィンドシェル
1
モンベル薄手
共同装備
GPS
1
eTrek30J+予備電池1set
自動車
1
ジムニー(茶)
行動食
1
菓子類
タブレット
1
電解質タブレット
地図
1
山と高原地図、1/25000地形図コピー

感想

GWの期間中、嫁は10連休、私は不定休で休日が合うのは4日だけ
高速道路は渋滞するだろうと、アクセスのよい西上州の山へ出掛けるのが毎年恒例となっております。

先週は西上州の玄関口の稲含山ハイクで、「見事に」アカヤシオの花期を外しました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1811022.html

・・・ので、今週は少し標高が低ければアカヤシオが見られるのではないか?アカヤシオが終わっていてもヤマツツジが楽しめるのではないか?・・・ということで、GWハイク第二弾は西上州でも危険のない小沢岳としました

小沢岳は6年前の秋に一度、椚峠までジムニーでアクセスし、ピストンで歩いたことがありましたが、春のハイクは今回が初めて
2012/11月のレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-354318.html

標高差も少なく、歩行距離も4km弱で楽に歩けると思っていましたが、小ピークの繰り返しや展望のない急登で少々脚にきました(^_^;)

楽しみにしていたツツジは・・・
・アカヤシオは終盤でほとんど花なし
・ヤマツツジはまだ蕾で日当たりのよい場所でも数輪のみの開花

とことんこの春はツツジの時期を外してしまいました

それでも6年ぶりに登った小沢岳
足元に咲く可愛い花や山頂からの西上州の山々の展望を楽しむことが出来、狙い通り渋滞なくアクセスも出来、満足出来るハイクとなりました

西上州は岩山や危ない山が多いですが、今回の小沢岳は大きな危険個所もなく短時間で歩ける良い山だと感じました

さて・・・
来週は恒例の美ヶ原ハイクor残雪の蓼科山ハイクにでも行きますかね♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:832人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら