ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1846408
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

黒岳から雁ヶ腹摺山へ

2019年05月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:12
距離
24.9km
登り
1,527m
下り
2,158m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:35
休憩
0:37
合計
7:12
9:21
9:21
34
9:55
10:01
30
10:31
10:33
14
10:47
10:54
23
11:17
11:17
11
11:28
11:31
42
12:13
12:23
17
12:40
12:44
4
12:48
12:48
19
13:13
13:13
6
13:19
13:22
56
14:18
14:20
32
14:52
14:52
17
15:09
15:09
27
15:36
大月駅
天候 晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
金山峠から金山鉱泉迄の沢コースはかなり荒れています。特に増水時は歩かない方が良さそうな感じでした。
天目山温泉バス停
此処から歩き出しました
2019年05月12日 08:25撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/12 8:25
天目山温泉バス停
此処から歩き出しました
湯ノ沢峠に向かって長い林道歩き
2019年05月12日 08:58撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/12 8:58
湯ノ沢峠に向かって長い林道歩き
やっと登山口に到着
2019年05月12日 09:23撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/12 9:23
やっと登山口に到着
登山道はほぼ沢に沿って続きます
2019年05月12日 09:35撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/12 9:35
登山道はほぼ沢に沿って続きます
湯ノ沢峠の避難小屋
この小屋はなんと電気がつくらしい!
2019年05月12日 10:01撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
5/12 10:01
湯ノ沢峠の避難小屋
この小屋はなんと電気がつくらしい!
湯ノ沢峠の駐車場
奥の避難小屋より立派な建物はトイレ(笑)
2019年05月12日 10:01撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/12 10:01
湯ノ沢峠の駐車場
奥の避難小屋より立派な建物はトイレ(笑)
湯ノ沢峠
季節が早すぎたのか、緑の息吹が感じられない…
2019年05月12日 10:04撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/12 10:04
湯ノ沢峠
季節が早すぎたのか、緑の息吹が感じられない…
黒岳に登る途中で振り返る
湯ノ沢峠のお花畑も未だ枯れた茶色でした
2019年05月12日 10:22撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
5/12 10:22
黒岳に登る途中で振り返る
湯ノ沢峠のお花畑も未だ枯れた茶色でした
頑張って、黒岳と思って登ったところは白谷ノ丸
黒岳は未だ先かぁ〜
2019年05月12日 10:37撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/12 10:37
頑張って、黒岳と思って登ったところは白谷ノ丸
黒岳は未だ先かぁ〜
ようやく黒岳に到着
この山頂は木々で展望なし
2019年05月12日 10:54撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
5/12 10:54
ようやく黒岳に到着
この山頂は木々で展望なし
黒岳からは奥秩父らしい森を大峠に向かって進みます
2019年05月12日 11:01撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/12 11:01
黒岳からは奥秩父らしい森を大峠に向かって進みます
これでもかと降ろされて大峠到着
2019年05月12日 11:33撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/12 11:33
これでもかと降ろされて大峠到着
さて、本日のメインイベントの雁ヶ腹摺山に向かって歩きましょう
2019年05月12日 11:50撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/12 11:50
さて、本日のメインイベントの雁ヶ腹摺山に向かって歩きましょう
雁ヶ腹摺山に着いた!
残念ながら、天気が悪化して富士山は望めず
さてと、大月に向かって下山開始!
2019年05月12日 12:17撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
5/12 12:17
雁ヶ腹摺山に着いた!
残念ながら、天気が悪化して富士山は望めず
さてと、大月に向かって下山開始!
なんの花でしょうか?
小さな黄色いかわいい花でした
2019年05月12日 12:49撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/12 12:49
なんの花でしょうか?
小さな黄色いかわいい花でした
新緑がまばゆいばかりに綺麗だ
2019年05月12日 13:19撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/12 13:19
新緑がまばゆいばかりに綺麗だ
金山峠到着
ここまでは道が良かったのですが…
2019年05月12日 13:22撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/12 13:22
金山峠到着
ここまでは道が良かったのですが…
金山峠から金山鉱泉まではかなりの悪路でした
2019年05月12日 13:30撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/12 13:30
金山峠から金山鉱泉まではかなりの悪路でした
此処で登山道が流されて少し迷いました
(ログが乱れています)
2019年05月12日 13:55撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/12 13:55
此処で登山道が流されて少し迷いました
(ログが乱れています)
沢の登山道から林道に出ました
これでもう大丈夫でしょう
2019年05月12日 14:00撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/12 14:00
沢の登山道から林道に出ました
これでもう大丈夫でしょう
金山鉱泉山口館
営業している雰囲気がなかったので、調べてみたら今年の3月で営業終了だとの事
残念です
2019年05月12日 14:22撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/12 14:22
金山鉱泉山口館
営業している雰囲気がなかったので、調べてみたら今年の3月で営業終了だとの事
残念です
土日はバスの便数が極端に少なく、結局大月駅まで歩きました
2019年05月12日 15:45撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/12 15:45
土日はバスの便数が極端に少なく、結局大月駅まで歩きました
撮影機器:

感想

雁ガ腹摺に行く事にした。
一番簡単なのは大峠からのピストンだが味気ないので、黒岳に登ってから、雁ガ腹摺に向かう事にした。わざわざより高い黒岳に登るヘンテコなコース。

黒岳には、天目山温泉から湯ノ沢峠を経て向かう。
湯ノ沢峠に着いた時、違和感がかなりあった。緑が全然ない…
枯れた笹原の風景。湯ノ沢峠付近はもっと緑がいっぱいだったと思ったが。季節が違うのか30年ぶりに訪れた風景は記憶にあるものとあまりにも違っていた。
黒岳までふうふう言いながら登って、居合わせた登山パーティからお菓子のおすそ分けを頂いた。
雁ガ腹摺には大峠に向かってこれでもかと言わんばかりに降ろされて登り直し。着いた山頂は富士山方面が開かれていたが、富士山は残念ながら雲の中。
後は大月に向かって下るだけ。
のはずだったが、金山峠からの沢コースは道が沢で途切れ途切れとなり、悪戦苦闘。
それでも、なんとか林道に出て、後は長い林道歩きをして、大月に到着。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人

コメント

相変わらず歩きますね。
私は腎臓癌が発覚したとき冗談で癌が腹摺山に行きました。
山頂の岩にお腹をこすりつけると癌が治癒するという言い伝えを勝手に創作して登ってみたら本当に岩があって驚きました。
勿論大峠から往復だけです。
林道が冬季閉鎖になる前日でした。
富士山はよく見えました。
岩にお腹をこすりつけて帰宅しましたが、何故か翌年も癌になりご利益が薄いのが分かりました。(笑)
2019/5/13 9:39
コメントありがとうございます。
癌の発見の時に雁ヶ腹摺に登られたとは驚きです。
初冬だと富士山が綺麗だったんでしょうね
残念ながら、この日は午後から天気が崩れる予報になってしまい、かなり飛ばして歩きました
金山鉱泉に近づくとゴロゴロと鳴り出し、稜線から既に下山後だったので正直ホッとしました。
2019/5/14 18:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら