記録ID: 1910119
全員に公開
ハイキング
日高山脈
剣山
2019年06月29日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:04
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 957m
- 下り
- 954m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは、剣山神社左横にあります。 危険個所は、梯子くらいです。ただ、下りの際、大岩の下を歩いていて、ルート外の踏み跡に入ってしまいました。 |
その他周辺情報 | 帰りに南幌温泉に入りました。650円と少し高い・・。 本当は馬追温泉に入ろうとしましたが、閉館でした・・。 |
写真
装備
個人装備 |
靴
ザック
手袋
雨具
スパッツ
帽子
朝ご飯
行動食
飲み物
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
GPS
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
コンロ
ガス
コッヘル
食器
その他調理器具
|
---|
感想
剣が格好良いこの山にようやく行くことができました。
本当は複数人で行こうと計画しましたが、都合が合わず単独で決行しました。
天気は雨では無さそうだったので曇りでも行きました。
山行は、急登あり、岩あり、尾根歩きあり、展望台あり(真っ白)、アップダウンあり、梯子あり、日高山脈の景色あり(山頂にいた数分間だけ見えていました。素晴らしかったです)と、予想以上に楽しくワクワクとした山登りでした。
上り:2時間4分、下り:1時間18分。
自宅04:00出発→登山口06:15着(高速利用:追分〜十勝清水、片道2,000円)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:468人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する