ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1829680
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

都民の森から三頭山⇒槇寄山 周回

2019年05月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:29
距離
10.6km
登り
1,050m
下り
1,052m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:28
合計
5:28
7:45
7:46
11
7:57
8:00
25
8:25
8:29
24
8:53
9:01
5
9:06
9:06
6
9:12
9:15
13
9:28
9:28
4
9:32
9:32
5
9:37
9:39
7
9:46
9:46
18
10:04
10:04
21
10:25
10:26
1
10:27
10:27
30
10:57
11:02
0
11:02
11:02
93
12:35
12:36
5
12:41
12:41
24
13:05
13:05
1
13:06
ゴール地点
7:37 檜原都民の森駐車場
7:44 森林館
8:00 鞘口峠
8:28 見晴し小屋
9:02 三頭山東峰
9:05 三頭山
9:07 御堂峠
9:14 三頭山西峰
9:28 ムシカリ峠
9:31 三頭山避難小屋
9:36 大沢山
9:46 ハチザス沢ノ頭
10:03 クメケタワ
10:25 槇寄山
10:27 西原峠
10:58 九頭龍の滝
12:36 夢の滝
12:41 菅平の滝
13:05 檜原都民の森駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
檜原都民の森駐車場(7時開場)
7時過ぎに都民の森の駐車場到着。既に数台おりました
2019年05月02日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 7:24
7時過ぎに都民の森の駐車場到着。既に数台おりました
都民じゃないが都民の森いざ٩(`・ω・´)و
2019年05月02日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 7:40
都民じゃないが都民の森いざ٩(`・ω・´)و
三頭山の案内に沿って進む
2019年05月02日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 7:47
三頭山の案内に沿って進む
振り返って一枚。こんな山奥に立派な施設だな(゜Д゜)
2019年05月02日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 7:47
振り返って一枚。こんな山奥に立派な施設だな(゜Д゜)
分岐点に到着。道がたくさんありゆるっとハイキングにももってこいです
2019年05月02日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 7:50
分岐点に到着。道がたくさんありゆるっとハイキングにももってこいです
登山道に入り
2019年05月02日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 7:50
登山道に入り
鞘口峠通過 ε=ε=ε=┌(*^0^*)┘
2019年05月02日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 7:59
鞘口峠通過 ε=ε=ε=┌(*^0^*)┘
ブナの森の分岐が多いけれどどちらに行ってもよいらしい
2019年05月02日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 8:24
ブナの森の分岐が多いけれどどちらに行ってもよいらしい
見晴し小屋到着
2019年05月02日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 8:27
見晴し小屋到着
見晴らせない!/(^o^)\ナンテコッタイ
2019年05月02日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 8:29
見晴らせない!/(^o^)\ナンテコッタイ
西峰・東峰の分岐。まずは東峰へ
2019年05月02日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 8:54
西峰・東峰の分岐。まずは東峰へ
山頂に展望台発見
2019年05月02日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 8:56
山頂に展望台発見
展望台奥の一部は立ち入り禁止。
2019年05月02日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 8:58
展望台奥の一部は立ち入り禁止。
何も見えーん/(^o^)\
2019年05月02日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 8:57
何も見えーん/(^o^)\
想像力で補う( ˆДˆ )⊃━☆゜.*・
2019年05月02日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 8:57
想像力で補う( ˆДˆ )⊃━☆゜.*・
標柱は奥に
2019年05月02日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 8:59
標柱は奥に
こじんまりとした山頂です
2019年05月02日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 8:59
こじんまりとした山頂です
一旦下ってひっそりとした中央峰
2019年05月02日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 9:04
一旦下ってひっそりとした中央峰
山頂と湖畔の浮橋方面との分岐
2019年05月02日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 9:07
山頂と湖畔の浮橋方面との分岐
山頂到着ヽ(*´∀`*)ノ立派な標柱
2019年05月02日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 9:10
山頂到着ヽ(*´∀`*)ノ立派な標柱
9時過ぎなのでまだ山頂は数人いる程度
2019年05月02日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 9:14
9時過ぎなのでまだ山頂は数人いる程度
少し先にちょこんと山梨百名山の標柱
2019年05月02日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 9:11
少し先にちょこんと山梨百名山の標柱
ちょっと青空はのぞくものの展望は無念
2019年05月02日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 9:18
ちょっと青空はのぞくものの展望は無念
また想像力で補う( ˆДˆ )⊃━☆゜.*・
2019年05月02日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 9:11
また想像力で補う( ˆДˆ )⊃━☆゜.*・
下ってムシカリ峠。都民の森へ戻る最短経路
2019年05月02日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 9:28
下ってムシカリ峠。都民の森へ戻る最短経路
峠には立派な避難小屋があります
2019年05月02日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 9:29
峠には立派な避難小屋があります
大沢山通過
2019年05月02日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 9:36
大沢山通過
都民の森との分岐。ちょっと欲張ってもう少し大回りします
2019年05月02日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 9:46
都民の森との分岐。ちょっと欲張ってもう少し大回りします
ぐいぐい下ります三(* っ゜∀゜)っ
2019年05月02日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 9:48
ぐいぐい下ります三(* っ゜∀゜)っ
アセビいっぱい
2019年05月02日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 9:47
アセビいっぱい
真っ白の槇寄山到着。なにげに人がいる
2019年05月02日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 10:22
真っ白の槇寄山到着。なにげに人がいる
よく言うと幻想的。
2019年05月02日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 10:23
よく言うと幻想的。
西原峠到着。数馬方面へ下山します
2019年05月02日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 10:27
西原峠到着。数馬方面へ下山します
昼頃にわか雨の予報なので早めに行かねばヽ(;´・ω・)ノ゛
2019年05月02日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 10:41
昼頃にわか雨の予報なので早めに行かねばヽ(;´・ω・)ノ゛
国定忠治の遠見した所??国定忠治⇒侠客⇒任侠やくざ者みたいな有名人らしい
2019年05月02日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 10:43
国定忠治の遠見した所??国定忠治⇒侠客⇒任侠やくざ者みたいな有名人らしい
数馬バス停方面へ
2019年05月02日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 10:46
数馬バス停方面へ
道路に突き当たりました
2019年05月02日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 11:00
道路に突き当たりました
結構な雨が降ってきた((;´゜Д゜)))アワ。一旦三頭山荘に避難
2019年05月02日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 12:22
結構な雨が降ってきた((;´゜Д゜)))アワ。一旦三頭山荘に避難
内装は古民家の座敷。雨宿りがてら昼ご飯です
2019年05月02日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
5/2 11:48
内装は古民家の座敷。雨宿りがてら昼ご飯です
山菜蕎麦と天ぷらの盛り合わせを注文(●´ڡ`●)
2019年05月02日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
5/2 11:54
山菜蕎麦と天ぷらの盛り合わせを注文(●´ڡ`●)
足が軽くなるわらじをはいた足王さま。足が強くなりますように
2019年05月02日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 12:28
足が軽くなるわらじをはいた足王さま。足が強くなりますように
もう芝桜の綺麗な時期ですね
2019年05月02日 12:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/2 12:33
もう芝桜の綺麗な時期ですね
奥多摩周遊道路の檜原ゲート前に出ました
2019年05月02日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 12:31
奥多摩周遊道路の檜原ゲート前に出ました
ゲートの手前から再び登山道へ入ります
2019年05月02日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 12:31
ゲートの手前から再び登山道へ入ります
お好きな方をお渡りください。もちろん新しい方で
2019年05月02日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 12:45
お好きな方をお渡りください。もちろん新しい方で
綺麗な沢沿いを行きます。
2019年05月02日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 12:48
綺麗な沢沿いを行きます。
再び道路に突き当たる。右に都民の森と書いてあったけれど地図見たら左だったので左へ
2019年05月02日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 12:58
再び道路に突き当たる。右に都民の森と書いてあったけれど地図見たら左だったので左へ
そのまま道路を歩いて都民の森に戻ってきました
2019年05月02日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 13:05
そのまま道路を歩いて都民の森に戻ってきました
駐車場は満車。人もいっぱいでした。
2019年05月02日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/2 13:05
駐車場は満車。人もいっぱいでした。

感想

GW後半戦は奥多摩方面へ

メジャー山域なのにアクセスが地味に遠い為今まであまりお邪魔したことがなかったのでちょうど良い機会です。

まずは檜原都民の森から三頭山へp(*´ Д`)q
都民の森から3時間程度で周回が出来るので人気の山だそうですが
折角来たのだからもうちょっと欲張った周回コースにして槇寄山まで行ってみます。
都民の森起点だと下山地点が駐車場よりも標高が低くなり最後1時間ほど登り返しが発動するのですが下山地点によい駐車場も見当たらないのでこれでがんばる o(・`д・´。)

三頭山には雲取山と同じく立派な石柱が置かれていてどうやってここまで運んだのだろうと不思議です。
富士山が綺麗に見えるようですが残念ながら天気が不安定で山頂は素敵な白さ( ;∀; )想像で補って下山です

昼過ぎに雷雨の予報のため早めに降りねばと思っていたら三頭山荘近辺で本降の雨。三頭山荘は旅館だと思っていたらランチもやっているらしい。
ちょうど雨宿りを兼ねてここでお昼に (*´∀`*)

山菜料理メインの和食で人気は山菜づくしのセットらしい。ちなみにお値段は全体的にちょっとお高めなので山菜そばと天ぷら盛り合わせを注文
天ぷらの盛り合わせも山菜メインで結構な量がありサクサク美味
食べ終わった頃には晴れ間も見えだしたので最後は駐車場まで登りきり無事ゴールとなりました

ガスの山頂は少々無念でしたがいずれ来たいと思っていた三頭山に登る事ができ、地元のグルメも味わえて満足の山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら