ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1921675
全員に公開
トレイルラン
甲信越

越後三山日帰り

2019年07月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
11:25
距離
29.1km
登り
3,124m
下り
3,120m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:18
休憩
0:59
合計
11:17
4:35
68
5:44
5:45
8
5:53
5:53
10
6:02
6:07
7
6:14
6:18
15
6:33
6:33
5
6:38
6:39
5
6:44
6:53
23
7:16
7:22
2
7:24
7:25
12
7:36
7:37
19
7:56
7:56
37
8:34
8:34
15
8:49
8:57
37
9:34
9:39
31
10:10
10:10
4
10:15
10:20
38
10:58
11:06
6
11:12
11:12
4
11:16
11:16
12
11:28
11:28
22
11:50
11:50
29
12:19
12:19
26
12:57
13:02
8
13:26
13:28
81
14:49
14:49
39
15:58
ゴール地点
天候 晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉登山口近くの坂本神社の駐車場に停めました。停めた場所が地図上のPか定かではありませんが、30代位停められるスペースあり。
コース状況/
危険箇所等
先ず神社からスタートしますが、道標とかはほとんど無くて少し分かりづらいです。微妙な分岐が初っ端は出て来るので初めての人は地図確認しながら進んだ方がいいです。
で、この三山のコースは最初は八海山までひたすら登り、中ノ岳、越後駒ヶ岳まではひたすらアップダウンを繰り返し、最後に思い切り降るというかなりタフなコースです。今回はトレランスタイルで行きましたがコース上で走れるルートはほとんどありません。強いて言うならほぼ下山が完了した十二平登山口から先と最後の林道5km位。後は急登と激降りの連続です。地図上では五竜岳から中ノ岳手前の御月山までが破線のルートになっていますが、いわゆる一般ルートもホッと出来る様なトレイルはほとんどありません。なんというか…上越とくいうのいやらしさが全面に押し出されているコースかと。
日帰りで行く方は気候の安定する日にお出掛け下さい。
坂本神社からスタート。
2019年07月10日 04:51撮影 by  iPhone 8, Apple
7/10 4:51
坂本神社からスタート。
雲海が綺麗。
2019年07月10日 04:51撮影 by  iPhone 8, Apple
7/10 4:51
雲海が綺麗。
目指す駒ヶ岳方面。あっち側の稜線にある…
2019年07月10日 05:05撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/10 5:05
目指す駒ヶ岳方面。あっち側の稜線にある…
修験道らしい標識が沢山あります。
2019年07月10日 05:17撮影 by  iPhone 8, Apple
7/10 5:17
修験道らしい標識が沢山あります。
ロープウェイ分岐。ここまで急登をひたすら登る。
2019年07月10日 05:44撮影 by  iPhone 8, Apple
7/10 5:44
ロープウェイ分岐。ここまで急登をひたすら登る。
6合目の女人堂。避難になってて中は綺麗。トイレもあります。
2019年07月10日 06:05撮影 by  iPhone 8, Apple
7/10 6:05
6合目の女人堂。避難になってて中は綺麗。トイレもあります。
やっと八海山が姿を現わす。この先の水場はじゃぶじゃぶ出てます。
2019年07月10日 06:07撮影 by  iPhone 8, Apple
7/10 6:07
やっと八海山が姿を現わす。この先の水場はじゃぶじゃぶ出てます。
よく晴れてます。気温高め。
2019年07月10日 06:38撮影 by  iPhone 8, Apple
7/10 6:38
よく晴れてます。気温高め。
八海山の1つのピーク。中々スリリング。
2019年07月10日 06:53撮影 by  iPhone 8, Apple
7/10 6:53
八海山の1つのピーク。中々スリリング。
八海山にも八ツ峰がありました。鎖が連続して出て来る。
2019年07月10日 06:53撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/10 6:53
八海山にも八ツ峰がありました。鎖が連続して出て来る。
八海山山頂。写真見返したら天気いい。
2019年07月10日 07:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/10 7:16
八海山山頂。写真見返したら天気いい。
入道岳だと思う。
2019年07月10日 07:31撮影 by  iPhone 8, Apple
7/10 7:31
入道岳だと思う。
ここまでは元気いっぱい。
2019年07月10日 07:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/10 7:37
ここまでは元気いっぱい。
中ノ岳方面。手前じゃなくて奥です。
2019年07月10日 07:56撮影 by  iPhone 8, Apple
6
7/10 7:56
中ノ岳方面。手前じゃなくて奥です。
見るからに降り、その後登る。ここから破線ルート。
2019年07月10日 07:56撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/10 7:56
見るからに降り、その後登る。ここから破線ルート。
細かなアップダウンを繰り返しながら大きく降るという、よく分からない構造の尾根。登る時も然りです。
2019年07月10日 08:46撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/10 8:46
細かなアップダウンを繰り返しながら大きく降るという、よく分からない構造の尾根。登る時も然りです。
色々端折りましたが、御月山。どうやら中ノ岳の9合目らしい。
2019年07月10日 10:09撮影 by  iPhone 8, Apple
7/10 10:09
色々端折りましたが、御月山。どうやら中ノ岳の9合目らしい。
駒ヶ岳。やっと少し近付いてきました。
2019年07月10日 10:09撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/10 10:09
駒ヶ岳。やっと少し近付いてきました。
巻機山方面。雲掛かってどれがどの山だか分からず。
2019年07月10日 10:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/10 10:09
巻機山方面。雲掛かってどれがどの山だか分からず。
中ノ岳直下は雪渓あり。普通に雪渓登ればルートにぶつかります。ただ、手前の祓川の水場は雪がモリモリでこの時点では水出てません。中ノ岳避難小屋に天水のタンクがあるので、水の補給はこちらで。
2019年07月10日 10:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/10 10:49
中ノ岳直下は雪渓あり。普通に雪渓登ればルートにぶつかります。ただ、手前の祓川の水場は雪がモリモリでこの時点では水出てません。中ノ岳避難小屋に天水のタンクがあるので、水の補給はこちらで。
中ノ岳。この辺りから疲労が。
2019年07月10日 11:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/10 11:12
中ノ岳。この辺りから疲労が。
駒ヶ岳山頂。中ノ岳、駒ヶ岳間も決して歩きやすくはない。。
2019年07月10日 12:55撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/10 12:55
駒ヶ岳山頂。中ノ岳、駒ヶ岳間も決して歩きやすくはない。。
下山後にドボン。最高。病みつきになる。
2019年07月10日 14:56撮影 by  iPhone 8, Apple
7/10 14:56
下山後にドボン。最高。病みつきになる。
本日のドボンポイント。クールダウンして最後の林道走りきれました。
2019年07月10日 15:03撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/10 15:03
本日のドボンポイント。クールダウンして最後の林道走りきれました。

感想

アルプスだけが山にあらず…。誰が言ったのかは分かりませんが、上越の山はよくそんな風に言われますね。この越後三山はアルプスほど整備はされてなく、特に八海山以降はかなりタフなルートです。エスケープも中々ないし、途中に有人小屋もありません。色々な意味で試される山域。正に修験の山。中ノ岳までは破線ルートでその先も破線でも良い位の中々いやらしい道。そして、中ノ岳も越後駒ヶ岳もピークはルート上になく分岐点から少し外れた所にあるっていうのがちょいちょい心を削ってきます。越後駒に至っては本気でピーク行くか迷った。自分の中で行かない理由を探しましたが特に見当たらず、結局行きましたけども。で、越後駒からもタフな降りでした。激坂をひたすら降る足に良くない降り。百名山、70座位登ってるけど1番きついんじゃないかな。色んな意味で。ここをピストンするだけでも相当だと思う。百名山らしからぬ百名山ですね。ようやく登山口に降りても暫く林道が続くし、もういいもういいと下山中は何度も思いました。降りきった沢でドボンし、クールダウンした後何とか走りきってフィニッシュ。クールダウン効きました。しかし、駒ヶ岳の山頂分岐で全く同じルートを先行してる人がいてビックリ!と同時にこんな平日のクソ暑い日に登る人いるんだなぁと少し嬉しくなりました。結論から言うと、ここを日帰りするなら少し涼しくなった9月下旬〜10上旬位が紅葉も良いだろうしおススメです。暑さには強いと自負してる自分でも後半バテました。虫もその時期にはいないだろうし。ただ日は短くなるのでその辺は自身の足と要相談ですね。もう一回行けと言われると躊躇う位の道のりです。アルプスだけが山にあらず…とはいうものの、やっぱりアルプスって良いよなぁと色んな意味で思えた1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1453人

コメント

お疲れ様です。
こんにちは、先日同じコースでお会いした者です。
このきついコースをこのスピード・・・本当にすごいですね!!
それにしても下山コースには参りました、急なのももちろんですが、時折モワッとくる熱気にもかなりメンタルを持っていかれました。やはりこのコースは秋がいいですね笑
またどこかでお会いできることを楽しみにしています。
2019/7/11 23:15
お疲れ様でした!
sunatomoさん、コメントありがとうございます。
まさか先行者がいるとは思ってもいなかったので驚きでした。かなりタフな周回でしたね!そして仰る通り、あの降り。。ホントに最後まで気が抜けないコースでした(笑)sunatomoさんのレコ見させていただきましたが、かなりバリエーション豊富に登られてる様ですね!いずれまた何処かでお会い出来るんじゃないかなと思いますのでその時はよろしくです(^^)
2019/7/12 13:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら