記録ID: 1913209
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
ヒメサユリを求めて〜浅草岳〜
2019年07月03日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:44
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 726m
- 下り
- 699m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪あるがステップあるので、アイゼンなし。はじめの下の方には泥濘が続くところがある。渡渉は2回。 |
写真
撮影機器:
感想
何とか平日に休みがとれた。ただ、どこに行くか、前から気になっていた今の季節の浅草岳のヒメサユリ。天気もなんとかもちそう。しかし、前日の仕事の疲れから早起きできず、日常の起床となってしまった。260キロある登山口まで3時間半と出た。準備にも遅れ、登山口についたのは11時でした。そこからの山行。高度を上げていくと次第に景観も広がってきた。するとヒメサユリ1号とご対面。さらにゴゼンタチバナ、コイワカガミ、サラサドウダン、ワタスゲなどの花が迎えてくれました。そして、すぐ下山。3時間ほどの山行。アクセスに7時間かけての行程でしたが、ヒメサユリ満開状態。今週末にはたくさんの方がのぼられるのでしょうね。平日でも車が50台ほど、でもすれ違った方はそんな数ではなかったので、グループで車をデポして縦走されているのでしょうか。帰りに入広瀬道の駅で蕎麦を食べて、帰路につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1112人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する