ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1869308
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺

風不死岳-樽前山

2019年05月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:41
距離
18.6km
登り
1,707m
下り
1,723m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
0:18
合計
4:39
距離 18.6km 登り 1,721m 下り 1,729m
4:17
12
4:29
4:30
23
4:53
4:55
3
4:58
13
5:11
11
5:22
14
5:36
13
5:49
5:50
4
6:14
6
6:40
12
6:52
14
7:06
16
7:22
7:24
18
7:42
3
7:45
7:56
15
8:11
8
8:19
14
8:35
ゴール地点
距離:18.6km
累積標高:1700m
天候 快晴、無風、灼熱
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
札幌市西区から1時間半程度
コース状況/
危険箇所等
あんまり花が咲いていなかった
いきなりフォックス、おはようフォックス
2019年05月27日 03:57撮影 by  iPhone X, Apple
4
5/27 3:57
いきなりフォックス、おはようフォックス
夕張岳の南側稜線から日が昇ってきたぞー!好天!
2019年05月27日 04:08撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/27 4:08
夕張岳の南側稜線から日が昇ってきたぞー!好天!
朝日に染まるムラサキヤシオツツジ
2019年05月27日 04:30撮影 by  iPhone X, Apple
5/27 4:30
朝日に染まるムラサキヤシオツツジ
1時間程度で風不死岳の山頂へ
2019年05月27日 04:54撮影 by  iPhone X, Apple
6
5/27 4:54
1時間程度で風不死岳の山頂へ
樽前山の惚れ惚れする形
2019年05月27日 04:53撮影 by  iPhone X, Apple
6
5/27 4:53
樽前山の惚れ惚れする形
雄大な樽前山へ行っきまーす
7
雄大な樽前山へ行っきまーす
着!西山ピーク、虫が多い
2019年05月27日 05:54撮影 by  iPhone X, Apple
4
5/27 5:54
着!西山ピーク、虫が多い
花は全然咲いていないが、スペシャルなトレイル
2019年05月27日 05:56撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/27 5:56
花は全然咲いていないが、スペシャルなトレイル
東山ピークは、本当に、どうしようもないぐらい、虫が、いや、蟲が、無視できないぐらい、ドイヒー、1秒とて止まってられないわー
2019年05月27日 06:20撮影 by  iPhone X, Apple
4
5/27 6:20
東山ピークは、本当に、どうしようもないぐらい、虫が、いや、蟲が、無視できないぐらい、ドイヒー、1秒とて止まってられないわー
最近の好物、ファミマのもっち歩きチョコを食べながら、
2019年05月27日 06:26撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/27 6:26
最近の好物、ファミマのもっち歩きチョコを食べながら、
ゆっくりと雄大な景色を見ながら歩く
2019年05月27日 06:24撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/27 6:24
ゆっくりと雄大な景色を見ながら歩く
イワヒゲが素敵だった、
2019年05月27日 06:35撮影 by  iPhone X, Apple
4
5/27 6:35
イワヒゲが素敵だった、
932峰へ、ガチさーん!と叫びたくなる
2019年05月27日 06:52撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/27 6:52
932峰へ、ガチさーん!と叫びたくなる
932峰から少し降りたこの景色がとてもたまらなく好きだ
2019年05月27日 06:53撮影 by  iPhone X, Apple
8
5/27 6:53
932峰から少し降りたこの景色がとてもたまらなく好きだ
風不死岳に戻ってきた、無風で灼熱の暑さ、
6
風不死岳に戻ってきた、無風で灼熱の暑さ、
絶景!逆さ恵庭岳を始めてみた!!
2019年05月27日 07:47撮影 by  iPhone X, Apple
12
5/27 7:47
絶景!逆さ恵庭岳を始めてみた!!
ゲッザーン後のコーラは速攻で胃袋に消えてった!うめぇがすぎる。
3
ゲッザーン後のコーラは速攻で胃袋に消えてった!うめぇがすぎる。
うぉーー!なんだこれー!!風不死岳と樽前山、遊ばしてくれてありがとうー!!!!
2019年05月27日 08:55撮影 by  iPhone X, Apple
19
5/27 8:55
うぉーー!なんだこれー!!風不死岳と樽前山、遊ばしてくれてありがとうー!!!!
その後は家族とお祭りへ!クジ引きで楽しそうにしていた!
4
その後は家族とお祭りへ!クジ引きで楽しそうにしていた!
撮影機器:

感想

家族都合にて休暇を取得。会社に感謝。

11時半には娘を迎えに行かなければならないので、制限時間付きの山行となったが山へ行ける!ものすごく嬉しい。日中は30℃オーバー予報だ。それでは朝活しかない!どのみち朝活しかないんだが。行き先は風不死岳と樽前山へ。約1時間半のドライブ。

風不死岳の北尾根コースは急だけど、何も考えずにギュンギュンに登らせてくれるので素晴らしい!家の近くに欲しいです。山頂は無風。5時なのにすでにあちぃ。樽前山がピカピカに輝いていた。さあ行こう。

樽前山、相変わらず素敵な形しております。全部見えで景色最高。されど無風だったので灼熱だった。西山ピークへ。花は少なく虫が多かった。樽前山神社の奥宮にて参拝して安全祈願。分岐のところで若者二人が寝ていた。東山ピークへ行くと、気持ち悪いぐらいの虫が、蟲が大量に発生して、服の中とかに入ってきて、今年一番嫌な思いをしたよ。こりゃ1秒たりとて止まってられない。すぐに立ち去る。幾分マシになってきたところで、最近のマイヒット商品ファミマのもっち歩きチョコを食べる。うまい!最近ファミマが変わりつつある。コーヒーも良し!LINE Payで支払えるしとても楽だ。伊藤忠商事系列になってから変わりつつあるらしい。とガイアの夜明けで放送していた。

羊蹄山、風不死岳など見ながら歩けるのは幸せだ。あっと言う間に932峰へ。そして風不死岳に戻る。無風の支笏湖は鏡みたいになっていた。逆さ恵庭岳を始めてみた。こりゃ絶景だわ。暑かったけど見応え抜群だった。さっと下山。あら、みんなゲート前に車を停めていた。僕だけが国道横に停めていたようだ。

クルマに戻ってから着替えて、速攻で帰宅。10時15分ごろ到着。セーフ!片付けて、シャワー入ったらいい時間になった。幼稚園へ娘を迎えに行ったら、ニコニコ笑顔で出てきた。帰宅して、妻も帰ってきたのでお昼を食べて、琴似神社のお祭りへ。子供はお祭りが似合う!楽しそうで何よりだった。

しっかし、最近の北海道は30℃越えと暑すぎた。この暖かさでもうユウバリソウは咲いているだろうか、気になるところではある。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人

コメント

ものすごく速いです!
前日(日曜日)に登りました。
うだるような暑さで、冬専の私としては本当にとろけてしまうようでした。
Ryoさんは本当に速いですね!もっと頑張らねば!
2019/5/28 13:23
Re: ものすごく速いです!
こんばんは!
土曜日〜月曜日はかなり暑かったですね。今日は普通の気温の札幌に戻って良かったです。
本当はゆっくり登って、山頂ラーメンとか沢登りとかやりたいんですけど、なかなか難しいですね〜。
2019/5/28 21:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら