ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1851333
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

🌸【黒檜山〜篭山】アカヤシオとMission complete!!

2019年05月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
11.6km
登り
758m
下り
755m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
1:02
合計
5:53
距離 11.6km 登り 758m 下り 758m
8:28
8:30
9
8:39
8:45
3
8:48
8:57
59
9:56
4
10:00
10:18
5
10:23
10:24
3
10:27
25
10:52
10:53
10
11:03
11:08
71
12:19
12:32
4
12:36
12:43
21
13:04
35
13:39
21
14:09
ゴール地点
天候 ☁&ガス時々☀青空☆彡
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
おのこ駐車場(🚻有、無料)
行・・県道4号
帰・・県道16号(初体験)基本狭く陥没箇所補修跡多数。
   カーブもきつく回数も多い。対向車要注意。
   (途中、山ツツジが沢山咲いていました🌸)
コース状況/
危険箇所等
黒檜登山口からの登りは急登。道も濡れていたので下山で使用する場合は注意が必要。
篭山付近は岩々。アカヤシオ鑑賞時足元注意です。

怪我以来初赤城。
☀予報でしたが、黒檜山頂にガスが・・
着いた時よりこれでも良い(^^)
15
怪我以来初赤城。
☀予報でしたが、黒檜山頂にガスが・・
着いた時よりこれでも良い(^^)
わぉ!!
青空と太陽もたまぁ〜に
期待しちゃう♡
21
わぉ!!
青空と太陽もたまぁ〜に
期待しちゃう♡
また来たよ〜
中々、父離れ出来ない 娘です💦
39
また来たよ〜
中々、父離れ出来ない 娘です💦
朱の橋は現在通行禁止でした
お参りです
黒檜山、うっすら見えてきた〜
12
朱の橋は現在通行禁止でした
お参りです
黒檜山、うっすら見えてきた〜
のっけからの相変わらずの急登
今回は稜線まで
Fuji様の9合目かと思う程、息切れできつかった(><)
もうアルプスも無理かな・・・
6
のっけからの相変わらずの急登
今回は稜線まで
Fuji様の9合目かと思う程、息切れできつかった(><)
もうアルプスも無理かな・・・
コレ、枯れたヤドリギ?
沢山( ゜o゜ )
熊棚はもっと大きいよね?
11
コレ、枯れたヤドリギ?
沢山( ゜o゜ )
熊棚はもっと大きいよね?
猫岩・・
ってどこ?って思っていたけれど
岩場で神社が見える所辺り一帯の事みたい
33
猫岩・・
ってどこ?って思っていたけれど
岩場で神社が見える所辺り一帯の事みたい
ん〜、
まだココで富士山を見た事が無い!
8
ん〜、
まだココで富士山を見た事が無い!
一旦なだらかな所で
ガスで見えない黒檜山をロックオン!
13
一旦なだらかな所で
ガスで見えない黒檜山をロックオン!
ゼイゼイ(*´Д`)ハァハァ
やっと稜線なのに・・
モヤァ〜
(´・ω・`)
4
ゼイゼイ(*´Д`)ハァハァ
やっと稜線なのに・・
モヤァ〜
(´・ω・`)
なんたって絶景スポットだもん!
見えてるぅ〜
ヽ(^◇^*)/
56
なんたって絶景スポットだもん!
見えてるぅ〜
ヽ(^◇^*)/
なので、京都土産のブラックサンダー
上野パンダのシュガーバター
と☕
23
なので、京都土産のブラックサンダー
上野パンダのシュガーバター
と☕
やや!
また青空☆彡
21
やや!
また青空☆彡
すると 見えてきた
待ちたい所だけど
私には例のサブルートリベンジという
ミッションがあるので
ココまで!
5
すると 見えてきた
待ちたい所だけど
私には例のサブルートリベンジという
ミッションがあるので
ココまで!
さぁ、青空に向かって=3
26
さぁ、青空に向かって=3
真っ白だった山頂も
青空バック☆彡
30
真っ白だった山頂も
青空バック☆彡
お願いです
今回はサブルートを無事に降りれます様に・・
(結構なトラウマと化してます💦)
5
お願いです
今回はサブルートを無事に降りれます様に・・
(結構なトラウマと化してます💦)
そうそう、駒ケ岳への下りも素敵ロード♪
18
そうそう、駒ケ岳への下りも素敵ロード♪
駒ケ岳到着!
見た目程登り返しはきつくない(^^)
69
駒ケ岳到着!
見た目程登り返しはきつくない(^^)
大沼は見えてます
ココで出会った方が駒ケ岳からの下山ルートにも秘密のアカヤシオポイントが有り
案内して下さると・・、
ですが私にはmissionがあるので、、
次にお会いした時にとお願いしました(^^)
15
大沼は見えてます
ココで出会った方が駒ケ岳からの下山ルートにも秘密のアカヤシオポイントが有り
案内して下さると・・、
ですが私にはmissionがあるので、、
次にお会いした時にとお願いしました(^^)
☀ていれば、、
見えずらいけれど
アカヤシオでピンクに染まっているのが見えます
今日はあちらへ挑戦です!
8
☀ていれば、、
見えずらいけれど
アカヤシオでピンクに染まっているのが見えます
今日はあちらへ挑戦です!
さぁ、ココからサブルート!
よく見ると「通せん棒」が・・
避けて👣と道は明瞭
9
さぁ、ココからサブルート!
よく見ると「通せん棒」が・・
避けて👣と道は明瞭
一本の🌸アカヤシオに立ち止まる
27
一本の🌸アカヤシオに立ち止まる
すると篭山から来られたお姉様方が
篭山への分岐より先に少し降りるともっと沢山咲いてるわよ!
行ってみる価値有り!
とのアドバイスを頂き、またあの道を・・
14
すると篭山から来られたお姉様方が
篭山への分岐より先に少し降りるともっと沢山咲いてるわよ!
行ってみる価値有り!
とのアドバイスを頂き、またあの道を・・
篭山への分岐を過ぎ
少し降りると・・
🌸オオカメノキかな
13
篭山への分岐を過ぎ
少し降りると・・
🌸オオカメノキかな
本当!!
🌸アカヤシオ満開
31
本当!!
🌸アカヤシオ満開
青空も゜☆。.:*:・'
33
青空も゜☆。.:*:・'
やっぱり可愛い♡
ヤマレコマップは
「ルートを外れた」と警告
今回はわかってるよー(^^;
39
やっぱり可愛い♡
ヤマレコマップは
「ルートを外れた」と警告
今回はわかってるよー(^^;
皆様 沢山レコにあげられていますが、
納得(゜ー゜)(。_。)ウンウン
どれも載せたいです!
23
皆様 沢山レコにあげられていますが、
納得(゜ー゜)(。_。)ウンウン
どれも載せたいです!
わさわさ🌸
もこもこ🌸
38
わさわさ🌸
もこもこ🌸
戻ってきまして、
今度こそ鳥居峠へ=3
8
戻ってきまして、
今度こそ鳥居峠へ=3
明瞭(*^^*)
その先にピンクが見える♪
12
明瞭(*^^*)
その先にピンクが見える♪
エッサホイサ!
アカヤシオと岩々を登りつめ
【篭山】ゲット(^_-)☆
23
エッサホイサ!
アカヤシオと岩々を登りつめ
【篭山】ゲット(^_-)☆
写真では伝わらない 
🌸アカヤシオの森
22
写真では伝わらない 
🌸アカヤシオの森
長七郎山をバックにアカヤシオ🌸トンネル♪
54
長七郎山をバックにアカヤシオ🌸トンネル♪
🌸アカヤシオの先に覚満淵と大沼
コレ、私のお気に入りNO1(*^^*)
54
🌸アカヤシオの先に覚満淵と大沼
コレ、私のお気に入りNO1(*^^*)
青空バックも撮れて良かった♪
21
青空バックも撮れて良かった♪
あの時、天国に見えた鳥居峠が見えた!!
でも・・今日も何故か、変な所から下山したのでした💦
おかしいなぁ・・
まっ無事に着いたという事で(;'∀')
17
あの時、天国に見えた鳥居峠が見えた!!
でも・・今日も何故か、変な所から下山したのでした💦
おかしいなぁ・・
まっ無事に着いたという事で(;'∀')
鳥居峠からの眺め
昨年はこの藪から私は登場した〜
😅
5
鳥居峠からの眺め
昨年はこの藪から私は登場した〜
😅
篭山バックで☕を
と、ザックを降ろすと・・
ストックに🌸が!!
ヤラセじゃないですよー!!
本当。嬉しかった
completeしたご褒美かな(*^^*)
24
篭山バックで☕を
と、ザックを降ろすと・・
ストックに🌸が!!
ヤラセじゃないですよー!!
本当。嬉しかった
completeしたご褒美かな(*^^*)
覚満淵と大沼ガスも抜けてきたみたい
アルアル(^^;
19
覚満淵と大沼ガスも抜けてきたみたい
アルアル(^^;
もっと歩きたいと思い、小沼へ
途中篭山がピンク🌸!
青空が残念だけど
でも凄い!
37
もっと歩きたいと思い、小沼へ
途中篭山がピンク🌸!
青空が残念だけど
でも凄い!
大好きな小沼を一周=3
地蔵岳をバックにいつものショット♪
46
大好きな小沼を一周=3
地蔵岳をバックにいつものショット♪
小沼にはまだ桜🌸が咲いて・・
14
小沼にはまだ桜🌸が咲いて・・
足元にはいつもの白い小さな🌸
ヒメイチゲかな?
16
足元にはいつもの白い小さな🌸
ヒメイチゲかな?
元気いっぱいタンポポ🌸!
12
元気いっぱいタンポポ🌸!
八丁峠へ向かうと
青空〜〜
もぉ〜遅いよぉ〜
(^^;
11
八丁峠へ向かうと
青空〜〜
もぉ〜遅いよぉ〜
(^^;
八丁峠より大洞への道
これも初ルート
本当は前に黒檜山がドッカーんと見えるみたいなのだけどこの時はガスでした⤵
5
八丁峠より大洞への道
これも初ルート
本当は前に黒檜山がドッカーんと見えるみたいなのだけどこの時はガスでした⤵
車道歩きから・・・
駒ヶ岳の斜面にもピンク!
あそこが秘密の場所なのかな〜
13
車道歩きから・・・
駒ヶ岳の斜面にもピンク!
あそこが秘密の場所なのかな〜
駐車場に着いたら
すっきり見えた 黒檜山、駒ヶ岳
お疲れちゃん(*^^*)
23
駐車場に着いたら
すっきり見えた 黒檜山、駒ヶ岳
お疲れちゃん(*^^*)
県道16号の途中から山ツツジ🌸が満開
鍋割山のツツジが楽しみ♪
31
県道16号の途中から山ツツジ🌸が満開
鍋割山のツツジが楽しみ♪

感想

満開のアカヤシオは6年程前に袈裟丸山で見たきり。
今なら赤城で、アカヤシオが満開!
それもあのサブルートを歩けばリベンジ達成♪

と言う訳でmatataviさんのルートをダウンロードし出発=3
今回は安心して歩く事ができました。
(ありがとうございました)

篭山のアカヤシオには驚き!
一人ではもったいない程の咲き様で 来年は母や叔母を誘ってみようと思います。

天気はイマイチでしたが、心は青空 満喫できた一日でした(*^^*)

感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1359人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら