記録ID: 1919042
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山 〈花と富士宮プリンスルート〉
2019年07月06日(土) 〜
2019年07月07日(日)


- GPS
- 12:33
- 距離
- 24.0km
- 登り
- 2,782m
- 下り
- 2,762m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 5:12
13:55
宿泊地
2日目
- 山行
- 5:56
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 7:16
14:34
ゴール地点
天候 | 7/6 曇り/雨 7/7 雨風/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7/7 富士山富士宮口 五合目 下段駐車場 ※ 7/10〜9/10 マイカー規制 |
コース状況/ 危険箇所等 |
須走・吉田ルートは8合5勺から上が通行止 (7/9開通予定) 富士宮、御殿場、プリンスルート通行可 お鉢巡りはロープが張られて通行禁止でした残念。 夜は富士宮口に移動してから天の川を撮り、御来光登山する予定でしたがザーザー降りになったので、翌朝は遅めに富士宮コースで登り、下山は宝永山経由で富士宮口へ戻る |
予約できる山小屋 |
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
九合目万年雪山荘
九合五勺胸突山荘
頂上富士館
|
写真
装備
備考 | 防寒グローブ持ってて良かった 水2L担ぎ、1.2L消費雨で少な目 |
---|
感想
土曜日は富士山須走ルートに咲く花を見に太陽館のある標高3000mまで歩いて来ました。
昨年にくらべ期待の花達はまだ蕾の状態で残念でしたがベニバナイチヤクソウはあちこちでたくさん咲いてて良かったぁ
翌朝の富士宮口では雨風が強く景色も無いので止めようかなぁと迷っていたら、虹に背中を押されてスタート・・・しかし道中は雨風は止まず精神修行のような登山で良いトレーニングになりました。
次に登る時は星空と御来光そして絶景を見たいなぁ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する