秋田駒ケ岳


- GPS
- 07:00
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,193m
- 下り
- 1,214m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
規制期間 6月1日〜10月31日までの土曜日、日曜日、祝日と6月21日〜8月19日までの平日 ちなみに規制時間 午前5時30分〜午後5時30分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
田沢湖スキー場は4月22日で営業終了 登山ポストは銀嶺第3リフト(全長830)にありました。 規制実施日に、高原温泉と駒ヶ岳八合目間に定期バスを運行します。 「アルパこまくさ」がマイカー規制のバス乗り換え場所となります。 |
写真
感想
健脚クレイジー4人組に誘っていただいた山スキー!
テレマークのゲレンデ練習も今シーズンたったの1回であるにも関わらず・・
恥ずかしげもなく、ブレーキ決定にも関わらず・・(言い訳ばかり)
参加させていただいた。
田沢湖スキー場営業終了前日の好天を見逃すはずのない4人組。
きけば、前日も笹森に登っていたとか・・・
脱帽を通り越して、ただただ、むむうううと唸るしかない。。
今回貸して頂いた板は、うろこが良く利いてとても登り安い板でした・・
ただ、滑走技術にいささか問題が・・
ギャップには何度もクラッッシュ!
早春の秋田駒に絶叫やら悲鳴を轟かせ・・・
銀色の山肌にホールをこしらえてまいりました・・・
懲りずにお誘いください!
秋田駒ケ岳は、銀嶺第3リフトで1186mまでスムーズエントリー!
1200円なら安いものです。
はああはああいいながら、私のへたれなペースにあわせてくれナンドさん。
足向けて寝られません。
横岳 焼森の岩手側斜面岩手側斜面はサイコーでした・・
面ツルなのに顔面クラッシュをくりかえしましたが・・
登りながら・・へたれては写真をとりながら。
休憩・・・20歩登っては休憩。はああはあああ。。ひひいいい・・。
「は行」しか口にしていないような・・・
しかし、8時半から15時半までトイレにいかないって。。。
膀胱はどうなっているのでしょう・・・
昼食・・○ッシンのカップラーメンカレー味 ☆いつもどおりうまい。。
富山いぶり マス寿司(定価1200円を半額、秋田駅前のデパ地下にて購入)☆☆☆一貫ずつ皆さんへ試食してもらった・・大好評・・何といったらよいのか、、かなり旨い。自分には贅沢すぎる一品・・。干しトマト甘納豆(塩味)?体にはよさげ・・もう一度買ってみたい!
仕事の関係でいけなかったlampさん!また誘います!
kukimiさん、お久です!
首を長〜くして待っていましたよ、レコ!
とっても楽しそうですね!
白銀の園に、ホールを・・・
何ともまろやかで温もりを感じてしまいました
これからは、山もよい季節ですね。くれぐれも安全登山で行きましょうね!
また楽しいレコを待っていますよ。
ではでは・・・!
あの、
おおっ!
好天と頼もしいお仲間に恵まれてうらやましい限りです
せっかくお誘いしてもらったのに参加できなくて残念でした
けど、やっぱり行きたかったですな
ぜひまた誘ってくださいよ
matukura64さん!ご無沙汰しております。。。
秋田は大積雪でしっかり冬眠状態でした・・・
matukura64さんは、活動的ですね・・・
頭が下がります。。
なんともうらやましい
今年もちょっとづつ、山に近づきたいと思ってます・・
いつかまた、旨い夜をすごしたいですね・・
sajunさん情報ありがとうございます・・
遊びにいってみます・・
コメントありがとうございます・・
スキーをやっていないとは,、意外でした・・
我々年代はバブル後「わたしをスキーに〜」のあたりで、みっちり特訓した世代ですよね・・
あの4人組さんは、沢登りや山にがんがん
の方たち。。
お誘いしますゆえ・・お持ち下さい・・
下界でまずは、、、飲みましょう!
matukura64殿にお聞きしまして…
早速〜酔っ払いが参上いたしました!!
秋田駒ヶ岳での春スキーうらやましい限りです。
と、いう小生は、うん十年スキーは履いておりません、揚句に3月の引っ越しの際、時代遅れを痛感し、思い切ってブーツ&板、捨てました(爆
今年は、月山か鳥海山で一杯、いや、い〜っぱい、如何でしょうか?
でわ~またね。よろしゅくです
去年、秋田駒に行った後、ゆう菜家さんにまわったものです。
今頃コメント書いても、kukumiさん気付かないかもしれないけど、
kukumiさんが元気そうなのが嬉しくて書いちゃいます
飯豊のレコの後、ずーっとお休みしていたようなので、
体調悪いのかな?持病の悪化かな?と心配してました。
最高〜の天気ですね
こんなの見せられたら山スキーやりたくなっちゃいますよ
えっ、kukumiさんって「わたしをスキーに〜」の世代?
うっそ!どーみても30歳前後ですよね(写真で見た限りでは)
あっ、そうか。kukumiさんは小さい頃に見て感化されたのね。
それなら納得。
それでは、また〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する