また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 185294
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

GWの三頭山(山と高原地図iPhoneアプリ使ってみた)

2012年04月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
nabezoa その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:27
距離
4.7km
登り
546m
下り
545m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:50 檜原都民の森出発
11:55 三頭山東峰〜中央峰〜西峰
12:20 ムシカリ峠〜昼食
13:00 休憩終了出発
14:10 檜原都民の森到着
天候 快晴 暑い
持参の温度計では、28度〜31度を表示。
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
7:57 JR武蔵五日市駅着
8:22 武蔵五日市駅前バス停出発
9:40 檜原都民の森到着

帰り
14:15 檜原都民の森を数馬の湯送迎バスにて出発
14:30 数馬の湯到着
15:44 数馬の湯バス停出発
16:50 武蔵五日市駅前バス停到着
17:21 JR武蔵五日市駅出発(ホリデー快速秋川号)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。

登山届は、JR武蔵五日市駅前にて、届出キャンペーン中でした。
西峰より富士山を望む。雲がかかっててちょっとしか見えなかった。
2012年04月29日 11:58撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/29 11:58
西峰より富士山を望む。雲がかかっててちょっとしか見えなかった。
西峰山頂。混み混み。
2012年04月29日 11:58撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/29 11:58
西峰山頂。混み混み。
お湯をわかしてお昼ごはん。
2012年04月29日 12:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/29 12:22
お湯をわかしてお昼ごはん。
下りは楽チンだなー
2012年04月29日 13:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/29 13:32
下りは楽チンだなー
源流。水が冷たくて気持ちいい。
2012年04月29日 13:33撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
4/29 13:33
源流。水が冷たくて気持ちいい。
三頭大橋を望む。この角度からは、音はすれども滝は見えず。
2012年04月29日 13:33撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/29 13:33
三頭大橋を望む。この角度からは、音はすれども滝は見えず。
木の花芽吹き時
2012年04月29日 13:33撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/29 13:33
木の花芽吹き時
三頭大滝
2012年04月29日 13:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
4/29 13:48
三頭大滝
ウッドチップの道歩きやすい
2012年04月29日 13:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/29 13:51
ウッドチップの道歩きやすい
木陰で涼しい!
2012年04月29日 13:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
4/29 13:51
木陰で涼しい!
蛇に遭遇。しゃーっと去って行きました。
2012年04月29日 14:01撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
4/29 14:01
蛇に遭遇。しゃーっと去って行きました。
撮影機器:

感想

快晴のGW前半中日の日曜日。
混んでないわけがない、と覚悟をしていたものの、
立川で乗り換えた五日市線の武蔵五日市駅行きはそれほど混んでない。
少し拍子抜け。
しかし武蔵五日市駅に降り立つと、どこからこんなに人が?というほどわらわらといて、
バス停の都民の森行きルートには長蛇の列ができていた。
我々は、三台目に乗ることになる列につく。
後ろにもかなりの列があったので、少なくとも4台はバスが出ていた模様。
さすがゴールデンウィーク。
無事に座れたので、ありがたくも体力を温存させていただく。

都民の森駐車場につくと満車の表示。
そうかここにはみんな車で来るのですね。
トイレをすませて、靴紐を結びなおして、上着を脱いで、水ボトルを装着して出発。
鞘口峠まではあっと言う間についたものの、そこから先が長く感じた。
が、とにかく人が多い。
ところによっては渋滞ができるほどの混雑ぶり。
未就学の小さいお子さん連れファミリーもさくさく登っていく。
こちとら運動不足のアラフォー3人組、登りは牛歩。
途中にあった見晴小屋では、3人揃ってアミノバイタルでドーピングするも、
やはり登りはきつい。
抜きつ抜かれつしながら頂上をめざして、えっちらおっちら登って行くと、
途中、すでに登頂を終えて下りてきた大学生グループに、
西峰からは富士山がすっごくよく見えるのでがんばってくださーい!
と声をかけられる。
「富士山」の言葉にモチベーションを上げてもらい、なんとか東峰へ到着。
続いて中央峰、西峰へ。
西峰山頂は、眺望良好ながらも、富士山にだけは上の方に雲がかかり、
春霞みでぼやーんとしかお会いできず、残念無念。
そしてやはり人が多い。
ベンチはもちろんのこと、レジャーシートをひいてお昼ごはん中のグループも多く、
ここでのお昼ごはんは断念し、とりあえず次の休憩スポットまで移動することにして、
そそくさと頂上を後にする。
ムシカリ峠の分岐にあるベンチが空いていたので、そこでお昼休憩。
その間もどんどんどんどん人が登ってきて下りてきて登っていく。
ここは混んでるときの高尾〜城山間なみの人出だったように思う。
ムシカリ峠からは、もちろん我々は健脚には程遠いので、三頭大滝を目指して下山開始。
岩がちな道を下って行くと、やがて沢沿いの道になり、水音が気持ちいい。
沢を渡るときに水に触ってみたら、冷たくて気持良かった。
冷たい水が気持ちいいと感じるくらい、暑い一日だった。
水分補給も、登りは夏並み摂取したので、1.5リットルの水分を持参したけれど、ぎりぎり。
やがてウッドチップが敷き詰められた道に出たと思ったら、三頭大橋が見えた。
滝鑑賞をして、ウッドチップの歩きやすい道を上機嫌で歩いていく。
途中、左の斜面側からガサガサっという音がしたと思ったら、蛇さんが現れた!
舌をチロチロだしながら、ゆうゆうと道を横切って、下の斜面を下っていかれた。
しかし蛇のうろこって、すごい急斜面でも滑り落ちないんだ。すごい。かっこいい。

14:11都民の森駐車場発のバスに間一髪間に合わず、
1時間以上後のバスを待つのかどうか協議したところ、数馬の湯の送迎バスに運良く拾っていただき、数馬の湯へ直行。
混んではいるが、芋洗いというほどではない、という混雑具合のお風呂をいただき、
牛乳も一気飲みして、さっぱり。

15:44数馬の湯バス停発のバスを待つ長い列に並んでいると、やってきたバスも満員。
増発した3台が連なっていましたが、それでも全部のバス満員。
なんとか乗り込んだものの、途中のバス停からもどんどん乗り込んでくるので、
武蔵五日市駅までの1時間あまり、ぎゅうぎゅうになったままで、
ここで疲れがMAXになるというGWならではのエンディング。

やっぱりバス利用が長いお手軽山行は、車で行かないといろいろつらいなーと思った。
免許持ってないんですが。

今日のウェア:
上→化繊の半袖Tシャツ、化繊の山シャツ(休憩時)
下→コロンビアのトレッキング長ずぼん

帽子かぶってたので顔は大丈夫でしたが、腕は時計跡が薄くつくくらい日焼け。
そうか日焼け対策が必要な季節がやってきたのか...。

ギア:
今回初めて山と高原地図iPhoneアプリを使用。
GPSルートもそのアプリで記録したものです。
分岐での確認やコースタイムの確認など、現在位置の表示が出るため
地図を広げなくてもすぐ現在位置がわかり重宝した。

コスト的には新しい山域に行くたびに、データを買うのは高いと思ってたが、
今回はお試しで、三頭山山域の紙地図は持ってなかったので買ってみたら、
コースタイムやポイントを確認できるのが意外と便利で、DIY GPSの地位危うし!

(もちろん毎回紙地図も持参してますが、地図を広げて「えーと今どこだっけ?」とやるよりは断然早くてみやすいです)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3155人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三頭山(石山の路から檜原都民の森を周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
檜原都民の森から三頭山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら