記録ID: 1916228
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
七合目登山口から蓼科山
2019年07月06日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 631m
- 下り
- 620m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 3:59
距離 4.9km
登り 631m
下り 630m
前回は蓼科山登山口から登りましたが、今回は初めて七合目登山口から登りました。
雨が降る虞があったので、短時間で登れるコースを選択。
登りだす前と下山後は雨でしたが、運良く登山中は雨に降られませんでした。
雲が多かったですが、時折雲が流れて、北アルプス、乗鞍岳、御嶽山、南アルプス、八ケ岳を眺めることができました。
全て、雲の上に顔を出す様子です!
雨が降る虞があったので、短時間で登れるコースを選択。
登りだす前と下山後は雨でしたが、運良く登山中は雨に降られませんでした。
雲が多かったですが、時折雲が流れて、北アルプス、乗鞍岳、御嶽山、南アルプス、八ケ岳を眺めることができました。
全て、雲の上に顔を出す様子です!
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口右横に登山ポスト有り ストックを持ってくるのを忘れて焦りましたが、岩歩きコースなので、ストック不要ですね。ストック持っていても邪魔なだけかも? 岩だらけなので歩きにくいです。 山道は分かりやすいです。 |
その他周辺情報 | 蓼科方面は温泉が沢山有ります。 白樺湖温泉すずらんの湯は茅野市の公共温泉です。 回数券及び、温泉に入る準備を忘れてきたので、今回は帰宅後別の温泉に行きました。玉川の望岳の湯に入浴。 |
写真
装備
備考 | タオルを持っていくのを忘れた。 前回も |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:590人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する