また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1841479
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

イワカガミ祭り in 坪山(坪山〜奈良倉山〜鶴寝山〜栃の巨樹〜小菅の湯)

2019年05月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:21
距離
15.7km
登り
1,460m
下り
1,311m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
0:14
合計
5:21
9:06
75
御岳神社入り口バス停
10:21
10:22
29
10:51
10:51
35
P1170
11:26
11:26
9
11:35
11:35
12
11:47
11:47
13
P1260
12:00
12:00
21
P1238
12:21
12:26
20
12:46
12:46
12
P1321
12:58
13:00
16
13:16
13:19
18
13:45
13:48
9
13:57
13:57
14
モロクボ平分岐
14:11
14:11
16
林道終点
14:27
天候 晴れ のち 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:上野原駅(08:07)→ 御岳神社入り口(08:57) 富士急山梨バス
復路:小菅の湯(14:45)→ 奥多摩駅(15:36)    西東京バス
コース状況/
危険箇所等
御岳神社前BS〜坪山(一般コース)
 急な尾根歩きが続く。
 岩場が3か所あるが、難度は高くない。

坪山〜西原峠分岐(一般コース)
 一般コースとしては、人が歩いていない感あり。
 基本尾根を歩けば問題ない。

西原峠分岐〜松姫峠(一般コース)
 点在する各ピークに登らなければほぼ林道歩きになる。
 各ピークはヤブもなく、ふつうに歩けました。
 ピークからは進むべき方向を確認してから下って林道に合流します。 
その他周辺情報 八ツ田バス停&松姫峠&小菅の湯にトイレあり
「御岳神社前」バス停下車。
トイレを利用したい人はひとつ手前の「八ツ田」バス停が便利。
2019年05月12日 09:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
5/12 9:06
「御岳神社前」バス停下車。
トイレを利用したい人はひとつ手前の「八ツ田」バス停が便利。
3週間前と同じルートで坪山に上ります。
2019年05月12日 09:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/12 9:13
3週間前と同じルートで坪山に上ります。
フデリンドウ。
2019年05月12日 09:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
7
5/12 9:20
フデリンドウ。
それなりに急な尾根を上ります。
3か所ある岩場のふたつめを越えると…
2019年05月12日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/12 9:47
それなりに急な尾根を上ります。
3か所ある岩場のふたつめを越えると…
イワカガミの登場!
初めて生で見ました。
2019年05月12日 09:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
5/12 9:50
イワカガミの登場!
初めて生で見ました。
思いのほか小さい。
2019年05月12日 09:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
9
5/12 9:53
思いのほか小さい。
可憐だ…
2019年05月12日 09:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
11
5/12 9:53
可憐だ…
直立している。
2019年05月12日 10:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
5/12 10:01
直立している。
撮影して少し進むたびに群生が現れる。
2019年05月12日 10:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
5/12 10:02
撮影して少し進むたびに群生が現れる。
正面から。
2019年05月12日 10:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
13
5/12 10:05
正面から。
前に進めません…
2019年05月12日 10:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
5/12 10:07
前に進めません…
これは色が白っぽかった。
2019年05月12日 10:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
6
5/12 10:09
これは色が白っぽかった。
初めてのイワカガミ、堪能しました。
また来るよ〜 \(^o^)
2019年05月12日 10:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
5/12 10:12
初めてのイワカガミ、堪能しました。
また来るよ〜 \(^o^)
3つめの岩場。
急坂を上り切ればそこが頂上。
2019年05月12日 10:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/12 10:16
3つめの岩場。
急坂を上り切ればそこが頂上。
3週間ぶりの坪山です。
後ろは三頭山。
イワカガミ撮影会で途中ゆっくりしたので即出発。
2019年05月12日 10:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12
5/12 10:21
3週間ぶりの坪山です。
後ろは三頭山。
イワカガミ撮影会で途中ゆっくりしたので即出発。
名もなきピーク1170。
坪山山頂を下ってからの登り返しが結構きつい。
2019年05月12日 10:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/12 10:51
名もなきピーク1170。
坪山山頂を下ってからの登り返しが結構きつい。
名もなきピークから尾根をゆるく下ると5分ほどで分岐。
3週間前は西原峠方面へ左折しましたが、今日は直進。
まずは奈良倉山を目指します。
2019年05月12日 10:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/12 10:57
名もなきピークから尾根をゆるく下ると5分ほどで分岐。
3週間前は西原峠方面へ左折しましたが、今日は直進。
まずは奈良倉山を目指します。
P1120。
尾根筋で西原峠にも行けます。
2019年05月12日 11:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/12 11:02
P1120。
尾根筋で西原峠にも行けます。
見晴らしあり。
手前、楢ノ木尾根。
奥が南大菩薩の峰々。
2019年05月12日 11:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
5/12 11:03
見晴らしあり。
手前、楢ノ木尾根。
奥が南大菩薩の峰々。
ネットに沿って尾根を進みます。
一般コースっぽくない。
2019年05月12日 11:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/12 11:04
ネットに沿って尾根を進みます。
一般コースっぽくない。
林道に合流。
この後、ピークが現れるたび、同じことを繰り返す。
2019年05月12日 11:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/12 11:08
林道に合流。
この後、ピークが現れるたび、同じことを繰り返す。
佐野山。
手書きだけど、ないよりいい。
2019年05月12日 11:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
5/12 11:27
佐野山。
手書きだけど、ないよりいい。
佐野山は傾斜が緩く明るい森林。
広い尾根のヌシにご挨拶。
2019年05月12日 11:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
5/12 11:30
佐野山は傾斜が緩く明るい森林。
広い尾根のヌシにご挨拶。
佐野峠。
2019年05月12日 11:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
5/12 11:35
佐野峠。
P1238を過ぎると奈良倉山までは林道歩き。
7〜8人の若者グループとすれ違う。
2019年05月12日 12:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
5/12 12:03
P1238を過ぎると奈良倉山までは林道歩き。
7〜8人の若者グループとすれ違う。
林道のど真ん中に咲く。
2019年05月12日 12:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/12 12:08
林道のど真ん中に咲く。
奈良倉山への登り。
ボーッとしていると見落としそう。
2019年05月12日 12:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/12 12:15
奈良倉山への登り。
ボーッとしていると見落としそう。
今日の山行ではメジャーな奈良倉山に到着。
広くて平らな山頂です。
富士山展望台ありましたが、今日は見えず。
2019年05月12日 12:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
5/12 12:21
今日の山行ではメジャーな奈良倉山に到着。
広くて平らな山頂です。
富士山展望台ありましたが、今日は見えず。
トラックの残骸。
駿河製紙株式会社と書いてあります。
2019年05月12日 12:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
5/12 12:35
トラックの残骸。
駿河製紙株式会社と書いてあります。
左ハンドルでした。
外車?
2019年05月12日 12:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
8
5/12 12:37
左ハンドルでした。
外車?
P1321を巻く道は林道(左)と歩道(右)から選べます。
自分はまん中の尾根を進みます。
2019年05月12日 12:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/12 12:39
P1321を巻く道は林道(左)と歩道(右)から選べます。
自分はまん中の尾根を進みます。
尾根は広くて明るく、気持ちよかった。
2019年05月12日 12:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
5/12 12:43
尾根は広くて明るく、気持ちよかった。
下は笹だけど全然気にならない。
ゆるーく上ります。
2019年05月12日 12:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/12 12:43
下は笹だけど全然気にならない。
ゆるーく上ります。
この辺のミツバツツジはまだ蕾。
2019年05月12日 12:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
5/12 12:50
この辺のミツバツツジはまだ蕾。
松姫峠に到着。
クルマで来たファミリーがランチしていました。
2019年05月12日 12:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/12 12:58
松姫峠に到着。
クルマで来たファミリーがランチしていました。
13:15発のバスが待機しています。
雨がポツリとくるが、まだ大丈夫そうなので小菅の湯まで行きます。
2019年05月12日 12:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
5/12 12:58
13:15発のバスが待機しています。
雨がポツリとくるが、まだ大丈夫そうなので小菅の湯まで行きます。
立派なトイレがあります。
2019年05月12日 12:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/12 12:59
立派なトイレがあります。
鶴寝山に到着。
熟年夫婦とご挨拶。
2019年05月12日 13:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
5/12 13:16
鶴寝山に到着。
熟年夫婦とご挨拶。
楢ノ木尾根が目前。
大樺ノ頭と雁ヶ腹摺山がちょうど重なっている。
2019年05月12日 13:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
5/12 13:17
楢ノ木尾根が目前。
大樺ノ頭と雁ヶ腹摺山がちょうど重なっている。
日向みちを歩きかけましたが、日が差し始め、暑そうだったので巨樹のみちに変更。
2019年05月12日 13:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/12 13:22
日向みちを歩きかけましたが、日が差し始め、暑そうだったので巨樹のみちに変更。
巨樹のみちに変更して正解!
新緑の中のゆるい尾根歩き。
道も歩きやすい。
2019年05月12日 13:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
5/12 13:31
巨樹のみちに変更して正解!
新緑の中のゆるい尾根歩き。
道も歩きやすい。
分岐。
日向みちがここで合流。
小菅の湯に下山します。
2019年05月12日 13:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/12 13:37
分岐。
日向みちがここで合流。
小菅の湯に下山します。
新緑がまぶしい。
2019年05月12日 13:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
6
5/12 13:41
新緑がまぶしい。
トチの巨樹。
かなりでかい!
巻き道の斜面にカメラをセットして自撮り。
2019年05月12日 13:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
6
5/12 13:45
トチの巨樹。
かなりでかい!
巻き道の斜面にカメラをセットして自撮り。
樹齢どのくらいなのだろう…
2019年05月12日 13:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
5/12 13:47
樹齢どのくらいなのだろう…
モロクボ平分岐までは新緑の気持ちのいい巻き道でした。
沢に出会ったあとはすばらしく整備された沢沿いの道を歩く。
2019年05月12日 14:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
5/12 14:05
モロクボ平分岐までは新緑の気持ちのいい巻き道でした。
沢に出会ったあとはすばらしく整備された沢沿いの道を歩く。
わさび田あり。
2019年05月12日 14:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
5/12 14:08
わさび田あり。
最後は林道を歩いて小菅の湯に到着。
バスを待っている間、雨がぱらつきました。
2019年05月12日 14:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5/12 14:27
最後は林道を歩いて小菅の湯に到着。
バスを待っている間、雨がぱらつきました。
50分バスに揺られて奥多摩駅着。
いつものバテレ。
2019年05月12日 15:38撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
5/12 15:38
50分バスに揺られて奥多摩駅着。
いつものバテレ。
GWの名残り?の紙容器。
メニューもGW仕様と同じでした。
2019年05月12日 15:52撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
6
5/12 15:52
GWの名残り?の紙容器。
メニューもGW仕様と同じでした。
今日はAlbiziaをいただきました。
アルコール8.6%!
2019年05月12日 16:16撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
5/12 16:16
今日はAlbiziaをいただきました。
アルコール8.6%!
ホリデー快速が発車したのを見計らって店を出ます。
お疲れ様でした。
2019年05月12日 16:25撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
5/12 16:25
ホリデー快速が発車したのを見計らって店を出ます。
お疲れ様でした。

感想

3週間前にヒカゲツツジ&イワウチワ目当てに坪山へ行きましたが、時期的に遅かったのか期待が大きすぎたのか、それほど感動しなかった自分がいました。
むしろ、尾根上部にこれから咲くであろうイワカガミの葉っぱがビッシリ生えていたのが気になり、そちらへの期待の方が大きかったのです。

それから3週間、ヤマレコで検索すると「坪山=ヒカゲツツジ」のイメージが強いのか、坪山レコは5月には2件しか上がっておらず(5/10時点)、これは混雑することはないなと確信しました。

果たして、鶴峠行きの始発バスは臨時便が出ずとも全員が座れ、みなさん上るコースも様々なようで三々五々降車していきます。
坪山登山口の八ツ田BSと御岳神社前BSでも2人ずつ降りただけでした。

そんなこんなで訪れた坪山北面の急な尾根には、案の定イワカガミが群生しており、人生初のイワカガミを堪能することができました。
その後は小菅の湯に向けて尾根尾根歩きをしました。

天気の心配もありましたが、最後まで降られず(ポツポツは数度ありましたが)、いい山旅になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:751人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら