ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1828743
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

伯耆富士☆大山初登頂

2019年05月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:59
距離
8.3km
登り
987m
下り
975m

コースタイム

 登りも下りも大渋滞でした。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
レンタカー
倉敷 嫁の実家から
コース状況/
危険箇所等
登りも、下りも大渋滞。
その他周辺情報 蒜山休暇村、ラドン鉱泉は時間外のため這入れず。
地理感がなく、他は探しませんでした。
登山口の駐車場は満車ですが、第一駐車場はまだ空いてました。
2019年05月03日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 7:46
登山口の駐車場は満車ですが、第一駐車場はまだ空いてました。
朝はまだ観光客がおらず、静かです。
2019年05月03日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 7:49
朝はまだ観光客がおらず、静かです。
登山道入口。
2019年05月03日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 8:01
登山道入口。
阿弥陀堂に寄る。
2019年05月03日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 8:12
阿弥陀堂に寄る。
2019年05月03日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 8:13
ようやく展望が開ける。
2019年05月03日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 9:16
ようやく展望が開ける。
日本海一望。
2019年05月03日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 9:55
日本海一望。
きゃらぼくの純林
2019年05月03日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 10:06
きゃらぼくの純林
弥山から剣ケ峰。
2019年05月03日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 10:11
弥山から剣ケ峰。
剣ケ峰、烏ケ山。
2019年05月03日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 10:11
剣ケ峰、烏ケ山。
弥山から。
2019年05月03日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 10:13
弥山から。
頂上直下。
2019年05月03日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 11:00
頂上直下。
キャラボク純林。
2019年05月03日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 11:06
キャラボク純林。
ここらはスキーで滑れるか。
2019年05月03日 11:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 11:08
ここらはスキーで滑れるか。
残雪が僅かに残る。
2019年05月03日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 11:11
残雪が僅かに残る。
石室。
2019年05月03日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 11:12
石室。
何とか、日本海が見える。
2019年05月03日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 11:14
何とか、日本海が見える。
北壁。
2019年05月03日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 11:49
北壁。
こぶし。
2019年05月03日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 12:15
こぶし。
元谷避難小屋からの北壁。
2019年05月03日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 12:30
元谷避難小屋からの北壁。
新緑の中を下る。
2019年05月03日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 13:14
新緑の中を下る。
大神山神社に到着。
2019年05月03日 13:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 13:33
大神山神社に到着。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

 日本百名山、ゴールデンウィークのため、兎に角混んでいた。
 当然のことはながら、登山口直近の駐車場は既に満車。少し下った第一駐車場に何とか止めることができたが、ここも7割方埋まっていた。
 まだ、観光客で混んでいない参道を抜け、夏山登山口へ向かう。
 暫くは緩やかな登りも、やがて傾斜がきつくなり、先行者でしばしば滞りだす。とはいえ、いまの自分の体力を考えると、この位が丁度良いと思える。余り疲れずに6合避難小屋に到着し一服。
 ここから上はだいぶ疎林となり、展望も開ける。この時期になると霞が立ち出すので、冬に比べると視界は悪くなるが、それでも何とか日本海を見渡すことは出来る。
 登山道にも残雪が残る箇所があるが、今週初めの降雪情報を聞き、一応準備したアイゼンはザックの中で重しとなって、この日は出番がない。今週初めに燧ヶ岳、会津駒ヶ岳の未だ残雪深い春山でスキーを楽しんだ事を考えると、改めて日本の広さを感じる。 
 きゃらぼくの純林が現れると、木道は二手の周回コースとなる。ここから頂上までは数珠つなぎの様相で結構な時間を要した。弥山から先剣が峰までは立入禁止となっており、さすがにこれでけの登山者がいるとこれを掻い潜って強行突破する輩もいない。
 富士山並みの混雑の頂上をはなれ、天然記念物きゃらぼくの純林地帯を周回する木道を左回りに進む。途中僅かに雪渓の残る箇所もあるが、先週の降雪の後は全く見当たらず、たぶん翌日には融雪したのだろう。
 登り以上に下りは渋滞の波に巻き込まれる。多分、登り登山者のピーク時と重なった影響か、列が途切れず待ち時間がやたらと長いが、じっくり待つのみ。ゆっくりと下れば膝への負担も少なく有難いと思えばいい。
 行者谷へのルートに入ると若干登山者が減ったが、それでも暫く進むと先行者に阻まれるが、今度は道を譲ってくれたので快調に下れる。
 元屋避難小屋にて落石の迫力ある音を轟かせる北壁を眺めながら、大休止。
 ここからは新緑の中を緩やかに下り、観光客で賑わう大神山神社奥の院へ達し、最後は石畳の歩行しずらい参道を歩くことになる。
 至る所にあった。赤旗を見ると、2月下旬〜3月はスキー登山客が大勢いるのでしょうね。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:286人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら