ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1876930
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

シシ神の居る定峰峠から天空のポピーをめぐる(関東ふれあい埼玉5変奏)

2019年06月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
hadzuki その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:21
距離
12.6km
登り
725m
下り
702m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
3:40
合計
7:47
10:39
11:32
57
12:29
12:54
14
13:08
13:09
33
13:42
14:41
27
15:08
15:15
40
15:55
17:10
0
天空のポピー会場
17:10
天空のポピー 二輪車駐車場
今回のコースは関東ふれあいの道/埼玉5「大霧山に登るみち」、外秩父七峰縦走コースを利用しています。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
起点:白石車庫バス停(東武鉄道 小川町駅からバス(イーグルバス)。大人640円。交通系ICカード利用不可)
終点:秩父高原牧場(彩の国ふれあい牧場)内 天空のポピー駐車場
コース状況/
危険箇所等
白石車庫バス停から定峰峠、旧定峰峠、大霧山山頂を経て粥新田峠へ至るルートは関東ふれあいの道/埼玉5コースおよび外秩父七峰縦走コースとして整備されていますので、危険な個所はありません。
その他周辺情報 白石車庫バス停、定峰峠には軽食の取れる茶屋があり、今回は定峰峠の峠の茶屋を利用しました。営業は10時からのようで、美味しいお蕎麦や手打ちうどんがいただけます。

白石車庫バス停から定峰峠へ抜ける県道熊谷小川秩父線沿いの法面擁壁は、かなりの範囲で苔に覆われていますが、そこに苔を削ってジブリ作品などを模して描いたちょっとしたアートがあります。ただし、最近は落書きなども多くて、状態はかなり損なわれてきているようです。

粥新田峠から二本木峠へ向かう途中で少し寄り道すると、5月下旬から6月上旬にかけて。秩父高原牧場(彩の国ふれあい牧場)内のポピー畑では、標高500メートル、面積5.0haの敷地内に約1000万本のシャレーポピーが植栽されていて、「天空のポピー」として公開(入園料300円)されています。会場では様々な出店もあります。

トイレ事情:
白石車庫バス停の近く、定峰峠に綺麗に整備された公衆トイレがあります。また季節限定ですが、「天空のポピー」会場内には仮設トイレが設置されていました。
東武線小川町駅から、最近の奥武蔵ウサトレで御用達にしているイーグルバスに乗って白石車庫バス停に到着〜
2019年06月01日 09:11撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/1 9:11
東武線小川町駅から、最近の奥武蔵ウサトレで御用達にしているイーグルバスに乗って白石車庫バス停に到着〜
ここは関東ふれあいの道の埼玉5「大霧山に登るみち」など複数のコースの起終点です。
2019年06月01日 09:14撮影 by  iPhone SE, Apple
4
6/1 9:14
ここは関東ふれあいの道の埼玉5「大霧山に登るみち」など複数のコースの起終点です。
今回のウサトレでは、いきなり関東ふれあいの道から外れて、定峰峠へ向かいます。
2019年06月01日 09:17撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 9:17
今回のウサトレでは、いきなり関東ふれあいの道から外れて、定峰峠へ向かいます。
バス停すぐ横の槻川を萩殿橋で渡ると、すぐに綺麗な公衆トイレがありました。
2019年06月01日 09:18撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 9:18
バス停すぐ横の槻川を萩殿橋で渡ると、すぐに綺麗な公衆トイレがありました。
路傍には草花がたくさん咲き誇ってます。
2019年06月01日 09:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/1 9:21
路傍には草花がたくさん咲き誇ってます。
終わったお花だって負けてませんね〜こんな可愛い綿毛のポンポリになりました〜
2019年06月01日 09:24撮影 by  iPhone SE, Apple
4
6/1 9:24
終わったお花だって負けてませんね〜こんな可愛い綿毛のポンポリになりました〜
県道熊谷小川秩父線の舗装路を歩きます。交通量は少ないので、のんびり〜
2019年06月01日 09:28撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 9:28
県道熊谷小川秩父線の舗装路を歩きます。交通量は少ないので、のんびり〜
おお〜これが噂の苔アートですね!ジブリのシシ神が法面擁壁の苔を削って、見事に描かれてます。
2019年06月01日 09:32撮影 by  iPhone SE, Apple
10
6/1 9:32
おお〜これが噂の苔アートですね!ジブリのシシ神が法面擁壁の苔を削って、見事に描かれてます。
大きさはクマと比較してこんな感じ〜でも実際には写真以上に大きく感じました。
2019年06月01日 09:35撮影 by  iPhone SE, Apple
7
6/1 9:35
大きさはクマと比較してこんな感じ〜でも実際には写真以上に大きく感じました。
もう少し先に進むとトトロとねこバス。この辺りはもう落書きでかなり荒らされちゃってますね〜残念。
2019年06月01日 09:44撮影 by  iPhone SE, Apple
5
6/1 9:44
もう少し先に進むとトトロとねこバス。この辺りはもう落書きでかなり荒らされちゃってますね〜残念。
小さなトトロもいます〜
2019年06月01日 09:45撮影 by  iPhone SE, Apple
3
6/1 9:45
小さなトトロもいます〜
これは巨神兵かな?なかなか良い状態で残っていました〜
2019年06月01日 09:46撮影 by  iPhone SE, Apple
9
6/1 9:46
これは巨神兵かな?なかなか良い状態で残っていました〜
実際にはトトロ達の苔アートのほんの少し手前に、県道からの山道がありました。苔アートを堪能したらココに戻って、いざ山道へ。
2019年06月01日 09:56撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 9:56
実際にはトトロ達の苔アートのほんの少し手前に、県道からの山道がありました。苔アートを堪能したらココに戻って、いざ山道へ。
狭い道ですがちゃんと整備されています。所々木の枝が道に被ってますので、長袖やアームカバーがあった方がよいです。
2019年06月01日 10:00撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 10:00
狭い道ですがちゃんと整備されています。所々木の枝が道に被ってますので、長袖やアームカバーがあった方がよいです。
もうコアジサイが咲き始めましたね〜
2019年06月01日 10:03撮影 by  iPhone SE, Apple
6
6/1 10:03
もうコアジサイが咲き始めましたね〜
山道の傍らは自生するコアジサイでいっぱいです。園芸種より野生種のほうが、見ていてホッとします。
2019年06月01日 10:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
6/1 10:03
山道の傍らは自生するコアジサイでいっぱいです。園芸種より野生種のほうが、見ていてホッとします。
この山道は古道なのかもしれません。幾度か県道を横切ります。
2019年06月01日 10:11撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 10:11
この山道は古道なのかもしれません。幾度か県道を横切ります。
人気もなく、思う存分に森林浴と野鳥のさえずりを堪能できます。
2019年06月01日 10:13撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 10:13
人気もなく、思う存分に森林浴と野鳥のさえずりを堪能できます。
これは産みたてのカマキリの卵かな?
2019年06月01日 10:28撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/1 10:28
これは産みたてのカマキリの卵かな?
年季の入った石組みで、その上はかなりの広さの平地になっています。かっては茶屋でもあったのでしょうか。
2019年06月01日 10:32撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 10:32
年季の入った石組みで、その上はかなりの広さの平地になっています。かっては茶屋でもあったのでしょうか。
この辺りになるとヤマアジサイは減りましたが、ジシバリが鮮やかで目を楽しませてくれました。
2019年06月01日 10:36撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/1 10:36
この辺りになるとヤマアジサイは減りましたが、ジシバリが鮮やかで目を楽しませてくれました。
もうすぐ定峰峠だよ〜ウサ頑張れ〜
2019年06月01日 10:36撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/1 10:36
もうすぐ定峰峠だよ〜ウサ頑張れ〜
途中の苔アートで少し遊んだので白石車庫から70分ほどで定峰峠の「峠の茶屋」に到着〜
2019年06月01日 10:39撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/1 10:39
途中の苔アートで少し遊んだので白石車庫から70分ほどで定峰峠の「峠の茶屋」に到着〜
店内はこの雰囲気。もう大好き〜
2019年06月01日 10:43撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/1 10:43
店内はこの雰囲気。もう大好き〜
天ぷら蕎麦と肉うどんをいただきました〜どちらも美味〜
2019年06月01日 10:49撮影 by  iPhone SE, Apple
10
6/1 10:49
天ぷら蕎麦と肉うどんをいただきました〜どちらも美味〜
そして東秩父村のB級グルメ「あずきすくい」もいただきます〜初めて食べました〜見た目よりも甘さ控えめです。
2019年06月01日 10:53撮影 by  iPhone SE, Apple
5
6/1 10:53
そして東秩父村のB級グルメ「あずきすくい」もいただきます〜初めて食べました〜見た目よりも甘さ控えめです。
なんか牛柄ネコタで、我が家の愛猫にそっくりだな〜
2019年06月01日 11:14撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/1 11:14
なんか牛柄ネコタで、我が家の愛猫にそっくりだな〜
だいぶのんびりしてしまった〜さあ旧定峰峠に向かいます。ココからは関東ふれあいの道の埼玉5コースに乗ります。
2019年06月01日 11:28撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 11:28
だいぶのんびりしてしまった〜さあ旧定峰峠に向かいます。ココからは関東ふれあいの道の埼玉5コースに乗ります。
まずは段差の大きな木段急登です。
2019年06月01日 11:32撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 11:32
まずは段差の大きな木段急登です。
10分ほど登ると右手の視界が開けました。綺麗な山容の笠山や、山頂に天文台のドームが見える堂平山が一望できます。
2019年06月01日 11:45撮影 by  iPhone SE, Apple
3
6/1 11:45
10分ほど登ると右手の視界が開けました。綺麗な山容の笠山や、山頂に天文台のドームが見える堂平山が一望できます。
再び樹林帯の中へ。緑が濃いな〜
2019年06月01日 11:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/1 11:46
再び樹林帯の中へ。緑が濃いな〜
道はとてもよく整備されていて歩きやすいです。
2019年06月01日 11:49撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 11:49
道はとてもよく整備されていて歩きやすいです。
このルートは外秩父七峰縦走コースでもあります。外秩父縦走ルートもウサトレで計画中です。
2019年06月01日 11:50撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 11:50
このルートは外秩父七峰縦走コースでもあります。外秩父縦走ルートもウサトレで計画中です。
まずは701mの小ピークですね。グリーンタフと思われる岩がゴロゴロしてます。
2019年06月01日 11:50撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 11:50
まずは701mの小ピークですね。グリーンタフと思われる岩がゴロゴロしてます。
関東ふれあいの道の里程標ですね〜今回はコースどおりに歩かないので、あまり参考になりませんが、あると何となく安心します。
2019年06月01日 11:58撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 11:58
関東ふれあいの道の里程標ですね〜今回はコースどおりに歩かないので、あまり参考になりませんが、あると何となく安心します。
10分ほど下ると路傍に大きな岩。獅子岩というらしいです。まあいろんなところにありますね、獅子岩って。
2019年06月01日 12:03撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/1 12:03
10分ほど下ると路傍に大きな岩。獅子岩というらしいです。まあいろんなところにありますね、獅子岩って。
この角度が獅子の横顔なのかな?いつも命名者のイマジネーションに遠く及ばないウサクマです。
2019年06月01日 12:04撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/1 12:04
この角度が獅子の横顔なのかな?いつも命名者のイマジネーションに遠く及ばないウサクマです。
せっかく登ったのに〜とウサがブーたれるほど、いったん下ります。
2019年06月01日 12:06撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 12:06
せっかく登ったのに〜とウサがブーたれるほど、いったん下ります。
このネジネジもすごいな〜自然の造形の妙ですね。
2019年06月01日 12:10撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 12:10
このネジネジもすごいな〜自然の造形の妙ですね。
足元にはチラホラとニガナの可愛い黄色いお花。
2019年06月01日 12:14撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/1 12:14
足元にはチラホラとニガナの可愛い黄色いお花。
少し標高が下がったせいかな?また、コアジサイがたくさん見られるのようになりました。
2019年06月01日 12:20撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/1 12:20
少し標高が下がったせいかな?また、コアジサイがたくさん見られるのようになりました。
定峰峠を出てちょうど1時間で旧定峰峠。クマのリハビリにはちょうどよいペースです。
2019年06月01日 12:29撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 12:29
定峰峠を出てちょうど1時間で旧定峰峠。クマのリハビリにはちょうどよいペースです。
やっぱりココにきたら赤フンですよね〜ダイダラボッチさんです。
2019年06月01日 12:42撮影 by  iPhone SE, Apple
6
6/1 12:42
やっぱりココにきたら赤フンですよね〜ダイダラボッチさんです。
小さな石祠もありましたので、しっかりとお詣りしておきます。
2019年06月01日 12:45撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/1 12:45
小さな石祠もありましたので、しっかりとお詣りしておきます。
旧定峰峠から凝灰岩の多い尾根道を登り返して桧平の分岐です。休憩ベンチもありましたが、ここは素通りして先を急ぎます。
2019年06月01日 13:08撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 13:08
旧定峰峠から凝灰岩の多い尾根道を登り返して桧平の分岐です。休憩ベンチもありましたが、ここは素通りして先を急ぎます。
穏やかなアップダウンを楽しんでいると、山と高原地図の記載どおり有刺鉄線の柵が出てきました。
2019年06月01日 13:17撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 13:17
穏やかなアップダウンを楽しんでいると、山と高原地図の記載どおり有刺鉄線の柵が出てきました。
有刺鉄線の向こうは結構視界が開けていて、風が気持ちいい〜
2019年06月01日 13:20撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/1 13:20
有刺鉄線の向こうは結構視界が開けていて、風が気持ちいい〜
今回のルートで唯一のロープ場かな?路面が濡れてなければ、ロープを使うことなく下れます。
2019年06月01日 13:22撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 13:22
今回のルートで唯一のロープ場かな?路面が濡れてなければ、ロープを使うことなく下れます。
コアジサイが見られなくなって寂しいと思っていたら、ウツギが迎えてくれました〜
2019年06月01日 13:25撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/1 13:25
コアジサイが見られなくなって寂しいと思っていたら、ウツギが迎えてくれました〜
山頂手前の急登を越えると穏やかになり、少し進むと、お〜〜180度の展望が広がりました。大気中の水蒸気が多いのでポヤポヤした景色ですが、いい眺めです。
2019年06月01日 13:45撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/1 13:45
山頂手前の急登を越えると穏やかになり、少し進むと、お〜〜180度の展望が広がりました。大気中の水蒸気が多いのでポヤポヤした景色ですが、いい眺めです。
今回唯一の山頂、大霧山(標高766.7m)に登頂です。
2019年06月01日 14:03撮影 by  iPhone SE, Apple
6
6/1 14:03
今回唯一の山頂、大霧山(標高766.7m)に登頂です。
2つの標識の間をつないでみたくなって、このポーズです。
2019年06月01日 14:16撮影 by  iPhone SE, Apple
10
6/1 14:16
2つの標識の間をつないでみたくなって、このポーズです。
山頂で出会った一期一会の山ガールさんに撮っていただきました〜感謝!
2019年06月01日 14:35撮影 by  iPhone SE, Apple
10
6/1 14:35
山頂で出会った一期一会の山ガールさんに撮っていただきました〜感謝!
ベンチでランチも済ませて、さあ天空のポピー目指して下山です。
2019年06月01日 14:37撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 14:37
ベンチでランチも済ませて、さあ天空のポピー目指して下山です。
粥新田峠側のルートは旧定峰峠からのルートよりの勾配がキツそうです。
2019年06月01日 14:39撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 14:39
粥新田峠側のルートは旧定峰峠からのルートよりの勾配がキツそうです。
こんな分岐もありました。ウサクマはもちろん「オススメ」を選択しました〜
2019年06月01日 14:49撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 14:49
こんな分岐もありました。ウサクマはもちろん「オススメ」を選択しました〜
樹林帯の中をひたすら下ります。木漏れ日たっぷりですが、山のこちら側は所々でムッと湿気の溜まったようなポイントがありました。
2019年06月01日 14:53撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 14:53
樹林帯の中をひたすら下ります。木漏れ日たっぷりですが、山のこちら側は所々でムッと湿気の溜まったようなポイントがありました。
しばらく下ってくると、またコアジサイが目を楽しませてくれるようになりました。
2019年06月01日 15:04撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/1 15:04
しばらく下ってくると、またコアジサイが目を楽しませてくれるようになりました。
粥新田峠の少し手前に、高原牧場入口バス停への分岐。関東ふれあいの道/埼玉5の正規ルートはこちらですが、今回のウサトレでは粥新田峠から天空のポピーへ向かいますます〜
2019年06月01日 15:08撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 15:08
粥新田峠の少し手前に、高原牧場入口バス停への分岐。関東ふれあいの道/埼玉5の正規ルートはこちらですが、今回のウサトレでは粥新田峠から天空のポピーへ向かいますます〜
粥新田峠に到着〜秩父盆地から小川、川越へ通じる江戸時代の交通の要所だそうです。
2019年06月01日 15:13撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/1 15:13
粥新田峠に到着〜秩父盆地から小川、川越へ通じる江戸時代の交通の要所だそうです。
粥新田峠側の大霧山登山口標識には可愛いコバトンが描かれてました。橋場バス停からココを経由して大霧山、というのが一般的らしいですね。
2019年06月01日 15:14撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 15:14
粥新田峠側の大霧山登山口標識には可愛いコバトンが描かれてました。橋場バス停からココを経由して大霧山、というのが一般的らしいですね。
粥新田峠のあずまやから二本木峠へ向かいます。ココからは少しだけ関東ふれあいの道の埼玉13「高原牧場を通るみち」を歩きます。
2019年06月01日 15:14撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 15:14
粥新田峠のあずまやから二本木峠へ向かいます。ココからは少しだけ関東ふれあいの道の埼玉13「高原牧場を通るみち」を歩きます。
道は一般の舗装道路ですが、森に囲まれて静かですね。
2019年06月01日 15:16撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 15:16
道は一般の舗装道路ですが、森に囲まれて静かですね。
橋場バス停れへの分岐がありました。次の機会には橋場バス停からココを経由して彩の国ふれあい牧場や二本木峠、登谷山を歩きたいですね〜
2019年06月01日 15:18撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 15:18
橋場バス停れへの分岐がありました。次の機会には橋場バス停からココを経由して彩の国ふれあい牧場や二本木峠、登谷山を歩きたいですね〜
路傍の深い緑の中に鮮やかな黄色がチラホラ。クサノオウかな?
2019年06月01日 15:26撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/1 15:26
路傍の深い緑の中に鮮やかな黄色がチラホラ。クサノオウかな?
森を抜けると前方にたくさんの車やバイクが見えてきました。
2019年06月01日 15:29撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 15:29
森を抜けると前方にたくさんの車やバイクが見えてきました。
展望も開けて、秩父連山から信越の山々までが望めます。
2019年06月01日 15:29撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/1 15:29
展望も開けて、秩父連山から信越の山々までが望めます。
たくさんの車がこの標識に従って走って行きます。
2019年06月01日 15:30撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 15:30
たくさんの車がこの標識に従って走って行きます。
関東ふれあいの道の埼玉13コースの案内板もありました。このコースは17kmのロングコースですね。
2019年06月01日 15:32撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 15:32
関東ふれあいの道の埼玉13コースの案内板もありました。このコースは17kmのロングコースですね。
案内板の傍の小高い丘に展望休憩所があったので、ココでトレッキングポールを片付けます。天空のポピーでは不要だし、かえってジャマになりますからね。
2019年06月01日 15:32撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 15:32
案内板の傍の小高い丘に展望休憩所があったので、ココでトレッキングポールを片付けます。天空のポピーでは不要だし、かえってジャマになりますからね。
両手フリーで身軽になって、さあ天空のポピーへ向かいます。もっと天気が崩れるかと思っていましたが、まずまず持ち堪えそう。
2019年06月01日 15:49撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 15:49
両手フリーで身軽になって、さあ天空のポピーへ向かいます。もっと天気が崩れるかと思っていましたが、まずまず持ち堪えそう。
5分ほど歩くと、天空のポピー会場の駐車場です。駐車場を回り込むように会場入口へ。
2019年06月01日 15:54撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 15:54
5分ほど歩くと、天空のポピー会場の駐車場です。駐車場を回り込むように会場入口へ。
受付で300円支払って会場に入ると、わ〜〜足元からずっと一面真っ赤〜
2019年06月01日 16:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
6/1 16:04
受付で300円支払って会場に入ると、わ〜〜足元からずっと一面真っ赤〜
遊歩道の向こうの緑のエリアが遅咲きエリアなのかな?
2019年06月01日 16:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
6/1 16:05
遊歩道の向こうの緑のエリアが遅咲きエリアなのかな?
でもまずはトイレを済ませて休憩テントへ〜出店もいっぱいで賑わってます〜
2019年06月01日 16:09撮影 by  iPhone SE, Apple
6/1 16:09
でもまずはトイレを済ませて休憩テントへ〜出店もいっぱいで賑わってます〜
高原牧場の催しとあらば、やっぱりコレ。せっかく秩父だからヤマブ味噌にしました〜
2019年06月01日 16:11撮影 by  iPhone SE, Apple
6
6/1 16:11
高原牧場の催しとあらば、やっぱりコレ。せっかく秩父だからヤマブ味噌にしました〜
コレは初めて見ました〜レストラン「ねむの木」さんのスノーベリーベリー。莓まるごと凍らせてかき氷に〜
2019年06月01日 16:16撮影 by  iPhone SE, Apple
6
6/1 16:16
コレは初めて見ました〜レストラン「ねむの木」さんのスノーベリーベリー。莓まるごと凍らせてかき氷に〜
青空じゃないので天空感が今ひとつですが、見事な咲きっぷりです。
2019年06月01日 16:31撮影 by  iPhone SE, Apple
3
6/1 16:31
青空じゃないので天空感が今ひとつですが、見事な咲きっぷりです。
早咲きエリアと遅咲きエリアがあるそうですが、素人目では一言「見頃」ですね〜
2019年06月01日 16:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
6/1 16:39
早咲きエリアと遅咲きエリアがあるそうですが、素人目では一言「見頃」ですね〜
大霧山出会った山ガールさんに薦められた「寄って見る」ポピーです。へえ〜花弁は華奢で可憐なのに、茎は結構「毛深い」んですね〜(笑)
2019年06月01日 16:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/1 16:42
大霧山出会った山ガールさんに薦められた「寄って見る」ポピーです。へえ〜花弁は華奢で可憐なのに、茎は結構「毛深い」んですね〜(笑)
天空のポピーと言えば青空の下の一面の花畑というイメージですけど、コレだって「天空のポピー」の一形態では?
2019年06月01日 16:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
6/1 16:44
天空のポピーと言えば青空の下の一面の花畑というイメージですけど、コレだって「天空のポピー」の一形態では?
もう閉園時刻が迫ってるのに、ぜんぜん飽きないですね〜
2019年06月01日 16:58撮影 by  iPhone SE, Apple
7
6/1 16:58
もう閉園時刻が迫ってるのに、ぜんぜん飽きないですね〜
ウサから「天空のポーズ」の無茶ブリを受けて咄嗟のクマです。
2019年06月01日 16:59撮影 by  iPhone SE, Apple
5
6/1 16:59
ウサから「天空のポーズ」の無茶ブリを受けて咄嗟のクマです。
そろそろ夕日が近づいてきたな〜と多くの入園者さんが期待を高めた頃、閉園時刻で追い出しモードになりました〜
2019年06月01日 17:03撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/1 17:03
そろそろ夕日が近づいてきたな〜と多くの入園者さんが期待を高めた頃、閉園時刻で追い出しモードになりました〜
でも園外からだって天空のポピーは見られます。ってか。これが一番「天空」ぽくね?
2019年06月01日 17:22撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/1 17:22
でも園外からだって天空のポピーは見られます。ってか。これが一番「天空」ぽくね?
本格的に夕日が迫ってきた頃、三沢郵便局前のバス停に向かって歩いていたウサクマは、ポピー会場で知り合ったスタッフおじさんの帰宅の車に拾われました〜
2019年06月01日 17:29撮影 by  iPhone SE, Apple
3
6/1 17:29
本格的に夕日が迫ってきた頃、三沢郵便局前のバス停に向かって歩いていたウサクマは、ポピー会場で知り合ったスタッフおじさんの帰宅の車に拾われました〜
おじさんの車で登山話で盛り上がりながら親鼻駅まで送っていただきました〜ありがとうございます!
2019年06月01日 17:44撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/1 17:44
おじさんの車で登山話で盛り上がりながら親鼻駅まで送っていただきました〜ありがとうございます!
親鼻駅の待合室に入ると、あ〜〜ネコタがいました🎶
2019年06月01日 17:50撮影 by  iPhone SE, Apple
5
6/1 17:50
親鼻駅の待合室に入ると、あ〜〜ネコタがいました🎶
やばい〜可愛すぎて電車に乗れない〜
2019年06月01日 17:51撮影 by  iPhone SE, Apple
12
6/1 17:51
やばい〜可愛すぎて電車に乗れない〜

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想



GW中に令和初ウサトレとして山梨県の大菩薩嶺に登ってから早4週間。GW明けからウサのお仕事やクマの体調不良が重なって、なかなかウサトレできずにいましたが、今週末はウサのスケジュールもクマの体調もお天気も、三位一体でお山へ誘っています〜ということで、今日は関東ふれあいの道の埼玉5「大霧山に登るみち」を軸にして、奥武蔵を少し歩いてみることにしました。

東秩父村の白石車庫バス停から、定峰峠、大霧山、粥新田峠と歩いて、天空のポピーを楽しめたら、と思っています。今朝の情報だと、天空のポピー遅咲きエリアは今、7分咲きのようです。また天空のポピーは牧場内なので、ウサクマが大好きな美味しいアイスクリームが食べられるといいな〜

梅雨入り前の貴重な好天週末のせいか、小川町駅から白石車庫までのバスは大入り満員。少し時間に余裕を持って駅に到着していたウサトレは、運良く座って移動できました。

白石車庫は関東ふれあいの道や外秩父七峰縦走でも頻繁に登場する、この辺りのハイキングコースの要衝ですね。今回はクマのリハビリモードなので、白石峠をショートカットして定峰峠へ。定峰峠でのお楽しみ〜ターゲット♯01は、ジブリ作品を模した苔アート。最近は落書きがひどいとの情報があり心配していました。たしかにちょっと可哀想な状態でしたが、それでも見たかったトトロやねこバス、そして素晴らしく状態の良いシシ神を見ることができて大満足〜

大きく蛇行する県道を縫うような山道は古道でしょうか。もうヤマアジサイがたくさん咲き始めた細い山道は木漏れ日たっぷりで、涼しい風も吹き抜け、気持ちいい〜

峠の茶屋が今回ウサトレのターゲット♯02。朝から美味しい天ぷら蕎麦と肉うどん、そして名物「あずきすくい」をいただきました〜

定峰峠から急坂を登って下って、そして穏やかな登る返しで旧定峰峠に来たら、あ、あった〜ダイダラボッチ伝説の案内板。イラストのダイダラボッチさんを真似て、赤いふんどし(ホントは只の赤い布)を巻いてお写真パシャリ〜ターゲット♯03もゲットできました〜

お次に控えし大霧山は標高766.7m。今回ウサトレの最高地点。時々急登を挟みながらのメリハリのある登山道は、木漏れ日と野鳥のさえずりがたっぷり。いいリハビリになりました〜山頂は関東ふれあいの道の撮影ポイントで、ヤマスタのチェックポイントにもなっている今回のターゲット♯04でした。

大霧山山頂でランチをいただき、展望を楽しんでいると、粥新田峠方面から二人の山ガールさんが登頂されました〜山頂でのお写真撮りっこをさせていただいて、お話を伺うと、天空のポピーを見てからこちらに来たとか。今が見頃、遠目もいいけど思いっきり近寄って見るのもいいですよ〜とのこと。これは楽しみですね〜

大霧山から粥新田峠へ下り、二本木峠方面への車道を歩いていくと、途中から自動車の往来がかなり増えました〜「天空のポピー」は秩父高原牧場(彩の国ふれあい牧場)内のポピー畑で毎年この時期に開催されているので、かなり前からウサトレで行きたいと思っていたところで、今回のターゲット♯05。今回ようやく実現しました。

駐車場脇から会場に向かうと、もう真っ赤な斜面が見えています。早咲きエリアと遅咲きエリアがあるそうですが、もう素人目にはよくわかりません。一言「満開」です。会場入り口で入園料300円を払ってチケットをもらい、まずは仮設トイレへ。定峰峠からここまで東レはありませんでしたから〜(笑)。そして、高原牧場の催しとあらば、きっとあるに違いない〜と探すと、やっぱりありました!ソフトクリームの出店。せっかく秩父に来たので秩父名物ヤマブ味噌のソフトクリームをいただきました。そして、もう一軒「ねむの木」さんのスノーベリーベリー。これにはビックリ!イチゴを丸ごと凍らせて、それをかき氷にしたもので、練乳やホイップクリームの添えてあって、初めての美味しさでした!

おトイレもお腹も落ち着いて、さあ天空のポピーです!って、青空じゃないから、写真だとあんまり「天空」感が出ませんね〜でも、山並みを望む斜面いっぱいに広がる赤い絨毯は見事でした。その見事さに写真を撮りまくっていたら、あっという間に閉園時間に。この会場では少数派の登山姿のウサクマが目に留まったらしく、縁あって出入口のところでお話をしたスタッフ(シルバーボランティア)のおじさんとお山の話で大盛り上がり。会場から2kmほどの三沢郵便局前バス停まで歩いていたウサクマを、このおじさんが帰りがけの車でキャッチアップ。車中でも登山話で大盛り上がりしながら、秩父鉄道の親鼻駅まで送ってくださいました〜ありがとうございました!

親鼻駅の待合室に入ると、あ〜〜ネコタがいる。しかも、この子、全然逃げません〜やばい、可愛すぎて電車に乗れない!・・・もう、泣く泣く乗車するウサクマでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:567人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら