記録ID: 188375
全員に公開
ハイキング
丹沢
シダンゴ山→檜岳→雨山→鍋割山
2012年05月06日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:59
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 1,574m
- 下り
- 1,553m
コースタイム
7:25寄BSスタート
8:30シダンゴ山頂
10:55伊勢沢の頭
11:20檜岳
11:45雨山(昼食)12:10出発、この後『ミチマヨイ』
12:35雨山峠
14:00鍋割山 5分休憩
16:05大倉BS
8:30シダンゴ山頂
10:55伊勢沢の頭
11:20檜岳
11:45雨山(昼食)12:10出発、この後『ミチマヨイ』
12:35雨山峠
14:00鍋割山 5分休憩
16:05大倉BS
天候 | 晴れ→雷→少し晴れ→雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
16:18大倉BS→渋沢駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ころんだところ・・・めずらしくなし 怖かったところ・・・雨山峠から鍋割山途中の鎖場。登りだと比較的怖くないかも 楽しいところ・・・シダンゴ山から檜岳への山道 ヒル・・・なし 水・・・2・5リットル持って行き、2リットル使いました 暑さ・・・上は涼しい長袖T、下は夏用長パン 特記事項・・・左足中指の側面が水ぶくれしていました、なんでこんなところが??? |
写真
撮影機器:
感想
絶対今日は雨はダイジョーブと自分で決めていたので、雨具の下を持っていかなかったら、雨にやられた。まあ、ドシャ降りではなかったけれど、考えがアマイ!と反省シキリ
トレランの人は荷物が少ないけれど、雨が降ったらどうするのだろう?
GW最終日、ラジオはずーっと渋滞情報、なぜかここ(丹沢)は、ニッポン放送の感度がいいのでいつもそればっかり聴いています
詳しくもない競馬情報も自然と体に蓄積されてきました
今日の歩行時間(休憩含む)は、8時間半、自分としては上出来です。それでもけっこう足やひざには来ています。
12時間歩くとはどういうことなのかと、つくづく思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1302人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する