ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1876792
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

スバリ岳は届かず…針ノ木雪渓〜マヤクボ沢

2019年05月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.0km
登り
1,397m
下り
1,378m

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
1:19
合計
7:33
6:41
71
扇沢登山口
7:52
8:10
114
針ノ木大雪渓
10:04
10:16
103
マヤクボ沢
11:59
12:28
10
小スバリ岳手前
12:38
12:42
17
針ノ木大雪渓
12:59
13:15
59
雪渓末端
14:14
扇沢登山口
ルートは手書きです。(距離が1割程度短く表示)
天候 快晴  6℃  弱風
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
快晴でしたが、扇沢無料駐車場はガラガラ。
コース状況/
危険箇所等
 大雪渓まで残雪期ルートを行きましたが、雪はほとんどなく藪化していて、ほぼ賞味期限切れ。大雪渓は大沢小屋の少し先から雪が繋がります。

 下部は凸凹、中腹からマヤクボ沢は落石やデブリは少なめで比較的快適に滑走出来ました。ただ、マヤクボ沢には多数のクラックが走り、上から見えないクラックもあるので、登りの時にクラック箇所を頭に入れておく必要があります。

 また、マヤクボ沢は表面は緩んでいても中は固い雪なので、アイゼンの前爪しか入りませんでした。当然ですが、アイゼンだけでなくウイペッドなどは必須です。
北ア遠征最終日もシートラ。重さに慣れました。
2019年05月30日 06:24撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 6:24
北ア遠征最終日もシートラ。重さに慣れました。
6:41 扇沢登山口を出発。
2019年05月30日 06:41撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 6:41
6:41 扇沢登山口を出発。
テンション上がる青空。
2019年05月30日 06:48撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/30 6:48
テンション上がる青空。
残雪期ルートへ。
2019年05月30日 07:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 7:17
残雪期ルートへ。
雪切れ&薮化進行中。
2019年05月30日 07:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 7:22
雪切れ&薮化進行中。
ルートを失い、
2019年05月30日 07:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 7:33
ルートを失い、
藪漕ぎ。
2019年05月30日 07:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 7:37
藪漕ぎ。
完全にルートをロストしたので下まで戻ります。
2019年05月30日 07:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 7:42
完全にルートをロストしたので下まで戻ります。
もう1度、藪を超えて、
2019年05月30日 07:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 7:44
もう1度、藪を超えて、
ようやく大雪渓へ。ここは大沢小屋の150mほど上流です。
2019年05月30日 07:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/30 7:52
ようやく大雪渓へ。ここは大沢小屋の150mほど上流です。
ようやくシール歩行開始。このとき、正面がスバリ岳だとは気がつかず。
2019年05月30日 08:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 8:20
ようやくシール歩行開始。このとき、正面がスバリ岳だとは気がつかず。
快適に雪渓を詰めます。
2019年05月30日 08:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 8:47
快適に雪渓を詰めます。
クラックを確認。
2019年05月30日 09:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 9:16
クラックを確認。
この辺りを詰めればスバリ岳だったとは、あとで知ったこと。
2019年05月30日 09:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 9:20
この辺りを詰めればスバリ岳だったとは、あとで知ったこと。
何の迷いもなくマヤクボ沢へ。
2019年05月30日 09:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 9:26
何の迷いもなくマヤクボ沢へ。
小スバリ岳とスバリ岳方面かな? この時も気づかず。
2019年05月30日 09:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 9:59
小スバリ岳とスバリ岳方面かな? この時も気づかず。
針ノ木峠方面も充分な雪。
2019年05月30日 10:04撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 10:04
針ノ木峠方面も充分な雪。
自分はマヤクボ沢へ。
2019年05月30日 10:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 10:12
自分はマヤクボ沢へ。
クラックを確認。
2019年05月30日 10:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 10:29
クラックを確認。
途中からアイゼン着けてシートラ。
2019年05月30日 10:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 10:58
途中からアイゼン着けてシートラ。
右股はハイマツが立ってきています。
2019年05月30日 11:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 11:00
右股はハイマツが立ってきています。
ようやく爺ヶ岳目線に。
2019年05月30日 11:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 11:07
ようやく爺ヶ岳目線に。
ん? 県警ヘリ?
2019年05月30日 11:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 11:13
ん? 県警ヘリ?
ホバリング&ホイストで手際よく要救を救助。(写真は下降時で要救は写っていません) 頼もしい長野県警ヘリでした。
2019年05月30日 11:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 11:17
ホバリング&ホイストで手際よく要救を救助。(写真は下降時で要救は写っていません) 頼もしい長野県警ヘリでした。
針ノ木岳の雪もまだタップリ。
2019年05月30日 11:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/30 11:29
針ノ木岳の雪もまだタップリ。
最後の雪壁は45度くらいあるので、
2019年05月30日 11:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 11:38
最後の雪壁は45度くらいあるので、
ダブルウイペッドでダガーポジション。
2019年05月30日 11:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 11:53
ダブルウイペッドでダガーポジション。
あの先の雪が繋がっていることを祈り、
2019年05月30日 11:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 11:57
あの先の雪が繋がっていることを祈り、
ガレ場を超えると、
2019年05月30日 11:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 11:59
ガレ場を超えると、
あちゃ〜奥のスバリ岳は夏山! しかも、自分は手前の小スバリ岳をスバリ岳を間違えているし〜。
2019年05月30日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/30 12:08
あちゃ〜奥のスバリ岳は夏山! しかも、自分は手前の小スバリ岳をスバリ岳を間違えているし〜。
スキー担いでスキーブーツで行く気力なし。
2019年05月30日 12:04撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 12:04
スキー担いでスキーブーツで行く気力なし。
展望は楽しみますョ。赤牛岳。
2019年05月30日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/30 12:08
展望は楽しみますョ。赤牛岳。
薬師岳。
2019年05月30日 12:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/30 12:08
薬師岳。
たぶん、鳶山に鷲岳。
2019年05月30日 12:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/30 12:09
たぶん、鳶山に鷲岳。
立山に
2019年05月30日 12:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/30 12:09
立山に
剱岳。大脱走ルートは繋がっているように見えます。
2019年05月30日 12:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/30 12:09
剱岳。大脱走ルートは繋がっているように見えます。
眼下に黒部湖。
2019年05月30日 12:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/30 12:10
眼下に黒部湖。
蓮華岳を見ながら、
2019年05月30日 12:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/30 12:11
蓮華岳を見ながら、
マヤクボ沢を滑走。出だしはかなり急です。
2019年05月30日 12:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/30 12:26
マヤクボ沢を滑走。出だしはかなり急です。
快適!
2019年05月30日 12:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 12:31
快適!
クラックに気を付けながら、
2019年05月30日 12:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 12:31
クラックに気を付けながら、
快適滑走。
2019年05月30日 12:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 12:35
快適滑走。
針ノ木大雪渓に合流。
2019年05月30日 12:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 12:38
針ノ木大雪渓に合流。
凸凹は増えますが、この時期としてはよい斜面。
2019年05月30日 12:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 12:44
凸凹は増えますが、この時期としてはよい斜面。
振り返り、スバリ岳方面。雪の残る5月上旬なら詰められそうです。
2019年05月30日 12:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 12:52
振り返り、スバリ岳方面。雪の残る5月上旬なら詰められそうです。
下部はデブリ超え。
2019年05月30日 12:56撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 12:56
下部はデブリ超え。
雪渓末端で再びシートラに装転。
2019年05月30日 12:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 12:59
雪渓末端で再びシートラに装転。
ルートを探すも見つからず。
2019年05月30日 13:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 13:20
ルートを探すも見つからず。
結局、藪漕ぎでスキーが引っかかりまくり。
2019年05月30日 13:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 13:26
結局、藪漕ぎでスキーが引っかかりまくり。
自分の目では賞味期限切れでした。
2019年05月30日 13:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 13:29
自分の目では賞味期限切れでした。
ヤレヤレ。
2019年05月30日 13:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 13:30
ヤレヤレ。
でも、ルーファイがあるぶん楽しいです。
2019年05月30日 13:34撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/30 13:34
でも、ルーファイがあるぶん楽しいです。
14:14 無事に扇沢着。
2019年05月30日 14:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/30 14:14
14:14 無事に扇沢着。

感想

 北ア遠征3日間なので疲れが出ていますが、この日もシートラ訓練を兼ねて出発。素直に登山道で大沢小屋まで行けばいいのですが、それでは面白みに欠けるので、ルーファイ&藪超え覚悟で残雪期ルートへ。やはり、雪は切れて藪が立っていましたが、訓練にはもってこいでした。

 大雪渓の末端は大沢小屋の150m先でしたが、それでもまだ充分滑走できる状態でひと安心。下部はデブリでボコボコなので快適滑走はできませんが、中腹から上部は比較的良い斜面で滑走を楽しめました。特に、マヤクボ沢はデブリや落石も少なく、午後は雪が緩んでザラメになりこの時期としては非常に快適な滑走が出来ました。ただ、急斜面のためクラックが見えづらく、細心の注意を払う必要があります。

 本当はスバリ岳を目指していたのですが、これだけ視界があれば地図やGPSなしでも行けると過信したため、結局たどり着いたのは小スバリ岳の直下。自分の甘さが露呈しました。スキーを担ぎスキーブーツで急なガレ場を往復する気力はもう残ってなく、展望を楽しんでから滑走しました。ただ、帰りにはスバリ岳に登るルートの確認は怠らず、来年リベンジすることに。

 下山後はもう1つの核心、一般道を300kmも運転して那須に帰ることが待ち受けています。眠気と闘いながら7時間かけて無事帰着できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:364人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
針ノ木岳(残雪期・マヤクボ沢経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら