記録ID: 1907266
全員に公開
ハイキング
東海
西各務原アルプス、伊吹の滝から周回
2019年07月13日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 877m
- 下り
- 860m
コースタイム
天候 | 曇り、午後から小雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・伊吹の滝から北山間は道標も要所にあり、園遊路で道は明瞭、危険個所なし。 ・北山から芥見権現山経由、桐谷峠県道R17間は道標が要所にあり、道は明瞭ですが、北山からの老洞峠(東海自然歩道横断ヶ所)間の急降下道では滑り易いので転倒に注意しました。 また、芥見権現山の急登のガレ場ザレ場ではスリップ転倒に注意しました。 ・桐谷峠から向山・岩坂峠経由、市道合流間は道標が要所にあり、道は明瞭ですが、かなりアップダウンがあります。 ガレ場ザレ場ではスリップ転倒に注意しました。 |
写真
装備
個人装備 |
地形図(S=1/25000)
コンパス必携
|
---|
感想
3週間前に東各務原アルプスの山行でしたので、今回は西各務原アルプスを周回しました。
長梅雨の晴れ間を利用しての里山山行のつもりでしたが、午後からは小雨で傘をさしての6km程の市道ウオーキングになりました。
伊吹の滝から各務原権現山では多くの早朝ハイカーが見えましたが、それ以外の区間では須恵の手前でソロの男性ハイカーお一人にお合いしました。
北山から先では、クモの巣やら、蚊・ハエの襲撃やら、梅雨時の山行は難行苦行になりましたが、街場の散歩に比べやはり心が癒されます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する