記録ID: 1909635
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山 スズラン目と鼻で感じる
2019年06月29日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:18
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 588m
- 下り
- 668m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:01
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 2:15
距離 7.9km
登り 588m
下り 668m
10:25
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
安全 |
その他周辺情報 | 道の駅蔦木の宿 温泉♨️大人700円 |
写真
撮影機器:
感想
天気思わしくない週末天気。しかし、山レコで確認すると入笠山スズランが見頃らしい。展望は望まず、花をメインにした山行としました。ゴンドラは8:30からの運転開始ですが沢入駐車場に8時過ぎに到着しました。山頂付近までは8〜15時沢入駐車場からは車が入れません。8時過ぎにつき、雨も気になりますので、急ぎます。登り途中、ショートカットの直登コースを通っていたら知らず知らずに登山道から外れ、到着したのはロープウェー山頂駅の真ん前。その後、スズラン群生してる入笠湿原の一番上につきました。ガスが発生していましたが幻想的な雰囲気を醸し出しています。さらに入笠山山頂を目指します。ガスの中ですがさまざまな花が咲いていて、あきません。山頂は雲の中。直ぐに下山。下山では元ゲレンデではスズランも含めて、さまざまなな花が咲き乱れ。雨にも当たらず、帰りには蔦木の宿の温泉につかりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する