記録ID: 193092
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
籠の塔山、水の塔山
2012年05月21日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 428m
- 下り
- 427m
コースタイム
現地にマップあります。
登山口~東籠の塔山 往復一時間
東籠の塔山~水の塔山 往復1・5時間
東籠の塔山~西籠の塔山 往復一時間
登山口~東籠の塔山 往復一時間
東籠の塔山~水の塔山 往復1・5時間
東籠の塔山~西籠の塔山 往復一時間
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
上信越自動車道下車~湯の丸高原地蔵峠駐車場 約40分 駐車場周辺にトイレ、売店、ホテルなどあり。 夏季は第六ペアリフト乗り場方面~途中分岐を左で池の平湿原の駐車場までマイカーであがれます。 トップシーズンはシャトルバスの運行になります。 シャトルバスの時刻表⇩ http://www.tomikan.jp/yunomaru/y_w1.html 池の平湿原駐車場にもトイレあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
上信越国立公園内の山です。 登山道はロープや黄色のマーカーなどで山頂まで誘導されます。 道迷いの恐れはありません。 天気予報を把握して行動すれば雨具など登山としての装備はほとんどいりません。 ただ2000メートル超の山ですので風や寒さ対策は必要です。 山頂部の気温は東御市や上田市の平地部の気温からおおよそ11℃ぐらい低いと見込んだほうがいいかと。風なども考慮してください。 東籠の塔山は登りやすい山なので小学生一年生ぐらいであれば問題なく登れると思います。 よく整備された山域ですので気軽にトレッキングができると思います。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1940人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する