ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1865229
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

両神山 清滝小屋泊りでゆっくりと?

2019年05月24日(金) 〜 2019年05月25日(土)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
22:50
距離
11.7km
登り
1,707m
下り
1,688m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:46
休憩
0:12
合計
1:58
11:59
11:59
29
12:28
12:28
49
13:17
13:27
18
13:45
13:47
9
13:56
2日目
山行
3:23
休憩
1:02
合計
4:25
6:09
9
6:18
6:19
34
6:53
6:53
21
7:14
7:46
19
8:05
8:05
23
8:28
8:28
4
8:32
8:42
3
8:45
8:48
18
9:06
9:18
36
9:54
9:57
27
10:24
10:25
4
10:29
10:29
5
10:34
ゴール地点
11:57 日向大谷口バス停
11:58 民宿両神山荘
12:28 会所
13:20 両神八海山
13:47 弘法之井戸
13:59 清滝小屋
6:19 鈴が坂
6:53 両神神社
7:39 両神山
8:32 清滝小屋
8:45 弘法之井戸
9:06 両神八海山
9:54 会所
10:24 民宿両神山荘
10:29 日向大谷口バス停
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
金曜日:12時で第三駐車場が余裕あり、第二駐車場は数台空き
土曜日:路上駐車があるくらい一杯でした
コース状況/
危険箇所等
数か所道が細い場所がありますが、ロープや注意看板あります。
白藤の滝への道はかなりの急坂です(下り5分登り15分くらい?)
その他周辺情報 両神温泉薬師の湯:600円(10:00〜)
道の駅の販売所ではわらじカツ丼などのお弁当も売ってます。

国民宿舎両神荘:800円(11:30〜 お昼を1000円以上で半額に)
第三駐車場から登山口(両神山荘)まで15分くらい車道歩き。
お昼ですが風が涼しいのでそこまで熱くない?
2019年05月24日 11:49撮影 by  F5321, Sony
5/24 11:49
第三駐車場から登山口(両神山荘)まで15分くらい車道歩き。
お昼ですが風が涼しいのでそこまで熱くない?
バス停から両神山荘までの近道。
車道を歩いても着きます。
2019年05月24日 11:56撮影 by  F5321, Sony
5/24 11:56
バス停から両神山荘までの近道。
車道を歩いても着きます。
両神山荘を左に行った方が登山口。
登山ポストもここに。
2019年05月24日 11:59撮影 by  F5321, Sony
5/24 11:59
両神山荘を左に行った方が登山口。
登山ポストもここに。
ここから神域という引き締まる感じがします。
2019年05月24日 12:03撮影 by  F5321, Sony
5/24 12:03
ここから神域という引き締まる感じがします。
最初の渡河。
前半は小川をいくつか渡るので増水時は危ないかもしれませんね。
2019年05月24日 12:13撮影 by  F5321, Sony
5/24 12:13
最初の渡河。
前半は小川をいくつか渡るので増水時は危ないかもしれませんね。
ヤマアジサイ。
2019年05月24日 12:14撮影 by  F5321, Sony
5/24 12:14
ヤマアジサイ。
滑落注意!
2か所くらい看板ありましたね。
2019年05月24日 12:24撮影 by  F5321, Sony
5/24 12:24
滑落注意!
2か所くらい看板ありましたね。
道が一番細くなってる場所。
ここ横滑り的に一番危ないかもしれませんね。
2019年05月24日 12:25撮影 by  F5321, Sony
5/24 12:25
道が一番細くなってる場所。
ここ横滑り的に一番危ないかもしれませんね。
木の橋。
よくわらないけどテンション上がるw
2019年05月24日 12:30撮影 by  F5321, Sony
5/24 12:30
木の橋。
よくわらないけどテンション上がるw
不動明王
石仏や祠が結構ありますね。
2019年05月24日 12:40撮影 by  F5321, Sony
5/24 12:40
不動明王
石仏や祠が結構ありますね。
この辺りから渓流沿いの道
2019年05月24日 12:48撮影 by  F5321, Sony
2
5/24 12:48
この辺りから渓流沿いの道
霊空蔵童子?
石仏みたいのは見つかりませんでしたが、後ろの岩でしょうかね?
2019年05月24日 13:19撮影 by  F5321, Sony
5/24 13:19
霊空蔵童子?
石仏みたいのは見つかりませんでしたが、後ろの岩でしょうかね?
2019年05月24日 13:28撮影 by  F5321, Sony
5/24 13:28
白藤の滝の分岐点の看板。
ちょっとザックの重さと疲労があるので帰りにとっておきます。
(この判断は正解だった・・・)
2019年05月24日 13:32撮影 by  F5321, Sony
5/24 13:32
白藤の滝の分岐点の看板。
ちょっとザックの重さと疲労があるので帰りにとっておきます。
(この判断は正解だった・・・)
2019年05月24日 13:46撮影 by  F5321, Sony
5/24 13:46
弘法之井戸。湧水が出てます。
ここから清滝小屋はすぐ近くなので、ここで休むか小屋まで行くか迷うところ。
2019年05月24日 13:48撮影 by  F5321, Sony
5/24 13:48
弘法之井戸。湧水が出てます。
ここから清滝小屋はすぐ近くなので、ここで休むか小屋まで行くか迷うところ。
小屋はこの斜面の上。
つらい・・w
2019年05月24日 13:52撮影 by  F5321, Sony
5/24 13:52
小屋はこの斜面の上。
つらい・・w
清滝小屋に到着〜!
ここは元山小屋なだけあって、流し台のある水場に水洗トイレまである充実っぷりです。
今夜はここに宿泊。
2019年05月24日 14:03撮影 by  F5321, Sony
1
5/24 14:03
清滝小屋に到着〜!
ここは元山小屋なだけあって、流し台のある水場に水洗トイレまである充実っぷりです。
今夜はここに宿泊。
シャクナゲは小屋周りに少し咲いているだけでした。
2019年05月24日 15:05撮影 by  F5321, Sony
1
5/24 15:05
シャクナゲは小屋周りに少し咲いているだけでした。
16時ですが、山影で暗い感じなので早速メスティンでご飯炊き。
固形燃料1個で足りなくて、結局バーナーも使用・・・・。2個が適切量ですかね?
この後、同じ小屋どまりの方にお酒頂いたりして賑やかな夕食に〜、ご馳走様でした!
2019年05月24日 15:56撮影 by  F5321, Sony
1
5/24 15:56
16時ですが、山影で暗い感じなので早速メスティンでご飯炊き。
固形燃料1個で足りなくて、結局バーナーも使用・・・・。2個が適切量ですかね?
この後、同じ小屋どまりの方にお酒頂いたりして賑やかな夕食に〜、ご馳走様でした!
翌朝 5時。
お酒も入ってなんか眠くなったので18時には寝てしまいました。
お〜朝日が昇ってますね〜
2019年05月25日 04:54撮影 by  F5321, Sony
5/25 4:54
翌朝 5時。
お酒も入ってなんか眠くなったので18時には寝てしまいました。
お〜朝日が昇ってますね〜
朝ごはんはカレーメシ。
水分もご飯量もこれくらいが丁度良いかも?
2019年05月25日 05:14撮影 by  F5321, Sony
5/25 5:14
朝ごはんはカレーメシ。
水分もご飯量もこれくらいが丁度良いかも?
登山口は小屋の間。
2019年05月25日 06:08撮影 by  F5321, Sony
5/25 6:08
登山口は小屋の間。
2019年05月25日 06:09撮影 by  F5321, Sony
5/25 6:09
朝からこの登り・・・^^;
2019年05月25日 06:15撮影 by  F5321, Sony
5/25 6:15
朝からこの登り・・・^^;
鈴が坂。
ふむ、熊鈴が鳴るくらいの急坂ってことでしょうか?
2019年05月25日 06:19撮影 by  F5321, Sony
5/25 6:19
鈴が坂。
ふむ、熊鈴が鳴るくらいの急坂ってことでしょうか?
急な登りをいったん終え、峠にでた感じです。
山頂までは・・・1.4Kmまだそこそこありますね〜
ここまできたら
2019年05月25日 06:25撮影 by  F5321, Sony
5/25 6:25
急な登りをいったん終え、峠にでた感じです。
山頂までは・・・1.4Kmまだそこそこありますね〜
ここまできたら
わずかに残るアカヤシオ。
小屋で一緒だった方によると山頂側はまだ咲いているらしいので期待しましょ〜
2019年05月25日 06:27撮影 by  F5321, Sony
5/25 6:27
わずかに残るアカヤシオ。
小屋で一緒だった方によると山頂側はまだ咲いているらしいので期待しましょ〜
鎖場〜
この辺りから鎖場登場。
2019年05月25日 06:30撮影 by  F5321, Sony
5/25 6:30
鎖場〜
この辺りから鎖場登場。
2019年05月25日 06:31撮影 by  F5321, Sony
5/25 6:31
ロープ場からの
2019年05月25日 06:32撮影 by  F5321, Sony
5/25 6:32
ロープ場からの
鎖場が・・・・
2019年05月25日 06:32撮影 by  F5321, Sony
5/25 6:32
鎖場が・・・・
続きます・・・。
そこまできつくはないですが、ストックは邪魔になる感じですね・
2019年05月25日 06:33撮影 by  F5321, Sony
5/25 6:33
続きます・・・。
そこまできつくはないですが、ストックは邪魔になる感じですね・
かつての鎖場。
階段が設置されてますね。
2019年05月25日 06:38撮影 by  F5321, Sony
5/25 6:38
かつての鎖場。
階段が設置されてますね。
横岩。
左下に看板があります。
2019年05月25日 06:40撮影 by  F5321, Sony
5/25 6:40
横岩。
左下に看板があります。
おー鳥居だ!
小屋で一緒だった方に神社からは楽だと聞いていたので一安心。
2019年05月25日 06:50撮影 by  F5321, Sony
5/25 6:50
おー鳥居だ!
小屋で一緒だった方に神社からは楽だと聞いていたので一安心。
狛狼もいました。
2019年05月25日 06:50撮影 by  F5321, Sony
5/25 6:50
狛狼もいました。
2019年05月25日 06:50撮影 by  F5321, Sony
5/25 6:50
山頂まで800m。
2019年05月25日 06:53撮影 by  F5321, Sony
5/25 6:53
山頂まで800m。
両神御嶽神社 本社。
こちらにもありましたが、両脇の狛犬が狼なのが特徴的ですねー。
2019年05月25日 06:53撮影 by  F5321, Sony
5/25 6:53
両神御嶽神社 本社。
こちらにもありましたが、両脇の狛犬が狼なのが特徴的ですねー。
そこまで熱くないですが、23度みたいです?
なんかこわれてそうな温度計ですが^^;
2019年05月25日 06:53撮影 by  F5321, Sony
5/25 6:53
そこまで熱くないですが、23度みたいです?
なんかこわれてそうな温度計ですが^^;
すずらん・・・?
2019年05月25日 06:55撮影 by  F5321, Sony
5/25 6:55
すずらん・・・?
アカヤシオ。
これを見に来たー!
2019年05月25日 06:56撮影 by  F5321, Sony
1
5/25 6:56
アカヤシオ。
これを見に来たー!
おぅ・・下るか・・。
少し下って登ります。
2019年05月25日 07:01撮影 by  F5321, Sony
5/25 7:01
おぅ・・下るか・・。
少し下って登ります。
そして始まる急な登り
2019年05月25日 07:04撮影 by  F5321, Sony
5/25 7:04
そして始まる急な登り
この傾斜・・。
2019年05月25日 07:08撮影 by  F5321, Sony
5/25 7:08
この傾斜・・。
ツルキンバイ・・?
2019年05月25日 07:11撮影 by  F5321, Sony
5/25 7:11
ツルキンバイ・・?
おーーー 富士山見えたーーー!
やっぱり富士山はテンションあがりますね〜
2019年05月25日 07:11撮影 by  F5321, Sony
1
5/25 7:11
おーーー 富士山見えたーーー!
やっぱり富士山はテンションあがりますね〜
お〜最後は岩場か〜
2019年05月25日 07:16撮影 by  F5321, Sony
5/25 7:16
お〜最後は岩場か〜
山頂までの@100mのアカヤシオの道。
2019年05月25日 07:17撮影 by  F5321, Sony
1
5/25 7:17
山頂までの@100mのアカヤシオの道。
最後の鎖場。
ここを登り切ったところも景色良いですよ〜
2019年05月25日 07:19撮影 by  F5321, Sony
5/25 7:19
最後の鎖場。
ここを登り切ったところも景色良いですよ〜
日本観光地百選入選記念。
・・・観光地・・・?
2019年05月25日 07:21撮影 by  F5321, Sony
5/25 7:21
日本観光地百選入選記念。
・・・観光地・・・?
昼の月に飛行機雲。
2019年05月25日 07:21撮影 by  F5321, Sony
2
5/25 7:21
昼の月に飛行機雲。
ここが山頂〜!
2019年05月25日 07:21撮影 by  F5321, Sony
1
5/25 7:21
ここが山頂〜!
山頂碑。
2019年05月25日 07:22撮影 by  F5321, Sony
5/25 7:22
山頂碑。
山頂の頂に登ってみる。
この辺りで、八兆峠から登ってこられた猛者に遭遇。
朝5時からのぼられたそうです。
2019年05月25日 07:22撮影 by  F5321, Sony
1
5/25 7:22
山頂の頂に登ってみる。
この辺りで、八兆峠から登ってこられた猛者に遭遇。
朝5時からのぼられたそうです。
三角点〜
2019年05月25日 07:22撮影 by  F5321, Sony
5/25 7:22
三角点〜
周囲の山の案内板。
2019年05月25日 07:22撮影 by  F5321, Sony
5/25 7:22
周囲の山の案内板。
2019年05月25日 07:26撮影 by  F5321, Sony
5/25 7:26
ちっちゃな味のある山頂看板。
2019年05月25日 07:28撮影 by  F5321, Sony
5/25 7:28
ちっちゃな味のある山頂看板。
ふーじーさーん!
手前は大菩薩とか甲武信ヶ岳の辺りでしょうか?
2019年05月25日 07:34撮影 by  F5321, Sony
1
5/25 7:34
ふーじーさーん!
手前は大菩薩とか甲武信ヶ岳の辺りでしょうか?
金峰山・瑞牆山の方ですかね
2019年05月25日 07:34撮影 by  F5321, Sony
5/25 7:34
金峰山・瑞牆山の方ですかね
百名山の山頂碑を縦に。
2019年05月25日 07:35撮影 by  F5321, Sony
5/25 7:35
百名山の山頂碑を縦に。
八ヶ岳?
御座山あたりですかね?
2019年05月25日 07:36撮影 by  F5321, Sony
5/25 7:36
八ヶ岳?
御座山あたりですかね?
山頂プレートを大きめに
2019年05月25日 07:37撮影 by  F5321, Sony
5/25 7:37
山頂プレートを大きめに
右端に雪山がみえますが・・・
中央アルプス・・・かな?
2019年05月25日 07:39撮影 by  F5321, Sony
1
5/25 7:39
右端に雪山がみえますが・・・
中央アルプス・・・かな?
2019年05月25日 07:40撮影 by  F5321, Sony
5/25 7:40
祠。
2019年05月25日 07:40撮影 by  F5321, Sony
5/25 7:40
祠。
パノラマ〜
2019年05月25日 07:42撮影 by  F5321, Sony
5/25 7:42
パノラマ〜
さて最後に富士山を見て下山です。
2019年05月25日 07:49撮影 by  F5321, Sony
1
5/25 7:49
さて最後に富士山を見て下山です。
アカヤシオ。
ピンクでいい色です。
2019年05月25日 07:50撮影 by  F5321, Sony
2
5/25 7:50
アカヤシオ。
ピンクでいい色です。
アップで。
2019年05月25日 07:50撮影 by  F5321, Sony
1
5/25 7:50
アップで。
スミレ・・・?
2019年05月25日 07:52撮影 by  F5321, Sony
5/25 7:52
スミレ・・・?
お〜下る下る・・。
2019年05月25日 07:57撮影 by  F5321, Sony
5/25 7:57
お〜下る下る・・。
帰りはちょっと迷いやすいかも?
ロープが張ってあるので助かります。
2019年05月25日 08:02撮影 by  F5321, Sony
5/25 8:02
帰りはちょっと迷いやすいかも?
ロープが張ってあるので助かります。
旧:白井差ルートへの分岐
白井差って廃道になってたんですね。
2019年05月25日 08:05撮影 by  F5321, Sony
5/25 8:05
旧:白井差ルートへの分岐
白井差って廃道になってたんですね。
30分くらいで清滝小屋の上のところへ。
登りが急なだけあって下りは早いですね〜。
2019年05月25日 08:24撮影 by  F5321, Sony
5/25 8:24
30分くらいで清滝小屋の上のところへ。
登りが急なだけあって下りは早いですね〜。
新緑がまぶしい〜
まぁ下りは九十九の激下りですが〜・・・
2019年05月25日 08:30撮影 by  F5321, Sony
5/25 8:30
新緑がまぶしい〜
まぁ下りは九十九の激下りですが〜・・・
清滝小屋で荷物をピックアップして早々に下山。
2019年05月25日 08:42撮影 by  F5321, Sony
5/25 8:42
清滝小屋で荷物をピックアップして早々に下山。
白藤の滝の滝への分岐。
食糧分軽くなったので行ってみることにします。
※荷物をデポした方がいいかもしれません。(人通り多いですが)
2019年05月25日 08:56撮影 by  F5321, Sony
5/25 8:56
白藤の滝の滝への分岐。
食糧分軽くなったので行ってみることにします。
※荷物をデポした方がいいかもしれません。(人通り多いですが)
ヤマツツジが頭上に。
余裕があったのはここまで、この後は
2019年05月25日 08:57撮影 by  F5321, Sony
5/25 8:57
ヤマツツジが頭上に。
余裕があったのはここまで、この後は
・・・。
この崖の下か・・・。
2019年05月25日 09:01撮影 by  F5321, Sony
5/25 9:01
・・・。
この崖の下か・・・。
白藤の滝
そんなに大きい滝ではありませんでした。
ちなみに激坂なので戻るのに10分〜15分かかりますよ。
2019年05月25日 09:01撮影 by  F5321, Sony
5/25 9:01
白藤の滝
そんなに大きい滝ではありませんでした。
ちなみに激坂なので戻るのに10分〜15分かかりますよ。
一瞬谷沿いに行きそうになった・・・^^;
道は左です。
2019年05月25日 09:19撮影 by  F5321, Sony
5/25 9:19
一瞬谷沿いに行きそうになった・・・^^;
道は左です。
ふと足元の川を覗くと、渓流に魚が泳いでました〜
こんな場所に
2019年05月25日 09:30撮影 by  F5321, Sony
1
5/25 9:30
ふと足元の川を覗くと、渓流に魚が泳いでました〜
こんな場所に
滝沿いの道を下る〜下る〜
2019年05月25日 09:46撮影 by  F5321, Sony
5/25 9:46
滝沿いの道を下る〜下る〜
ぜぇぜぇ・・・。
大分緩やかになりましたが、この辺から下ったり登ったりがあって最後に
2019年05月25日 09:58撮影 by  F5321, Sony
5/25 9:58
ぜぇぜぇ・・・。
大分緩やかになりましたが、この辺から下ったり登ったりがあって最後に
2019年05月25日 10:18撮影 by  F5321, Sony
1
5/25 10:18
鳥居だ〜
ゴールは間近!
2019年05月25日 10:21撮影 by  F5321, Sony
5/25 10:21
鳥居だ〜
ゴールは間近!
帰ってきました〜!
この後、両神山荘で登山バッチとコーラを購入。
駐車場までのんびりと。下ると結構遠い。。。、
2019年05月25日 10:23撮影 by  F5321, Sony
5/25 10:23
帰ってきました〜!
この後、両神山荘で登山バッチとコーラを購入。
駐車場までのんびりと。下ると結構遠い。。。、
いや〜晴天ですね〜
熱い
2019年05月25日 10:33撮影 by  F5321, Sony
5/25 10:33
いや〜晴天ですね〜
熱い

装備

個人装備
Black Diamond ディスタンスFLZ(1) EPIgas ATS チタンクッカー TYPE-3M(1) Esbit ポケットストーブスタンダード(1) Foxfire GORE-TEX パックライト キャップ(1) MAMMUT クール トップ Tシャツ(1) mont-bell ウイックロン トレッキング ソックス UMB(1) mont-bell クールグローブ(1) mont-bell ダウンハガー900 #2(1) mont-bell チャチャパック 30L(1) mont-bell 野箸(1) NEOMO TENSOR INSULATED 20M(1) patagonia Capilne Lightweight Crew(1) PETZL TIKKA(1) Salomon SENSE PRO 2(1) SOTO ウインドマスター SOD-310(1) SOTO スライドガストーチ(1) trangia メスティン(小)(1) ファイントラック ストームゴージュアルパインパンツ(1) ファイントラック ニュウモラップフーディ(1) ファイントラック フラッドラッシュスキンメッシュソックス(1) ファイントラック フラッドラッシュパワーメッシュ T(1) ファイントラック フラッドラッシュパワーメッシュ ボクサーショーツ(1) ユニクロ エアリズム パンツ(3)

感想

一年ほど買ったまま使っていなかったシュラフを使いに清滝小屋泊で両神山へ〜!

両神温泉薬師の湯にまったり浸かってから、少し戻ったところのローソンで湯煎できるおかずを買ってから登山開始。
まったり行程なのでこんなことも可能ですね。

金曜日でも駐車場が意外と混んでいてびっくり。マイクロバスまでいました。
序盤はまだ山道という感じですが、滝に合流してからは一気に登りに!
いやー 登る登る。
ちょっと重い装備のせいか、厚さのせいか、ゆったりどころかガッツリ登りに・・・。
2時間の道のりも汗びっしょりです^^;

初めての避難小屋泊&初シュラフですが、まずは寝床の設置。
エアーマットに空気通して、シュラフ広げて〜
・・とやっていると、同じく小屋泊りの方が下山されてこられました。
しばらくバタバタと着替えたり、準備したりしていると、もう1パーティ登られてこられた方が合流。

清滝小屋は元山小屋なだけあって、流し台のある水場、水洗のトイレ、テーブルや椅子と充実の施設が残っています。
ただ、山影にあるのでちょっと肌寒く夜は冷えそう。

16時ごろに食事の準備を始めだすと、みなさんも続々と出てこられました。
茨城からこられた方に、会津ほまれの特別な奴?を頂いて軽く宴会に。
山話に花を咲かせる楽しい時間でした^^

お酒でいい気分になったのかあっという間に眠くなって18時に就寝。
最初は熱すぎるかな?と思いましたが、最終的にはモンベルのダウンハガー#2で丁度いい感じの寒さ。
昼の厚さから想像できないですね〜(@@

翌朝は5時に起きて6時に山頂へ出発。
がーっと一気に登ると峠にッぽい感じに。ここでテント泊のお兄さんとすれ違う。
どおりで蜘蛛の巣とか少ないのかぁ?と思いつつ、ロープや鎖のある尾根沿いを神社へ〜
神社からは少し下って最後に一気に登ると・・・大展望の山頂へ〜!

360度の山頂は晴天で視界抜群で最高でした!
しばらくすると・・・・朝五時に八丁峠から登ってこられた猛者に遭遇。凄い!
動画とったり、パシャパシャやっていると続々と登山者が。
この山で下から登ってきてこの時間て凄いなぁ・・。

山頂を楽しんだ後は一気に下山。のぼりがきついだけあって下りは速い速い。
あっという間に着いた清滝小屋で荷物をピックアップしてさらに下る〜。

行きにスルーした白藤の滝に寄ってみましたが、、多分このコース最大の危険個所かもw
谷へずり落ちていくような道の先に小さな滝があります。
この登りがやばい!荷物重いと多分登るの相当苦労します。

白藤の滝のダメージがすさまじかったのか・・渓流沿いを一気に下り、最後の山道に差し掛かるころには、結構な疲労感でヘトヘトに。
最後の地味なアップダウンがつらかった^^;

最後に両神山荘で山バッチとコーラを買って駐車場まで下山。
駐車場が見えたー!と思ったら足ガクガクになてってちょっと焦る・・。

川に、滝に、花、そして初めてのシュラフでの避難小屋泊に宿泊自炊と盛りだくさんな山旅でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら