ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1840932
全員に公開
雪山ハイキング
白山

残雪の別山、三ノ峰 白山ど〜ん!ヘロヘロ登山で疲れました。

2019年05月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:03
距離
17.8km
登り
1,841m
下り
1,844m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:00
休憩
1:02
合計
12:02
5:15
15
6:33
6:36
49
7:25
7:29
65
8:34
8:37
0
8:37
8:39
9
8:48
8:51
105
10:36
10:38
59
11:37
12:15
44
12:59
12:59
73
14:12
14:15
6
14:21
14:22
3
14:25
14:25
49
15:14
15:14
48
16:02
16:02
55
16:57
16:57
17
17:14
17:16
1
17:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上小池の無料駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
尾根は切れ落ちてます。
上小池駐車場
何と!私だけです!
7
何と!私だけです!
では出発
大栗ノ木
だそうです
刈込池との分岐
三ノ峰登山道の案内図
1
三ノ峰登山道の案内図
三ノ峰登山口
整備されたいい道です。
1
整備されたいい道です。
山城邸跡(って何ですか?)
1
山城邸跡(って何ですか?)
いいねぇ
六本檜手前の後半の登り
1
六本檜手前の後半の登り
もうすぐだ
見晴らしいい、最高の眺めです
12
見晴らしいい、最高の眺めです
三ノ峰、朝日が眩しい
7
三ノ峰、朝日が眩しい
いやぁ、何度来ても開放的でいいとこですね
8
いやぁ、何度来ても開放的でいいとこですね
雪はちょっとだけ
7
雪はちょっとだけ
付近の山の残雪も少しになってきましたね
6
付近の山の残雪も少しになってきましたね
ちょっとだけ雪
高度感出てきた
まだ遠いね、そしてデカいな
10
まだ遠いね、そしてデカいな
標柱倒れてるし
剣ヶ岩ってこれですか?
4
剣ヶ岩ってこれですか?
白山南山稜線解説板
3
白山南山稜線解説板
登りごたえありますね
10
登りごたえありますね
先ほどの案内板、少し上から
4
先ほどの案内板、少し上から
きれいです
周りに高い山ないから開放的
3
周りに高い山ないから開放的
まだまだ上を目指しします
4
まだまだ上を目指しします
いいねぇ
白山、別山見えた!
10
白山、別山見えた!
気持ちのいい稜線です
6
気持ちのいい稜線です
あと一息ってとこまで来たか
2
あと一息ってとこまで来たか
雰囲気出てきましたね
8
雰囲気出てきましたね
御前峰が見えるよ
14
御前峰が見えるよ
別山ですよね
ここ登り切れば・・・
3
ここ登り切れば・・・
この高度感がいいですね
8
この高度感がいいですね
ここ抜けたら三ノ峰
2
ここ抜けたら三ノ峰
また帰りに会いましょう
4
また帰りに会いましょう
日陰だけ少し
抜けた〜
三ノ峰避難小屋に到着
7
三ノ峰避難小屋に到着
三ノ峰と別山
別山、いい感じ
薄っすら御嶽山
別山美しい
三ノ峰と別山
では再出発
三ノ峰への登りより
3
三ノ峰への登りより
三ノ峰頂上♪
白山&別山
12
三ノ峰頂上♪
白山&別山
別山、カッコ良すぎる
16
別山、カッコ良すぎる
三ノ峰より鞍部へ少し下ったところより振り返る
2
三ノ峰より鞍部へ少し下ったところより振り返る
では別山へ向かって
3
では別山へ向かって
念のため、ここでアイゼン
7
念のため、ここでアイゼン
ここからはガッツリ雪道
6
ここからはガッツリ雪道
きれいですね
まあまあの迫力
別山を見上げるが、なかなかの迫力
3
別山を見上げるが、なかなかの迫力
青空が映えます
別山まで近いようで遠い
1
別山まで近いようで遠い
振り返り、三ノ峰への稜線、美しい
8
振り返り、三ノ峰への稜線、美しい
少し強引に登り・・・
3
少し強引に登り・・・
別山平〜〜〜♪
左白山、右別山
14
別山平〜〜〜♪
左白山、右別山
御手洗池はまだ雪の中
6
御手洗池はまだ雪の中
別山平振り返り
左手に白山、なかなかの迫力です
8
左手に白山、なかなかの迫力です
ここから最後の急登
3
ここから最後の急登
三ノ峰振り返ると美しい稜線美
5
三ノ峰振り返ると美しい稜線美
もうちょっとなんだけどな
3
もうちょっとなんだけどな
白山見てパワーアップ!
6
白山見てパワーアップ!
先行者のお2人が見えます。
5
先行者のお2人が見えます。
あそこ左に巻いて上がれば頂上だ。
4
あそこ左に巻いて上がれば頂上だ。
振り返る、ふぅ、登ったぜ!
3
振り返る、ふぅ、登ったぜ!
正面は白山、右へ上がれば山頂だ。
4
正面は白山、右へ上がれば山頂だ。
やった!山頂で〜す♪
27
やった!山頂で〜す♪
ここを歩いてきたんだなぁ
16
ここを歩いてきたんだなぁ
あらためて白山バックに山頂〜〜〜!
23
あらためて白山バックに山頂〜〜〜!
北アルプスも見える(薄曇りにスマフォではこれが限界)
6
北アルプスも見える(薄曇りにスマフォではこれが限界)
いやぁ、いいですねぇ
6
いやぁ、いいですねぇ
白山アップ
三方崩山、白水湖方面
6
三方崩山、白水湖方面
遠く北アルプス
いやぁ、白山いいですね!
5
いやぁ、白山いいですね!
名残惜しいですが、時間が限界。来た道戻りますか!
6
名残惜しいですが、時間が限界。来た道戻りますか!
では最後にお参りして下山です。
7
では最後にお参りして下山です。
またお会いしましょう
4
またお会いしましょう
急降下して振り返る
6
急降下して振り返る
下りの雪は暑くてグサグサ
3
下りの雪は暑くてグサグサ
下っては振り返ります。凄い坂だね。
2
下っては振り返ります。凄い坂だね。
暑くて汗が滴り落ちる
3
暑くて汗が滴り落ちる
おお、下りてきたな
2
おお、下りてきたな
踏み抜かないように
3
踏み抜かないように
振り返ると、左白山、右別山
1
振り返ると、左白山、右別山
そして進む稜線の先には三ノ峰
2
そして進む稜線の先には三ノ峰
これ落ちたらやっかい
8
これ落ちたらやっかい
雄大な白山
御手洗池・・・の場所にて
6
御手洗池・・・の場所にて
白山、別山が美しい!別山平の絶景
6
白山、別山が美しい!別山平の絶景
三ノ峰はまだ先だね。
4
三ノ峰はまだ先だね。
下りては振り返る。
3
下りては振り返る。
結構来たね
吸い込まれそう
登り返しが待ってる
3
登り返しが待ってる
さあ、行くぞ〜
振り返ると男前な別山かっこいい
3
振り返ると男前な別山かっこいい
あそこ登り切れば三ノ峰の頂上
1
あそこ登り切れば三ノ峰の頂上
ひとまず登り切り振り返る
3
ひとまず登り切り振り返る
乗鞍かな
あそこま登れば登り終了だ
1
あそこま登れば登り終了だ
このコースで別山のベスト角度と思う
6
このコースで別山のベスト角度と思う
三ノ峰頂上へ帰還
4
三ノ峰頂上へ帰還
三ノ峰避難小屋
下りたところで別山
2
下りたところで別山
三ノ峰と別山
三ノ峰避難小屋通過します
3
三ノ峰避難小屋通過します
さあ、反対側へ下るぞ
2
さあ、反対側へ下るぞ
ここからもまだ長いね
4
ここからもまだ長いね
こっちは一昨年歩いたな
4
こっちは一昨年歩いたな
急降下していきます
6
急降下していきます
振り返ると美しい山容
4
振り返ると美しい山容
暑いです。
三ノ峰を振り返る
2
三ノ峰を振り返る
白山、別山が見える
3
白山、別山が見える
御前峰アップ
足元注意
下りていく尾根
標柱がおじきしてます
3
標柱がおじきしてます
六本檜へ到着です。暑くて倒れそう
3
六本檜へ到着です。暑くて倒れそう
三ノ峰、では!
途中省略
戻ってきました
駐車場はまたもや自分だけ
3
駐車場はまたもや自分だけ
暑かったので助かります。無事安全な山行とジュースの販売に感謝♪
お付き合い頂き、ありがとうございました。
13
暑かったので助かります。無事安全な山行とジュースの販売に感謝♪
お付き合い頂き、ありがとうございました。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ピッケル

感想

GWの白山に引き続き、残雪の別山へ行ってきました。

5日前の白山の疲れも取れぬまま、行くかどうしようか迷いながらも、5月はスケジュール的にこの好天を逃すと後がない。
夜10時半過ぎに京都を出発し、明け方2時半に上小池に到着。
2時間ほど車中にて仮眠し、朝飯食べて準備開始。
5時に出発予定でしたが、上小池での寒い車中泊のおけげで体が冷え、意気消沈し出遅れてしまいましたが、歩き出すと寒さは吹っ飛びました。この時は午後には灼熱の太陽にやられるとは知るよしもなく登山開始。

この日は前日から体調悪く、六本檜の時点で既にヘロヘロでした。
別山へは過去5回、内1回は石徹白から日帰りもしています。
このコースは距離も標高差もそこそこあり、まあまあのコースですが、自分は過去、無雪期で9時間から9時間半、残雪期に10時間半かかってます。
六本檜の稜線に出ると、三ノ峰と朝日が眩しく綺麗だった。
雪をまとった三ノ峰の山容を見て少しやる気復活。
好きで登りに来とんのにどういうことや?(笑)
しかし体調考えると頭によぎったのは「今日は三ノ峰までか・・・」

稜線に出ると天気は抜群に良くなってきた。
絶好の山日和です。しかも三ノ峰方向は、まあまあ雪がついている。
稜線をどんどん進みますが、結果的に三ノ峰までは雪はほぼありません。
むしろ、地面は乾燥して歩きやすかったです。
しかも太陽は燦々と降り注ぎ、どんどん暑くなってくる。
それにしてもペース上がらず、体調が戻らない。とりあえず三ノ峰まで行ってみよう。

しかしこの稜線、何度来ても美しいし、気持ちいい。
急傾斜で、どんどん高度感が増して山に登ってる、という感じがたまらない。
そして晴れてる時の眺望。ほんと綺麗ですよね。

三ノ峰避難小屋まで、ひたすらの登り。
体調復活せずへばりながら、何とか三ノ峰避難小屋へ到着。
アカン・・・今日はもう限界です。
とりあえず三ノ峰の頂上で別山と白山見てこの先の判断するか・・・
そして三ノ峰頂上へ。
いやぁ、いい天気。白山も別山もめちゃ綺麗に見えてます。
別山、どっしりした山容、男前ですねぇ。
こんな日になかなか当たらないですよ。
やっぱ来て良かったと実感。
三ノ峰から見る別山、雪の稜線、大丈夫かな・・・色々考えた挙句、行けるとこまで行くことにしました。

まずは鞍部への下り。途中から雪の斜面。まあまあの坂。
ゆっくり下りていき、三ノ峰から見える稜線の途中まで行きました。
ん?そういえば今日は誰にも会ってない。ここまで登山者ゼロ。
みんな白山登ってるんだよね、きっと。
下りきって進んだ稜線上で足が止まってしまいました。
ペース上がらないし、体調戻らないし、今日はここでやめておくか・・・
立ち止まって思案してたら、三ノ峰から2人組の方が下りて来られました。
おっ、救世主!
自分よりペースが早いので同行は無理でしたが、パワーもらい自分も進むことが出来ました。お2人に感謝です!

別山平では、白山、別山の揃い踏みが綺麗でした。
青空と雪の白が美しい。
御手洗池はまだ雪の中でしたが、これはまたのお楽しみですね。
ここでお2人には完全に引き離されてしまいました。
お気をつけて!

山頂直下の岩の稜線でまた足が止まってしまった。
あと少しなのにパワーが出ない・・・
時間もったいないけど、少し休憩です。
山頂でゆっくりしてる時間はなくなるが、仕方ない。
ここまで既に予定よりも1時間半遅れです。ありえない(笑)
気を取りなおし、最後の力を振り絞って山頂へ。
先行されたお二人がお食事されていました。
自分はとりあえず下山の力を取り戻さなければ。
食欲もないが、とりあえず菓子パンとお菓子でエネルギー補給。
お湯を沸かしてる余裕がなかったです。情けない(笑)

そうこうしてたら御舎利山の方から御一人来られました。
少し落ち着いたところで写真タイム。
お2人にお願いして写真を撮って頂き、しばし山頂を楽しみました。
別山から見る白山はいいですね、近い!
こんないい天気の日にここへ来られて感激です。
白水湖も、北アルプスも見えています。
特に乗鞍や御嶽は近いのでよく見える(霞んでますが)
お2人が通られなかったら、気持ちが折れてあそこで引き返してたかも知れない。
お2人には感謝です。ありがとうございます♪

さあ、では時間もヤバくなってきたので下山です。
お2人は先に下山されましたが、あっという間に見えなくなりました。
今度は下りなので疲れた足が滑らないように慎重に下りました。
今度は加えて太陽が容赦なく照りつけてきた。
暑い!汗が目に入るし歩きにくい。いやぁ、まいるね。
少し登り返しがあると足も攣る。ヤバいなぁ。
だましだまし進みましたが、このままのペースだと下山は5時やな。
右手に見える白山を眺めながらのんびり歩きました。
別山平でも景色を楽しみ、白山がみえなくなるまでのんびり行きました。
そして三ノ峰への登り返し。
下から見上げるとなかなかの坂ですが、イザ登ってしまうとそれほどではない。
ほどなく三ノ峰へ帰還。
ここで白山とはほぼお別れです。
名残惜しいが、時間もないので再出発です。

ここからもペースが上がらないままどんどん下ります。
三ノ峰避難小屋から反対側へ出ると別世界。
静かで雪のない稜線です。
ここからも傾斜のきつい坂を下ります。
毎回思いますが、よく登ってきたな、と(笑)
とにかく暑い、水がどんどん減っていく。
去年か一昨年の夏にもここで水不足に陥ったの思い出す。
今日は余裕持って水持ってきたので大丈夫です。
しかし六本檜まで長く感じたな(笑)
そして何とか上小池へ。

いやぁ、今回は自分的には厳しい山行でした。
こんな最悪な体調で途中へばりながらですが、結果的には山頂踏んで戻ってきました。
やはりコンディションはよく考えて行動しないといけませんね。
山では安全と余裕のための「撤退」は隣り合わせだな。少し反省です。

今回も大きなアクシデントなく、無事安全な山行に感謝です。
そしてお付き合いありがとうございます♪
もう残雪期も終盤ですね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1479人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら