ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 192010
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺(裂石→丸川峠→大菩薩嶺→石丸峠→裂石)

2012年05月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:55
距離
15.8km
登り
1,406m
下り
1,506m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:57 大菩薩峠登山口バス停

9:19 丸川峠分岐駐車場

11:01 丸川峠

12:24 大菩薩嶺

12:44 雷岩

13:11 賽の河原

13:29 大菩薩峠

14:25 石丸峠

15:23 小屋平

15:54 上日川峠

17:10 千石茶屋

17:28 丸川峠分岐駐車場

‏‎17:39 雲峰寺

‏‎18:01 大菩薩の湯
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
大菩薩峠登山口バス停時刻表
http://www.city.koshu.yamanashi.jp/kurashi/files/daibosatutozangutikyuuzitu.pdf
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません。
塩山駅にある武田信玄像
2012年05月19日 07:55撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 7:55
塩山駅にある武田信玄像
丸川峠分岐駐車場まで車道歩き。いい天気ですねー
2012年05月19日 09:08撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 9:08
丸川峠分岐駐車場まで車道歩き。いい天気ですねー
駐車場。丸川峠・上日川峠の分岐です。
2012年05月19日 09:19撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 9:19
駐車場。丸川峠・上日川峠の分岐です。
新緑
2012年05月19日 09:27撮影 by  DSC-TX55, SONY
1
5/19 9:27
新緑
丸川峠までは結構体力を使う道
2012年05月19日 10:25撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 10:25
丸川峠までは結構体力を使う道
富士山発見
2012年05月19日 10:48撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 10:48
富士山発見
樹林帯を抜けて日当たりの良い場所に出たら
2012年05月19日 11:00撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 11:00
樹林帯を抜けて日当たりの良い場所に出たら
丸川峠です
2012年05月19日 11:04撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 11:04
丸川峠です
丸川荘
2012年05月19日 11:01撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 11:01
丸川荘
大菩薩嶺まで再び樹林帯
2012年05月19日 11:30撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 11:30
大菩薩嶺まで再び樹林帯
大菩薩嶺
2012年05月19日 12:27撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 12:27
大菩薩嶺
雷岩。ここから大菩薩峠までの風景は絶品です
2012年05月19日 12:45撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 12:45
雷岩。ここから大菩薩峠までの風景は絶品です
雷岩から大菩薩湖を望む。遠くには富士山も
2012年05月19日 12:45撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 12:45
雷岩から大菩薩湖を望む。遠くには富士山も
雷岩から塩山方面を望む
2012年05月19日 12:45撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 12:45
雷岩から塩山方面を望む
2012年05月19日 12:46撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 12:46
2012年05月19日 12:54撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 12:54
ミレニアム
2012年05月19日 12:57撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 12:57
ミレニアム
神部岩から賽の河原方面を見る
2012年05月19日 12:57撮影 by  DSC-TX55, SONY
1
5/19 12:57
神部岩から賽の河原方面を見る
振り返って雷岩方面を見る
2012年05月19日 13:18撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 13:18
振り返って雷岩方面を見る
大菩薩峠が見えてきました
2012年05月19日 13:20撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 13:20
大菩薩峠が見えてきました
大菩薩峠手前のガレ場
2012年05月19日 13:22撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 13:22
大菩薩峠手前のガレ場
大菩薩峠。にぎわってます
2012年05月19日 13:29撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 13:29
大菩薩峠。にぎわってます
定番の構図
2012年05月19日 21:53撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 21:53
定番の構図
介山荘
2012年05月19日 13:35撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 13:35
介山荘
介山荘で食事。
2012年05月19日 13:42撮影 by  DSC-TX55, SONY
1
5/19 13:42
介山荘で食事。
石丸峠に向います。最初は樹林帯を進みます
2012年05月19日 14:08撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 14:08
石丸峠に向います。最初は樹林帯を進みます
樹林帯を抜けたら石丸峠
2012年05月19日 14:23撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 14:23
樹林帯を抜けたら石丸峠
石丸峠
2012年05月19日 14:28撮影 by  DSC-TX55, SONY
1
5/19 14:28
石丸峠
狼平を望む
2012年05月19日 14:24撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 14:24
狼平を望む
小屋平への道と大菩薩湖
2012年05月19日 14:50撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 14:50
小屋平への道と大菩薩湖
一旦林道にでますが
2012年05月19日 15:10撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 15:10
一旦林道にでますが
再び山道へ
2012年05月19日 15:43撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 15:43
再び山道へ
上日川峠
2012年05月19日 15:54撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 15:54
上日川峠
裂石までの道。穏やかな勾配で非常に歩きやすい
2012年05月19日 16:26撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 16:26
裂石までの道。穏やかな勾配で非常に歩きやすい
タイヤで固められた斜面
2012年05月19日 16:37撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 16:37
タイヤで固められた斜面
林道に出ました
2012年05月19日 17:10撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 17:10
林道に出ました
(-人-)
2012年05月19日 17:14撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 17:14
(-人-)
雲峰寺に寄ります
2012年05月19日 17:46撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 17:46
雲峰寺に寄ります
貫禄のある門
2012年05月19日 17:45撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 17:45
貫禄のある門
雲峰寺
2012年05月19日 17:40撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 17:40
雲峰寺
重要文化財である本堂
2012年05月19日 17:39撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 17:39
重要文化財である本堂
大菩薩の湯
2012年05月19日 18:01撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 18:01
大菩薩の湯
大菩薩の湯で食べたほうとう。これはうまい
2012年05月19日 18:16撮影 by  DSC-TX55, SONY
5/19 18:16
大菩薩の湯で食べたほうとう。これはうまい

感想

 だいぶ暖かくなってきた最近。低山は暑くて虫が多いから2000m以上の山に登りたいと大菩薩嶺へ。標高1580mの上日川峠までバスで行けるのですが、それでは楽で物足りないため裂石から登ることにしました。

 塩山駅からバスで大菩薩峠登山口へ。バス停では1番乗り場に「西沢渓谷・窪平行き」、2番乗り場に「大菩薩峠登山口行き」。自分は2番乗り場で待つわけですが、1番乗り場に人がたくさん並んでおり、明らかに山装備。「西沢渓谷・窪平行き」にもいい山があるに違いない。
 裂石にある大菩薩峠登山口バス停からしばらく車道を歩きます。丸川峠分岐駐車場へ。ここで丸川峠と上日川峠に道がわかれます。丸川峠方面に進むと林道、やがて山道になります。今回のルートでは丸川峠に行く山道が一番きつかったです。さらに会社の人ともすれ違い、びっくり。

 樹林帯を抜け一面笹の平原にでると丸川峠。明らかに年代ものの山小屋が。こういう山小屋らしい山小屋に一度泊まってみたい。ここから穏やかな上りで大菩薩嶺へ。大菩薩嶺は展望なしですが、少し進んだ雷岩からは南西斜面に木が無く笹に覆われおり大菩薩湖、塩山が丸見え。晴天でよかった。小さな女の子や少年も歩いています。上日川峠から来たのかな?。絶好な展望の道を気分よく歩き、大菩薩峠へ。大菩薩峠には人がたくさんいます。ここで昼食、介山荘で味噌おでんと味噌汁をいただきます。汗をかいた体に塩分がしみてンマーイ。

 大菩薩峠から石丸峠へ。石丸峠は一面笹に覆われた草原で遠くには大菩薩湖が見えます。これも雷岩と同じくらいすばらしい光景。雷岩と違って人がいないので静かなところも○。

 上日川峠から裂石に戻り、バスが来るまで大菩薩の湯で食事。ほうとうがうまかったです。大菩薩は百名山なだけあってすばらしい山でした。

初心者ハイカーの百名山ハント。
今回は都民からすると筑波山の次くらいに手頃な百名山である大菩薩嶺に行ってみます。

せっかく日の長い時期なので、ルーティングとしてはは丸川峠、石丸峠まで足を伸ばします。

●裂石〜大菩薩嶺
大菩薩嶺までは木に囲まれた道をひたすら登っていきます。
木に囲まれているせいで景観はあまりないのですが、暑い日には木陰の道を歩くくらいがちょうどいいかもしれません。
下の方では新緑が茂っているのですが、登るにつれて新緑が薄くなり、上の方では芽吹き段階といったように景観が変化していくのが興味深いです。

●大菩薩嶺〜大菩薩峠
ピークの大菩薩嶺では眺望はないのですが、雷岩〜大菩薩峠はハゲ山なだけあって眺望が開けます。
南アルプスの白い山脈、白い富士山、なじみの奥多摩方面、エメラルドグリーンの大菩薩湖など変化ある風景が素晴らしい。
開けた道を遠くを見渡しながら下っていきます。

途中の賽の河原ではあちこちで石が積み上げられています。
それらはことごとく限界まで積み上げられており、ここには石を崩す鬼はいないようです。
ハイカーはマナーが良い人が多いのかなと思い、ちょっとほっこりしてみたり。

●大菩薩峠〜石丸峠〜裂石
大菩薩峠からは福ちゃん荘を通って上日川峠峠に出るのがメジャールートなのですが、今回はちょっとマイナールートで石丸峠を経由します。
石丸峠周辺もハゲ山になっており、かなり景観が良い。
今回は時間の関係から断念したのですが、石丸峠から牛の寝通り方面も面白そう。あっちも行きたかったなあ。

計画時はマークしていなかったのですが、帰りに雲峰寺に寄り道。
行基が開いた寺で武田家の家宝(武田家棟梁の証である日本最古の日の丸の旗、風林火山で有名な「孫子の旗」など)が所蔵されているとのこと。
自分は寺社萌えというわけではないのですが、杉の木に囲まれた石段やその先の重要文化財の「仁王門」など雰囲気がある寺でした。

最後は大菩薩の湯でほうとうを食べつつバスが来るまで休憩。
入浴料払わなくても休憩室で足を伸ばして休憩できるのはありがたや。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1885人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら