記録ID: 1851333
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
🌸【黒檜山〜篭山】アカヤシオとMission complete!!
2019年05月17日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:55
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 758m
- 下り
- 755m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:53
距離 11.6km
登り 758m
下り 758m
14:09
ゴール地点
天候 | ☁&ガス時々☀青空☆彡 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
行・・県道4号 帰・・県道16号(初体験)基本狭く陥没箇所補修跡多数。 カーブもきつく回数も多い。対向車要注意。 (途中、山ツツジが沢山咲いていました🌸) |
コース状況/ 危険箇所等 |
黒檜登山口からの登りは急登。道も濡れていたので下山で使用する場合は注意が必要。 篭山付近は岩々。アカヤシオ鑑賞時足元注意です。 |
写真
大沼は見えてます
ココで出会った方が駒ケ岳からの下山ルートにも秘密のアカヤシオポイントが有り
案内して下さると・・、
ですが私にはmissionがあるので、、
次にお会いした時にとお願いしました(^^)
ココで出会った方が駒ケ岳からの下山ルートにも秘密のアカヤシオポイントが有り
案内して下さると・・、
ですが私にはmissionがあるので、、
次にお会いした時にとお願いしました(^^)
感想
満開のアカヤシオは6年程前に袈裟丸山で見たきり。
今なら赤城で、アカヤシオが満開!
それもあのサブルートを歩けばリベンジ達成♪
と言う訳でmatataviさんのルートをダウンロードし出発=3
今回は安心して歩く事ができました。
(ありがとうございました)
篭山のアカヤシオには驚き!
一人ではもったいない程の咲き様で 来年は母や叔母を誘ってみようと思います。
天気はイマイチでしたが、心は青空 満喫できた一日でした(*^^*)
感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1359人
いいねした人