記録ID: 192314
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳・ユーシン渓谷
2012年05月20日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:36
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 1,434m
- 下り
- 1,387m
コースタイム
07:25大倉BS出発(途中休憩20分間)-10:15塔ノ岳(休憩10分間)-
10:40水場(食事休憩30分間)-11:55尊仏ノ土平-
13:05ユーシンロッジ(休憩10分間)-15:05玄倉BS到着
10:40水場(食事休憩30分間)-11:55尊仏ノ土平-
13:05ユーシンロッジ(休憩10分間)-15:05玄倉BS到着
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは、玄倉BSから15時6分発の新松田行きバスに乗車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
尊仏ノ土平からユーシンロッジに行く際に林道を通るのですが、落石が多く歩き辛かったです。 その他は危険箇所ありませんでした。 |
写真
感想
予てから気になっていた、ユーシン渓谷に行って着ました。
ピストンだとつまらないので、大倉から塔ノ岳に登り、ユーシン渓谷に降りるルートにしてみました。
無理に塔ノ岳に登る必要はなかったです。
新緑にはちょっと遅かったようですが、尊仏ノ土平の広さはなかなか良かったです。
また、熊木ダムや玄倉ダムのエメラルドグリーンはとてもキレイでした。
真っ暗なトンネルも楽しかったです。ヘッデンを点けずにトンネルに入ったのですが、流石に真っ暗になり前に進むことが出来なくなってヘッデンをつけたら、目の前におじさんがいたのはビックリしました。
最後の40分は、15時6分のバスに間に合うよう、マラソンになってしまいました。
なんとか3分前に到着。
楽しい一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1635人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する