ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1909272
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山

往復割引🚌🎫でGO! 岩木山(quest of ミチノクコザクラ)

2019年06月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:01
距離
6.0km
登り
1,188m
下り
174m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:22
休憩
0:35
合計
3:57
7:31
7:32
7
7:39
7:39
14
7:53
7:53
23
8:16
8:16
66
9:22
9:34
40
10:14
10:18
7
10:25
10:25
12
10:37
10:37
9
10:46
10:58
9
11:07
11:07
8
11:15
11:21
5
天候 晴れ🌞\(^o^)/
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR東日本 大人の休日倶楽部パス利用
6月25日 嶽温泉で前泊

弘南バス 弘前〜8合目の往復割引切符利用 二日間有効 2500円
リフトが往復500円になる特典付。弘前駅前の営業所、または弘前BT(イトーヨーカドー1F)で購入

下山後月山前泊地の寒河江に移動
八合目11:50➡嶽温泉12:20 弘南バス
嶽温泉12:30➡弘前 13:30   ”
弘前 13:44➡新青森14:27
新青森14:38➡仙台16:29  はやぶさ28号 全席指定
仙台 17:00➡山形18:21  仙山線
山形 18:35➡寒河江19:05  左沢線
コース状況/
危険箇所等
良好
その他周辺情報 寒河江温泉 こころの宿一龍
http://www.ichiryo.com/
可愛い⛩️が登山口。え゛熊注意💦
2019年06月26日 07:28撮影 by  SH-01L, SHARP
5
6/26 7:28
可愛い⛩️が登山口。え゛熊注意💦
今回の旅で初めて会うギンちゃん
2019年06月26日 07:54撮影 by  SH-01L, SHARP
1
6/26 7:54
今回の旅で初めて会うギンちゃん
嶽コースは🌳ブナブナオンパレード❕
こんなに沢山🌳見たこと無い
2019年06月26日 08:32撮影 by  SH-01L, SHARP
2
6/26 8:32
嶽コースは🌳ブナブナオンパレード❕
こんなに沢山🌳見たこと無い
もしやΣ(・ω・ノ)ノ
オサバグサの花殻⁉️
2019年06月26日 08:42撮影 by  SH-01L, SHARP
1
6/26 8:42
もしやΣ(・ω・ノ)ノ
オサバグサの花殻⁉️
標高1000m辺りでやっと💠登場〜
2019年06月26日 08:44撮影 by  SH-01L, SHARP
6/26 8:44
標高1000m辺りでやっと💠登場〜
おや。ハクサンチドリだ🎵
2019年06月26日 09:16撮影 by  SH-01L, SHARP
2
6/26 9:16
おや。ハクサンチドリだ🎵
リフト乗り場直下で
紅白💑目出度い。
2019年06月26日 09:22撮影 by  SH-01L, SHARP
3
6/26 9:22
リフト乗り場直下で
紅白💑目出度い。
しまった💦昨日来れば、よかったかも〜
令和元(1)年6月25日〜〜✨
イベントやったそうで
2019年06月26日 09:24撮影 by  SH-01L, SHARP
1
6/26 9:24
しまった💦昨日来れば、よかったかも〜
令和元(1)年6月25日〜〜✨
イベントやったそうで
8〜9合目はスダヤクシュいっぱい
2019年06月26日 09:43撮影 by  SH-01L, SHARP
1
6/26 9:43
8〜9合目はスダヤクシュいっぱい
おや?これ見たことないけど…
☆別館コメントにて「オオバタケシマラン」とのこと、
えみ子さんありがとうございます
2019年06月26日 09:47撮影 by  SH-01L, SHARP
6/26 9:47
おや?これ見たことないけど…
☆別館コメントにて「オオバタケシマラン」とのこと、
えみ子さんありがとうございます
エンレイソウはここでももう種
2019年06月26日 10:07撮影 by  SH-01L, SHARP
6/26 10:07
エンレイソウはここでももう種
ウコンウツギだ〜💛
去年の早池峰以来
2019年06月26日 10:10撮影 by  SH-01L, SHARP
5
6/26 10:10
ウコンウツギだ〜💛
去年の早池峰以来
一番たくさん会えた🌼
ミヤマダイコンソウかと思いましたが、いやこれは
ミヤマキンバイのようです
2019年06月26日 10:13撮影 by  SH-01L, SHARP
1
6/26 10:13
一番たくさん会えた🌼
ミヤマダイコンソウかと思いましたが、いやこれは
ミヤマキンバイのようです
イワヒゲ〜〜✨
(もっとたくさん生えているところがあったみたいです😿)
2019年06月26日 10:17撮影 by  SH-01L, SHARP
1
6/26 10:17
イワヒゲ〜〜✨
(もっとたくさん生えているところがあったみたいです😿)
おぉ〜 青空〜〜
2019年06月26日 10:33撮影 by  SH-01L, SHARP
4
6/26 10:33
おぉ〜 青空〜〜
ナンブイヌナズナ?と思ったけど、これは早池峰や夕張岳等にしかないらしく。違いますな💦
mattyanさんのレコでは「ミヤマガラシ」とありました
2019年06月26日 10:46撮影 by  SH-01L, SHARP
6/26 10:46
ナンブイヌナズナ?と思ったけど、これは早池峰や夕張岳等にしかないらしく。違いますな💦
mattyanさんのレコでは「ミヤマガラシ」とありました
山頂〜
百名山に乾杯❣ アンパンで😁
2019年06月26日 10:54撮影 by  SH-01L, SHARP
7
6/26 10:54
山頂〜
百名山に乾杯❣ アンパンで😁
撮って頂きました。51座めゲットです
って、すごい風ーー😖
2019年06月26日 10:55撮影 by  SH-01L, SHARP
14
6/26 10:55
撮って頂きました。51座めゲットです
って、すごい風ーー😖
ここも一等点でした
遠征恒例のネタネイルは🍎(と🍒)
2019年06月26日 10:52撮影 by  SH-01L, SHARP
6
6/26 10:52
ここも一等点でした
遠征恒例のネタネイルは🍎(と🍒)
さて、お目当てのコザクラちゃんはというと…
鳳鳴ヒュッテの下に人だかりがしていたので、行ってみる
2019年06月26日 11:13撮影 by  SH-01L, SHARP
2
6/26 11:13
さて、お目当てのコザクラちゃんはというと…
鳳鳴ヒュッテの下に人だかりがしていたので、行ってみる
おぉっ Σ(・ω・ノ)ノ! 
2019年06月26日 11:17撮影 by  SH-01L, SHARP
5
6/26 11:17
おぉっ Σ(・ω・ノ)ノ! 
会いたかった〜🎵
会いたかった〜🎵
2019年06月26日 11:19撮影 by  SH-01L, SHARP
11
6/26 11:19
会いたかった〜🎵
会いたかった〜🎵
会いたかった〜🎵
Yes‼
2019年06月26日 11:19撮影 by  SH-01L, SHARP
8
6/26 11:19
会いたかった〜🎵
Yes‼
一年 待ったのです。
2019年06月26日 11:19撮影 by  SH-01L, SHARP
8
6/26 11:19
一年 待ったのです。
いつまでも元気でいてね🌸
(ほかのポイントには白もあったようです)
2019年06月26日 11:20撮影 by  SH-01L, SHARP
4
6/26 11:20
いつまでも元気でいてね🌸
(ほかのポイントには白もあったようです)
おっと 🚌⌚がギリギリですよ💦
下りはズルしちゃえ😓
2019年06月26日 11:30撮影 by  SH-01L, SHARP
7
6/26 11:30
おっと 🚌⌚がギリギリですよ💦
下りはズルしちゃえ😓
いいお山でした
2019年06月26日 11:40撮影 by  SH-01L, SHARP
2
6/26 11:40
いいお山でした
間に合いました🎵良かった〜
2019年06月26日 11:42撮影 by  SH-01L, SHARP
4
6/26 11:42
間に合いました🎵良かった〜
🚌からも🚃からも
ずーーっと見えているお岩木山
2019年06月26日 13:50撮影 by  SH-01L, SHARP
4
6/26 13:50
🚌からも🚃からも
ずーーっと見えているお岩木山
さてここからは🚄🚃乗り鉄🎵
弘前の駅弁食べて
2019年06月26日 14:48撮影 by  SH-01L, SHARP
6
6/26 14:48
さてここからは🚄🚃乗り鉄🎵
弘前の駅弁食べて
はやぶさ→仙山線→左沢線
あ、これは あてらざわ 
で、寒河江。何時来るの⁉️今でしょ🍒
2019年06月26日 19:04撮影 by  SH-01L, SHARP
4
6/26 19:04
はやぶさ→仙山線→左沢線
あ、これは あてらざわ 
で、寒河江。何時来るの⁉️今でしょ🍒
駅から月山見えました
明日…行けるだろうか…
2019年06月26日 19:06撮影 by  SH-01L, SHARP
3
6/26 19:06
駅から月山見えました
明日…行けるだろうか…
最終ステイは駅近豪華鉄筋三階建てのお宿です
鉄筋のお宿は ここが初めてでした😅
大きな♨お風呂もついている〜
2019年06月26日 19:23撮影 by  SH-01L, SHARP
5
6/26 19:23
最終ステイは駅近豪華鉄筋三階建てのお宿です
鉄筋のお宿は ここが初めてでした😅
大きな♨お風呂もついている〜
あ、お夕飯付けてなかったのに、忘れてて😿
…隣に姉妹館のホテル&レストランあり
コインランドリーもあり😁
洗濯しながら 山形牛定食🐮
2019年06月26日 20:32撮影 by  SH-01L, SHARP
10
6/26 20:32
あ、お夕飯付けてなかったのに、忘れてて😿
…隣に姉妹館のホテル&レストランあり
コインランドリーもあり😁
洗濯しながら 山形牛定食🐮
八合目レストハウスにてゲットの
お岩木山バッヂ
さぁ、明日いよいよ最終試合〜
2019年06月26日 21:37撮影 by  SH-01L, SHARP
6
6/26 21:37
八合目レストハウスにてゲットの
お岩木山バッヂ
さぁ、明日いよいよ最終試合〜

感想

おと休パス利用での百名山ピークハント✨にして、みちのくケツカッチンハイク三本勝負〜💨

二回戦はここ、嶽♨️スタートにて岩木山です。
目当てはズバリ‼️ミチノクコザクラ‼️
あの可憐なピンクの可愛いちゃんを求めて、はるばる埼玉からやって来ました。
本当は去年登る計画だったのですが、青森の天気が🆖で、秋田駒に行っちゃったのでした(tsuiさんと😻)
だから、どうかお天気良くなって〜
てんくら見たら朝方C (T_T)
9時〜正午がB でした。うーむ

でも、宿を出るとき女将さんが「今日は9時ごろから晴れるみたいだから…」って🎵
予定では9時半に8合目に到着することになっています。独立峰なので風が強くならなければ良いが…

🚌で8合目迄行けてしまうので、下から登る人は少ないのか、嶽コースは貸切💦
眺望も花もないけど、ブナ林の見事さに圧倒される道。
9号目までリフトもあるので、ここも徒歩の方は少なくて😢
高度を上げて行くと日本海も見え始め、9号目からは多くの登山者でにぎやか🎵🎵

肝心のミチノクコザクラがいないなぁ…確か鳳鳴ヒユッテ直下、百沢コースの雪田辺りに咲いているって、本に出てたよな…と思い、ヒユッテから少し登ったところで見下ろして確認〜
すると❗️
ヒユッテの下に、紅色に見える所が〜✨
しゃがんで📸の人が何人もいるのが見えて…
山頂を踏んでから、待望のコザクラちゃんとご対〜面〜😍

おっと❗️帰りの🚌⌚️が迫っています💦なぜか8合目から先、CTが押してしまって😣下りはリフトでズル。8合目からも🚌で、復路はズルズル岩木にさせて頂きました。
帰りの車窓からも、長く裾を引く美しいお姿満喫出来ました。




宿では大変お世話になりました。そして前の日の八甲田山とこちらの、各々前泊のアイデアは、YAMAPにて相互フォローのechinaceaさんからご提案いただきました。
この場を借りて御礼申し上げます🙏

再訪チャンスあれば是非、嶽きみ🌽の季節に百沢コースで⁉️
岩木山神社参りと、あと、山頂から北海道を見てくるのを忘れたので😭それも‼️です。

☆📷容量の関係で 写真枚数少なめです 📷フルバージョンは別館にて
https://yamap.com/activities/3974780

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人

コメント

ミチノクコザクラ!
andyさん、こんばんは。
先ほどは私の東北レコにコメントありがとうございました。

私もミチノクコザクラ目当てでパス発売と同時に岩木山に飛んでいきました〜
登山道の花は終盤だったのですが雪田の所に咲いてるの見つけたときは
嬉しかったです。ホント可愛かったですよね
私が見たときより黄色い花も加わって華やかになっています。

百沢コースでは雪渓が溶けた場所に次々と咲くとか…
andyさんと同じく、私も次回は、嶽きみ🌽と岩木神社⛩と絡めて🌸再訪したいと
切に願いました(次回はズルせず登りたい)。

東北遠征三本勝負お疲れ様でした。
2019/6/29 2:00
Re: ミチノクコザクラ!
mattyanさん いちコメ✨ありがとございます
いや、この時期 おとQパスで東北遠征、楽しいですよね🎵
もう、すでに何度か利用されてるとのこと、羨ましいです。aは、やっと、去年からはじめたところ💦 もっと早く知っていればなぁ

今回は、11:50の🚌に乗りたかったので、ちょっと駆け足になってしまって
mattyanさんのレコにあった、種蒔田代など、ほかのコザクラポイントを回れなくてちょっと残念?(と、帰ってきてレコ拝見して思う…)
白いコザクラさん、見逃してしまいました
ほんとうはここ、去年来たかったのです…一年待って対面叶ったコザクラちゃん🌸
嬉しかった…天気も、山頂が晴れたのはここだけでした。月山には行けず
再訪はやはり🌽時期に。そして百沢コースと神社参りも
mattyanさんも 東北三本勝負 お疲れさまでした🍵
2019/7/1 0:43
東北遠征 お疲れさまー(*^^*)
アンディさん こんちわーい子です(^^)/

遠征中 この日が一番のいい天気だったようですねー
お花たちもいっぱい 姐さんには未知のお花さんも
そして あおぞらーヾ(*´∀`*)ノ
でも風ぴゅー
このぐらいは我慢ですね

やっぱりこの季節コザクラさんはきゃわゆいですねー
雪解けとともに一斉に咲くお花たち
どの子も魅力的 あのこは何処にと目を皿のようにして探していたのでは

月山はリフトトップまで行って残念でしたけれど あの状態では
気も失せるし 仕方ないですね
また ゆっくりお花を見に来てね ということでしょうかね

しかし公共交通機関を乗りこなせるアンディさん 
スンゴイです(*^^)v

おまけ
 どのレコもお食事が豪華 デザートも美味しそう
 最後の山形駅でのサクランボたっぷりデザート
 なんですか〜〜〜!! 目がくぎづけ〜〜〜!
 これでは やせ・・・・ 失礼しました
2019/6/30 10:13
Re: 東北遠征 お疲れさまー(*^^*)
YY姐さん こんばんわーい\(^o^)/
はい、帰ってきました。おとQ遠征第二回の戦績は、一勝一敗一引き分け…ってな感じでしょうかね😅 そのうち一番天気に恵まれたのがこの、岩木山でした😁

一年待って対面叶ったコザクラちゃんの可愛さと言ったら😻
そりゃぁもう、感激!! 実は他にも🌸ポイントもあったようなのですが(そしてそこには白さんもいたようなのですが ) 
🚌⌚でケツカッチンでしたので、山頂から景色を眺めるのも、🌸📷も駆け足💦

ま、月山は、あの状態では仕方ないです。あの辺りは雪多いのですね、なんせ真夏でもスキーできるのですから やはり7月に入って山開きも済んで、鶴岡から八合目に行くバスが通うようにならないといかんでしょう…

本当は、去年みたいに最後の4日間(29〜2日)で行きたかったの😿
でもそれだと、曜日が土日月火  なんですよね…
今年は6月の日曜日に本番が二回と🎂コラボもあったので、もうこれ以上土日休みがもらえそうになく月〜木にしたのです
月山は出来れば羽黒山湯殿山と合わせ、出羽三山で…来年、おとQとは別に、クロユリのベストシーズンに行きたいと思います

豪華3泊4日遠征で、主婦の夢の上げ膳据え膳
特に残念月山の後の蕎麦と🍒パフェが滲みました… 本当に、泣きそうでした😹
実はこの一月ほどで(不健康な理由で)体重減ったのですが、帰宅したら…もとの体重に戻っていました💦 BMI22.0くらいに絞らないと😖です👊
2019/7/1 1:25
andy846さん こんばんは!
遅いコメント失礼します
岩木山行きたい山ベスト10にランキングしてる山なんですよ。
天気もお花もいいですね〜。
ランキングアップでございます。
2019/7/5 17:29
Re: andy846さん こんばんは!
コケコッコー で ございます🐔
あら、お岩木山。ベスト10入ってましたか🎵 ぜひ、行ってください
ミチノクコザクラもしくは、初秋嶽きみ🌽の時がいいです  も、欠かせません
ありがとございました  来週、雨引 パクらせて頂きます
2019/7/6 7:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら